【衝撃】「ピクミン4」さん、ユーザースコアまさかの9.0点www

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TNu4zTctd
メタスコア 87点
ユーザースコア 9.0点

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XE82KHljd
9.3位でもいいくらい

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TNu4zTctd
ちなみにアマゾン評価だと☆4.2
国内でも海外でも好評やね

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FC6QYWHl0
メチャクチャ面白いしな
シリーズ最高傑作よ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tHw22g8br
4はピクミンシリーズの集大成にして最高到達点だと思った

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CWu0SLcV0
さすがはピクミン4
どっかの工作されたゲームとは大違いだ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eCc8DZwU0
いろんなプレイスタイルを受容するからこそこの数字よ
最近の任天堂はこういうゲームの作り方になってるよね
その分だけ荒い部分も出てくるのだけど
プレイスタイルの多様性に突き進んだ任天堂の果実がけつじつした感じだった

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1rUGjfEad
>>9
ゼルダなら分かるけどピクミンにそんな多様性あるか?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eCc8DZwU0
>>10
2のじっくり探索を楽しむのも1の効率目指すプレイも3のゆるゆるさも受け入れてる
これだけバラバラだったシリーズを纏めた時点で多様性は十分あるよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NoWaAN2WM
>>10
1匹1匹大事にして最大限死なせないようにするか
あるいはブラック企業のように使い捨てにするか
最大効率を目指してマルチタスクしながら最小で攻略するか
ひたすら増やす事に注力してぞろぞろ100匹引き連れながらのんびり探索するか
色々あるぞ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XE82KHljd
ピクミンもオープンワールドにして
徐々に性能をあげていく風ならさらに良かった

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mwgFR5z6a
>>11
ピクミンでオープンワールドってどういうこと?
結局ファストトラベルで拠点移動させるからプレイフィールは変わんなくない?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qEpW8JivM
オイヌヌワンを育成してるとなんかRPGやってるような感覚になる

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PgW9Ie86p
1派vs2派に答えが出た
4でいいと

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/l4LFKr7d
スイッチは神ゲーの宝庫だな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SE4nk7b6d
ヌルいって批判もあるけどなんだかんだ巻き戻しシステムは有能だわ
SNSとか見ててもピクミン死なないで;;みたいな人は多い
それだけで萎える人もいる
だからこそ初心者でも巻き戻せば無犠牲クリア出来るシステムを儲けたのは英断だった

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TNu4zTctd
>>19
カービィが攻撃されるのは可哀想とかスタッフが言ってるくらいだし
ピクミンでもそういう声あるんだろうな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SE4nk7b6d
>>26
食われた時のピギィ!はともかくフワワワ…ってピクミンの魂が登るシーンは1から繰り返し遊んで殺し慣れてる自分でもほろ苦い気持ちになるからな
救済はどっちみち必要だった

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:elojI+3i0
>>36
それに加えて今回オッチンいるからな…
泳ぎ覚える前に溺れたりとか火が点いてパニくったりしてるの見ただけでアカン気持ちになる

 

183: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RPNgcQG90
>>26
たかがゲームやのに何言ってんねんって意見に真摯に向き合うのスゲーよ

 

184: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3lhBnxogr
>>183
ユーザーのプレイした感覚に向き合わないと閉じコン一直線だからなぁ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0vDl/kR00
ピクミン興味あるけどやったことないわ
面白いのか

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iD5tnkMK0
まあ流石にここからは下がってくだろう
そんなに爆下がりもしないとは思うが

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QvDIsmtY0
最初に自分が見たときは9.3だったわ
流石にレビュー数が少なかったけど

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ms4+Y5Ti0
巻き戻しシステムはすでにFEが通った道だからな
任天堂のFEで実験させて後に続くという戦略が今回もハマった形

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPzV++cG0
本編よりオリマー遭難記やダンドリチャレンジのほうが面白かったからDLCで追加欲しいわ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FU5UQWtMM
正直満点が妥当な傑作

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rgOgU81Ea
3の突撃はヌルゲー化の原因だけど、4だとコレがなけりゃ難しすぎる

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x3ze1E+e0
ボリュームも満点なんだ?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LjUyoU/50
クラベがクラシックな謎解きって言っててそれは確かにその通りなんだがピクミン似たようなゲームプレイを与えてるのは謎解きの方法自体ではないんだよな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:444CrLMFa
マジで任天堂が神ゲー出しまくるから、普通の学生や子供 社会人からしたら任天堂だけでいいんだよな
任天堂のゲームと比べて質が低すぎる上に面白くない和サードのゲームが日本人に相手にされなくなるのは当然だった

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2HAQckDr
今作ピクミンが捕まったり死んだりした時がわかりづらい
もっと叫んでくれ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rqXVCOgod
Switchが最高傑作なシリーズ多いな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RFziTiwk0
今作のルーイの扱いどう?
あいつだけどうしても好きになれんわ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x1+Uw/cV0
>>38
更にヘイト買ってる
寧ろ相変わらずといったところ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vip446O6a
選択肢の多いゲームってのは自分ならこうするっていう考えが出やすいから多少ネタバレされたところでダメージはほとんどないんだよな
だから配信映えもするしなんなら視聴者と一体になって攻略してる配信者もいる

 

引用元

コメント

  1. 755526:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 11:28:18 [返信]

    今見たらメタスコア88、ユーザースコア9.3になってるな
    FF16でユーザースコア爆上がりして「良いゲームだってバレてきた」って言ってた人たちが「ユーザースコアなんて工作し放題だから意味ない」って難癖つけてきそう

  2. 755527:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 11:32:00 [返信]

    進め方も

    1エリア100%にしてから行くか
    次のエリアが解放されたらさっさと行くか
    エリアギミック開放優先かお宝回収優先か
    どの地下から攻略するか等々…

    プレイヤーによって全然違う経験していくの面白いわ

  3. 755531:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 11:45:30 [返信]

    ストーリークリア自体は難しくしないで、そこからのやり込みを用意したのが良かったな
    新規やライト、復帰勢に対しては敷居が低いのがセカンドブームを作れた
    声だけだかい老害が簡単簡単とわめいたのもライト勢には「じゃあやってみようかな」と思わせたのもあったと感じる
    難易度高くしたい人はオッチンやスキル、アイテム、ピクミンを制限すればいいだけだし
    こういうのを完璧な難易度っていうんだろうな
    本当にコアな層は自分で縛るからな、グチグチ未だに言ってるやつはもうエアプだろ

    このコメントへの返信(2)
  4. 755534:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 11:59:26 [返信]

    Forzaやったときも思ったけど、巻き戻しは本当に便利だわ
    ちょっとしたミスも気になる自分には打ってつけの機能

  5. 755535:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 12:03:13 [返信]

    >>11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XE82KHljd
    >>ピクミンもオープンワールドにして
    >>徐々に性能をあげていく風ならさらに良かった

    オープンワールド病だろ…

  6. 755539:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 12:08:48 [返信]

    16は韓国風スコア
    ピクミンはユーザーの本当の声
    そう思えるのは築いてきた信頼の違い

    このコメントへの返信(1)
  7. 755540:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 12:10:20 [返信]

    時間巻き戻し→天刻の拍動
    宇宙人が中心→ソティスも宇宙人
    ピクミンは戦死する→風花も戦死する

    ピクミン4は風花雪月だった…?

    このコメントへの返信(2)
  8. 755541:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 12:11:48 [返信]

    猛暑で外に出ずらいうえに夏休み入ったのでタイミングが良かったのも大きいと思う

  9. 755542:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 12:16:15 [返信]

    >>12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qEpW8JivM
    >>オイヌヌワンを育成してるとなんかRPGやってるような感覚になる

    オイヌヌワンでお茶ふき出しそうになったわ

  10. 755543:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 12:17:32 [返信]

    室内でも熱中症になるらしいからよ
    気をつけろよ

    このコメントへの返信(1)
  11. 755549:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 12:23:23 [返信]

    「こういうのでいいんだよ」を手堅くやった上で色々新しいのに挑戦してるからな
    そら高評価も納得ですわ
    どこぞのヴォルデモートはピクミンの爪の垢を煎じて飲むべき

  12. 755552:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 12:25:22 [返信]

    こいつは暑さ関係なく狂ってるからもう手遅れ

  13. 755556:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 12:27:41 [返信]

    今作は間口が広いし楽しめる要素が多いからオススメしやすいね。

    個人的な好みとしてはダンドリバトルより一人で効率を追求する方のチャレンジが楽しい。
    どうしても邪魔されるのがイラッとするんよ、特に難易度マックスの例のキャラ。
    しかし遊びの種類が複数あってアクセントになるのは間違いないとも思う。単調になりづらいし。

    このコメントへの返信(1)
  14. 755557:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 12:30:38 [返信]

    簡単簡単言ってる老害達にいざピクミンプレイさせたら
    縛り無しでもピクミン大量死させそう、視野狭くてマルチタスク出来なさそうだし

  15. 755566:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 12:37:18 [返信]

    バトルの方は画面が分割されるのがね…普通に見辛いし画面が騒がしくて目が疲れる
    敵画面はテレビワイプみたいにもっと小さくして端に追いやってほしかった

    このコメントへの返信(1)
  16. 755567:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 12:38:16 [返信]

    任天堂は試行錯誤でちゃんと正解に近づいてる感じがするな
    殆ど迷走してる所ばかりなのに

    このコメントへの返信(1)
  17. 755574:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 12:40:34 [返信]

     アイデアの一つにチャッピー操作してピクミン食わせたいがあったり、おっチンやピクミンは初めて感電したり溺れたり燃えた時に視点変更出来る機能があったり、ピク虐ガチ勢がスタッフに絶対いる。
    でも、これが愛情もって作られたゲームという証左だと気づいてさ。どうしようこの気持ち。

  18. 755594:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 13:07:11 [返信]

    普通に考えれば人気があればネガキャンがあってもこうなるのよね…

  19. 755598:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 13:10:50 [返信]

    結局グラの細かさとかオブジェクトの描写量とかfpsでなく、画面を半分にされるとか、暗くて見えないとか、視認性がゲームの一番のストレスになるよな。視認性の悪さからの酔いもあるし

  20. 755604:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 13:23:42 [返信]

    >>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ms4+Y5Ti0
    >>巻き戻しシステムはすでにFEが通った道だからな
    >>任天堂のFEで実験させて後に続くという戦略が今回もハマった形

    1のころから日ごとにリザルト出してセーブして次の日に進むかどうか聞いてきたり2では洞窟の階層ごとのセーブで
    気に入らない結果なら今日をやり直させるスタイルだったから
    何かの後に続いたのではなくそのまま進んだだけだぞ

    このコメントへの返信(1)
  21. 755617:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 13:38:23 [返信]

    ティアキンのインタビューを読む限りスタッフ同士で意見が言いやすい環境なのが大きいんだろうな
    一人の目立ちたがり屋が仕切ってて独裁状態だとゲームもクソ化しやすいって歴史が証明してるし(某ファンタジーと某ゼスティリア見ながら)

    このコメントへの返信(3)
  22. 755626:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 13:50:20 [返信]

    声だけでかい老害「FF16は片手で操作できるから簡単簡単!」
    ライト勢「PS5なんてつまらないソフトしかないのに6万も出すわけ無いじゃん、FF16?論外」
    吉田「誹 謗 中 傷ガー!!!!!!!!!!!!!!」

    このコメントへの返信(1)
  23. 755628:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 13:55:43 [返信]

    基本的にトップダウンにならないってのも大きいんだろな
    青沼さんなんかトワプリの時は仕方なかったけど風タクのころは
    三回言われるまではミヤホンからの指示は後回しにしてたつーんだから

  24. 755630:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 13:57:10 [返信]

    個人的にヴォルデモート卿がそうやって怒ったんならまだマシだったと思うのよ
    実際には「何かしたかい?君達に?ウンザリ・・・」だから救いようがない状態だと思う

  25. 755636:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 14:02:28 [返信]

    FEの巻き戻し機能も大半のプレイヤーがやってる
    「ミスって好きなキャラが死んだからリセットする」っていう手間省いただけで
    元々のゲーム性にそんな影響与えてないのよな、実装経緯はピクミンとそう変わらん

  26. 755666:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 15:04:30 [返信]

    逆神ファンポーイがこう言うなら、ピクミン4は過去最高売上、過去最高評価なのが確定的やんね
    左翼系の大物政治家や偏った大手メディアが言ってることの反対が正解なのと同じ

  27. 755674:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 15:12:43 [返信]

    『韓国風スコア』背景や過程を余すこと無く表現している

  28. 755680:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 15:19:02 [返信]

    前作の評価を企業として分析出来てるという事だろう
    属人的にならずに組織としてのノウハウに落とし込めてる

  29. 755692:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 15:27:31 [返信]

    ブレワイのマスターバイクの話とか聞くと、良い会社なんだなぁって思うよな。
    若手がベテランに忌憚なく意見言える職場って凄いよ。

  30. 755807:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 18:14:37 [返信]

    シリーズで初めて全滅を味わった…
    欲を言うとフィールドの敵復活は残して欲しかったな
    2の時みたいにピクミン増やしまくりたかった

    このコメントへの返信(1)
  31. 755832:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 18:44:04 [返信]

    敵もキモカワだし地上の雰囲気良いから戦いたくなるよね

  32. 755893:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 19:45:22 [返信]

    無理するな
    休め

  33. 756158:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2023/07/27 23:41:03 [返信]

    ピクミン陣営勝利のために虹ピクミンがFF16の売上を隠したんだよ

タイトルとURLをコピーしました