1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N0hp3KlS0
https://twitter.com/tango_jpn/status/1691818390246056187
@tango_jpn
#HiFiRUSH の累計プレイヤー数が300万人を突破しました!
Tango Gameworksメンバー一同より、心より感謝申し上げます。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N0hp3KlS0
キタキタキタキタ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zecg1kXZ0
FF16抜いてるよなこれ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cOyN3zRX0
>>4
もしかして300万てAAA界隈では底辺なんじゃ…
もしかして300万てAAA界隈では底辺なんじゃ…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jB+ggAAb0
>>4
何しれっと出荷数と実プレイヤー数比較してんだよワロタ
プレイヤー数の方が重要だろ
何しれっと出荷数と実プレイヤー数比較してんだよワロタ
プレイヤー数の方が重要だろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1UdK77rr0
5か月で100万人増か
新規IPなのにやるじゃん
日本人増えまくってるんだろう
新規IPなのにやるじゃん
日本人増えまくってるんだろう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:91Q/qEA+0
最近当たり前のようにPS5ハブられてるよね
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:44E/skVy0
>>6
ゴーストワイヤーも箱だけパッチ当たってPSそのままじゃなかったかなw
ゴーストワイヤーも箱だけパッチ当たってPSそのままじゃなかったかなw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7v4q5WKZa
>>41
さすがにそんなことしないだろ
既存のゲームのサポートは続けるってのがベセスダ買収の条件じゃなかったか
さすがにそんなことしないだろ
既存のゲームのサポートは続けるってのがベセスダ買収の条件じゃなかったか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RRTpELnT0
日本でゲームパス人口が爆発的に増えてるんやな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XXWNUM+J0
やりこむと割とムズイ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XGIYgnd50
まだゴーストワイヤ終わってないっつの
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8JDBdg4X0
リズム感ないから自分の手に負えるゲームじゃ無かった
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VVF8Xxr10
>>12
設定変えればいけるよ
設定変えればいけるよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0EHqVjDp0
目押しコンボゲーの一見さんお断り問題に関する一つの回答ではあるからな
サイコブレイクのチームから出てくるゲームとしては方向性180度違うけどサイコブレイクよりこっちが良いわ
サイコブレイクのチームから出てくるゲームとしては方向性180度違うけどサイコブレイクよりこっちが良いわ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7v4q5WKZa
>>13
いや、一見さんお断りなのはたいして変わってないけどな
あの雑魚敵ですら発生するコマンドQTEで投げたプレイヤーも多いだろ、あれイベントシーンやボスだと完全クリアするまで何度もやり直しになるからな
実際、国内のどこかのメディアはあのコマンドQTEで投げたってレビュアーいたよな
いや、一見さんお断りなのはたいして変わってないけどな
あの雑魚敵ですら発生するコマンドQTEで投げたプレイヤーも多いだろ、あれイベントシーンやボスだと完全クリアするまで何度もやり直しになるからな
実際、国内のどこかのメディアはあのコマンドQTEで投げたってレビュアーいたよな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2zxsx5q60
ヒント 無料
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gv5bQqSF0
Xboxスゲエエエエエエ!!くらい言っても良いんだぜ?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0EHqVjDp0
DL込み300万出荷(決算まで数字の更新無し)
300万プレイヤー突破
あれこれもしかして
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kblhUnJY0
やっぱ日本国内ゲームパス勢200万人以上いるんやろな
ゴーストワイヤーとかウォーロンとか似たような数字じゃん
ゴーストワイヤーとかウォーロンとか似たような数字じゃん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/I+JUfDO0
>>20
ウォーロンとか糞ナーフ来てから起動すらしてねえわ
あれ今年のソフトだったなw
ウォーロンとか糞ナーフ来てから起動すらしてねえわ
あれ今年のソフトだったなw
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gL3R1YqT0
>>21
ウォーロンてSEKIROを超える何かになれたのにナーフナーフで結局SEKIROプレイ押し付けてきて終わったな
割とガッカリしたわ
ウォーロンてSEKIROを超える何かになれたのにナーフナーフで結局SEKIROプレイ押し付けてきて終わったな
割とガッカリしたわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a7YH0ENO0
あれ?ハイファイはPS独占とかスレ立ってなかった?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7v4q5WKZa
あのコマンドQTEヤバいわ
初見ハードでプレイしたけど1ミスでもやり直し
ボス倒したのにQTE失敗で体力削られてゲームオーバー、ボス戦からやり直しの鬼仕様
初見ハードでプレイしたけど1ミスでもやり直し
ボス倒したのにQTE失敗で体力削られてゲームオーバー、ボス戦からやり直しの鬼仕様
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IisurmBN0
Xboxでこんだけプレイヤーいるならサードの墓場5なんていらんやん大爆笑
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VbNF5dfJ0
100%がゲーパスでも立派な実績だろう
少なくともゲーパスに出す意味がある事を証明している
普通は300万人に体験版を落とさせる事すら出来ないからだ
無名ゲーにとって「とりあえず触って貰える」というのは大きなアドバンテージだ
SwitchやSteamみたく年間1500タイトル以上もでていると、無名ゲーは速攻で埋もれて誰も触ってくれないから、たとえ中身が面白くても気づかれる事が無い
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7v4q5WKZa
>>36
任天堂が失敗した原因をゲームパスはカバーしてるんよね
任天堂は既存シリーズしか売れない、ゲームパスは新規タイトルに注目を集められる画期的なシステム
任天堂が失敗した原因をゲームパスはカバーしてるんよね
任天堂は既存シリーズしか売れない、ゲームパスは新規タイトルに注目を集められる画期的なシステム
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DRSiM5re0
PS5で出してもどうせ数万本
エグゾプラなんちゃらに至っては3000本
ゲーパスなら300万人も夢じゃない
もう答え出とるやん😂
コメント
失敗してるか?任天堂は売りたい自分達の作品はきっちり
ダイレクトで発表するし何処が面白いのか伝えるぞ?
インディーズのダイレクトも始めてるし、発掘してほしい
小さなゲームへの配慮も欠かさずやってる。
スイッチでサードのゲームが売れない理由を任天堂のせいにされてもね。
任天堂は任天堂で
いっせいトライアルで良作に触れてもらう試みしてるよ
もちろん全てではないが、他でそんなでもなかったけどSwitchで売れたと言うソフトはちょくちょく聞く
ファーストもサードもインディーも
ぜーんぶ売れないPS5😭