【決算】バンナムHD、第1四半期の決算は営業利益37%減の279億円と大幅減益

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lPX366pl00808
バンダイナムコホールディングス<7832>は、8月8日、2024年3月期 第1四半期(23年4月~23年6月)の連結決算を発表し、売上高2248億1200万円(前年同期比4.0%増)、営業利益279億8900万円(同37.0%減)、経常利益327億3300万円(同36.2%減)、最終利益217億8600万円(同41.1%減)だった。
・売上高:2248億1200万円(同4.0%増)
・営業利益:279億8900万円(同37.0%減)
・経常利益:327億3300万円(同36.2%減)
・最終利益:217億8600万円(同41.1%減)

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6GQFKfi900808
バンナム1Qなんかあったっけ
なにもないから減益かね

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MDJDXZr+00808
>前年同期と比較しリピートタイトルの販売数が落ち着く等タイトル編成とプロダク
トミックスの変化が業績に影響しました。
エルデンがジワ売れしてるはずでは…

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vmcRJNxw00808
プレステの呪い再びw
クソ負けハードの破壊力半端ねぇな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8r8Tz8z2d0808
ワンピース特需たくさん無駄にしたね
26年ワンピ愛した読者はPSなんか買いたくないってさ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zyLx8DMM00808
これ通期は上方修正してるんだよね
何が「イケる!」と踏んでるんだろ
AC6かな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1tWeNjL300808
>>7
ゲーム以外じゃないの?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lmrHoD9d00808
バンナムの大型タイトルなんか発表されてたっけ?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1tWeNjL300808
まぁブルプロが6月からかな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:llff1d0Ha0808

デジタル事業につきましては、家庭用ゲームのワールドワイド向け大型タイトルの発売を第2四半期連結会計期
間以降に予定していることや、前年同期と比較しリピートタイトルの販売数が落ち着く等タイトル編成とプロダク
トミックスの変化が業績に影響しました。

この結果、デジタル事業における売上高は68,040百万円(前年同期比24.1%減)、セグメント利益は2,661百万
円(前年同期比91.0%減)となりました。

リピートブースト終了

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s2waDHVy00808
コロナ明けで巣篭もり需要終わったんだろ
ゲームは再び出掛けられない貧者の娯楽に戻る
ガンプラも終了

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zyLx8DMM00808

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XcNgtcc400808
ブルプロの開発費償却した感じ?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XcNgtcc400808

今年度は鉄拳8、ナルティメットとAC6かな

AC6の売上は勘定に入れないにしても
鉄拳8とナルティメットは売上も利益も期待出来るからな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:llff1d0Ha0808
鉄拳なんて5ドルにしないと売れないでしょww

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:llff1d0Ha0808
大型タイトルはNARUTOとアーマードコアと5ドル鉄拳
今期はこれだけ?
しかも鉄拳なんて今年発売するって発表してなくない?
https://www.bandainamco.co.jp/files/ir/financialstatements/pdf/20230808_Presentation.pdf

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XK8TsF3d00808
営業利益91%減て 去年何があったっけ?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LM5QrBJ900808
エルデンリング発売(2022年2月25日)

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:heesq7Ra00808
バトオペ2兄貴「ガンエボくんとブルプロちゃんさぁ・・・(怒)」

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ywyyl6Pla0808
4~6月での比較じゃないの?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q5KI+bxd00808
>>23
エルデンは初期出荷しか出ないようなタイトルじゃないでしょ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kSNvwk2vd0808
エルデンがジワってるジワってる言われてたが利益出て無いんじゃ全くジワ売れしてないんだな
まぁ実際日本じゃ全く売れなかったけど

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kSNvwk2vd0808
しかしスクエニといいバンナムと言いセガと言いソニー恩義メーカーの決算がどんどん悪化してるな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gK1JVYKu00808
>>26
バンナムってゲーム以外の版権事業でもソニーと関係深くて
なかなかソニーを切れないだろうな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LM5QrBJ900808
エルデンリングは日本で100万本超の出荷してると発売少し後に発表されてる

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vp4e5j6z00808
バンナムって圧倒的にオモチャ部門が稼いでいるんだな
ナムコ成分がどんどん薄くなるのも自然な話か

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xElTMP+eM0808
>>28
だってバンナムってバンダイの事だし
旧ナムコ成分なんてほぼ溶けてなくなってる

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZNqUCOCc00808

>>28
バンダイの将来も急激な少子高齢化で決して明るくないし
ガンダムといった昭和時代から続く古いIPへの依存度が高すぎる
新規IPとして期待していたはずのラブライブも衰退は隠せなくなったし
幻日のヨハネもBDの予約状況が芳しくない

ゲームのブランドをどうしてイメージのいいナムコにしないのか
イオンはかつてのライバルだったダイエーのブランドを大事にしているのだと
ナムコの扱いを見て思う

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pn0EmN3B00808
PS5にワンピのソフト出して爆死させまくってたイメージかな
映画の勢い完全に殺して

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:efi7AvpC00808
玩具買ってる層が欲しくなるようなゲームって作れないの?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AYu3/Wx100808
どこも減収減益だな
コロナブーストが完全に終わったか

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vp4e5j6z00808
キャラ物で儲けている会社なんだから
ゲームもキャラゲー中心になるわな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W9dAYoum00808
利益はトイホビーっていっても水星終わったしな
次からは厳しいだろうし
ワンピースのカード利益特需もそんな続かんだろ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h9YTc5yq00808

ワンピは劇場版が再上映するから
またswitchの海賊無双に波及するかも

オデッセイ?知らない子ですね…

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FMwNrfAa00808
前年はエルデンが稼ぎすぎた?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F4gsAFg500808
ブルプロとかいういるだけで負債撒き散らす特級呪物どーすんの?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U2jX0Mjr00808
ワンピースカードコケたからな
ポケカ遊戯王になれなかった

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F4gsAFg500808
>>38
ある意味ワンピ信者が健全ってことが証明されてしまったな
キモい汚い臭いカードキチガイはいなかったんだ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kSNvwk2vd0808
ケチなバンナムはブループロトコルだけは何でアレだけ異様に甘やかしてるんだろうな

 

引用元

コメント

  1. スト6だってCSゲームの数字としてはまぁまぁショボいのに鉄拳8に何を期待しているのか

  2. ゲーム界のエースコック

  3. 映画に合わせてスイッチでゲーム出せてたら凄かったろうに
    お出ししてきたのは意味不明な謎ゲーム

  4. https://gamebiz.jp/news/373127
    元記事これかな
    角川の決算でもエルデンの影響に触れていたな

  5. 三年前くらいだったかSwitch売れないと思っててすいませんって公で謝罪して力いれ始めたと思ってたんだけどなあ
    もちろん何にも出さないよりは出すの楽なゲームだけでも出してるのは改善してるけど、新作は全てマルチくらいで来ると思ってたからがっかりだった
    最初は売れなくても出し続けて新規市場開拓してれば今頃はヒットしてたのではなかろうかと

  6. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s2waDHVy00808
    >>コロナ明けで巣篭もり需要終わったんだろ
    >>ゲームは再び出掛けられない貧者の娯楽に戻る
    >>ガンプラも終了

    と引きこもりが申しております

  7. >>32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gK1JVYKu00808
    >>>>26
    >>バンナムってゲーム以外の版権事業でもソニーと関係深くて
    >>なかなかソニーを切れないだろうな

    もはやアニメ関係で競合し合う「敵」なんだよなぁ

  8. 個人的にゲームでバンナムはあんまいい印象ない
    昔から箱と任天堂ハードのユーザーだからってのもあるかもしれんけど

  9. 何も考えずクソキャラゲー連発してる頃のがマシだったまである

  10. アーマードコアの予約が好調ってことで株価は上昇したらしいけど
    反動すごそう

    • また空の方じゃないの
      バンナムじゃないけど、先日ブリングアーツの暗いぶが密林で一位とか怪しい動きまたしてたし

タイトルとURLをコピーしました