【無料DLC】FF16吉田直樹の情熱大陸ハイライトシーン!!ww

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R49ClzS70

130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QLcM2yqD0
>>1
これが誹謗中傷になるんか?ただの事実であり感想やないの

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R49ClzS70

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tjc/0SB8d
放送中QTEあった?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R49ClzS70
blank

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R49ClzS70
blank

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qDoxRt6KM
ええ加減にせえよ日本

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EmKX0FAyd
信用を失ったからね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZmH7XDXi0
誹謗中傷とは

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N7LFqlU9M
これ言うほど悪質な誹謗中傷か?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BDZFPnDN0
吉田「どうも吉のムービィでーす」←これくらいできたらめちゃくちゃ支持率上がるのにアホやなぁ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aI92PQ6Ta
本編同様スカスカやったな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LJvkP5cL0
「石ころごときに時間かけんな」
これも誹謗中傷ってマジ?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tc68iOIn0
エゴサなんてしたら悪意ある意見多いの当たり前やろ自分から探すんだから

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WDZPMSuPa
面白いゲーム作って黙らせればええやん
売れなかったのは誹謗中傷のせいみたいに持ってくのダセーんだわ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2VmtCVau0
つまらないゲームを定価で買わせるのは嫌がらせみたいなもんやろ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ieiHAdM0d
誹謗中傷っていうんだからもっと酷いのもいくらでもあったろうに出してくるのがこれだとあんまり辛さが共感できない

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8nwxQf+ka
いやDLCぶん投げとか信頼を失う様な事をしたのは誰なんですかね

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t3OkTM2Aa
批判から逃げてFF14信者の方に耳を傾け続けた結果が
あのFF16なんやが
ほんでFF14信者の大半はPCやから買ってくれなかったというギャグ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D+FsM090a

草の色味がなんか違うんだよねぇ←まぁわかる
2ヶ月後、修正版が上がってきた←2ヶ月後!?

アホすぎるやろゲーム開発の現場って

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JuGFe2gN0
田畑もドバイニキのフラゲ配信で何故か日本人が悪いって言ってたよな
あっ…(察し)

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/JiJIw2q0
大口叩いてあのザマなら失望もされるわ
何が誹謗中傷だよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8t6vbKue0
タバコ吸ってるか貧乏ゆすりしてるかって感じだったけどあれかっこいいと思ってるからあんなピックアップさせたんやろか

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QLtGbULI0
面白ければ簡単に逆転できたしブランド回復も余裕だったよなコレ
なんなら他がダメでもストーリーが素晴らしいだけでも簡単に信用取り戻せた

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jSeLBZTR0
すぐ値崩れするのはわりと事実じゃないの

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydkwNErx0
凡作やったで
15のほうがマシや

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJp1+DVE0

blank

blank

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c6+kez21d
そもそもアイドルでもあるまいし何で勝手にエゴサして勝手にショック受けてんだよこいつ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5aQRgDRIM
でもファイファンなんてどうせ1年ぐらいで1980円のワゴンセールになってるんだから待つのが正解だよね?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WpK9Pba50
FF16への意見や感想低評価レビューも全部誹謗中傷扱いにすることができて天才やろ
値下げで売ってるのも買い取り額値下げるのも誹謗中傷やね

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfEEkc2T0
在庫ニングさんの悲劇とか無かったことになってんの?

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y4ysXXr00
FFといえばストーリーが良い

こんな信頼関係あったの十年単位で過去の話ちゃうか

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a4xi0Z3H0
>>49
ff8くらいまでかな

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gdsCDGFM0
>>49
せいぜい10までかな
それ以降はオンラインになったりシステム面や画質くらいしか話を聞かない

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IldBNF9Y0
そらつまんねーゲームばっか作ってりゃそうなるよ
まず任天堂カプコンフロムを研究しろ雑魚

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2NZx3e6ia
これで日本人が一番買ってるという皮肉

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fWmezHpc0

信頼失ったから当日には買えねーわって悪質な誹謗中傷でも何でもないやん
おれは15の出来を一生恨んで今後のタイトルは出来に限らず一生ネガキャンする宣言でもしてたら悪質やが

信頼を失ったから取り返さないとって発想がスクエニに存在しないんやろな

 

引用元

コメント

  1. それでも僕はFFだけは発売日には買わない 自衛のために

    セールになったらやなぁ
    失った信用は簡単には取り戻せないよね

    ↑うん、これらって誹謗中傷なのか?

    これらの意見をひっくり返す位に面白いゲームを発売して結果で反論すればいいのに思ったわ
    まぁ結果出来上がったのがイッツオーバーだけどな…

  2. 人の話を一切聞かないという事は伝わった

  3. 結局会社やブランドが信頼失ってても
    「でも俺には関係ねぇし」ってそっぽ向き続けて16まで続いて来たんだろうな
    前作作った奴も次回作作る奴もどうせ別人だからこれが繰り返される

  4. 批判を誹謗中傷と捉えるような奴に面白いモンなんて作れねーわな

  5. そもそも誹謗中傷とは、「悪口や根拠のない嘘等を言って、他人を傷つけたりする行為」

    悪口でもない単なる個人の感想を見て傷ついたってだけじゃあ、誹謗中傷とはならんのよ

  6. スクエニの信用がなくなっただけですよね?そもそも本当に海外からないと思ってるのか

  7. 遊びの原点がどうこう偉そうに言ってたけどさ
    番組中で作品に指示を出している場面で指摘していることがほぼグラフィックに関することだけだったんだよね
    やれ草の色だの、地面の石に立体感が無いだの、単なるグラフィックからは少し離れるけどモーションを取り直すだのってさ
    遊びに拘るというならもっとゲームならではの別のことにも焦点を当てるべきじゃねえの?

  8. 面白いものが作れないのは才能がないからしょうがないとして大口叩いてメディア露出しまくって見たくもない面を見せようとするのが嫌
    その大口で株価も上下してんだからそれで損した連中にも何かしたかいオレって言ってみろよ

  9. 素人考えだけどゲームプレイ部分とかストーリーのアピールポイントに絞ってポジキャンするものじゃないのか?と思う

    • 大人気前提で番組作ってそうだしネガキャンした人らが発売後に手のひら返してるとでも思ってたんじゃない?

  10. 醜態を晒すだけの30分

  11. 事実が誹謗中傷になるってマジ?
    虚偽が誹謗中傷になるのは分かるが
    すぐ値崩れするのもPCに出るのもフリプに来るのも、全て過去作が証明した事実なのに

  12. ぼくは悪くないってか
    いいかとの善し悪しは確かにあるけど批判される理由は十分にあるでしょ

  13. ソシャゲで日本人向けに商売しといて裏切りまくったんだからそりゃキツイ事しか言われなくなるわな

  14. 番組は見てないから他にマジな誹謗中傷もあったかもしれないが
    1の様な内容だけならスクエニがユーザーの期待を裏切り続けた結果
    何かされたんだよ

  15. プロデューサーってそういった責任を負う立場なんですけど?

    • 吉PによってFFがイッツオーバー!
      まさに最後の幻想
      =ファイナルファンタジー
      になってしまうな

    • ついでに取締役だからな
      社長と連名で会社の業績の責任まである立場や

  16. 責任転嫁はスクエニの十八番
    田畑は海外のフラゲを日本人のせいにして、
    スクエニは特損を田畑のせいにして左遷したからな

    吉田はFFの信用の無さを日本人のせいにしてるが、
    スクエニは何を吉田のせいにするか見ものだわ

  17. >>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2VmtCVau0
    >>つまらないゲームを定価で買わせるのは嫌がらせみたいなもんやろ

    定価で買えるのはダウンロードだけ。あとは御賢察ください。

  18. 一番上なんかFFを今まで10本以上購入したようなコアなファンが言いそう
    上客なのにちょっと文句言ったら誹謗中傷 なんで客がいなくなるのかよくわかる

  19. >>11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N7LFqlU9M
    >>これ言うほど悪質な誹謗・中傷か?

    どう考えてもファンボのネガキャン活動の内容の方がひどい誹謗・中傷だよな

  20. 吉田直樹はAOUでストリートファイターEXで57連勝した世界でただ一人の人間なんだが

    吉田本人が豪語した57連勝の大記録をテレビで放送しないとか情熱大陸こそ誹謗中傷番組でしょ

    ちなみにAOUショーは勝ったら並び直しです(1勝で交代)

  21. メンタル強者設定忘れてるの草
    建前とはいえ俺は気にしてないけど部下達が可哀想だからーと庇ったんだからそこは貫けよ
    自分への批判に文句言うために部下を盾にしたクズになってるぞ

  22. 吉田が「スクエニは最近期待に応えられていない」って言ってたのに
    発売日に買い控えるぐらいのコメントに対して何愚痴ってんだよって思うけどな
    まあ、テレビ側の編集もあるとは思うけど八方美人も大概にせえよ

    • その発言も結局「スクエニの役員の一人として自省します」って言いたいわけじゃなく
      「第3開発部から見て他の開発部はだらしない」って上から目線になってるだけだからなぁ

      • 取締役だから普通に他の部署の業績にも責任あるのにな

  23. 同業者がこれ見て共感性羞恥起こしてそう

  24. 大口叩いただけならまだしも大嘘つきの癖に被害者ムーブとか完全に韓の国やんけ

  25. これを誹謗中傷扱いするなら、ユーザーの意見を聞く気は全くないということだな
    今のスクエニを端的に表してるな

  26. 悪質な誹謗中傷って言うけど
    「最近のスクエニは信頼に答えれてない」って新人じゃないスクエニの誰かさんが言ってたよねこれが答えだよな

  27. ユーザーを下に見てるから、賞賛以外は反抗的に映るんだろな
    無知な社長とか、話ができない上司と思えば分かりやすい

  28. ゲハ以外で話題にならなかったのが致命的だったな
    ひたすらに空気 悪目立ちもできなかった

  29. 「俺が何をしたか?」っていいつつこうやって日本人のせいとか言い出す性根がバレバレだから嫌われてるっていう完全に答えの放送だった
    ファンの声は称賛以外は誹謗中傷って捉え方してるからFFはああなっちゃったんだなって納得というか

  30. 吉田が終わってることはよく伝わってきた
    何が誹謗中傷だよ。先は「FF15のフラゲは日本人のせい」とか日本人には何を言ってもいいと思ってるのかってくらいの暴言はいたのがスクエニだろうが

  31. あれだけ普段偉そうにしてるんだから、こういうこと言われるのは想像しとかないと。てか、ゲーム業界の自称クリエイター達は賛美しか受け付けないのは頭がおかしいよ。

    • PSだけでやってるからファンボも優しいもんな

  32. 企業やIP背負ってお気持ち表明とかほんと情けない

  33. これTBSだっけ?
    これからゲーム産業に乗り出そうとしてるときに誹謗中傷は日本人ガーとかやってていいのかね

  34. 実際にFFのシリーズをプレイして来た人たちからの厳しい意見や批判を
    「誹謗中傷」と聞かず耳を塞ぎ、耳障りの良い信者の意見だけを聞いて
    作ったのがFF16で、その結果の売り上げなんだろ

  35. 何かしたかい?俺、君たちに?

    クソゲーを9000円で売りつけといてこれだよ
    これがスクエニという会社
    買った方が悪いというスタイル

  36. メ ン タ ル 強 者

  37. >何かしたかい?って君たちに俺(ry

    アレで批判されるような言動を何一つしてないつもりだったのか…
    むしろイキリと嘘と責任転嫁だらけの傲慢で不誠実な言動しかしてないのに…

  38. >>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WDZPMSuPa
    >>面白いゲーム作って黙らせればええやん
    >>売れなかったのは誹謗中傷のせいみたいに持ってくのダセーんだわ

    任天堂はff以上のネガキャンの中で面白いゲーム出して売上記録更新しまくってるのにねw
    失敗は誰にでもあるのになんでここまで見苦しい言い訳しかしないのかw
    しかも15での失敗がまったく活かされてない

  39. ♯それでも僕はFFだけは発売日には買わない♯自衛の為に

  40. >何かしたかい?俺、君たちに?

    14新生の頃からホラと出任せばっかりだったやん

  41. 誹謗中傷というよりシリーズ作品への評価やと思うわ

  42. 自分の言ったことすら忘れる。というよりその場しのぎで何も考えてないなコイツ。
    その結果全国放送で恥を晒しているわけだが。

  43. その返信欄押したらヒカセン達がもっと酷いこと書き殴ってるぞ

  44. ひどいな
    失った信用は簡単には取り戻せないって放送して、それが誹謗中傷なんだろ
    んならメディアがやらかした企業に対して『失った信用は〜』って報道したら、誹謗中傷として、そのメディア経営者を責めたらええんやな?

タイトルとURLをコピーしました