任天堂ハードでは任天堂以外うれない→サードが任天堂より魅力がない。

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5e3vGW/B0
なにか間違った事いってる?

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qOAgObEh0
>>1
PS5のソフトは全部合わせてもスイッチのサードに勝ててないからw

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/h0IXt50
自社ハードなのだから
サードが知らんSwitch向けの技術を保有してるはずだし
そもそも不公平な競争だ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LGFO9Twya
>>4
自社ハードなのにハードより売れないpsファースト。
あ、出す本数すくなすぎだからか。
スタジオ十くらい持ってるのに年に1.2本だもんな出しても。もっとガストやKONAMIみたいなとこ買えばいいのに。

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WjhprT3d0

いや任天堂以外も売れているが?

******************糸冬******************

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wOKzFfge0
間違い
Switchは任天堂ソフトと新興サード(インディー)が売れるハード
旧サードもPS版よりは売れる

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bj3/u29BM
単純に大手メーカーは、ハイエンド機でリッチなゲーム以外は売るの苦手

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QQHAaOi+d
インディーはサードの旧作を引き出しに勢力を増した
それら旧作を評価してた国内客を老害呼ばわりしてきたツケだよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/h0IXt50
まあSwitchで売る為に海外市場を捨てるわけにもいかんけどな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vLV/ln+M
>>11
任天堂はスイッチで海外捨ててないよ
日本でも海外でも売れてる
マイクラなんかもスイッチ含めた全マルチでアホほど売れてる
できないサードが不甲斐ないだけじゃない?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C6c7TGuz0
任天堂ハードどころかCS業界全体で見ても任天堂しか売れてないよ
任天堂以外で売れるのはスマホPCだけでしょ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/h0IXt50
>>12
そのスマホPCがゲーム業界全体では主流市場なんやが

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/h0IXt50
Switchは任天堂と一部の中小ゲームメーカーとインディーの市場であればいいよ
大手が注力するハードではない

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MGDWEBE4d
CSは国民的作品以外全て死んでると言った方が正しい気がする

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qrmiGs8v0
まぁ、たまに大衆向けに馬鹿みたいに売れるソフトが出る以外はなんも話題すらないからな
オタクすら食い付かない

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qrmiGs8v0
>>16
あ、任天堂に限らずCS全体の話ね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:teX8jgjS0
任天堂ハードのユーザー層が年に1本か2本くらいしかゲーム買わない超超ライトユーザーが圧倒的大多数を占めてるんだろうな
数は多いがゲームソフトの購入は保守的も保守的になってあたりまえ
相当世間をにぎわしている話題作か、安心安全の任天堂ブランドのゲームしか買わない(ってか任天堂くらいしか知らないのでそうなってしまっている)

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HeWZQuV50
>>17
どのハードでも基本的はそうやろ。
メジャーIP、メジャーブランドしかやってない人、大手メーカーソフトしか買わない人が圧倒的に多いのが普通や。

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:asZSyTNr0

> >>17
> どのハードでも基本的はそうやろ。

んなこたぁない

> メジャーIP、メジャーブランドしかやってない人、大手メーカーソフトしか買わない人が圧倒的に多いのが普通や。

そんな人たちが所持しているゲーム機あ任天堂ゲーム機なんだっての
そしてそんな人たちは複数も違うハード持つわけないだろ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Q1oqJX5d
>>44
確かに。
スイッチ以外のハードは「メジャーだろうがソフト買わない」方が今は普通だわ。すまんかった。

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/h0IXt50
インディーメーカーは2000円のゲームがそれなりに売れたら
大儲けってとこが多いだろうけど
ある程度規模のあるプロメーカーにとっては小さい商売でしかないしそんな事にリソース割いても時間の無駄だからな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/h0IXt50
Switchはゲームを業界を壊してると思うね
もちろん悪い意味でだ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/h0IXt50
サードは基本的にマルチだから
Switchで売る為にノウハウ構築できないんだよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pYpylyEm0
年一、二の席を任天堂が取るからサードが席取るのは厳しくね?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HeWZQuV50
>>24
実際サードってもスクエニ(FF、KH)かカプ(バイオ、モンハン)がPSじゃトッププランドなんだからどっちも変わらんやろ。
他のサードからしたら任天堂ソフトが、カプスクエニかが違うだけで。
サードの割合が高い=総合的にサードの売上が高い訳じゃない。単にファーストが売れるゲーム出してないだけや。

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rghz0W6Dd
まず優先されるのが任天堂タイトルだからな
サードはその次
それでもPS5よりは売れてるからマシだと思うがなw

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QBAyD2ypd
CSは全体のたった30%の市場

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tPcxCha10

おまいら安心しろ
任天堂ハード次世代機は箱X以下、箱S以上のハードが開発されている
となるとサードは今後、任天堂は無視しなくなる

ちなみに価格は45000〜50000円くらいにはなる
参考までに

・箱Xモデル価格 59978 円
・箱Sモデル価格 37978 円
・Switch有機モデル価格 37980円

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rghz0W6Dd
>>32
それでも出さないのがバンナムとカプコンだろ
絶対出るって考えはしない方がいい
所詮はPS5に出すことしか考えてないサードだから

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HeWZQuV50
>>33
バンナムはともかくカプはスペックさえ追いつけば普通に出すやろ。あそこはもう既にPCメイン宣言しとるし、PSはおまけや。

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dEg342GLr
次期Switchがスペック上がったところで銃パンパンの人殺しゲーを任天堂ダイレクトで紹介するかちょっと疑問

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tPcxCha10

俺がおでれえたのはこれ

・箱Sモデル価格 37978 円
・Switch有機モデル価格 37980円

↑を見て俺はこう思った
MSはバカなの?コスパ良すぎだろ!
任天堂はバカなの?箱Sよりもスペック低いのに箱Sとの価格が変わらねージャマイカw
任天堂ボッタクリすぎだろ!

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aXcnDVU10
>>36
どっちが欲しい?
どっちが多機能?
液晶付き、バッテリー有り、省電力の方が多機能では

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MoagR2cJd
実際サードはブレワイより面白いゲームつくれなかったもんな

 

引用元

コメント

  1. 任天堂のタイトルが売れまくってるだけで別にサードが売れてない訳じゃないんだけどね

  2. >>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/h0IXt50
    >>Switchはゲームを業界を壊してると思うね
    >>もちろん悪い意味でだ

    もうゲーム業界はスマホに駆逐されて廃墟になったんだよ
    その状況で新しい道を模索して成功したのがSwitch

  3. 任天堂より売れたいのであれば任天堂より面白いゲームを作れば良いだけの事。
    この課題から逃げ続ければ和サードは滅びるしかない。

    • 面白さでは勝負にならないからって現在のサードはグラ!グ□!ポリコレ!もしくは厨二病!美少女!露出!ばっかりだからなぁ

      そんなので大多数の一般人が振り向くと思うなよとしか言えないよな、ゲームの本質は面白さだよやっぱり

  4. 現状のランキングだって16の上になつもん、マイクラ、クライマキナ、ミッキーいるんですけど?
    任天堂が売れすぎてるだけで恩恵はちゃんとあるだろ

  5. 比べる相手が悪すぎるだけで相応に売れてるぞサードも

  6. マルチでSwitch版が一番売れてるソフトも多いし、サードのパワーがそんなもんってだけじゃないの
    むしろSwitchの普及率と手軽さの恩恵を受けてると思う

    • マルチタイトルは9割Switch版の方が売れてるんじゃなかったか

  7. >>48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LGFO9Twya
    >>>>4
    >>自社ハードなのにハードより売れないpsファースト。
    >>あ、出す本数すくなすぎだからか。
    >>スタジオ十くらい持ってるのに年に1.2本だもんな出しても。もっとガストやKONAMIみたいなとこ買えばいいのに。

    日本のスタジオ解体しているのに、日本のメーカーなんて買わないやろ

  8. 任天堂に勝てないからって頓珍漢な方に逃げてユーザーに見放されただけ
    売れるところは別に「高性能高グラ(?)」だから売れてるわけじゃない

  9. 単にswitchでガチってくる大手メーカーが少ないだけ
    小遣い稼ぎでソフト出してるとこばっかなのに
    任天堂より売れない!なんて当然の話
    桃鉄やモンハンはちゃんと売れてんだし、ドラクエ11も売れただろ

    • 国内においてDQ、MHがFFと違って凋落していないのは
      DS、3DS時代に普及台数が多かった携帯機で多くのユーザー、特に若年層のユーザーを集めていたことが大きいね
      そして今世代でswitchに力を入れず、若いユーザーを集めることが出来なかったIPのほとんどはさらなる衰退が待っている

  10. >>36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tPcxCha10
    >>俺がおでれえたのはこれ
    >>↓
    >>・箱Sモデル価格
    >>37978
    >>円
    >>・Switch有機モデル価格
    >>37980円
    >>↑を見て俺はこう思った
    >>MSはバカなの?コスパ良すぎだろ!
    >>任天堂はバカなの?箱Sよりもスペック低いのに箱Sとの価格が変わらねージャマイカw
    >>任天堂ボッタクリすぎだろ!

    どっちとも持ってなかったとしてら普通にSwitchの方選ぶわ
    いくら安かろうがゼルダとかマリオ出来へんやんか

    • そもそもとして率先して買う必要の無い高級モデルと廉価版モデルの価格比較って何のジョークだって話だしなぁ

    • xssがコスパいいのは事実だけど、switchにはディスプレイもついてるし仕方ないと思う。

    • PCだと携帯出来る方が性能低くて割高なのが普通なんだけど、なんかcsは携帯機能をスペック扱いしない人結構いるよね

  11. >>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/h0IXt50
    >>Switchはゲームを業界を壊してると思うね
    >>もちろん悪い意味でだ

    むしろソニーがぶっ壊したのを任天堂が立て直してる所だろ
    アクブリ裁判でMSに公式に暴露されたブロッ権やパリティ契約強いてたソニーが
    業界を壊してないだなんて言わせねえぞ

  12. 桃鉄定期

  13. >>17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:teX8jgjS0
    >>任天堂ハードのユーザー層が年に1本か2本くらいしかゲーム買わない超超ライトユーザーが圧倒的大多数を占めてるんだろうな
    >>数は多いがゲームソフトの購入は保守的も保守的になってあたりまえ
    >>相当世間をにぎわしている話題作か、安心安全の任天堂ブランドのゲームしか買わない(ってか任天堂くらいしか知らないのでそうなってしまっている)

    任天堂以外のゲーム機はさぞかし大量にソフトが売れているんたろうな、凄いなぁ

    • まーたファンボが任天堂使って自己紹介してるw

  14. >>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/h0IXt50
    >>自社ハードなのだから
    >>サードが知らんSwitch向けの技術を保有してるはずだし
    >>そもそも不公平な競争だ

    宮本さん曰く、任天堂のソフトはあくまでハードの可能性を広げる為の物で、その事を理解して本気で努力してくれたら、任天堂より凄い物が作れる構造になってる、とのこと。
    耳が痛いサードが多いんじゃないか?

  15. >>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dEg342GLr
    >>次期Switchがスペック上がったところで銃パンパンの人殺しゲーを任天堂ダイレクトで紹介するかちょっと疑問

    バイオ7以降のswitch版クラウド配信はダイレクトで発表されたし、それなりに期待値の高いゲームならダイレクトで宣伝してもらえるんじゃないかな
    銃パンパンゲーなら任天堂も一応ベヨネッタがあるし

  16. そもそも、サードはスマホでもPCでも売れてないじゃん
    スクエニだのカプコンだのがテッペンとってるような界隈が存在しないのに何言ってんだ?

  17. >>17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:teX8jgjS0
    >>任天堂ハードのユーザー層が年に1本か2本くらいしかゲーム買わない超超ライトユーザーが圧倒的大多数を占めてるんだろうな
    >>数は多いがゲームソフトの購入は保守的も保守的になってあたりまえ
    >>相当世間をにぎわしている話題作か、安心安全の任天堂ブランドのゲームしか買わない(ってか任天堂くらいしか知らないのでそうなってしまっている)

    一方のPSユーザーはどの層になってもそのライトと然程変わんないかそれ以下のようだけどね

  18. switch向けに主力タイトル出してないサードは言う権利無いからな。
    古いソフトの移植だけしてるなら相応の売れ方しかしない。
    それすらマトモにできずバグまみれリマスターを売るバンナムとかいう泥棒企業がいるけどな。

    • だがバンナムスタッフの所属一番人気がスマブラ開発チームという究極の皮肉
      スマブラが一旦区切りになって、未来はあるのか?

      • スマブラ後はマリカ8のDLCだな。ひょっとしたらマリカ9も作ってるかもしれない

  19. >>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/h0IXt50
    >>自社ハードなのだから
    >>サードが知らんSwitch向けの技術を保有してるはずだし
    >>そもそも不公平な競争だ

    昔はどこの会社も持っていた「最適化」ていう技術力を保有してるな

  20. >>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/h0IXt50
    >>自社ハードなのだから
    >>サードが知らんSwitch向けの技術を保有してるはずだし
    >>そもそも不公平な競争だ
    それならサードも自分たちの技術をハ存分に生かせるード作ればいいじゃん

  21. 任天堂は常にリスク背負ってハードビジネスやってて、サードは別に任天堂だろうがソニーだろうがSteamだろうが勝ち馬に乗れれば良いぐらいのスタンスでやってんだから、例え売れなくても市場のユーザー層がどうとか偉そうに文句言う権利ないわ
    wiiUの事もあったし、立ち上げから本腰でSwitchに協力的だったサードなんてほとんどいなかったんだし

  22. どんだけ理屈をこね回したところでSwitchとPSのソフト売上絶対数に歴然たる差があるのはひっくり返せないからな
    現実を口先だけで捻じ曲げようとしても無理

  23. >>
    20:
    mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/h0IXt50

    >>Switchはゲームを業界を壊してると思うね
    >>もちろん悪い意味でだ

    そうであるならば壊される以上に新しいものを生み出す所があれば良かったのに
    psは業界を引っ掻き回してるだけで何も生み出してないよね

    • 任天堂が無ければPSどころか業界すらなかったかも知れないのにね

  24. いったいどのハードならサードが売れてるんですかね…

  25. Switch:良いゲームは売れる。ダメなゲームは売れない。
    PS:ファースト、サード、インディー、皆平等に売れない。

  26. ロックスター レッドデッドのリマスターをスイッチに出すのは分かるが
    なんでPS5は無くPS4なんだ

    • 売れないからに決まってるだろ

タイトルとURLをコピーしました