テイルズオブアライズが成功ならなんでこんなに静かなんですか?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fTA/01sJ0
成功なんですよね、

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uwuqzbi8d
ルーマニアオブシンフォニアでまた信頼失ったからだろ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ucUW8E20
FFを上回ったんだぜ?自信もてよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z9dFDrmba

アライズ一周年→ファンアートとか全然なく全く盛り上がらない
ニンダイでシンフォニア発表→シンフォニアのファンアート一気に増えて大盛り上がり

なんでああなったんやろな・・・

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AHZH4XFQd
戦闘がクッソつまらないからリプレイしたくない

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:srf3KwtO0
アライズ1周年ってどんな感じやったん
ゼノブレ3よりも盛り上がったの?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N4CaJ0zjM
それ以下のゼノブレ3は盛り上がらなかったんですか?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z9dFDrmba
>>7
アライズと違ってゼノブレ3一周年はトレンド入ったし、ファンアート大量でめちゃくちゃ盛り上がってたね

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i/guPdsQM

>>8「ゼノブレ3のファンアートいっぱいあるもん!」

なお具体的な数は絶対に出せない模様

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z9dFDrmba
>>28
流石にTwitterでファンアート何件とかわからんしな
ただ検索したらゼノブレ3とアライズで圧倒的な差ついてるのくらいわかるやろ
ちなみにpixivだと
ゼノブレイド3 5550件
テイルズオブアライズ 1884件

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AHZH4XFQd
結局の所アビスヴェスペリアグレイセス辺りがボリュームゾーンになってて
エクシリア以降ひたすら信者が脱落してきたのが今なんだよな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FEGYBCw50
盛り上がるかとかは知らんが、次回作も発売日に買おうと素直に思える出来だったよ
腐女子がファンアートとかどうでもいいわ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z9dFDrmba
>>10
いやいやテイルズって昔から二次創作が強かった作品じゃん
信者もそれで他のRPGに喧嘩売ってたし
なのにアライズはファンアート皆無なのよな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KfAVLeFM0
せっかく上が落ちてきて三大RPGの下剋上かと思ったら
シンフォニアでクソムーブかましてこりゃダメだわ
貴重なRPG枠大事にしていけよバンナムよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ucUW8E20
バンナム自身はRPGそのものを切りたくて仕方ない印象だった

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jAmD5pXBp
ファンアートが盛り上がるには感受性の豊かな若い層が必要だよ
売れてるのに盛り上がってない場合は年齢層が上に偏ってると思われる

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LAIS+5G70
>>15
名前を出してはいけないアレですねわかります

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JZvmHsGZ0
最近普及台数の割にって見るから今回5機種で出した割にってことか知らんけど

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YvfKHQGid
キャラにもストーリーにも魅力ないもの
語りたくても中身がないからどうしようもない

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E+GWMxmB0
ひっそりシリーズ終了しても誰も困らなそう
女ファンはレイズしかやらないし

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ucUW8E20
結構売れた割には続編の話とか全然出てこないし
バンナムの想定したペイラインには達しなかったのかそんなの関係なく大作RPGをもう作りたくないのか

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q7xpXcRm0
switch後継機に移植されるんだろうな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yaD59Mak0
FF16と同じで全く語られないから、未だに主人公やヒロインが誰なのか知らないな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UTQdkzuC0
>>26
主人公はなんか仮面被った奴
ヒロインはホムヒカのパクリで名前がゼノサーガの主人公と一緒
このくらいは覚えてる

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4aKwJSXg0
使った後の弾のことなんか気にするやつおらんやろ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C2ZhMsCH0
自分の実績ってことにしたいから架空の成功設定でイキったけど実態はアレだからその後の稟議がおりないんだろ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Zia+I0g0
今のバンナムがゲーム事業にお金回してくれるかな?
ただでさえガンエボ失敗して ブルプロも盛況とは言えん状態、ワンピースオデッセイも失敗
何なら売れるの?って状態でしょ?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KOErrwPO0
別に叩くほどじゃないだろアライズ
面白いし売れたし成功でいいんじゃね?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YvfKHQGid
実際プレイすればここまで存在感がない理由もわかるぞ
びっくりするほど虚無だからな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/PcpWSwl0
ヒロインに元カノのそのまんまの格好をさせるのは流石にどうかと思います

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:piYc1XYod
それまでコンスタントに出してたのが5年もかけてるんだから実際はもっと売れてないと割に合わんだろうそら

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pcsj3/XRd
そういうTLにいる前提として
日に一回は流れてくるな
ゼノブレ3のファンアート
半分以上海外のだけど

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:niF1VNMB0
アライズは良作だろ
なんたら16より全然楽しめたぞ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:30J2fpFA0
成功して
叩くような人もいないから静かなんじゃないか

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gw5vRgWC0

DLCなし
即ソシャゲ連打
シンフォニア炎上
ソシャゲサ終
テイフェス過去最低スカスカ

これで盛り上がる方が無理や

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ucUW8E20
アライズの壁を高くしすぎると16が哀れなことになるからやめてさしあげろ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o+e/ww5cd
9月に発売して11月には既に30ドル投げ売りセールしてたテイルズアライズさん

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C2ZhMsCH0
比較対象がムービィなら大半のゲームが面白くなるわ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X4dwa8ny0

まあ何にせよ
テイルズは落ちぶれたな
もう上がることは無いだろう
今後予算もつかない

モノリスにはこれからも予算じゃぶじゃぶですw

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jyv0A5eDd
ゼノブレファンだけどさ
ファンアートの数がーだけはやめてくれ
中韓ソシャゲ誇るみたいだ無能な味方になるな

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YvfKHQGid
アルフェンの過去編をDLCでやりたいみたいなこと言ってなかったっけ?
過去編できるほど大層な背景無いだろとおもったから覚えてる

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gw5vRgWC0
>>55
なおもう2年経つのに発表すら無い模様
DLC出すとしても完全に賞味期限切れやな

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UTQdkzuC0
原神見てりゃわかると思うがファンアートの数=プレイヤー数で間違いないで
ファンアート少なけりゃプレイヤーも少ない
ファンアート描いた奴が買うかどうかとは別問題やで

 

引用元

コメント

  1. Twitter(X)での投稿数なんてシャドウバンやら凍結やらでもうまともに測れなくなってるよ

  2. スイッチ後継機にまでなって移植しかできないとこはとっとと滅んで良いと思います

  3. テイルズにしては面白かったってだけでそこまで飛び抜けてたわけじゃないしな
    その後の開発陣の動き見てたら失望されても仕方ない

  4. 需要は価格に表れる
    $53.63 ゼノブレイド2(2017/12/1)
    $18.99 テイルズオブアライズ(2021/9/10)

  5. >>10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FEGYBCw50
    >>盛り上がるかとかは知らんが、次回作も発売日に買おうと素直に思える出来だったよ
    >>腐女子がファンアートとかどうでもいいわ

    本当にそうなら不具合で炎上する前の初週の時点でSwitch版の方が売れてることがそもそもおかしいんだけど>シンフォニアリマスター

  6. FF16には「独占で300万行ったから大勝利!」
    アライズには「三機種合算で200万行ったから大勝利!」
    ゼノブレ3には「独占で150万…大爆死!!」

    GKの主張ってガバガバだよな

    このコメントへの返信(1)
  7. 中韓のソシャゲはファンアートを金ばら蒔いて書いて貰ってそれが大きな宣伝になると知ってるからねw
    一概にファンアートの数=ユーザーの数や関心の高さとも言いきれないのよ

  8. >>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q7xpXcRm0
    >>switch後継機に移植されるんだろうな

    どうせまた最適化してないものを出してPSでやろうキャンペーンをするだろうから要らないです

  9. ブランドが復活とか抜かしてたのいたなぁ

  10. 一時期アホ程シリーズ展開してたけど、あれってなんだったんだ?それ程需要あったのかな?

    このコメントへの返信(1)
  11. 結局ソシャゲ乱発即サ終で焼け野原が現在のテイルズという

  12. 数自体はそこそこ売れたみたいだけどセールで伸ばしたタイプだし
    制作費100億以上という噂が本当ならペイできたかは怪しくなるので成功かは…

  13. アライズはそれなりに面白いけど、すごく面白かったって感じではない
    あとキャラクターが既視感あって薄味に感じるのも拍車をかけてると思う

  14. そういや、アライズも全世界100万本“出荷“って大々的に報じて、以降なんの音沙汰も無かったよね?
    アレと一緒で。

    このコメントへの返信(1)
  15. PSファンボーイにとっちゃゼノブレイド叩く為の棒でしかないからな
    ゼノブレイドの話題がなきゃ話す事何もないんやろ

    このコメントへの返信(2)
  16. いや、逐一更新はしてたよ
    ただ出荷本数なのか販売本数なのかは一切記載してなかった気がする

    このコメントへの返信(1)
  17. ゼノコンプは年がら年中いるけどアライズの名とか久々に聞いた気がするわ

    このコメントへの返信(1)
  18. そりゃ前作から開発費倍掛けて売り上げ変わらなかったんだから爆死だろ

  19. >>28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i/guPdsQM
    >>>>8「ゼノブレ3のファンアートいっぱいあるもん!」
    >>なお具体的な数は絶対に出せない模様

    言われて悔しかった言葉をオウム返し

  20. ファンアートの数は注目されてるかどうかの目安にはなるんじゃない?

  21. 時間が経ってからの出荷はまた信用してもいいやろ
    モンハンワールドみたいに返品された物をリサイクル再出荷して数を稼いだとかならともかく

  22. この前のバンナムのセールで久しぶりに名前を見たスカーレットネクサスさん…

  23. FF16は生産出荷(限界値、尚実状…)
    アライズは叩き売りでやっと(PCが1番)
    ゼノブレイドは所謂DL移行が上手く行っている(カタチケ等DLなのでほぼ定価)

    しかもFF16とアライズは開発者自身が開発費をかけたと発言という事と所詮サードなのでPSの実入りは…
    結局プラットフォームへの利益はゼノブレイドが1番だろうし何が言いたいのやらですよね…

  24. >>53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jyv0A5eDd
    >>ゼノブレファンだけどさ
    >>ファンアートの数がーだけはやめてくれ
    >>中韓ソシャゲ誇るみたいだ無能な味方になるな

    >>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z9dFDrmba
    >>アライズ一周年→ファンアートとか全然なく全く盛り上がらない
    >>ニンダイでシンフォニア発表→シンフォニアのファンアート一気に増えて大盛り上がり
    >>なんでああなったんやろな・・・

    先にファンアートの話題だしたのテイルズ側じゃねーか

    このコメントへの返信(1)
  25. そー言えば、シンフォニアのバク修正対応って、どうなったんだ?
    私が知らないだけかもしれないが、続報を何も聞かないが………?

    このコメントへの返信(1)
  26. 継続性があるかどうか
    案件なら目立つ所で一気に増えてしばらく音沙汰無しになるからある程度察しはつく

    このコメントへの返信(1)
  27. アライズで再出発するに当たってSwitch・PS・PCマルチで良かったと思うのだけどなあ

    何でSwitch含めなかったんだろう?

    このコメントへの返信(1)
  28. 759065への返信です…

  29. 前向きにとるのなら、売れたから昔みたいにポンポン出すんでなく、他のところのゲームみたいに何年か掛けてじっくり作ることにしたのかなって・・・でもここはテイルズフェスとかやるから情報を全く出さないのはちょっとなぁ

  30. 5月の中頃に第1弾アップデートデータを配信した……!
    今後のアップデートデータ配信スケジュールは確定次第お知らせする……!
    そう!お知らせするのだ確定次第……!
    その確定がいつになるか……我々は明言していない……!
    ただ確定次第お知らせと言っただけ……ただそれだけなのだ……!

    割とマジでこんな感じで音沙汰ないぞ

    このコメントへの返信(1)
  31. switchシンフォニアの体たらくから見てswitch向けに調整する技術が無かったのでしょうね…

  32. リブート作としては良かった
    敵硬すぎとか流石にマップ狭すぎって不満もあったけど近年のテイルズの中じゃ一番好き
    ファンアート少ないのはカップリング固定で腐女子捨てたからかな

    このコメントへの返信(3)
  33. ストーリーはいつものテイルズというかここ最近のテイルズにしては
    珍しくハッピーエンドで終わってマシな方まであるけど戦闘がマジでつまらん
    敵の硬さとSAは今更言うまでもないかもしれないけど、ブーストアタックも駄目だわあれ
    使うと楽になるんじゃなくて使わないとストレスマッハの典型的な使わせたい要素で何も面白くない
    飛行と硬殻はまだいいけど回避特性だけは絶対いらなかったわ

    このコメントへの返信(1)
  34. 25周年記念だかのロゴでやらかしてんだよなぁ…

  35. 前々から期待されていたゲームは発売後の反響が大きい(良い反響の例はポケモンsvやティアキンで悪い反響の例はff15やサイパン)
    逆に言えば端から期待されていないものは余程極端な出来でない限り反響はない
    アライズもムービィも色々中途半端だから時間が経てば忘れられる運命にある

  36. >>50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o+e/ww5cd
    >>9月に発売して11月には既に30ドル投げ売りセールしてたテイルズアライズさん

    プライスプロテクション発動か

  37. ブーストアタックの仕様的に中盤くらいから自操作全部リンウェルでよくね?ってなったのは覚えてる

  38. >ファンアート少ないのはカップリング固定で腐女子捨てたから

    余計にゼノブレ3に負けてる理由が分からん

    このコメントへの返信(1)
  39. テイルズ浅いから知らないけどハッピーエンド=良いことなの?シリーズ内においては。
    アライズやったけど何も残るもの無かったんだが。
    まあ、キサラが意味不明にキレてた中盤辺りからずっと薄すぎて感情移入もクソもなかったからかもしれん。

    このコメントへの返信(1)
  40. 配信されている事自体知らなかったぞ………つーか、「第一弾」ってなんだよ………
    しかも情報を見る限りだと、Switch版の戦闘突入直前のガラスが割れるエフェクトの
    部分が修正されて無い?と無能さ………

  41. ゼノブレ3もカップリングガチガチで固定なのにね

  42. まだアライズ出す奴はマシだ
    ゼノブレ2でゼノブレ3たたく馬鹿もいるから

  43. 露骨なキャラ商法でお小遣い稼ぎしだしたころだから察してくれよ

  44. 出来の悪い物を用意したのはバンナムの方あってファンに責任はないよな
    あと少なくともPS版より売れたよな
    それとファンアートにいちゃもんつけるのならアライズにろくに無かったわけもちゃんと言ってみろと

  45. カップル固定で治るならカプ厨なんて存在せんが
    つーか今までもメインは固定だったろ

  46. まずテイルズと言うIP自体が異様に同IP同シリーズ内でも各タイトル毎の信者間の内ゲバが異様に激しい(そして製作チームが複数あって分かれていることもあって制作側の方がそれをむしろ煽って助長してる)のもあって
    少なくともこれまでのテイルズシリーズで一番過激派アホ信者の多数派だった開発チームの系列が大体胸糞ビターエンドな場合が多い、何よりあのシリーズを沈めかけた悪名高いゼスティリアもその系列
    だから中二病高二病拗らせてねえで素直なハッピーエンドにしろやって言われてたこと自体は確か(それが良い結果を呼ぶかどうかは結局作り手の能力次第ではあったんだが)

  47. >>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N4CaJ0zjM
    >>それ以下のゼノブレ3は盛り上がらなかったんですか?

    テイルズの話題のときに、話の前後関係なくコレってプレステ好きの池沼さん達は他人と会話する能力とかないの?

  48. 別にカプ固定されてる作品でも、非公式のカプ作る界隈だろ2次創作系なんて。せめて擁護するにしても頭使ってくれ…

    このコメントへの返信(2)
  49. あの界隈はノア×エヌなんていうカップリングまで生み出してるからな……

  50. ゼノブレ3はトリニティボックス含めてサントラでもかなり盛り上がってるんだけど、アライズさんはサントラとか出てないの?

  51. 集落で盛り上がってもしかたないだろ

    このコメントへの返信(1)
  52. 日本人の目で言えばファイナルファンタジーだって8から順番に落ちてったわけで16が盛り返せなかったのはそうだが
    テイルズも同じくらい良いものを継続して出して上がり続けずとも波打つくらいか肝要じゃないの

  53. 別にファンアートの少なさを擁護してるわけではないんだが
    自分はそう感じたというだけで…
    ゼノブレとテイルズのファンアート描いてる層がさほど被ってないんじゃないの?
    腐女子発狂で非公式カプ作るまでにも至らなかったんだと思ってたわ

  54. 割と冗談抜きでスマブラ参戦を足がかりに客を増やすくらいの皮算用はやってたんじゃなかろうか
    Zの炎上でそれも頓挫と…

  55. 「村」の外の一般人は無関心だろうからな
    批判殺到よりある意味深刻

  56. FF16とかアライズの心配するより
    クソ化していく一方のゼノの心配でもしてなよ…

  57. 人間が静かじゃない時ってのは、批判する時だけだからだわ
    ってかこんな無関係な奴から見ても「静か」って事は、アライズってマジで成功したんだな……

  58. 要領を得ない反論(?)をポロポロ零すくらいならゲームの魅力をちゃんと語った方が
    よっぽど有意義だと思うが

タイトルとURLをコピーしました