1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gjn9VzeEM
『アーマード・コア6』のバルテウスが強すぎとして国内外で悲鳴があがる。無慈悲な攻撃の応酬で傭兵を苦しめる序盤の門番
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230828-261858/
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230828-261858/
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hcXGo/5AM
アーマードコアは遊びじゃねえんだよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hcXGo/5AM
ボタン連打でクリアできるヌルゲーやりたかったらff16でもやっとけや
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hcXGo/5AM
舐めんなよアーマードコア
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SOhKaCeH0
そういうゲームやりたかったんでしょ?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hcXGo/5AM
アーマードコアといえば本来はプロゲーマーしかクリアできない難しいゲームなんじゃボケ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0GjFpU2d
タンクにダブルパルスガンとダブルレーザーキャノン積んで動きながら撃ちまくってたら簡単に墜ちるぞ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMTPR7haa
>>24
今回は明確に答えのアセン組んでクリアするだけのゲームだからな
しかも選択肢ないし
今回は明確に答えのアセン組んでクリアするだけのゲームだからな
しかも選択肢ないし
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u3/IN64np
>>40
カラテでクリアしてる人いる
カラテでクリアしてる人いる
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0GjFpU2d
>>40
それ昔もだよ、難しいなら重ニに高火力積めだったしfAなんてグリミサ一択だった
周回しだすと自分のスキル上がって軽量ブレオンとか行き着くんだよ
それ昔もだよ、難しいなら重ニに高火力積めだったしfAなんてグリミサ一択だった
周回しだすと自分のスキル上がって軽量ブレオンとか行き着くんだよ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ecXH/clfa
>>52
昔のほうが最適解以外の苦戦の度合いは低くて自由なアセンで気持ちよく戦えることのほうが多かったぞ
昔のほうが最適解以外の苦戦の度合いは低くて自由なアセンで気持ちよく戦えることのほうが多かったぞ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ozP6wVmmp
>>52
過去作を攻略してきた伝説のレイヴン様が初心者に混じってガチタンオートサイトでゴリ押しってのはプライドが許さないんだろな
俺は本物だからそんなの不要だったけど下手ならプライド抜きでやれば良いのにw
過去作を攻略してきた伝説のレイヴン様が初心者に混じってガチタンオートサイトでゴリ押しってのはプライドが許さないんだろな
俺は本物だからそんなの不要だったけど下手ならプライド抜きでやれば良いのにw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EK1Z7x9t0
X見てると「ソウルなんてヌルゲー、ACは本当のハードコアゲーム」とか言ってた奴らが
なんでもかんでも死にゲーにするなとかキレてるのホント草
チュートリアル突破率とかも全然高いのも相まってホント草
なんでもかんでも死にゲーにするなとかキレてるのホント草
チュートリアル突破率とかも全然高いのも相まってホント草
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0GjFpU2d
>>27
発売まで「ACの方が難しいからソウルからの新規なんて投げるだろw」
発売後「難し過ぎだろ、何でも死にゲーにすんな」
これだもんな、どっちもやってる俺は最初からACの方が簡単だと言ってた
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EK1Z7x9t0
ぶっちゃけフロムゲー発売時期に阿鼻叫喚装ってSNSで発信するのは交流の一種だからな
なかにはマジでクリア出来ないで詰んでるゲームヘタも混ざってるのもまた一興よな
なかにはマジでクリア出来ないで詰んでるゲームヘタも混ざってるのもまた一興よな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0faaM3iwp
死にゲーにするなら攻略順は自分で選べても良かったのになとは思う
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zeYFzTD+0
AC6のボスってゴース、フリーデ、剣聖一心、マレニアと比べてそれぞれどっちの方が強い?
なお強武器なし、戦技なし、状態異常攻撃なし、霊召喚なし、バグなし、グリッチなしとする
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vwwDXHI/M
>>33
エルデン>セキロ>AC6>ブラボ>ダクソ3
エルデン>セキロ>AC6>ブラボ>ダクソ3
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bTQqPaldp
アーマードコアが元々そういうゲームだったとしても事前インタビューで宮崎がアーマードコア6はソウルシリーズみたいな死にゲーにはしてないと言い切ってるから燃えてるんだろうな
一応難易度高いボスも用意してるとも言ってはいたがあのインタビューからここまでの死にゲーはユーザーに想定されなかったんだろう
一応難易度高いボスも用意してるとも言ってはいたがあのインタビューからここまでの死にゲーはユーザーに想定されなかったんだろう
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3e8U5cFW0
>>35
してないと自分では思ってたけどそれしか作れなかったんや
してないと自分では思ってたけどそれしか作れなかったんや
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5qpRoEKe0
>>46
エルデンリングでナラティブだって言って実際出てきたのはソウル系の焼き直しだったし、騙して悪いがが通じるのはゲーム内だけだぞと
宮崎は表出てこないほうがいいんじゃないのとしか思えん
エルデンリングでナラティブだって言って実際出てきたのはソウル系の焼き直しだったし、騙して悪いがが通じるのはゲーム内だけだぞと
宮崎は表出てこないほうがいいんじゃないのとしか思えん
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMTPR7haa
>>35
死にゲーっていうかリトライポイントをいいことにゴミスタッガーで縛って解答絞った結果こうなっただけでしょ
死にゲーっていうかリトライポイントをいいことにゴミスタッガーで縛って解答絞った結果こうなっただけでしょ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4A1uEVkap
エルデンリングの売り上げの1%くらいが天井だったシリーズのファンとか誤差の範囲だろ
そいつらの中の一部が反転アンチになっても雑魚の戯言で処理できる
そいつらの中の一部が反転アンチになっても雑魚の戯言で処理できる
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xL4SAth6M
ソウルファンもACファンも不満持ってるのが現状だよな
次回作は作れるのだろうか
次回作は作れるのだろうか
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dYHawnSXd
ニンジャガでも最初のボスが1番強かったな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ePsFfUS0
PS信者はみんなゲーム上手いはずだから大丈夫だろ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GHxuJ0KNp
>>41
火元はsteam版だけどな
火元はsteam版だけどな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w4nOOMlQp
ボスが強いだけで別に死にゲーではないだろアホか死ね
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMTPR7haa
>>42
最適解組まないと苦戦するだけで最適解なら脳死ゴリ押しで終わるからなこれ
腕前がーとか関係ない
最適解組まないと苦戦するだけで最適解なら脳死ゴリ押しで終わるからなこれ
腕前がーとか関係ない
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0GjFpU2d
>>47
昔も最適解はある、上手くなってそれを無視してやってるだけで
昔も最適解はある、上手くなってそれを無視してやってるだけで
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lwFvOUJrr
難しい程弱男が喜ぶからな
これでいいんですよ
これでいいんですよ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R78kOdfH0
死にゲーってやられた記憶を持って何度もやり直すわけじゃん
敵から見たら突然ゴリゴリに対策された状態でプレイヤーが現れるわけで
ゲームとして対策考えるのも遊びの要素なんだろうけどやりすぎると萎える
敵から見たら突然ゴリゴリに対策された状態でプレイヤーが現れるわけで
ゲームとして対策考えるのも遊びの要素なんだろうけどやりすぎると萎える
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:21h09voB0
>>48
ACの場合世界観的に何回も即死して死に戻りするようだと、ACや強化人間のこの世界における存在意義ってなんなんだ?ってなるわな
ACより遥かに強力な兵器がゴロゴロいてMTにすら蹂躙されるようならもう俺いらんだろって
ACの場合世界観的に何回も即死して死に戻りするようだと、ACや強化人間のこの世界における存在意義ってなんなんだ?ってなるわな
ACより遥かに強力な兵器がゴロゴロいてMTにすら蹂躙されるようならもう俺いらんだろって
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0lYCoE5Qd
強いというか攻撃法が別次元すぎてもはやロボゲー遊んでる感がなかった
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b50z58En0
こいつ倒すまでアセンがろくに解放されないのはどうかと思ったわ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dNinzdoh0
スタッガー強すぎてスタッガー取れない武器が産廃と化してる
それの象徴的なボスかも
それの象徴的なボスかも
コメント
ゲームなのに遊びが無い
普通に面白く無いねん
ご覧なさい、これがダクソキッズを呼んだジャンルの末路です
普通にキツくて一回呆気なくやられたわ
スタッガーに向かない武器構成で初期機だから装備変えられない
バルカンの弾幕が止まない中ミサイルも連射してきてガリガリ削りにくる
空中だとエネルギー尽きちゃうからといって地上で避けようにも爆撃の爆発くらうから地上に居続けられない
回避どころか操作が馴染んでないところに突然コレだもの
倒した第一声がやりすぎでは?だった
ヘリの方じゃないよ もっとクソな方だよ
人のものはPSのものという根性
このゲーム自体ステッガーにしないと殆どダメージ入らないクソ仕様なのに
バリアで完全無効果にするのは面倒とか言うレベルじゃないわ
しかも壊しても秒で復活するから リロード管理ガチガチにしないとだし
当のリロード間隔はクソ長いしひたすら窮屈なんだよな
面倒になって、ガチタンバズ二丁持ち両肩レーザーキャノンでゴリ押ししたわ。
ボス戦がことごとく面倒なだけで、何度も戦いたいと思えないのが残念。
大型ボスはとにかく理不尽おしつけてくる感じが面白くなかった
もう解説動画みてすすめたよゲーム内での導線微妙だしストレスでやってらんなくなる
麻痺してこういう激辛な調整しかできなくなっちゃったんでしょ
徹底的に正解を狭めて攻略自由度がないゲームしか作れない
インタビューでソウルボーンじゃないって言っててこれらしいから、もう調整能力イカれてんのよ
チヤホヤされすぎて調子乗ったな
攻略サイト見ながらプレイするよちよちゲーマーには辛かろうな
攻略サイト見ながらの方がつかまり立ち感あるんですけど…
エルデンでいうとゴドリックくらいの序盤でこれは確かに強すぎる
ソウルと違ってレベル上げまくる最終手段も取れないし遺灰も協力もない
自分は色々試した結果通常2足の8連ミサイル×2とパルスガン、ブレードであっさり勝てた
でも他人の攻略動画見ると皆やってること結構違うし最適解ガーというのは違うと思う
その内フロムお得意のパッチが出るでしょw
フロムに脳を焼かれてる連中は絶賛してるぞ
マジでただ難易度高いだけのゲームを有り難がる層っているんだよな
というより一見難しいんだけど、中身は思考停止で最適解な装備と動きするだけゲーが好きな感じ
ID:IzODM1MDgみたいにゲームにしか居場所がなくて、ここぞとばかりにマウント取るようなアホが居る限り、そりゃ先細るわな。
メーカーもファンも学習能力ないの?それとも池沼集めて社会実験でもしてんの?格ゲーとか前例あるのに?
客観的にみてると格ゲーの衰退の入り口辺りに似てるな
格ゲーの衰退の入り口って、フロムゲー以外別にこんな難しいゲーム作ってないんだから批判がズレてんだよ、他のメーカーもこれならわかるが。