【教えてくれ】任天堂の信者になる理由がマジで理解できないんだが?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eeo0KzoG0
「マリオおもしろい!任天堂を信仰しよう!」ってなるか?俺は幼少期任天堂にしか触れてこなかったが全くならなかったから理解できない

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nWgSECoe0

>>1
そもそも「任天堂の信者」じゃない
任天堂の各作品に「作品の信者」が点在してるだけ

プレステとは1番そこが違う

 

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gEWm4Cvp0

>>17
ホンマこれ。俺はゼルダとメトロイドのためにハードごと買うようなファンだがマリオやポケモンぶつ森はどうでもいい。同じようにゼルダは興味ないけどポケモンは好きとか、ぶつ森が好きって奴もいるだろう。ファン(=信者)ってのはソフトにつくモンだ。

ハードを信奉するようなキチガイがいるのはPSだけなんだよ。

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:38VrYhpi0
家族や友達、恋人との楽しい思い出を人生で何度ももらい続けたらファンになるんじゃないか?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:38VrYhpi0
マルチゲーだけじゃなくてブレワイとかのソロゲーでも、あそこどうやってクリアした?とか話したり、家族が自分と全然違う解き方してるの見て楽しかったり、そういう思い出できるよね

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eeo0KzoG0
任天堂を信仰してる人たちに聞きたいんだけど他のゲーム機で出てるようなゲームは一切やりたくならんの?
俺にしたら一生コロコロコミック読まされてるみたいで苦痛でしかないと思うんだが

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R8j077UKd
>>7
switchとPC持ってるよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xkHkrSgP0
家族が出来ればわかる
安心して子どもにやらせられる

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:84+RVmoi0
現実には任天堂を信仰してる人なんて居ないから安心しなよ
単純に任天堂企業姿勢とその結果に共感してる人が居るだけだよ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uVEH6ZnB0
ライトなファンは多いけど信者なんてそんなにいないぞ
良くも悪くも狙ってそういうゲームばかり作ってる

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HRI7oVUg0
任天堂ぐらいしかまともなゲーム作らんし信者と言わずともファンにはなるわ
ゲームが好きなら必然的に任天堂ファンになる

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWJzlSDeM
信仰しようなんてのは
煽るために使ってるだけで
実際にそんな奴はいない

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6LtOrN4z0
プレステ信者にどうやってなるの?
ファーストはゴミだらけだしサードはPCでも箱でも出来るのに

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bb+ky4XId
自分にはこれだけ悪行出揃っても未だにソニー信者続ける理由が理解できない
かつてPS1発売日に買うぐらいファンだった自分をぶん殴りたいレベル

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zmtvwile0
任天堂信者なんておらんからなあ
理解できないのは当たり前

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B39jCBKga
PSの方が理解できなくね?
こんだけ日本蔑ろにされてるのに

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7FSt3FZ50
親戚のガキがスイッチやってたら発狂しそうなのがヤバいな

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1LwSCLqA0
任天堂だけじゃなくフロムカプコンだったりハードやってた頃のセガやPS1もそうだけどソフトが好きだからファンや信者になるんだよ
ジム体制のPS信者は本当に理解できない存在だと思ってる

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VYg/oIfM0
別に信仰しようとか思ってないよ
やりたいゲームやってるだけだよ
それが今はSwitchに多いからSwitchでゲームやってるだけだよ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xvUHHabI0
ソニー信者でPSP持ってウキウキしてた
PSPならゲームのネット対応してくれるんだと期待してウキウキしてた
任天堂がDSで先にやった ちゃんとゲームに向き合ってるんだなぁと感心しました とさ

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QtyVf9hE0
スイッチとシリーズX持ってるけど
PSは4までしか持ってない
PS5買うことはソニーファーストのゲームを
買う事が目的になるが今欲しいのない

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ubgX0m9I0
どういう人生送ったら任天堂アンチになるんだろう
友達と任天堂のゲームで遊んだ過去があればこうはならんと思うけど

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLHGNQmD0
マリオやイカは触らないけど、元々スクウェア好きなんで
ゼノブレ出し続けてくれる任天堂ありがとーって感じ

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uXk3k6Q70

任天堂のゲームが好きな人を任天堂信者と呼んでるだけで信仰とは違うと思うよ

でもPS信者はソニーの優越感商法にハマった人を指すので信仰心がありそうだよな

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WzEUorJT0
任天堂が好きで任天堂のゲームを買うってより、任天堂販売の⚪︎⚪︎が好きって人が多いだけだと思う
俺も任天堂販売タイトルだとFE、ゼノブレ、スプラが好きだけど別にヨッシーとかに興味ないし

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLHGNQmD0
>>76
FE好きってことは任天堂信者なんだからヨッシー買えよ!みたいなこと言われても困るよな

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QMMXJ7Rl0
任天堂の信者ってのはそうは居ないだろ?
自分は別に任天堂は好きでもないし滅多に任天ゲーはプレイせんが
任天堂のゲーム業界での存在や実績と業績は評価せざるを得ない
そういう人が多いと思う、ゲーム歴が長ければ長い程にそうなる

 

引用元

コメント

  1. 他ので例えればわかりやすいよね?ラジオがハードで放送番組がソフト。
    ラジオだけで何すんだ?って話

  2. ほんとこれ
    何度も騙された


  3. フ ァ ン ボ ー イ
    が申しております

  4. vitaはゲーム結構買ったんだよ
    でもps4はエンターザガンジョンとペルソナ5以外ろくにやってない
    新3dsもそれほどソフト買わなかったけどSwitchでソフト買いまくってもうSONYの時代終わったかなってなった

  5. 俺は元々PS信者だったけどPS3から任天堂MS信者になったよ
    でもPS5持ってるし他のハード買わない何て事はしない
    メイン任天堂とMSになっただけ
    そこがPS信者との違いかな

  6. 連中がいつもゲーマーを自称して荒らし回るから、
    ゲーマーという言葉が残念に見えてくる

    あいつら、ゲームやらないじゃん

タイトルとURLをコピーしました