なんかPS5が終わったとかいう風潮あるの納得できないんだけど

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:28OPEoUn0
まだこの辺全部出てないよね?これで終わったとかいうやつは早漏すぎるだろ 人生見つめ直せ
幻塔(2023年8月8日)
アーマードコア6(2023年8月25日)
SAOラストリコレクション(2023年10月5日)
アサシンクリードミラージュ(2023年10月12日)
アランウェイク2(2023年10月17日)
スパイダーマン2(2023年10月20日)
龍が如く7外伝(2023年11月9日)
RoboCop:Rogue City(2023年秋)
崩壊スターレイル(2023年末)
Lies of P(2023年)
アンダーザウェーブス(2023年)
グランブルーファンタジーヴァーサス(2023年)
グランブルーファンタジーリリンク(2023年)
スカルアンドボーンズ(2023年)
FF7Rリバース(2024年初頭)
スーサイド・スクワッド(2024年2月2日)
龍が如く8(2024年)
Rise of the RONIN(2024年)
メタファー:リファンタジオ(2024年)
ドラゴンクエスト12(開発中)
グランド・セフト・オート6(開発中)
ラストオブアス3(開発中)
キングダムハーツ4(開発中)
ウルヴァリン(開発中)
鉄拳8(開発中)
プラグマタ(開発中)
サイレントヒル2(開発中)
デスストランディング2(開発中)
メタルギアソリッドデルタ: スネークイーター(開発中)
FOAMSTARS(開発中)
ブループロトコル(開発中)
ドラゴンズドグマ2(開発中)
アサシンクリードジャパン(開発中)

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4DTuYAgi0
>>1
PSが終わるのはおそらく次世代機からだろうから
PS5は今が正に旬だと思うぞ?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vp74QqAE0
>>1
終わってるのは少子高齢化で経済縮小が進んでて
先進国で唯一30年間給料が上がらないので
高級ハードのPS5が買えないほど貧乏化してる日本だけ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IzcBW7Dma
>>10
一般的な企業はすでにベアやってるだろ
PS5買えないのはおかしいだろ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SWF9kEcD0
>>1
その1/3が開発中のラインナップはネガキャンにしかなってないのにいい加減気づけ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IzcBW7Dma
>>20
別に発表されてるものは乗っけてもいいでしょ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SWF9kEcD0
>>25
載せてもいいけどネガキャンにしかなってないと言ってる
発売日もはっきりしないゲームのPVばっかりチラチラさせて信頼落とした会社があるの知ってる?スクエニっていうんだけど

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tPnZe6kBM
終わったじゃないよな
終わっている

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iSKPirEO0
どれもFF16超えないもん

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QU88KSdcM
あれ?スターフィールド入れないの?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ut7/YvNA0
ハナクソみたいなFF16の本数を超えられるタイトルがない

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wwaDw6Xja
ドラクエは妄想だしこれだけあってもどれもミリオン行かないからな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HhxH7Bhf0
始まりがなければ終わりもないのである

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IzcBW7Dma
リファンタジオとかアトラスだしミリオン確定だぞ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wwaDw6Xja
>>11
日本でミリオン行くわけない

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sm+N6BWi0

マルチタイトルを除くと?

スパイダーマン2(2023年10月20日)
FF7Rリバース(2024年初頭)
Rise of the RONIN(2024年)
ウルヴァリン(開発中)
デスストランディング2(開発中)
FOAMSTARS(開発中)

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VGsJ0L50M
>>12
やっぱ生産出荷発表全力買収阻止他力本願ハードって自前コンテンツ開発力しょぼいままだわ(呆れ)

 

118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8pjU9yOc0
>>12
ええええww

 

147: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I0yvkSNT0
>>12
PS5いらねー

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dX9tyXuo0
発売日出てるの7本だけってヤバくね?
年末何売るのさ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IzcBW7Dma
>>13
秋のソニーショーケースで発表あるだろ
まだ7月だぞ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QU88KSdcM
>>21
発売が3年先のゲームばかり出展するんで、E3から締め出されたソニーが年末発売のソフトを秋に発表するって?
1本でもあればいいねえw

 

157: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KXr4UOXT0

>>21
2025年!2025年!発売日未定!開発中!2025年!

みたいなことになったりしない?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uQuBu2mid

PS5独占タイトルに絞ってみましょう

スパイダーマン2(2023年10月20日)
FF7Rリバース(2024年初頭)
Rise of the RONIN(2024年)
ウルヴァリン(開発中)

スッキリしましたね

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q1WpDDup0
>>17
どうせRONINも時限独占やろ
コエテクがsteamに出さない理由がない

 

129: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ToQbYdMIa

>>76
開発はコエテクだが
パブはソニーだからPS5独占なんだよ
ゼルダ無双やFE無双がスイッチ独占なのと同じ

つまりPCで出る可能性はゼロだ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CPqIPpHL0
全部
若い世代は知らんだろうな
出ても大勢には影響は無いだろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QN8+D6CY0
パリティ裁判次第で本当に終わるかも

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:19bU2zC00
いくらソフトを出しても、他社をディスっても全部ソニーの独り相撲
自社ソフトも他社ソフトも契約で縛らない限り、ハードは好き放題選ぶ
PS2の時代はもう遥か昔の話
もはやPS5のみに出すゲームなんて、ムーヴィくらいでしょ?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/PmVnNN0
で、このリストにFF16を超えるソフトが有るってんのか?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BmcNgUSBr
>>31
国内で超える芽があるのはドラクエ12ぐらいかな
まあドラクエ12がPS5に出るって現段階ではただの妄想でしかないのを除けばの話だが

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/PmVnNN0
>>35
確かに
ドラクエもFFの後を追わせるのかスクエニの判断に要注目だな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:28OPEoUn0
>>35
妄想って(笑)
ドラクエがプレステをハブるわけ無いでしょ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JS7xWUw00
PS5はクソデカスマホだからゲーム買わない人しかいない

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pXzEVXOB0
アサシンクリードジャパンてマ?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UbTr8+TF0
>>36
それはマジ
噂だとタイトルは江戸らしいけど

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tmbg8fgva
グラブルとかGTA6とかかれこれ6年くらい毎年リストに載ってるけどまだ留年続くの?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5QjWp+wT0
まあ国内は辛いだろうが世界で見たらそんな問題ないと思うが

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VNMLS6DDr

始まっていないものは終わらない

と思いきや、スペライの人生は始まった瞬間から終わってたわメンゴメンゴ

 

引用元

コメント

  1. 始まってもいない

    • 今後PS5が始まる具体的なきっかけも皆目見当つかないのが厳しい
      長らくPS発のブレイクしたソフトもないせいで、お先真っ暗な停滞感閉塞感がやばい

      サクナヒメがPS4で先行していたのに、ニンダイで爆発してPS5吹っ飛ばした
      そういうバズりそうなソフトもブレイクさせられない土壌が象徴的

      • というかロンチに失敗したハードはもう助からない
        例外は外的要因だった3DSくらい

  2. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:28OPEoUn0
    >>まだこの辺全部出てないよね?これで終わったとかいうやつは早漏すぎるだろ
    >>人生見つめ直せ

    発売日が半年以上先の物や発売時期や機種すら発表されてないものを擦ってる方がよっぽど早漏だよ

  3. 発売が半年以上先の物や発売日未定の物を振り回してる方がよっぽど早.漏でしょ

    • そりゃあパブロフの犬になっててPS5見た瞬間に発情してるんじゃね

      • ファンボーイがハードを持ってる筈が無いだろう

  4. さてPS5版全部合わせてなんのタイトルなら比較になるかな?

  5. 大半がSteamでも出るし、殆のゲーマーは「PS5買わずに別にSteamでよくね?」ってなってるよ
    非ゲーマーは買うとしてもSwitchだからPS5は買わない

  6. 別に終わってるとは思わんけど、じゃあこっから爆発的に伸びる何かがあるか?って言われたら、もう値下げくらいしかないんじゃねって気はする。

    • 値下げしても一家に一台が関の山だし、兄弟とかだったら個々人に与えられるswitchの方が需要あるからね
      そもそもファンボの言う女子供当てにした価格にしたとしてもソフトがそこらへんの層に受けるかって言うとね

  7. この期に及んで流れが読めないって普通に生きていけんレベルやろ
    マルチとかに簡単に騙されそう

  8. スペライに入ってて発売後無かった事リスト入りしなかったのってエルデンとFF16位で他は軒並み爆死してた事すら忘れてる?
    正直残りの弾なんてエルデンやFF16どころかバイオやテイルズにも劣る小粒タイトル群なのにそれでどうにかなるとでも?

  9. ここまで来ると逃げ遅れリストに見えるな
    実際ソニーはどのタイミングで逃げるんだろう

    • スペシャルではなく捨て去るラインアップですかね…?

  10. PS6を待たずともパリティ&ブロックの件で終わる

  11. 本体だけは爆発的に売れてるらしいのに評判をほとんど聞かないぱっとしないってのがな

    • あのVITAだって、本体はずっと売れてるはずやったやんw

  12. 終わってはないけど、なかなかゾンビハードの立ち位置から抜け出せないね。

  13. (裁判で悪行が)外出た瞬間、終わったわ。

    • ハード熱すぎて終わったわ(カップヌードル)

  14. スペライ君マルチ除外すると何が残るの?

  15. ソフトウェア資産持ってるからPS5はいつか買うとは思ってるけど急いで買う必要はないよな。
    今持ってる分だけでも消化しきれないから、他のハードを買うつもりはサラサラ無いし、PS5のソフトもPS+でもらえる分だけでいい。

  16. 始まってもいないものに終わったもなにもないだろ?

  17. 正確に言えば『これから終わる』だな。
    ABを時限独占で囲い込む事で何とか北米でのPS5の地位を
    保ってきたSIEも、ABごと買収されてしまっては
    どうしようも無い。日本でのPS5は終わっているが
    北米のPS5はXboxへのユーザー大移動によって
    終焉を迎えるんだよ。あ、ちなみに裁判も控えてるからね。

  18. >>44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:28OPEoUn0
    >>>>35
    >>妄想って(笑)
    >>ドラクエがプレステをハブるわけ無いでしょ

    トレジャーズ&モンスターズ3「俺らがその伏線だよ」

  19. ドラクエ12は最初にPS5独占で出して終わるんじゃないかなブランド

    • それやったらガチでDQ終わるな。すぎやまさん草葉の陰で泣くぞ…。

  20. ファンボはps5を買うところから始めようね

  21. 見つめ直す人生もないやつがそんなもん語るな気色悪い

  22. 見つめ直すほどの生き方もしてないくせに語るな気色悪い

  23. 正確には終わっていたところにFF16で300万(なお出荷+DL)という限界を示した挙句AB絡みで闇がどんどん溢れてるという追い討ちどころじゃないレベルに深刻な状態だね

  24. ほんとに言葉悪いけど死産だわ。
    しかもその顛末が任天堂とかMSがビックタイトルを当ててきたとかじゃなく、二人で開発したインディーゲーに話題を奪われるという笑い話。

  25. 終わるとかまるで始まってたみたいな言い方するやん

  26. お前が納得しようがしまいが終わったのはただの事実

  27. ドラクエ12がプレステ5で出るか怪しい リストの中でFF7だけ10万超えそう。後は5万辺りをウロウロしそう

  28. まーたキッズリターンか

  29. 幻塔もスタレももうやってないし、買いたい時期に買えなくてゲーミング新調したから個人的にはもういらない

    ソフトがそろってないのと転売に潰されたってのが痛すぎるな、それと〇×逆転で日本だけ高額販売という軽視路線も

  30. 「終わったという風潮」とか失礼な事言うなよ全く
    「終わった」んだよ言葉は正確に使え

  31. PS5は終わるどころか始まっていない
    終わったのはPSというブランドだ

  32. 発売当日にサクナヒメに話題を掻っ攫われた
    それがPS5の全てや

タイトルとURLをコピーしました