1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iDAQmGYN0
【GGST】『ギルティギア ストライヴ』全世界ユーザー数が250万人を突破
アークシステムワークスは、対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-』(ギルティギア ストライヴ)の全世界プレイヤー数が250万人を突破したことを発表した。
この記録は、アークシステムワークスが展開するタイトルおよび『ギルティギア』シリーズとして史上初となる。
また、250万人突破を記念して、『ギルティギア』チーム2Dアーティスト・北薗勝一氏の描き下ろしイラストも公開された。
以下リリース引用
「ギルティギア」シリーズ最新作『GUILTY GEAR -STRIVE-』は、アークシステムワークス株式会社が販売するタイトルおよびギルティギアシリーズとして史上初となる、全世界ユーザー数250万人の突破をいたしました。
最高峰のグラフィック表現、大迫力のストーリーモード、世界中のプレイヤーが快適に対戦できるオンラインプレイなど、対戦格闘ゲームにおける最先端を行くユーザー体験が支持され、「The Game Awards 2021 Best Fighting」の受賞、「25TH ANNUAL D.I.C.E. AWARDS Fighting Game of the Year」の受賞など、高い評価を頂きました。
2023年8月、北米ラスベガスで開催される世界最大規模の格闘ゲームイベント「Evolution Championship Series 2023」のエントリー人数は、昨年打ち立てたシリーズ最大記録をさらに上回る2,481名となりました。シリーズ25周年を迎えた本年度も、今後もバージョンアップや新規キャラクターの参戦も含め、ユーザーの皆様のご期待に応えてまいります。
ファミ通.com
128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GFHceeeA0
>>1
ユーザー数ね、、、w
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OIug7nCsd
あれ?switchに出さないIPは死ぬんじゃなかったのか?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7DNckn70
ゲーパスタイトルisクソゲーを体現
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zdwLRosup
売り上げ本数250万じゃなくてユーザー数250万
つまり無料バラマキ含めてって事か
まあそれも踏まえた上で過去最高のユーザー数記録したんなら成功したって言えるか
良かったね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oc0nHkmS0
>>4
ストライヴって無料配布あったっけ?
値引き無しで100万辺りは突破してはいたな
違法DLも多そうだな…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JGjcDzL9r
ユーザー数わろた
基本無料のソシャゲーもこんな宣伝してるよな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YcHhsT7Gd
まぁゲームパス入れたお陰だな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DHpZ8t5y0
ゲームパスに入れた和サード全員景気MAXやんけ
やっぱゲームは遊ばれてナンボやな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9kBwmae5M
もう格ゲーとシューターはユーザー数しか発表できなくなってるな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2p8eEexj0
脱Pしたとこみんな元気だねw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YcHhsT7Gd
まぁ格ゲー対戦ゲームはユーザー数が大事だからな
遊んで貰えれば、ほかのDLC買って貰える可能性はある
ゲームパスからの収入はあるし
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d1nBgjzld
ゲームパスで始めたやつはみんな初日でやめたよ
プレイ時間で収入になるはずだがら
ほとんど意味はない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YcHhsT7Gd
>>14
そういうひとは元からゲーム買わないから問題ないよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:avEtz35Aa
>>18
ゲーム購入するまでに至らないユーザーにリーチできるのがゲームパスの強みだったはずでは?
GGST、ゲームパスでちょっと触れてみたけどつまんねんだよな
まるでスーファミ自体の格ゲー
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YcHhsT7Gd
あれ?もしかしてスト6より人多い?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FfXSu+Sn0
ユーザー数ドヤるって基本無料ですか?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MIDnSSG/0
ゴボファイのほうが売れてるけどあれはバンナムか
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oc0nHkmS0
あーゲームパスかそれで触ったりしてくれた人が増加はしたわけね
レヴ2とかのゲーム性のが遥かに好きだから今のストライヴそこまで好きじゃないんだよな…
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IPWlDiVi0
クロスプレイ始めてから
マッチングの不具合続出でむしろプレイヤー減ってるんですが
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d1nBgjzl0
ユ、ユ、ユ、ユ、ユーザー数wwwwww
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fn6r650b0
DBの格ゲーは販売元はバンナムだけど
開発元はアークだったような
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d1nBgjzld
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TUShjKgbd
ゲーパスのおかげで延命できたなw
PS独占だったら即死してたろ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z5txFm9Yd
>>34
ゲーパス入る前から
シリーズ最高売上だったんだが?
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Xn8DLvj0
>>45
すげぇ!
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lngtESdHp
メディアミックス展開込みで考えたらブレイブルーシリーズの方が売れてそうだけど
アークの中ではギルティギアとブレイブルーどっちが利益出してるんだろうか
つか森が退社したからブレイブルーはもう終わったのか
引用元
コメント
アーク システム ワークス
粗悪 シタウケ とーさく
一番売れた自慢してるのに基準がユーザー数ってのがこの界隈は上限が相当アレなんだろうな
steam同接の最高値がブリジット追加時の約1万だったかな
まあそんな数字の時点でお察しよ
余計なコラボキャラとか発表しないでね
誰も知らねー中華のスマホゲーキャラとか
ドラゴンボールファイターズやDNFはスイッチで出てるのにストライブは出さない謎
スイッチだとグリップコンとか付ければ空き時間にコンボ連とか出来てめちゃくちゃ良いのに
そいや発表されたばかりのアンターナイトインバース2もちゃんとSwitch版があったね
ゲーパスではじめたけど天上いってすまんのうすまんのう
とりあえず格ゲって浅いんだな、ってのが感想だわ
スト6もゲーパスに来たらはじめてやってもいいかなぁ
天上は維持しないとマウント取れるレベルでは無いぞ
どうせ口だけだから言っても無駄だろうけどw
初日でやめた煽りの設定はどうした?
つまらんからやめて、言ってる通り10階放置だけど
ゲーパスが意味ないならギルティの存在すら意味ないなw
スト6もそうだが「ユーザー数」とかいう誤魔化ししてるのなんなの?
アケゲーなら分かるけど、買い切りなんだから普通に売り上げでいいじゃん
なんかまずい事でもあるの?
複垢前提みたいだし、結局延べ人数かつその数字が一番大きいってことなんやろねえ
ゲーパスで出してるからそっちでDLされた分を売上にするのは違うってだけじゃねーの?
PSWだと売上にカウントしてそうだが
クロスプラットフォームのネットワークテストでちょくちょく無料プレイできたから
それも含める為のユーザー数なんだろうね
本来なら上記のような事推察したくないけど、最近は数字を盛る為に何でもやるからすぐに想像できるようになってしまったな
ブリ以降何も聞かないけど順調ってことか
ストーリー完結したし続編作らす今後はブレイブルーの続き作るんかな?
ブレイブルーはタッグバトルが成功したら続編作るって発売前に言ってたけどどうだろうね
出るとは思うけどかなり先になりそうだし色々と変わりそう