【!?】FF14さん、本日より複製原画(¥33,000)をさらに3種類追加販売!!全28種!!

ソシャゲ
ソシャゲ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9mD6PoT1d

『ファイナルファンタジーXIV』のイメージアートを複製原画化した商品です。
アートの美しい色合いや繊細なタッチを、高精彩印刷技術で再現。
プレミアムな額縁が付属された珠玉の逸品です。
価 格 33,000円 (税込)

https://store.jp.square-enix.com/sp/genga_ff14/index.html

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:otP/fyI10
高精彩印刷ってすごい高いんだね

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nP8Pr1YH0
なに複製原画って? データをプリントアウトしただけだろ大層な言い方にするな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nkJ8SZWOa
吉田開発部は赤字補填のためにゲーム開発なんてみんな辞めて壺制作に異動しとる

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kQPw3Otp0
>>4
尚第三開発の二方が壺の売り方の講習しにCEDECに出てるらしい

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebWfRqz60
統一四教会の聖書売り

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7N8G/pb8M
⚱🛐 壺宗教みたい

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KbGmgaRBr
目指せ100億!

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lDRorWal0
第三事業部はみんな机の上にそろばん置いてそう

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dOLuxt8J0
聖典だぞ
これを肌身離さず持っておくと身の周りの運気が上がらないこともなくもないと言えるかもしれない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwNNmkxF0
飾る時はちゃんと方位を確認しろよ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/cHR8S8A0
これがイコン(聖画像)か

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yZ8QVF7RM
ゲームだけじゃ売り上げ足りないからこういう施策すんだよな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dmi4WB47d
ゼルダでもこういうの欲しいんだが
ブレワイのパッケージ絵で欲しいわ
なんかの雑誌についてたポスターじゃ物足りねえよ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:djkGB5VmH
>>17
ティアキンだったら複製原画じゃないけどキャンバスアートは発売したな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+maTxeINd
エウリアンが売っていたラッセンのシルクスクリーンみたいなもんだろ

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JWPqtOBD0
>>18
エウリアンといえばラッセンとあとは何といっても天野喜孝だからな
FFがこのぼったくり集金に辿り着くのも絶対的な運命といえる

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O8JHjRE5a
FF14の集金はやりすぎじゃないか?
ガチャよりマシだが呆れて離れる層も出てくるだろ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r9uuD5Ajd
スマホで稼げなくなってきたからFF14信者から稼ぐ方法に移ったか
覇権MMOもそろそろ崩壊やな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/XiSiRer0
宗教って儲かるんだね

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZZHSI3ePa
FF14真理教の教祖がサイドビジネスで失敗したからお布施のノルマ上げて損失補填しようってわけね
教祖がアレだと信者も大変ね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:co5JbzH+r
これは家宝物だね

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e7Wray9Z0
アートスタッフに描かせてガッポリ儲ける錬金術よ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P36ap0Pia
珠玉の一品!!
うらやましいなあ
いますぐ課金!!

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5hONMyGFd
スクはゲーム作れよ。

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e7Wray9Z0
ちなみに
アーマードコア6コレクターズエディションより高いですw

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+maTxeINd
コンプリート特典で限定のゲーム内アイテム付ければ信者は買ってくれるだろ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/6PE8k4c0
これあれ?街中でイルカの絵を売るやつ?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K0c2qLx/0
>>33
わろた

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9eLy5xE8d
統一四教会の霊感商法で草

 

引用元

コメント

  1. 吉田○樹の銅像も2000万円で出すべきでは?

  2. こんな金額じゃファンボ買えないだろ誰が買うんだこれ

  3. ゲームだけで利益を生み出せない人達は大変だね

  4. 7Rでもなんかやってたよな
    あっちはキャラや世界観に意味はあるが14は教祖と宗教くさくてぇ

  5. ケツ拭く紙にもなりゃしねぇ

  6. 買わなきゃ村八分になるぞ

  7. 誰が買うんかわからんけど、いろんなとこで複製原画は売ってるし
    値段もこんなもんだから需要はあるんだろうなあ。
    自分はいらんけど。

  8. 放送終了30分以内はオペレーター増員中ってテロップ出るやつだ

  9. ズレた反応で申し訳ないが複製したのに原画ってどういうことなの?

    このコメントへの返信(1)
  10. CEDECのセッションはいいぞ
    これだけ苦労して完成したのがアレでは報われんだろという可哀想な人や
    アレを産廃にしたバトルシステムを開発した人間の顔と名前が拝めたりする

  11. ラッセンとかが秋葉原でこういう感じで売ってた

  12. 貪欲に稼いでいる
    FF14はスクエニの優等生だね

  13. すげぇ
    今覗いてきたら全部売り切れてた
    サイトの説明じゃ
    >アートの美しい色合いや繊細なタッチを、高精彩印刷技術で再現
    >『ファイナルファンタジーXIV』のイメージアートを複製原画化しました。プレミアムな額縁が付属された珠玉の逸品です。
    >この複製原画には、豊かな色表現を特徴とする印刷技術「プリモアート」が活用されています。一般的なフルカラー印刷は4色のインキのかけ合わせで様々な色を表現するため、色の幅に限度がありますが、「プリモアート」は10色のインキを使用することでより幅広い色域をカバーし、通常の印刷物では出せない発色、細かな彩度や濃淡の再現が可能になっています。
    との事だから原画だけじゃなく額縁込みの値段ぽいが…

    やっぱボッタくりだよねぇ

  14. ファンボの啖呵「だが買わぬ」

    ファンボの本音「金持ってないから買えない、、」

    このコメントへの返信(1)
  15. 意味としては
    「『複製品』の『原画』」というそのまま
    スレでも「秋葉原のラッセン」と言われてるけど、要は有名人が描いた絵画(原画)などを複製して売る時によく使う言葉

  16. ファンボはPSが主戦場(?だからな
    どっちかっつーと統一四教会信者の方が合ってると思う

  17. なりふり構ってられないのはわかった

  18. トップが電通マン出身だとこういう企画が抵抗なく通るんかな?

  19. アレの赤字相当ヤバそうやなあ

  20. 今大人気のちいかわナガノ展の直筆サイン入り複製原画が2万円だった
    お布施価格すぎる

  21. 絵って売れやすいよね
    サクラ大戦もそっちは売り続けてるし

  22. マシで統一協会と同じじゃねーか

  23. こんなことしてるから、PSNのランキングでDQXオンラインどころかオフライン以下になるんやで。

  24. ジワ売れ(壺が)

タイトルとURLをコピーしました