1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xV4eb3mG0
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c377ceff8c6f2ed5dacedad6e52d9362a8ffd7a
>発売元であるスクウェア・エニックスは『FF15』DLCの一部が開発中止となった理由を公表していないが、一般には「同社の業績低迷」「体制の変更」が原因であると見る向きが強い。少なくとも国内においては、『FF15』が大きすぎるファンの期待に十分に応えた作品とは見なされていないため、一定の評価を獲得している『FF16』との対立を煽る向きもある。
>とはいえ、今回発表されたのは、『FF16』にとっての最初のDLCだ。開発中止というネガティブトピックが独り歩きしているが、『FF15』も主要キャラクターにフォーカスした追加シナリオからなる最初のDLCは、発売から間もないうちに配信されている。そのため、同コンテンツをめぐる動きを取り上げ、両者を比較するのは、あまり意味を持たない行為だと言える。少なくとも本編の発売から数か月のうちに配信されるDLCに関しては、それ以前から開発に着手していると推測され、ある意味で予定調和的にリリースされるものだろう。開発中止となった『FF15』のDLCと、今回発表された『FF16』のDLCは、紐解けば紐解くほど、性質の違う、本来比較されるべきではないものだと分かるはずだ。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ea7FZx+Zd
消費者を裏切ったメーカーが消費者から信用されない
それって何かおかしいことですか?
それって何かおかしいことですか?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YM/+KEM4d
まーた河村かと思ったら違った
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zwfekgu30
本編で打ち切った実績はでかすぎる
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kfIxahzw0
アレの吉田がDLCの予定はないとか言ってたのに
裏では作ってたってことか
どっちが嘘つき何だ?
裏では作ってたってことか
どっちが嘘つき何だ?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kX1HeV/J0
>>6
このソース記事は、吉田が嘘つきだって言っていることになるよなあ
擁護のふりをした誹謗中傷だなw
このソース記事は、吉田が嘘つきだって言っていることになるよなあ
擁護のふりをした誹謗中傷だなw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N+NAh6xt0
じゃあ勝手に出せよ
一年半かけて出し続けろ
絶対だぞ?
一年半かけて出し続けろ
絶対だぞ?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O1xRlLEj0
どれだけゴチャゴチャ言い訳したところで前科あるじゃん
その事実は揺るがないワケよ
その事実は揺るがないワケよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ivbIF7Ob0
ほんと気持ち悪いぐらいメディアはヨッチンにはよしよしでちゅね~
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6KsuSF1Bp
>>10
だからなんの成長もしないんだろうな
だからなんの成長もしないんだろうな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tu9hNwCL0
つまり風評被害だといいたいのかな?
どちらかと言うと因果応報なのでは?
シランケド
どちらかと言うと因果応報なのでは?
シランケド
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ABulu8zk0
作るのは勝手なんやが
DLC作るぞ!って言っても
売り上げに反映されないどころか
無事右肩下がりでランク外になったんですが…
DLC作るぞ!って言っても
売り上げに反映されないどころか
無事右肩下がりでランク外になったんですが…
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bz4uME/w0
誰が何と言おうともユーザーの心にはFF15のDLC打ち切りが刻まれているんだよ
それとFF16がとにかく暗かったっていう記憶がな
それとFF16がとにかく暗かったっていう記憶がな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WHBsIdHQ0
信用できるかバカがぁ!
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vu/YLENo0
DLCは無いって話はなんだったんだ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fZ+8bWuq0
7RのユフィDLCPS4切りの前科もあるしもう誰も信用してないんだよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2wwre/uHa
早く出さないとディスク中古屋に売却されてしまうぞw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HN/TZF2F0
やっぱり嘘つきだったって事でまた不信感増えるだけでは?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:01K9fjj2d
いや、作ると発表したものを打ち切りにしたことは事実だし、レベルエディタも有耶無耶にして無かったことにしてるじゃん
何を信用しろと?
何を信用しろと?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iFOQL3Yx0
信用できないってだけなのに何を理屈こねているのか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IiRcbrym0
15が打ち切られた理由は不明って言ってるのに状況が違うとは…?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:94XmKQ3y0
中止するかもより発売前にストーリーは完結してるから追加ストーリーは出さないって言った事を要望なんてフワッとした理由で僅か2ヶ月で簡単に出しまーすって言い出した方が問題じゃないの
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SMxAX2Pq0
よくわかんねえ記事だな
FF15のDLC中止アピールして後ろから刺すのが目的?
FF15のDLC中止アピールして後ろから刺すのが目的?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wbuhzKl0
この人たしか前もよくわからん記事で話題になってたよな
内容は忘れちまったが
内容は忘れちまったが
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:puTg5tpJ0
15のDLC出した方が売れそうじゃね?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fZ+8bWuq0
15のDLC打ち切りの何がやべえってズンパスで金取っといて打ち切りだからな
詐欺に近い
詐欺に近い
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KTCiIvTzd
>>28
発売されたシーズンパスの分のDLCはちゃんと出して
アーデンが次のシーズンパスの第一弾になる予定だったはす
発売されたシーズンパスの分のDLCはちゃんと出して
アーデンが次のシーズンパスの第一弾になる予定だったはす
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1hdv/Ymn0
一定の評価を得ている?何処の世界線の話なんだ?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pEqWxVYy0
FF15と違うとしたら
現時点で既に100億の赤字ってくらいか
なら開発中止はないね
現時点で既に100億の赤字ってくらいか
なら開発中止はないね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RWEVk4bs0
ほんとメディアの囲い込みはバッチリだなw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JcatMGPVd
>>31
そらヨッチン渾身のじわ売れ計画だしな
そらヨッチン渾身のじわ売れ計画だしな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJy5ZCBf0
いったいなんの取材をして書かれた記事なんだw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQ+uuK7M0
変なマルチなんぞ実装しないで主人公とヒロインを救済して欲しかったよな
救済したらストーリーの大失敗を認める事になるから却下とか?
救済したらストーリーの大失敗を認める事になるから却下とか?
コメント
>『FF15』が大きすぎるファンの期待に十分に応えた作品とは見なされていないため、一定の評価を獲得している『FF16』
マルチから独占になったとは言え、15から売り上げ半減させてるソフトが何だって??
15より16のが売れてないのに一定の評価受けてる?
それって15の定評のお陰で被害者が減っただけじゃないのかね
駄目さなら大差ないしむしろ下とも言えるわ
15より売れてないのにこの評価なのもヤバすぎなんだが
DLCが中止にならないであろうってだけで何をもって大丈夫なんだろうね
大丈夫じゃねーのは中身だっつの
こういう擁護するような意見がメディアから出て来るから余計に叩かれるんだって。
流石につまらないとか売れてないとかストレートには書けないにしても、プロの記者なんだから言いようは有るだろ。
まあ本気で中止する可能性を考えてる人はいないだろうけど
事実としてFF15のDLCを中止して信用を損なったんだからそら揶揄われるわな
>そのうえで『FF16』DLCの開発・リリースが持つ意味を考えるとするならば、それは同タイトルの魅力の根幹となっているストーリーが補完・完結していくことにほかならない。ただでさえ、『FF16』のシナリオは語り尽くされていないとされ、未完であるとさえ言われている。
未完の内容を商品として売りつけてる時点でおかしいと思わないのかな…?
じゃあ益々「一本で完成してるからDLCは無い」と言ったことと矛盾するじゃないですかね
吉田「わりぃ、(DLCが)やっぱ出ねぇわ」
なんて事になったら面白い。
>一般には「同社の業績低迷」「体制の変更」が原因であると見る向きが強い。
すげぇな。根拠の明示もなく、単なる推測を事実のように。
感想を作文にして扇動したいだけか。残念な記事。
発売前に購買を煽る為だけにDLCなんて出さない話は完結してるっていう嘘をついたのがまず悪い。
同時に1年半をかけてじわ売れってわかりやすい事も言ってんだから吉田が馬鹿なだけ。
これが、1年以上後とかなら判らんでも無いけど、舌の根の乾かぬ内に前言撤回やもんなぁw
>少なくとも国内においては、『FF15』が大きすぎるファンの期待に十分に応えた作品とは見なされていないため、一定の評価を獲得している『FF16』との対立を煽る向きもある。
15は貶して16は擁護する、この記事自体が対立煽りだよ
何度も顧客を裏切ったスクエニと大言壮語しまくった吉田の自業自得ってだけの話だろ
今更提灯持ちに何を書かせても無駄
吉田の嘘については今更だけど
好調だった14をバランスゴミ&コンテンツスッカスカにした代償の16がこれじゃあなあ
FF15という前例と吉Pの掌返しを散々見せつけられた側からすれば疑いも当然では?
対立を煽る動きと言うが過去作失敗扱いしてるのヨッチンもやんけ
たしかに状況は違うな
悪いという意味で
むしろこっちのが可能性として高いだろうに
あと、社会的信用という言葉をご存知ない?
大体DLC出したところで16はもうどうにもならんでしょ
真っ黒に焦げ付いた激マズのピザにこの後トッピング上乗せしまーすとか言われてもそれに喜んだり食べたりする客がいると思うか?
苦痛な時間なんて評価受けたストーリー追加するより、ムービースキップでも売った方が売れるだろうし既存のプレイヤーも喜ぶんじゃないかと思うが
もっとも自分の子飼いが手掛けたストーリーを金払ってでも飛ばしたいものだというような判断をするとは思えないが
そもそもAAAタイトルで予告されたDLCが中止になったソフトって他に存在するのか?
中止されたタイトルが過去にあるのがそもそもおかしいんだよ
15は数百万本達成!大成功!大好評!
とか吹かしてた上であの結果なんだから誰でも中止が頭を過ぎるぞ
誰も例のアレのDLCなんて欲しがらないからセーフw
ティアキンのDLCは欲しけど
そもそも吉田が対立煽りの権化だろ
14では根性版をボロクソ言って、他MMOとも対立させまくってるし、
16開発中は15を貶める発言を何度かしてたし
社長さんが知り合いの記者様に頼んでるのかね
作ってる最中だから中止になった15と最初から用意してたから出せる16ってことすか?
そもそも数字が出てこなーーい、というか出さなーーーい
さらなる赤字。
どうするんだろうね。
DLC開発の発表までしたのに集計圏外になるほど売り上げ落とした事も「対立煽りのせいだー」とか言いかねないなコイツ
スクエニは前科が色々あるからな
アプデで日本語を消して、日本語を有料にDLCにしたり
もはやただの詐欺集団
>FF16のDLC中止の可能性は0
そりゃ「既に予算注ぎ込んで作ってるもの」を中止するなんて余程のことがない限りあり得ないよね
DLC出さないように言っといて出そうとしてる時点で信用ゼロなんすよ
俺はストーリー追加はしない
多分しないと思う
しないんじゃないかな
ま ちょっと覚悟はしておけ
煽りじゃなくて信用がないだけだろ
そもそも15で中止になってる時点でアウトなんだよ
ふざけてるの?
いいから信用しろっつーの!