【!?】ソニーのNURO光さん、絵師の上げたイラストを無断で加工して広告に使用してしまうwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ihUTrlDXd

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tj+KdalB0

 

106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PisqvDsCM
>>94
魚拓GJ!

 

108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9t8r00eGM
>>94
やってんなぁ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KJl9r1PWd
さすが盗人ソニー

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f9QL3Ippr
NUROとソニーは関係ないだろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cRTCAYoa0
>>5
普通にSIEと同じソニーグループやが…

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zm87roBFd
>>5
NUROはソニーネットワークコミュニケーションズが提供してますよ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JJlU6T/n0
>>5
は?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j8DdQJi+d
>>5
なんならNURO光の前にSonyを入れるほどのアピールだが

 

115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qkuChncY0
>>5
これを書き込むことで丁寧な説明を引き出すテク

 

132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R7B3C6Uf0
>>5
アカウント名見てこいよwww

 

164: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q8TKDUJc0
>>5
nuroのsonyなんだが

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CyeGTayUa
8年前の絵らしいぞ
まぁ下請けが適当に拾ってきた絵でやらかしたんだろうが

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dOUjCCwI0
PSの周年イラストでロックマンとか色々無断利用してたの思い出した

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1rsSIL+6M
こういう二次創作を公式が使っちゃうパターンってなんかやりにくいよね

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oOC8/Uq10
広告作った下請けのせいであってSONYは悪くない

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NANPQLkrM
うち、ソニーですよ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GnpM5taL0
感謝すべきでは?
無名の絵を大企業が認めてくれたんだから

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zm87roBFd
>>16
お金払って利用しましょうね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1rsSIL+6M
と思ったけど
「推しへの愛か止まらない」という作品があるわけじゃないのか

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0fBtyP1t0
またかよ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oPP8dzDZd
日本の恥
中国に帰れ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YDiS+T+60
著作権違反は民事じゃなくて刑事

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NRx+Kij30
ソニーミュージックとかで色々著作物で利益あげてるくせして他人の著作権はないがしろにするグループなんだなSONYグループは

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qnwOp+tPr
プロのイラストレーターのだがら有耶無耶にしちゃいかん

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BsvPq4UFr
スマブラ版ロックマンを反転してアニバーサリーで使ったSONYだ
お家芸なのだ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VYFIvzv8a
ソニーはクソだが
この絵師は売名できてよかったやん

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0FsO6T6N0

推しへの愛が止まらないっっっ!

キャッチコピーもなにかに便乗しとるな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SjVdVaUxM
8年前って言うとグランツーリスモの公式サイトに他のレースゲームの画像盗用してた頃かな

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PisqvDsCM
>>30
PGR3 画像をパクってたね。

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MUysQ71Ca
この絵師さん起訴して一気に金待ちになれるなやったぜ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z2tT4yi3a
ちゃんと訴えなきゃ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F5buENKyM
ちなみに金が絡む場合は著作権侵犯は親告罪ではなくなったから他人でも通報し放題やぞ!

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NTeYwb5Y0
元ツイートも急速に伸びてるからそのうちNUROから謝罪くるんじゃないの?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zm87roBFd
>>35
まぁ後払いすれば良いだけの話だからな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JJlU6T/n0
>>38
絵師さん次第だが吹っ掛けた方がいいな

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qq71qH6Nd
>>42
この内容なら30万は最低でも行けるんじゃないか?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ssl/BO30
こういうの何度目だよソニー

 

引用元

コメント

  1. >>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F5buENKyM
    >>ちなみに金が絡む場合は著作権侵犯は親告罪ではなくなったから他人でも通報し放題やぞ!

    これは知らなかった。ソニーは謝って謝罪金を払うか
    しらを切るかの二択なんだが、最近間違った選択ばかりするから
    裁判まで行く可能性も否定出来ないのが哀しい。

    このコメントへの返信(1)
  2. えぇ…これはひどい

  3. フリー素材サイトと銘打ったヤバいサイトから持ってきちゃったらしくてソニーが光の速さで謝罪・対処してたわ
    やられた人は「素晴らしい対応」と感謝しきりだったけど結局ソニーのコンプラに問題があるんじゃ…

    このコメントへの返信(2)
  4. ソニーさぁ、YOASOBIで懲りてないんか?

  5. スマブラで使われたロックマンのアートワークをPS公式の周年記念サイトか何かに無断で使ってたのキッチリ引き合いに出されてて笑った
    こういう悪事は時間が経っても案外風化せずみんな覚えてるものなんですよ常習犯のソニーさん

    このコメントへの返信(1)
  6. フリー素材を使う自称大手のソニーwww
    ソニーにデザイナーって職種は存在しないのかな

  7. まぁ下請けが悪いんだろうけど、そんな胡散臭い下請けを使うソニー側にも問題はあるよね

  8. この件もう謝罪済やで

    コンプラ意識の欠片も無い素材サイト
    見栄え重視したいけどコスト掛けたくない広告代理店
    広告費ケチった結果また炎上したNURO
    全部ロクなもんじゃないな

  9. BIGSTOCKとかいう大手素材販売サイトから買ったら、著作権違反商品だったと。
    さすがに著作権違反した偽クリエイターと審査し損ねたBIGSTOCKが悪いのであって、NURO側はどっちかと言えば被害者よりだろう。

    このコメントへの返信(2)
  10. 社内のホウレンソウで回避出来たんじゃないかと思うんだけどね

    このコメントへの返信(1)
  11. 最近のSONYの趣味は負け裁判だし

  12. この件に関しては素材サイトから持ってきた画像が加工されたものだったって話だから貰い事故ではあるんだけど(いちいちチェックしてられないし)
    SONYもNUROもやらかしの実績があるから信用がね…
    アニメ系イラストはAIで生成できるようになってるしトレパクとかも多いから個別で発注するか信頼できる有料サイト使った方がいい

  13. その社内のホウレンソウで回避するのは、有料販売しているBIGSTOCK側の義務でしょ。

    このコメントへの返信(1)
  14. リプ欄でソニーのステマ垢が大量に湧いてそう

  15. 儲かってるふりしてるけどこの会社ほんと金ないんだろうな

    このコメントへの返信(1)
  16. それが一番良いのも事実だ、ホントそういう世であってくれたら良いんだけどなぁ…

  17. 再発防止を心がけるのが普通で誠意ある経営してれば自然と忘れていくんだけどね

  18. 中抜き終端であるx次下請けの安い報酬ゆえの安い仕事の結果なんだろうね
    大手の仕事でまともな予算が製作現場に回ればデザイナーに依頼くらいするだろうに

  19. 大企業の普通の流れなら
    大手の広告代理店に委託して全て任せる
    それをせずにフリー素材使うようなデザイン下請けに丸投げするような会社って余程の弱小企業なんだね

  20. 過去にP4のヒロインの絵をpixivから無断転載したり、スマブラのロックマンのアートワークを反転して勝手に使ってたりしたからまぁ、ソニーならやるだろうなという安心感はある

  21. フリー素材(フリーではない)に引っかかったのはかわいそうではある
    それはそれとしてフリー素材使ってんじゃねえよとも思うけど

  22. Bigstockって素材サイトで大手で、うちも度々利用してるから
    こんなんあったらスムーズに対応できる自信ないわ

    このコメントへの返信(1)
  23. イラスト一枚一枚審査してられないってのは分かるけど、普通の会社ならその素材サイトの安全性を洗うだとか、ホワイトリスト指定だとかすんだよなぁ

  24. NUROってたいして速度出ないんでしょ?

    このコメントへの返信(2)
  25. 画像を無断使用したもんをフリー素材と銘打って配信するようなヤバいサイトなんて
    そういうサイトと理解して自分から潜り込もうとでもしない限り見つけられないもんだろ…

    フリーソフトのゲームを探そうとして割れサイトに潜る奴が居るか?

    このコメントへの返信(1)
  26. 税金全然払ってないくせにね…

  27. ソニーが悪く言われるのは日頃の行いのせいなんだけど、
    こういうのはちゃんといろいろ調べた上で発言した方がいい
    第一報からそんなに時間をおかないうちにかなり話が進んでるんだよね

    無名のイラストレーターってかなり多いから知らず知らずのうちにフリー素材サイトに勝手に絵を使われてる人が多いかもしれないというのがこの問題の恐ろしいところ

    このコメントへの返信(2)
  28. ネットにあげる場合かならず透かしを入れないとダメ

  29. すまない、俺の認識の凡ミスだ
    少量のお金はいるし、ある程度大手である故にヤバいやつの流入が防げなかったみたいだな

  30. にしても販売されるぐらいには高解像度が出回ったってことだろうけど、誰かが納品されたデータをばら撒いてるならそれもヤバイよな

  31. フリー素材(フリー素材じゃない)ならコスパいいわな

  32. 下請けが悪いとか言ってるやつ結構いてビビるわ
    発注したなら検収するのが発注元の仕事なんだが
    下請けが勝手にやりましたで納得するやつって政治家が秘書が勝手にやりましたを納得するのか?

    あとフリー素材サイト使ってた前提になってるけどNURO側が使ってましたって声明だしたっけ?

    このコメントへの返信(1)
  33. まあソニーは広告アニメーションで盗作前科有るからなぁ…

  34. 少なくとも検索が弱いのは今回の件でバレたよな

  35. こんな事してるから株価落ちるんだよ
    自分が悪いのに人のせいにするなよ

  36. 採用する前に一度画像検索して確認するだけでいいのに
    ソニーって仕事しない会社なの?
    恐ろしいね

  37. ソニーはやり慣れてるからスムーズに鎮火を図れてるという構図が裏にあるんよ…

  38. これは流石にSONYは被害者だろw
    まぁ前科者だからしょうがないけども

  39. 素材サイト経由だったとして反転させて色変えた理由は…?

  40. 大手の広告で仕事丸投げフリー素材で問題が発生するとか危機意識カケラもないって事やぞ

  41. 「検索」して当事者のTwitter見てくるといいよ

  42. イラストの無断転載を許容してるサイト側のモラルとそれを使う側のモラルがごっちゃになってないか?
    普通に考えてコンテンツメーカーであるならばその辺りには一番センシティブになるはずなんだが
    そこら辺適当ならばコンプライアンスとか色々やってる意味ないわ

  43. 正に盗人猛々しいだな

  44. そういえば貴族芸の彼も
    画像切り抜きが得意だったね…

  45. 例えるなら荷物ボロボロ落としながら走る暴走トラックってところか?

  46. サラッと調べただけでも一応、解決済みの問題だね。NURO光が全面的に非を認めてるのと
    フリーサイトに作者の絵が無断で登録されていて、そこからNUROが画像を引っ張ってきたのが原因。
    地上波でもつべで使われてるようなフリーBGMが流れる事もあるし、利用率を考えると少しでも安く済ませたいんだろうなって思う。
    それだけにフリーが実はフリーじゃ無かったなんて避けようないで

タイトルとURLをコピーしました