1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2kmCEzA/0
任天堂ハード独占のテイルズに関する人気投票を実施
1位 32票
2位 23票
3位 19票
上位ですらこの数字で票が全く集まらず、任天堂ハードにテイルズファンがいかに居ないかを示す結果に
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NHyWmXet0
ドリキャス?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gxsgKcCo0
どこで出してもPSで完全版、やりまくった上での当然の結果だろう?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WDnEVLTvr
>>3
テンペストだけはPSに後発完全版出してないぞ
一応Vitaで出す予定あったがイノセンスとハーツリメイクした後プロジェクト自体の行方が行方不明になった
イノセンスとハーツのVitaリメイク版にテンペストの伏線残してたのにな
テンペストだけはPSに後発完全版出してないぞ
一応Vitaで出す予定あったがイノセンスとハーツリメイクした後プロジェクト自体の行方が行方不明になった
イノセンスとハーツのVitaリメイク版にテンペストの伏線残してたのにな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dp//0b8+d
>>5
ストーリー追うだけなら10時間で終わるよう手抜き駄作だからな
フルプライスで売るならほぼ作り直ししないと売れない
ストーリー追うだけなら10時間で終わるよう手抜き駄作だからな
フルプライスで売るならほぼ作り直ししないと売れない
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sxrq4Z5y0
>>5
色々言い訳はあるだろうけど結局「テンペストはエスコートタイトルだから」という台詞が全てだろうな
最初から真のテイルズではなかったんだよ
色々言い訳はあるだろうけど結局「テンペストはエスコートタイトルだから」という台詞が全てだろうな
最初から真のテイルズではなかったんだよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vwG9a1hx0
んほーで全部焼き払った荒野に32人も集まったのは凄いだろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QBqyPqlC0
ブランドボロボロにしながら一箇所に信者集めた上で念入りに皆殺しにしたんだからそりゃ過去作人気なんて廃墟になるわ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AjWdKQ7i0
任天堂携帯機で結構出てたけど
テイルズの話題でこれらが出ることはまず無いな
テイルズの話題でこれらが出ることはまず無いな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k7qdR5eHd
その動画に飛んでみたが再生回数971回じゃあどうしようもない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OX3+Zxw+0
全て自業自得じゃね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DeaGP1mvM
アビスの人気投票ですら8600再生未満って…
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uJEGWttf0
>>13
やっぱりタイトル関係なく大して見られてないだけか
やっぱりタイトル関係なく大して見られてないだけか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r67wPYutd
アライズも売れなかったし負けハードに突っ込んだFFの末路みたいな結果だな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q6XTK0C70
あれだけ売れたswitchで移植しか出してない
忘れられて当然
忘れられて当然
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E8GPgUWP0
テンペストって超手抜きテイルズのやつか
あまりにも出来が酷くて一時期外伝とか派生みたいな扱いになってたよなw
あまりにも出来が酷くて一時期外伝とか派生みたいな扱いになってたよなw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:49af4vO20
ショタからティア以上のメロンに出来るほど幅広く作れ
見た目装備のドスケベ服用意したあたまが使え
友好度マックスにすれば疑似ホモレズまでできるくらいユーザーに向き合った
マイソロみたいなゲームでもないと無理じゃね?
見た目装備のドスケベ服用意したあたまが使え
友好度マックスにすれば疑似ホモレズまでできるくらいユーザーに向き合った
マイソロみたいなゲームでもないと無理じゃね?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MJLGaFfWd
>>18
痛い腐女子の妄想ネタのノリをクリア後シナリオや特典DVDに盛り込んで炎上してたのが懐かしいな。
痛い腐女子の妄想ネタのノリをクリア後シナリオや特典DVDに盛り込んで炎上してたのが懐かしいな。
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5YqFB9Y0
任天堂ユーザーにとっては全くなじみのないタイトルだからな
このままPSとともに死ね
このままPSとともに死ね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZD1qLGR+0
テイルズがPS忖度で任天堂ハードを蔑ろにしてきた結果だな
サードの利点はハードを自由に選べる事なのに特定のハードに忖度してスイッチで売るチャンスを捨ててしまった
まぁ今でもソニーと排他的契約をしてるのかもしれないがな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6vktDkGu0
正直テイルズに任天堂のイメージないしな
シンフォニアすら後でPSいったし
シンフォニアすら後でPSいったし
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hCKhGOqp0
最近出したシンフォニアリマスターも酷いモノだったしな
それでもswitch版の方が売れたらしいが
それでもswitch版の方が売れたらしいが
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7AJgIdcc0
バンナムはSCE・SIE内で
年功でそろそろ何か役職につけないとな…でも席が空いてないって人達を
大量に天下りで受け入れてきた四半世紀の歴史がある
おかげで社内はソニー関係者だらけよ
バンナムだけだと足りないのでハピネットやD3にまで送る
年功でそろそろ何か役職につけないとな…でも席が空いてないって人達を
大量に天下りで受け入れてきた四半世紀の歴史がある
おかげで社内はソニー関係者だらけよ
バンナムだけだと足りないのでハピネットやD3にまで送る
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gxsgKcCo0
>>24
バンナムという組織は複雑だな
任天堂が1.7%の株を持つ主要株主でもあり、スマブラやポケモン関連作の
外注仕事を請け負える立場でもあるからな
バンナムという組織は複雑だな
任天堂が1.7%の株を持つ主要株主でもあり、スマブラやポケモン関連作の
外注仕事を請け負える立場でもあるからな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WJD39nR/0
そりゃSwitchユーザーの中でテイルズの存在感なんてあるわけないわなw
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:agyl4Keid
まああれだけ他ハードでオリジナル→PSで完全版商法を何度もやられればそりゃファンはいなくなるわな
自分もシンフォニアで目が覚めた
自分もシンフォニアで目が覚めた
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c+uFM8HSa
そう言えばテイルズってあったよなFFも既にこんなイメージ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FqbVl4jp0
テンペストは小説が本番だよ
FFでも聞いたことあるようなフレーズだけどw
FFでも聞いたことあるようなフレーズだけどw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i8wI75mlp
これで心置きなくPSと心中できるようになってよかったじゃないか🤣
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MyBg+ifpM
永遠とフィールド移動してた記憶しかないわ
町も入れる建物が3つくらいしかない
町も入れる建物が3つくらいしかない
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QQHAaOi+d
ひたすらにダサい
アライズはなんだったの、次が作れない強がりだったのかよ
PSしか行き場がなくなってゆうに10年、いまだにグレイセスが評価されてるオワコンさん
アライズはなんだったの、次が作れない強がりだったのかよ
PSしか行き場がなくなってゆうに10年、いまだにグレイセスが評価されてるオワコンさん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ioU+6x8S0
プレイステーションと心中してね★
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/j2RL4U0
テンペスト限定アンケは草
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9STMniYAd
おらぁ、ナムコはTOV完全商法、ストーリー改変されてやめたわ
一度作ったストーリーいじるなよ
一度作ったストーリーいじるなよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZTKSxuuV0
「どのテイルズをやってもうテイルズは買わないと決めましたか?」って設問だと何万票も集まると思うよwww
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/j2RL4U0
マジにディンプスが何かしら不義理をやらかしたのかもしれないけど結果としてテイルズスタジオそのものへの不信感を煽ってしまったという
コメント
Wii時代から「任天堂側に出すかも? 嘘ですPSでしたwww」てのを開発者が何度もやってきたからな。ツイッターで思わせぶり→ネタバレ嘲笑ってのを何度も
Switchでもテイルズ新作だしますってやったあとにテイルズシリーズの何かにしますって変わってリマスターだして終了、直後箱で「本命」の発表
その後、懲りもせずリマスターを出すも、これが「裏切りの歴史第一弾」の因縁のタイトルなあげく未調整バグだらけで発売、その後バグ修正(修正されない)アプデ一回きりで完全に終了。もう舐めに舐めまくってるとしか
ここまで酷いと予想はできなくても似たような結果になるのはわかってたろうに何故やった?
もう完全に忘れ去られた過去の遺物だな。
PS独占なのに不人気の絆が伝説を紡ぎだすRPGさんdisってんのか
てか元々シリーズが長続きしているだけの微妙ゲーだったろ?
テイルズって比較的最近新作だしたにも関わらず
シリーズとしての存在感全然ないよな
テンペストなんて超駄作記憶に残ってるやつそうそういねーよ
500円で買って10時間ボタン連打したら捨てるだけのゲームだぞ
Switchユーザー「…テイルズ?なにそれ?」
これが現実
国内シェア率90%のSwitchでこの結果
イース、軌跡、テイルズは冗談抜きに認知度が底辺
ここにFFが加わる日もそう遠くない
テンペストとSwitchに何の関係が・・・?
任天堂ハードのテイルズなら
シンフォニアか、ラタトスクの騎士でやれよ
なぜ、テンペストなんだ?
PSハードで例えるなら
なりきりダンジョンで、アンケート取っているようなものだぞ
正確に言えば
PSハードのなりダンは「なりダンX」だけだね
それ以外は、任天堂ハードから出ている
シンフォニアは任天堂と任天堂側のテイルズユーザー”だった″人らにとって因縁のタイトルだからな…、もともと任天堂とナムコの「和解」のタイトルだったんだよ。そのためテイルズ仕様のGCも用意された。そんなタイトルなので当然独占って話だったのを一方的に反故にしてPSで完全版を出し、開発者は「先に遊べたんだからいいだろ」「PSのほうが勢いがあるので」と言い放った
そんな因縁のタイトルをswitchに不完全移植したうえにバグだらけ劣化まみれで発売。サポートは一回きりでサヨナラということやりやがったからね……
直近の悪事がひどすぎて、それでアンケ取ろうものなら、ね?
テイルズはIPとして完全に詰んでる
本編:期間と予算をかけまくったアライズは結局ベルセリアと同程度で轟沈
外伝:既にすべて墓の下
スマホ:ルミナリアは早世、クレストリアとアスタリアは終了済、レイズは地べたを這いつくばる
唯一どうにかなりそうな本編はswitchに出しても知ってる奴は過去の悪行も知ってるから警戒するし
知らない奴は既に他のコンテンツが拾ってる
2018年にVリメイクまではよかったのにな
アライズとソシャゲのせいで開発のリソース使い切って今後が無いっていう
19年あたりにリメイクのノウハウでマルチでもSwitchに新作出しとけば全然違ったろうに
全力疾走した後にアライズ出してファンすら手放すとかアホかって
VITAでのハーツとかが2倍以上売れてたらテンペストリメイクしてただろなぁ…
VITAのイノセンスとハーツのリメイクは3DSのアビスどころかモバゲー移植のレーヴユナイティアより売れなかったって言う最悪の末路だったのがね・・・・・
仮に2倍売れてたとしてもどの道計画は潰れてたと思うよ
最初のテイルズオブファンタジアがSFCで出た時にタクティクスオウガとどっち買うか迷ったなぁ。
じぶんは TO購入したけどその判断は間違ってなかったかな。
ファンタジアは面白かったから、ドッチ選んでも間違いじゃなかった事でしょう
あの頃のRPGでは独自のシステムだったし、ストーリーも王道に独特のアクセント入ってて面白かったし
まぁ、シリーズ重ねてダメになっていったけど
不義理を繰り返した報いを受けてて飯が美味い
比較的シリーズ内人気のあるアビスの投票すら一位で650票しか無い上、動画再生数も1万切ってるし単純に認知されてないだけでは?
元々、惰性で新作が出続けていたけど
ゼスティリアの炎上が
このシリーズのターニングポイントだったと思う
あれ以来、シリーズの勢いが下降する一方だし
やはり、ダメージが大きい
アリーシャ問題でPS側の熱心なファンも一気に去ったよな
しかもんほぉ~が消えてからも公式はロゼを推し続けたからな……
その後も馬場と藤島が業界に厄災を撒き続けたという笑えない状況
なんとなく作品ごと集計みたいな感じだけど
ファンボがPSタイトルあるからジョガイジョガイした結果かな?
一番売れるところに全くやる気出してないんだからもう終わりやで
後発完全版だろうがコンスタントに出せたのが強みだったのに
開発費も開発期間も何倍もかかってまともに客がいないところで細々売ったんだからこの先も客がつくわけがない
一番売れる市場にやる気が無いどころか箱とか新たな市場の開拓すらも過去に自身で潰して放棄してるからな
テイルズはマジでどうにもならんよね
どこの市場でどんな新作出しても信用されない
アライズで大復活したんでしょ
そのままお籠りすればいいよ
PS以外で売れない様に丹念に仕事した結果なんだからバンナムも喜んでるだろうよw
ぶっちゃけ、テイルズのユーザーだった人の多くは
もう、原神に移行しちゃっているし
キャラデザや、グラフィックなど
テイルズに対して求めていた要素すべてが、原神にあるので
もはや、原神だけで事足りてしまう
テンペスト単体ならそりゃこうなるよ
発売当時でも見えてる地雷だったからシリーズでもとび抜けてプレイした奴少ないだろ
シンフォニア、イノセンス、ハーツならまだマシだったろうに
ffと同じ道を辿ってるよねw
まぁナムコ側は今も任天堂を快く思ってないんだろ?て位新作を全く出さんからねナムコ側はw
今となってはなくなっても特に困らないシリーズになったからこのまま無くなってもいいんじゃない?
需要がなくなったゲーム出しても開発費の無駄だよw
シンフォニアRで未だに任天堂を馬鹿にしてることを白日の下にさらしたばかりだね
テイルズのタイトルとは真逆のことをしてきた結果だろ
任天堂のっていうかPS2以降のテイルズには粗製濫造のイメージしかない
テンペストやったけど覚えてるシーンなんて何もないわ
シリーズ伝統のオープニングアニメがローポリ紙芝居化して萎えたのは覚えてる
テイルズというよりナムコ全体で昔から任天堂舐めてたからな。
スターフォックスアサルトでエースコンバットのチーム製作とか言っておきながら
全く別のチームだったし、ミヤホンが様子見に言ったら誰も知らなくて追い返した
なんて話を見たら所詮SIEのセカンドパーティとしか思えない。
任天堂ハードでは散々ユーザーを馬鹿にしてきた歴史があるからな。そりゃ嫌われるわ
キッズから認知すらされてなくて草
有名だと思ってたのは自分らだけみたいなかわいそうな結末
こうして数字として出ると改めてタヒんだIPなんだと実感する
作品人気やキャラ人気投票ではなくて名シーン投票ってw
それ単純にテイルズに名シーンはほとんど無いというだけの話では?w
無視というか存在を知られてないレベルw
こんな企画やってた事すら知らんかったしw
当時予約して買ったよテンペスト…
DS初期の頃の作品とはいえ打ち切りエンドみたいな、従来だったら折り返しくらいのところで終了とは思わなかったわ
キャラも全体的にイマイチ印象に残ってないというか、野太い声のラスボスショタのインパクトいたなーくらい