1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vcj1Wk7G0
ね!
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wAJez0Dl0
FF15は野村の残飯処理だからしょうがないけど
FF16はなぁ
FF16はなぁ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oEHl3gqN0
2週目以降の伸びの悪さはアレのせい
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TfcbYjU3a
FF7映画と旧FF14の次にくる規模の大失敗だな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c8WHd6wz0
上げるのが仕事だろーが
何のために同僚追い出したんだよ?
80人で皺眺めて金もらうためか
何のために同僚追い出したんだよ?
80人で皺眺めて金もらうためか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3bBwXkNrM
今度は社長がいいわけし始めたぞ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F2CzwV140
映画より金使ってそう
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3/ejVjnHp
表に顔出してヘイト買いすぎたな
あそこまで”期待させて”おいて「君達に何かしたかい?」じゃないんだよ
発売前に期待したPVもなきゃ期待したゲームに仕上がってなかった
期待した宣伝が一切ないから信者ほどフラストレーションたまったんだろ、気付いてくれ吉田
お前はユーザーを期待させすぎたんだよ
あそこまで”期待させて”おいて「君達に何かしたかい?」じゃないんだよ
発売前に期待したPVもなきゃ期待したゲームに仕上がってなかった
期待した宣伝が一切ないから信者ほどフラストレーションたまったんだろ、気付いてくれ吉田
お前はユーザーを期待させすぎたんだよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JZyF55X30
FF16でファイナルファンタジー復活した
FF16でスクエニの凄さが分かった
FF16のおかげでPS5売れるようになった
これね
これができなかった以上、すべて言い訳にしかならない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XY4MjJ5q0
そうやって過去作はあーだこーだ
だからこうするんだ!
って色々変えた16がもっと爆死したんだから吉田の責任エグいだろ
卑怯者!逃げるな!責任から逃げるな!
だからこうするんだ!
って色々変えた16がもっと爆死したんだから吉田の責任エグいだろ
卑怯者!逃げるな!責任から逃げるな!
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dLlJCtpT0
PS5特化で作るとか判断したんコイツやし
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tGxlvstZd
あの買えっつーの!って言う暴言が全て悪い。
あんな言い方するチンピラは買われなくて当然
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tTxjwK15r
売れなくて当然のシリーズってコト…??
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfWxIBf7a
ps5買えっつうの、とか言わなきゃ売れなくて残念だったねになったと思うけど
煽るような事いったんだから反感した客からざまぁぁあされてるだけでしょ
煽るような事いったんだから反感した客からざまぁぁあされてるだけでしょ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3uMAC/Bqd
売上もそうだけど内容そのものが叩かれてることを理解するほうがいい
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5sI4hDiJ0
16が13、15と違って紛れもない良ゲーで前2作の評判に足を引っ張られてるだけってなら
ここでの扱いももうちょっと違ったんだろうけどな
でも最大限にうまくいっても12みたいに一部のゲヲタにしか評価されないとかだと
FFブランドの再興は無理どころかより棄損していくだけなんだよなぁ・・・
「ここ最近のスクエニは期待に応えられていない!」と公言するほど崖っぷちだと自覚してるなら
そもそも16は端から対象層を絞りすぎてるような空気すらあった
ここでの扱いももうちょっと違ったんだろうけどな
でも最大限にうまくいっても12みたいに一部のゲヲタにしか評価されないとかだと
FFブランドの再興は無理どころかより棄損していくだけなんだよなぁ・・・
「ここ最近のスクエニは期待に応えられていない!」と公言するほど崖っぷちだと自覚してるなら
そもそも16は端から対象層を絞りすぎてるような空気すらあった
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/5opfWRP0
15は70万本減らしたけど
16は35万本しか減らしてないからね
16は35万本しか減らしてないからね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9aM6hyIJM
旧スク連中なら誰がやってもPS5独占に決まってるじゃん
それが社是なんだから 吉田のせいなわけあるか
それが社是なんだから 吉田のせいなわけあるか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sVFQCfaVd
>>20
流石に13シリーズのgdgdでスクエニの大半は懲りてるとは思ってたな
せめてPS4程度に普及してるなら独占もまだ分かるか縦マルチもせずに5独占とかよほどソニーから理不尽な圧力なけりゃ進んでやるかね?
ユフィDLCの売り方といいいくら恩義マンでもおかしなムーブをしとるやん
流石に13シリーズのgdgdでスクエニの大半は懲りてるとは思ってたな
せめてPS4程度に普及してるなら独占もまだ分かるか縦マルチもせずに5独占とかよほどソニーから理不尽な圧力なけりゃ進んでやるかね?
ユフィDLCの売り方といいいくら恩義マンでもおかしなムーブをしとるやん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q7XzKQQra
吉田は大口叩かなけりゃよかったのにね
大口叩いて日本人が悪いして責任から逃げたので吉田は戦犯
大口叩いて日本人が悪いして責任から逃げたので吉田は戦犯
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5sI4hDiJ0
PS5独占を決めたのは吉田の独断ってのは絶対にないからそこだけは同情する
例え開発側が独占にこだわったとしてもそれを説得するのが経営陣の役目
例え開発側が独占にこだわったとしてもそれを説得するのが経営陣の役目
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EEbAQMhbd
さんざん喧嘩売ったから多少はね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kp9ssqqJa0808
株主は資産失ってる訳で許せないんだよなあ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QR3QgedJr0808
16以外の要因
・PS5(普及も価格も)
・過去作のゴミさ
16の問題点
・いろんな面で暗い
・CERO:Dになる内容
・体験版で暴走し兄弟殺し合い
(発売週が一番売れるので発売日前までの情報で購入検討されるのが普通
×つまらなかったから買わない ○つまらなそうだから買わない)
・PS5(普及も価格も)
・過去作のゴミさ
16の問題点
・いろんな面で暗い
・CERO:Dになる内容
・体験版で暴走し兄弟殺し合い
(発売週が一番売れるので発売日前までの情報で購入検討されるのが普通
×つまらなかったから買わない ○つまらなそうだから買わない)
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ZjffGTud0808
大金かけて凡ゲー作ってりゃ叩かれて当然じゃね
シンプルな話だぞ
シンプルな話だぞ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ZjffGTud0808
ぶっちゃけ
硬い敵をペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチする戦闘画面だけでアウトアウト
硬い敵をペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチする戦闘画面だけでアウトアウト
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QR3QgedJr0808
>>29
序盤の話??
あんまり雑な批判だとファンには効果無いぞ
ティアキンの時にエアプアンチのスレやレスがあったが、(またエアプか)としか感じなかったからな
序盤の話??
あんまり雑な批判だとファンには効果無いぞ
ティアキンの時にエアプアンチのスレやレスがあったが、(またエアプか)としか感じなかったからな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S6HDPGnk00808
いや叩くね
あれだけ前面に出てきたんだから
あれだけ前面に出てきたんだから
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zSu2mYmb00808
まぁ、負け戦ではあった
中身に関しては擁護できないけど
中身に関しては擁護できないけど
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fTGRz+XYH0808
あれだけFF14は世界一、ヒカセンがとか言っててこれだから一番酷いのは間違いないな
本人の発言含めて間違いなくナンバーワンよ
本人の発言含めて間違いなくナンバーワンよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W4KpnxYV00808
本人も信者もイキリまくったからねぇ
そりゃ反動も大きくなるわな
そりゃ反動も大きくなるわな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h6c67v5Od0808
13から13-3までの右肩下がりはそれは見事だったな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fiPumKD600808
15も16も頑張って作りました楽しんでもらえると嬉しいです
みたいな無難なこと言ってればよかったのにFF病だの
買えっつーのだのアホなこと言ってイキりまくるから無駄に叩かれる
みたいな無難なこと言ってればよかったのにFF病だの
買えっつーのだのアホなこと言ってイキりまくるから無駄に叩かれる
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yqWnt5OF00808
まあ個人叩くのは筋違いなんだろうな
ただあんだけ顔と名前を出し日本人を名指でイキられちゃそら叩かれもするわ
可哀想な立場かもしれんが同情もせん
ただあんだけ顔と名前を出し日本人を名指でイキられちゃそら叩かれもするわ
可哀想な立場かもしれんが同情もせん
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BLQGc56ia0808
>>41
そもそも出る前に言ってたことが嘘ばっかだったから
それ以前の問題で100吉田が悪いよ
そもそも出る前に言ってたことが嘘ばっかだったから
それ以前の問題で100吉田が悪いよ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MiGTp3Q3M0808
FF16は叩かれても褒められても個人の感想
吉田さんを叩けるとすればスクエニだけよな
ネガティブな事象が発生してるならその責任を取ってもらわなきゃならない
吉田さんを叩けるとすればスクエニだけよな
ネガティブな事象が発生してるならその責任を取ってもらわなきゃならない
コメント
言うて本人が独断決めたのは自分言うてたし
別にこれだけの話じゃなく成功してたなら吉田の功績と讃えられるようなアピールを散々したんだから失敗した時はそりゃ吉田の責任だよね
吉田も役員だから、経営責任も当然あるよね
まぁ、実際和田の暴露で色々わかったけど
こいつだって役員なんだから当然実情は知ってたはずだし
その上でスクエニに在籍しているわけだからどうあがいても責任から逃げられないんだよ
大言壮語のしっぺ返しを食らってるだけなんだよなぁ
TVのアレもそうだけど、自ら率先して悪目立ちし過ぎだよな
しかも、結果に対して自省せず、全て他人の所為って雰囲気醸し出してるし
まあ正直FF16に対する批判的な意見を吉田への誹謗中傷だとかかわいそうだとかほざいて封殺したところで、FF16が経営陣と株主、他ならぬ顧客の期待に満足に応えられなかった商品という事実はどうにもならんからな
売上落ちるのなんか予測できたことなのに、今まで以上に予算を食いつぶす無能だぞ
内容もアレで株価も暴落
そんなに叩かれてるかね?
大半が事実を言ってるだけに見えるけどw
感想すら肯定意見しか見たくないとゆうなら見なければいいと思うけどw
そんなにメンタル弱弱なのになんでわざわざ自分からエゴサしちゃうん?
売り上げだけの問題じゃないからな
少なくとも客や日本人に向かって誹謗中傷したり
金儲けや名誉欲を満たすために嘘ついたり詐欺をするのはいかんよ
ぶっちゃけ吉P叩きはネタとして楽しんでる勢も多いだろうが、野村叩きはガチめな勢いがある。まあ野村ならしゃーないけど。
吉田は親衛隊みたいなのが湧いて擁護するけどノムリッシュにはそういう信者いないからな
本スレ>>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5sI4hDiJ0
>16が13、15と違って紛れもない良ゲーで前2作の評判に足を引っ張られてるだけってなら
>ここでの扱いももうちょっと違ったんだろうけどな
>でも最大限にうまくいっても12みたいに一部のゲヲタにしか評価されないとかだと
>FFブランドの再興は無理どころかより棄損していくだけなんだよなぁ・・・
>「ここ最近のスクエニは期待に応えられていない!」と公言するほど崖っぷちだと自覚してるなら
>そもそも16は端から対象層を絞りすぎてるような空気すらあった
FF12「そこまでひどくありませんが」
そもそも一部のマニアが喜ぶような12とマニアほどガッカリするようなアレじゃな…
本スレ>>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/5opfWRP0
>15は70万本減らしたけど
>16は35万本しか減らしてないからね
数字で見ればそんなでもないようだけどどちらも「半減」だからねぇ
というかあそこまでやってもまだついてきてくれた精鋭と言える信者ですら半減したんだってことなんだからなんなら罪の重さで言えばよりきついまである
まずウソばかり言ってる時点で擁護できないのでは
今までの発言を一つ残らず上げてったら優良誤認の要件を満たしてるレベルで騙し売りしてる
法的にそれをしないだけ甘い方だわ
くわえて責任転嫁からの雲隠れコンボはオモチャにされて当然かと
開発タイトルの責任を請け持つのがプロデューサーだろうに、真っ先に逃亡してるじゃん
日頃の発言と行いのせいじゃないっスかね
デカい口叩く割にあちこちに媚びた作品
大口叩いてなにか問題起きたら他人のせい
FF14でずーーーーっとやってきたことや
吉田が何もお咎めなしで良いなら、田畑だって辞めなくてよかったし
もっと言えば坂口だって追い出す必要なかった
旧FF14の責任者だってあそこまで追い込む必要なかった
もうさ…見ててマジで辛いわ
だからヨッシィは今叩かれてる最中じゃん
TBTが出てったのも3バカが外れたのもかなり後だっただろうに
ついでに役員だからスクエニの利益が大幅に悪化したことへの責任もあるな
わざわざテレビに出て言うことが買わずに批判してる連中への文句で
買った上で批判してる人たちのことは完全に無視っていうのは向いてる方向が悪すぎる
一連の立ち回り含め期待してたファンほどがっかりしただろうし
簡単に見透かされるような詭弁を使ってしまったことが株価にもしっかり出てる
マルチの15、ps5単独の16で単純に比較は出来ないものの売上半減はだめだって
PS5独占にしたのが他でもない吉田だからな……
「FF16のPS5独占は僕のジャッジだ、目指してるゲーム体験はPS5じゃないと表現できない」って自信満々に言ってこの有様なわけだし
さすがにあれだけいってたら責任あるだろ
黙って売ればこちらも何も言わない
自信満々で売ってあれだったから失望しただけ
採用方針とか会社自体に問題があると思う
芸術系にアプローチしてるけど、意識高いだけで楽しいゲームを作ろうとする人を育成してない
どのゲームもイケメン、カッコつけキャラばかりでセンスが幼いし、スタイリッシュに囚われて魅力がない
初週売れなかったのは前作までのせい。次週以降売れないのは本作のせい。
結局はこれ
本当に気づけ吉田てかスクエニ
必要なことは、やり尽くした。じゃないんだわ