1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CTyg3Ho60
出ると思う?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:prn2l8Q50
15で失敗したからでないよ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aoU/5pka0
決算で絶好調な数字に見せられるスマホ版を出してない時点でなぁ・・・
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nrtvqbo50
知らんがSDキャラで焚き火全裸とか最早ギャグだろ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+mQOv3A90
>>5
SDじゃなくてもギャグ何だが?
SDじゃなくてもギャグ何だが?
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Taf6lMnk0
>>5
若干やりたくなった
若干やりたくなった
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lWec8Db4M
15コケないと思ってポケットまでスタートさせたんだろうな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hU2/ijjgd
ノンケには需要ないよね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UyQ8oJBS0
SwitchにFFの市場ないだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aoU/5pka0
>>9
丁寧に作られてればミリオン狙える市場ではあるのよ
丁寧に作られてればミリオン狙える市場ではあるのよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UyQ8oJBS0
>>11
直近のスクエニ製Switchソフト見てそれ言うかw
直近のスクエニ製Switchソフト見てそれ言うかw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aoU/5pka0
>>15
「丁寧に作られている商品」 て何があるっけ? という皮肉よ
「丁寧に作られている商品」 て何があるっけ? という皮肉よ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UyQ8oJBS0
>>17
ワロタ
なるほどな
ワロタ
なるほどな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NgWk+qFb0
FF15の1000万本ってこれも入れた数なんだよね
これだけで何本売れたんだろうか
これだけで何本売れたんだろうか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aoU/5pka0
>>10
決算説明の販売本数も
「エピソードタイトル含む」 で、FF15 って個別エピソードどれだけ出てるっけ? という話が
決算説明の販売本数も
「エピソードタイトル含む」 で、FF15 って個別エピソードどれだけ出てるっけ? という話が
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zWt6g8mR0
>>16
え?
DLCもFF15てカウントしてたの?
じゃあ一人で何本も買ってる計算になるじゃん
え?
DLCもFF15てカウントしてたの?
じゃあ一人で何本も買ってる計算になるじゃん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ghPHoTz10
ナンバリングにするからブランドが傷つく
モンハンのようにハイエンドCS向けとSwitch向けで分けて展開すればいいのに
モンハンのようにハイエンドCS向けとSwitch向けで分けて展開すればいいのに
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NgWk+qFb0
FFCC系をめちゃくちゃ丁寧に作ってリスタートさせれば結構売れると思うんだけど作ってる暇がないらしいのが残念過ぎる
注力して欲しい所と現実の乖離が凄い
注力して欲しい所と現実の乖離が凄い
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tDetF+vh0
>>18
ハイエンド注力でそっち系のクリエイターや外注を叩き出してるだろうし無理だろうね
セガの名越がセルルック系の外注を全て叩き出したせいで戦ヴァルシリーズ絶望的とか言うパターンあるし
桃鉄みたいに捨てられそうな所を任天堂に泣きついて拾って貰えたケースは稀よね
ハイエンド注力でそっち系のクリエイターや外注を叩き出してるだろうし無理だろうね
セガの名越がセルルック系の外注を全て叩き出したせいで戦ヴァルシリーズ絶望的とか言うパターンあるし
桃鉄みたいに捨てられそうな所を任天堂に泣きついて拾って貰えたケースは稀よね
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R+QNTvh7r
>>18
Switchの特性の1つであるローカル通信機能を活用しないで他機種版の右倣え程度の仕様にした時点で
あの会社の携帯系ゲームに対する姿勢の悪さが改めて見えた商品の1つだったな。
「スクエニ商品はすぐ買わずにしばらく様子を見ろ」を体現した商品の1つでもある
Switchの特性の1つであるローカル通信機能を活用しないで他機種版の右倣え程度の仕様にした時点で
あの会社の携帯系ゲームに対する姿勢の悪さが改めて見えた商品の1つだったな。
「スクエニ商品はすぐ買わずにしばらく様子を見ろ」を体現した商品の1つでもある
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6AiGa9sy0
15ってなんでポケットエディションなんか作ったんだろうな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NgWk+qFb0
>>22
累計本数にゲタ履かせたかったとか?
累計本数にゲタ履かせたかったとか?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k6xFmemB0
16は根からつまらないから、いくら作り直しても16の味を出したいなら絶対面白くないと思う。
根からやり直すと、新しいゲーム作ったほうが効率いい。
根からやり直すと、新しいゲーム作ったほうが効率いい。
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QbVbufEb0
何であんなセンスのないデフォルメキャラにしたのか謎だわ
FFCCやFF9みたいな感じでよかったのに
FFCCやFF9みたいな感じでよかったのに
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ghPHoTz10
>>28
ディレクターはもはやFFに関わってなくてドラクエ10に送られたな
キャラデザの人はスマホでこれまたFF外
ディレクターはもはやFFに関わってなくてドラクエ10に送られたな
キャラデザの人はスマホでこれまたFF外
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y8N3AaQvM
じゃあFFの皮被せただけの海外産廃課金ゲーで広告でクライヴがパズルやるやつも無しか?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mB6IBdga0
15のやつはまずスマホ版を作ってそれをSwitchに移植したやつだからな
16もまずスマホ版が出ないと話にならない
16もまずスマホ版が出ないと話にならない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y/TClB8W0
出るわけないし、いらね~
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZYr9VshKM
いやいやそこはSwitchに移植っつーの!!
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YHNyyCZW0
まぁデフォルメされたラスボスの殴られシーンは見てみたい
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lbFYVbt1a
イベントシーンをレンダリングしてプリレンダムービー扱いにすれば全体の3分の1以上は完成するから操作可能なところはクソグラで作ればポケットエディションの出来上がりじゃ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ztV28Clp0
あ、大丈夫っす…
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ja+5leD10
スイッチの汚点になるから絶対に出すな!
カートリッジ製造石油の無駄遣い
SDGsに反する。
カートリッジ製造石油の無駄遣い
SDGsに反する。
コメント
ワンコインなら怖いもの見たさで少し欲しい
PS5じゃないと実現できなかったとか言ってるのに他機種に出るわけないじゃないですか
そうだよな、吉田?
中華メーカーかコンパに丸投げして「萌えるFF16(笑)」にしてもらうのはどうだろう。
SwitchユーザーよりPS4ユーザーのことを考えてやれ。
まあその前に楽しいゲームとはなにかをもう一度見直してだな、、、スクエニにはムリか、、、
売上本数のかさ増しには使えるぐらいか?
FF15の時もチャプター毎に販売して、フルで購入されたら全チャプターの10本分扱いにして本数盛る手法だったし
スクエニ「うるせえ、中規模ソフトなんて作ってられるか!」
ナンバリングは要らんけどタイニーなFFがあってもいいと思うが
その辺は別タイトルが担えばいいと思わないでもない
潤沢な予算と開発期間を与えればスクエニでも
神ゲー作れると思ったけど、結果がフォースポークンだったから勘違いだったぜ
DS.3DS時代から力を入れてたならともかく、今のタイミングで片手間で作られたゲーム出されても誰も買わない。
大体、ユーザーの何割かはFFをプレイした事無いかFFの事を知らない。知ってるユーザーからはクソゲーとして警戒される。
完全に自業自得だけど、もうどのハードで出しても無理。
ヨッシーのロードハンティングみたいな造りにして出せば?
ちょうどレールプレイだし、コミカルにすれば懐かしさで手に取る人がいるかもよ
そんなもん作る暇あったらパラノマサイトの続編作って下され
なんやかんやでswitchでもFFシリーズは結構出てるよな
10以後のはやる気しないけとピクセルリマスターは半額セールとかになったら欲しいわ
ピクリマなんてそれこそ産廃なんだよなぁ