【徹底討論】何故Switchユーザ=陽キャ、PS5ユーザ=陰キャのイメージが完全定着したのか?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dYA76z4ZM
海外でもPSファンボーイが壊れる傾向は同じ
何故キチガイはPS独占なのか?

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LszvB+D20
>>1
すぐ上で答えがまんま載ってるスレあるで

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GGSagBky0
>>11
変動するスレ一覧の5chでそういう頭悪い事言うな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/fwe5rRxa
>>1
psは自らそう言う客を選別していった結果やろ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gSi0YVJT0
CMが暗い部屋
ソニー公式

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jnS1FTV80
>>2
ほんとそうなんだよw
絶対真っ暗な部屋でゲームやってる

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gSi0YVJT0
CMが子供や家族
任天堂公式

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2/OoquoVM
パーティゲーが売れるか否か

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yRmlZ/NRd
内容や系譜で据置基準のゲームなものをカラフルだからガキゲーとか言い張ってるよな
その最低なご都合が莫大なPSアンチを生んだ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xQYdeYdF0
女子供の相手しねえとか
本物のゲームとか
高尚なことおっしゃってる方たちがことごとく
陰キャだからだと思いますが・・・

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QkzK24Ro0
そんなことないと思う
Switchをやってる陰キャもいればPS5を持ってない陰キャもいるだろう

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bz8FiSo7d
>>7
PS5を持ってる陽キャは…

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p4ah0pFy0

PSはもともと陽キャの集まりだったのに、一強に成り過ぎて
学園カーストの下克上を狙いたい陰キャも紛れ込んできて
気付いたら主導権を全部取られてしまったってオチ

こういう奴らのほうが飢えてるから、確かに爆発力はあるけども
あまりの狂気に普通の陽キャ勢は全撤退。気付けば陰キャ革命軍の立てこもり現場に

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NIqQZkgi0
>>8
奴らかゲームをステータスシンボルとして求めたがってるのも、そういう自分に持ってないモノを持っている人間へのコンプレックスからだろうなあ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i/BBc9yj0
>>8
元々(初代PSの時代だけ)

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p4ah0pFy0

>>21
その通り。まあとは言えそれでもPS2時代はまだ陽キャぶろうと頑張ってはいたんじゃないかなあ
まだSCEがキテレツなゲームを作っていた頃だし
桃鉄さえもGCを切って、PS2独占をするっていう異常な時代だったしね

まあ、業界がソニーに屈しちまっていたんだよな。あの頃
結果的にハドソンは死んでしまったから、騙されていただけなんだろうが

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bz8FiSo7d
>>8
取られたって言うか、いつのまにか陽キャがいなくなってて陰キャが上にたつことになったと
そして、しばらくの空白期間の後、陽キャがSwitchユーザーとして帰ってきたと

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hmN2a6+x0

>>8
>PSはもともと陽キャの集まりだったのに、一強に成り過ぎて
>学園カーストの下克上を狙いたい陰キャも紛れ込んできて
>気付いたら主導権を全部取られてしまったってオチ

いやオチが超展開すぎだろ…

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aG8WaYIG0
パッケージが黒いから

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O2Rn5EBw0
ひきこもりでも大画面があれば楽しい。
それこそが“ゲーミング”。
夜中にゲームをクリアーし、トロフィーをゲット! でもそれになんの価値もない。
それこそが“ゲーミング”。
楽しいじゃないか!
友達が素敵な彼女を作ったって? 大丈夫、君は負け組じゃない。
ほら、”ゲーミング”があるじゃないか!

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6eFd8Ly50

>>12
この売り方で陽キャが寄ってくるわけがないんだが
PS4が敵失でシェアを取ってしまったせいで方針転換することができなかった
十五年くらい陰キャに売り続けたから陰キャしかいないのが現在のPS5

陽キャにソニーのゲーム機を売りたいっていうならPSブランドを棄てるしかないだろうな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2hj9+EXqM
そりゃ、ゲーマーなんてものに縋る人間のほとんどは陰キャよな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iDtEE7+o0

出ているゲームの方向性と広報の違い

PSはもっとカジュアルに遊べるソフトも出して
CMもそっち方面のものを流すべき

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GWI2yZ770
そもそもPS5には陰キャすらいないだろ
少なくとも日本では陰キャも陽キャも全部Switchユーザー

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GbrbadHT0
PS5のユーザー層は不明だろ
ソフトが売れなさすぎる

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2uGpLJ0d0
アレが暗いし
アレの主人公が暗い部だし
そのアレを独占してるのがPSのだし
つまり公式が陰推し

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mgk+3UWaM
負け癖がつきすぎて劣等感の塊になったから
自分たちが言ってたことがブーメランになって返ってるからな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R5TBcdlS0
そりゃSCEの頃から他社貶める営業してそれに賛同する客囲いこんできたんだから陰キャまみれになるだろ。

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9+YGt8aTa
マジで糖質専用ハード認定される日も近いな
Steamが育ってきたし

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K1XeGNODa
びっくりするほど陰湿だからすげえよなPSユーザー

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fsutedqRd
SME組が強かったPS1は陽キャ感が多少あったけど
それが弱くなったPS2からは基本陰キャホイホイ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+2bLcKsB0
>>40
わかる
PS1の頃ってソフトが売れることと参入障壁の緩さから
ゴミ溜めみたいなごちゃ混ぜのカオスさと
それ故の活気とワクワク感があったからな

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W0cDdHyfd
>>49
今はSwitchのダウンロードソフトがそれなんだろうな
ファミコンやPS、DS以上に有象無象で溢れてる

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w+KhoyND0
残念ながら陽キャも陰キャもSwitchなんだわ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aPVnBauF0

PSは昔からゲームオタクのイメージだな
任天堂は子供向けというか、ゲームをするのが子供くらいという年代からのスタートだから長らくそういうイメージだった

今はゲーム世代が親になったこともあり、任天堂はカジュアル~ゲーム好きまで幅広く押さえたが、PSはゲーマーという単語をプロパガンダに暴れるゲームオタクを払拭出来ていない

 

引用元

コメント

  1. スレ画そろそろ勘弁してやれやw

  2. PS5買ったらクラスにヒーローになれると勘違いした陰キャだな

  3. サムネのウサギの縫いぐるにがまた寂しさを演出してるな

  4. 大本営発表が過ぎてファンボが神国の住人化しているって
    証券の人が言っていたのはそれかと

  5. PSはゲーム以外に寄る辺のない人間相手に心の支えとして広告を打ち、売って来たからね
    狙った通りの人間が集まった結果でしょう

    逆に任天堂は生活の中ーー特にコミュニケーションの道具としてのゲーム機という立ち位置でCMを作り続けてる
    結果広く家庭に普及した。これも狙い通りでしょう

  6. >>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bz8FiSo7d
    >>>>8
    >>取られたって言うか、いつのまにか陽キャがいなくなってて陰キャが上にたつことになったと
    >>そして、しばらくの空白期間の後、陽キャがSwitchユーザーとして帰ってきたと

    それは空白期間があったんじゃなくてDS辺りから携帯ハードに移行してただけ

  7. そんなイメージはゲハ内だけやけどな
    現実ではPS5ユーザー自体が認知されてないんやから

  8. これも優越感商法のなれの果てなんだろうな…

  9. 陽キャ → コミュニケーションツールとして利用する
    陰キャ → 自分のやり込みを他人に披露したい承認欲求が全て

    ハード別にも住み分け出来てて良いじゃん

  10. 単に「ゲーム好き・ゲームが趣味の人」ではなく(switchユーザー・PCゲーユーザー兼任ではない)「PS5ユーザー」となるとな…
    トップシェア且つある程度以上の面白さも担保されてる万人向けの任天堂ゲーが遊べるswitchや、ラインナップ上位互換で他の用途にも使えるPC差し置いて今のPS5に傾倒してる人って事になるからな
    どうしても拗らせたり信仰に縋ったりしてるファンボーイ的な人物の割合と印象が大きくなる

  11. ネガキャンの工作資金をファンボ駆逐に回した方が、結果的にPSやソニーのイメージアップになりそうw

    • ファンボがいなくなったところで、ゲームが面白くなくてすぐ話題消えるからな
      エルデンもホグワーツも具無し焼きそば700(900(1000))円も、
      なんならAC6ですらもう消えかけだし

  12. アクブリ裁判のおかげでSIE社長(教祖)までファンボと同レベルの頭のおかしさってのが露呈したからなあ

  13. PS2はDVDプレイヤーとして買ってる人多かったから陰キャの印象ないや
    3からはダメ

  14. PSユーザーというよりはソニーハードファン?そもそも配信用の道具と化してないかプレステ?

  15. 陰キャかどうかはともかく陰湿なのは間違いないな
    ブロッ権・パリティー・うちソニ・Amazon爆撃等々やってる事が親(SIE)子(ファンボ)揃って陰湿マンなのよ

  16. 陰キャかどうか知らんがブロッ権・パリティー・うちソニ・Amazon爆撃等々やってる事が親(SIE)子(ファンボ)揃って陰湿マンなのよ

  17. なんだこのサムネw

  18. Switchの方はユーザーが多種多様だから陰キャもいるだろうが、PSの方はイメージじゃなく、事実だぞ?

  19. カジュアルなゲームがなくなったからじゃないの
    PS2、PSPまでは集まって遊べるゲームもあったけど、PSPはモンハンが流行る前はほとんどオタクしか持ってなかったし、PS3もオタクハードのイメージだったけど、最終モデルでかなり安くなって、それなりに持ってる人増えた

  20. switchはファミリー向けのハードです
    PSは独り専用シコりハードです

    • 現状のPS5はそういう区分けすらできない
      無だよ無

  21. なぜってファンボのせいだろ。本当に所有してて満足してる本当のユーザーからしてみたら、えらい迷惑だろうな。

  22. では俺のようにPS、Switch、箱、PCユーザーは何キャ?

    • 構って君

    • 何処にも居場所がないなにか

  23. >>6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xQYdeYdF0
    >>女子供の相手しねえとか
    >>本物のゲームとか
    >>高尚なことおっしゃってる方たちがことごとく
    >>陰キャだからだと思いますが・・・

    直球の正論諫言は、時に聞き入れるべき人を傷つける
    特にその直言から逃げすぎた人には重すぎる

  24. 持ってるゲーム機で人なりを判断するのは不適切だと思うが、割と真面目にps5を持ってる人間は情弱かチー牛かなんかだとは思ってる。

  25. スイッチをガキゲー扱いするならつまりそう云う事だよな
    ファミリー層とこどおじでどっちが陰キャなんだと

  26. ネット観りゃわかるでしょ

  27. >>6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xQYdeYdF0
    >>女子供の相手しねえとか
    >>本物のゲームとか
    >>高尚なことおっしゃってる方たちがことごとく
    >>陰キャだからだと思いますが・・・

    直球の正論諫言は、時に聞き入れるべき人を傷つける
    特にその直言から逃げすぎた人には効きすぎてしまう

  28. そりゃ公式で開封の儀とかやってたし

  29. 家電屋のゲームコーナーとか見れば一目瞭然だもの
    PSの棚に並んでるのはバタ臭い洋ゲーかエロゲかと思うようなものばかりだし

  30. ファミリー層がいるかいないかで全体のバランスが大きく変わるから

  31. ゲームキモいとか社会の敵にされたらゲーム業界全体にマイナスなんよ
    過去数十年任天堂がそうならないようにどんだけ頑張ってきた事か 
    どうせ理解出来ないだろうけどファンボですらその恩恵受けてる

    • 救いようが無いのは、サードの、それも上層部にすら任天堂が長年やってきていたことの重要性を理解していない奴が大勢いるということなんだよね
      そうでなければ女子供やライトユーザーを侮蔑する発言とかできないからね

      • どっかの県の条例とかくだらない国会議員とか
        放置しといたら訳の分からん連中が権力振りかざして暴れるからな
        マスコミもポケモンGOをターゲットに叩いてた時期あった
        そう言う時に一般市民から大きな同意が出てしまったらおしまいなのよ
        任天堂が広く国民に愛されてるから大きな問題まで行かないて止まる訳で

  32. 据え置きゲーム=インドアでの活動なんだからどっちが陰キャ陽キャイメージなのかで討論する意味がわからん
    (そもそも陰キャ陽キャの定義もあいまいだし、今でも根が暗い奴か明るい奴くらいの違いの認識しかない)
    PS5だろうがスイッチだろうが、インドアで休日いつもずっとニチャりながらしこしこゲームプレイしてりゃそれが陰キャだよ、ゲームのイメージなんてそんなもん

  33. そんな極端してないよ

  34. 原神とか言う貧困層向けゼルダのせいw

  35. スイッチを持ってる人がps5の転売してたりするかもね

  36. スイッチを持ってる人がps5の転売してたりするかもねもってるハードでレッテル貼りしてるなら尚更だし

  37. psインドア スイッチ 外で遊ぶからアウトドア みたいな発言言ってるのと同じだな

    • スイッチファンは嘘つき多いからな

      • 自分のコメントに返信する異常者からはそう見えるんだね

  38. 何こそこそと一人芝居してんだk1MTQ3NDk

  39. 持つハードで陰キャを決める異常者がいるんだね

  40. 陰キャとか陽キャとかスイッチ所持で決める異常者からはそう見えるんだね

  41. AwMDg5MDMは何こそこそと自演してんだ

  42. よう、引きこもりニートな負け 犬でいい年して殺人犯罪ゲーしか取り柄が無い
    中 年な無職のキモ ヲタで
    反 社テロ野郎の基地 外PS信者なID:k1MTQ3NDk

    相変わらず馬鹿で周りから除け者か

タイトルとURLをコピーしました