【悲報】ベゼズダゲーはつまらないけん

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiyWdOB90
面白いと思ったことが1度もないし開幕1時間未満でやめてる

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T1t2RCjc0
でもお前スターフィールド遊べねえじゃん

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0vTO34vhd
ネプでもしてろ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H8jX5xhU0
また聞いたことの無いメーカー

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5gShmBDQ0
ベ”セ”スダ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mApC1ijc0
ヤレと強要されるモノじゃないから別に良いんじゃね?
PSファーストゲームってツマランから私も買ってないし。

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AatGYCjD0
この手のスターフィールドを楽しみにしてる人に優越感を与えるだけのスレって何なの?
プロレスのやられ役ってやつ?
こんなのが楽しいの?
充実した人生で羨ましいね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiyWdOB90
面白いベゼズダゲーを教えろよ
オブブリやらFO3やら投げ出されたところで何やればいいかわかんなくてすぐやめるんや

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XCfFrrzh0
MOD無いとつまんねえゴミゲーだよな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H8jX5xhU0
ベゼズダ
オブブリ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiyWdOB90
ちなみにゼルダは投げ出されてもきちんとどこに行けばいいか誘導されてるしオープンワールドとして遊びやすかったわ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GjLXgL0W0
MODどうこう言ったところでエロ衣装着させて抜くだけだしなぁ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S8ewqEE/d

まぁこういうRPGは人それぞれ感じ方があるからなぁ
ツマラナイ人もいるだろうね

そういう人はアレやればいいんじゃない?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b8wvjG9dd
昔はSkyrim売上棒Fallout任ハブ棒振り回してたものだが
時代は変わりましたね…

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DMv2LTqAa
>>17
Skyrimは糞箱版が大幅劣化でPS3一択とかめっちゃ言ってたのがさっきのことのようだな
蓋を開けてみればPS3がまともに遊べないほど酷い出来で未来では2度とベセスダのゲームが出ないってオチ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uj2sZAqo0
酸っぱい酸っぱいw

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H8jX5xhU0
対立煽りならゼルダじゃなくてホライゾンにしとけばよかったのに

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ehRIvosG0
九州人かよw

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UlmGeEmYd
アレでも買って遊んでおけ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7f6+ZiFBa
Switchコンプの次はベセスダコンプか…

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiyWdOB90
ベセズダゲーは一般人向けではないのよね
ゲーム初心者が話題の大作だと手に取っても煩雑さと洋ゲーらしさがきつくてすぐやめてしまう系のゲーム
ゲーム蔵人の俺でも投げてしまうので一般人がプレイするのは無理だろう

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:izhh5uCiM
>>25
何がゲーム蔵人だww 自分はニワカゲーマーですと言ってるようなもんだぞwww

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TuqBiJJd0
最近出たアレで遊べばいいのに
アレは独占だよ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H8jX5xhU0
まだ間違えてる

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UWPGVcCJ0
(ベセスダゲームで難しいとか言ってる奴らがバルダーズゲートなんて出来るわけ)ないじゃん

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiyWdOB90
>>29
SRPGみたいなもんだろ?
FEとディスガイアとスパロボで鍛えられてるから余裕だは

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mApC1ijc0
>>35
その余裕で、初週何本売れるか楽しみだわw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiyWdOB90
>>36
売上煽りはスタフィー0本で終わるからブーメランなるやろ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwlSxpiP0
>>37
ベセスダゲーいっつも投げてる現状見たいからトロフィー晒せよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yNdrHlAq0
1はネプなんとかの方が楽しめるのではないかな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UBtXlE9Z0
タマキンみたいな糞じゃゲームオブザイヤー取れないよw
間違いなくスターフィールドだわw

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b8wvjG9dd
てか、コンソールでプレイするのは宗教的に無理でもPC版
なんならsteamにすら出してくれるだけマシなんだよなw
PSファーストになったらPC版すら出ないんだから

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FdwKvyg30
箱持ってるけどスターフィールドは今んとこ興味無い
多分個人的に合わないかなあと思ってるから
PS5版リリースするの無理じゃね?
完全新規タイトルだしベセスダはMSに買収されてるから
スカイリムみたいにプレステからリリースされてたのなら別だけど
やりたい輩は箱を買うしかないね

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zQBkkA2Q0
あのブドウはすっぱいに決まってる

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FdwKvyg30
やりたいゲームがあるのならそのハードを買えば?
俺もクソガキのときにバイオ1リメイク、バイオ4、バイオ0、やりたさに中古GCを買ったわ
0はともかくリメイクと4は楽しめた

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aZx4Tq+O0
すっかりゲーム機に取り込まれてなんか趣味でワイセラーやってるようなスタジオしか
残ってない感じだろうな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vMXegYbu0
俺は若くないから知らんけど、場所だけ用意してあとは好きにしてってタイトルの方がゲーム慣れしてない若い人にウケそうよな
FFが目指すべきはスタフィーだったんや

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FdwKvyg30
ティアキンは個人的に合わないけどもしティアキンが面白いと思ったらブレワイも買ってやってかなあ
ティアキンとブレワイは変わらないとゼルダファンに質問し返答きたのでブレワイ買ってなくやってない

 

引用元

コメント

  1. >>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiyWdOB90
    >>面白いベゼズダゲーを教えろよ
    >>オブブリやらFO3やら投げ出されたところで何やればいいかわかんなくてすぐやめるんや

    どうりで例のアレが持ち上げられるワケだわ

    • オブリならまだ「放り出されて戸惑う」って言い分もわかるが、スカイリムやFO4なんてかなりプレイヤーの誘導が上手いと思うがなぁ

      • スカイリムは上手くないだろ
        というか上手い下手以前に展開が薄すぎて誘導もクソも無い感じがある
        特にメインストーリー

  2. 歯が砕ける勢いで歯ぎしりしてそう

  3. >>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiyWdOB90
    >>ベセズダゲーは一般人向けではないのよね
    >>ゲーム初心者が話題の大作だと手に取っても煩雑さと洋ゲーらしさがきつくてすぐやめてしまう系のゲーム
    >>ゲーム蔵人の俺でも投げてしまうので一般人がプレイするのは無理だろう

    蔵人(くろうど、藏人)は、日本の律令制下の令外官の一つ。天皇の秘書的役割を果たした。唐名は侍中(じちゅう)、夕郎(せきろう)、夕拝郎(せきはいろう)。蔵人所は事務を行う場所のことで、内裏校書殿の北部に置かれた。また、蔵人は百官名或いは人名の一つでもあり、この場合は「くらんど」と読む。 wikiより

    まあ玄人と言いたかったんだろうけどバカはバカだよね

  4. そんなつまらないベセスダ製のスターフィールドやエルダースクロール6を、PS5独占にしろって署名活動してるキチハード信者がいるらしいw

  5. >>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H8jX5xhU0
    >>また聞いたことの無いメーカー

    俺たちが知ってるのはベ「セ」スダだもの

  6. >ベゼズダ

    スイッチ充電する時に犬にセットしそうな奴だな

  7. もう面倒だから英スペルで書けばいいのに…

  8. >>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiyWdOB90
    >>ベセズダゲーは一般人向けではないのよね
    >>ゲーム初心者が話題の大作だと手に取っても煩雑さと洋ゲーらしさがきつくてすぐやめてしまう系のゲーム
    >>ゲーム蔵人の俺でも投げてしまうので一般人がプレイするのは無理だろう

    ゲーム玄人ではなくムービィ玄人なんじゃないかな、たぶん

  9. そう、ベセゲーは万人に合うものではない
    ただSkyrimやfalloutを楽しめないやつって果たしてコアゲーマーって言えるのか?

  10. ベゼスダのゲームはPS3のときビブリビオンやったけど、文字が滲んで読めないくそげーだったな

    • ベゼスダじゃねえんだよ
      にわか

    • HDMIくらい使えよ貧乏人

    • 言われて思い出した、確かに初期のフォントはかなり小さかったわ
      パッチあててから少しだけ大きくなったんだよな

  11. べセスダを書き間違えてるのはいつものことだけど、何を思って九州弁を書き込んだんだろうw滑ってるどころかほぼ無視されてるのが悲しいなw

    • 5ちゃんやなんJでは猛虎弁とかいうエセ関西弁みたいなものが蔓延していますから俺はそんなのとは違うと思わせる為に九州弁ぽくしてみましたとかいう間抜けな考えでしょう…
      そんな底辺も底辺のところで自身の地位が上下しようが現実には何の価値もないのですがね…

    • つまらない件って書こうとしてたとか…?
      まぁファンボのことだからウケ狙いか何かでスベり倒しただけかもしれないが

    • 九州弁でボケてんだから
      「えっ!あそにおると!?」くらい返してやれよと思った

  12. スレのGKちゃんズ日本語不自由すぎるだろ…
    そらこんな体たらくじゃ満足にゲームなんか遊べるワケないよな
    チュートリアルすら理解できないだろうし

  13. 面白さで誤魔化してるの対極で、雰囲気で誤魔化してるメーカー

    ゲームとしては欠陥だらけなのにそこが味になる

  14. 世の中の大多数が面白いと思っても
    自分に合わなきゃ仕方無いよね
    ティアキンにしてもベセスダゲーにしても売れてるということはそれだけ需要があるということ
    スタフィーの前にFO4やり直してるけど当時は3と比べて残念なとこあったけどやっぱり面白い
    他は何故こんな面白いものを作らないのか

  15. 思うにskyrimで実験的にクラフトや建築入れてみて、その後fo4で決定的になってつまらなくなった。世界観で魅せることをやめてゲームファンタジー路線になってがっかり。

タイトルとURLをコピーしました