1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k3WUnwLua
「PS Plus」30%超える大幅値上げにゲーム好きマンガ家も悲鳴 プラン見直しの結果は?
12カ月利用権の場合、ベーシックな「エッセンシャル」が5143円から6800円へ、
ちょっとぜいたくな「エクストラ」が8600円から1万1700円へ、
最高級の「プレミアム」は1万250円から1万3900円になりました。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/16/news029.html
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dn6bZDDt0
>>1
正直すぎる
こんなないようじゃ恩義マンになれないぞ
正直すぎる
こんなないようじゃ恩義マンになれないぞ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sRWveMCga
>>1
それならPCでいいじゃん
それならPCでいいじゃん
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sS5BjTJV0
>>1
〇〇「13%だろ!」
〇〇「13%だろ!」
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pTmF0+a40
求めてもないのに勝手にソフト付けられて値段上げられても困る
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KCSzQfQBM
何で会員数非公開にしたのか謎だったけど
全ては値上げ後の変動を隠すためだったと判明
やる事がせこい
全ては値上げ後の変動を隠すためだったと判明
やる事がせこい
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3nfAknXv0
オンだけやる人向けのリーズナブルなプランが無いのがねぇ
>>3
値上げ前の時点でごっそり減ってるのを隠して
値上げ後にさらに減ってもわからないという二段構え
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g26bmfEe0
概ね言いたいことはわかるし同意なんだが、擁護の部分が間違ってるな
「フリプやカタログでこんなゲームが遊べるから1年に1本遊んでも値上げ分の元は取れるよ!」
ってさぁ、それ値上げされる前も遊べてたサービスだからね?
つまり値上げされて単価があがっただけだし、例に挙げられたゲームは値上げ分をペイ出来ないな、そこらでパッケージ買ったらいい
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qh1NNv5H0
なおも更新する理由が全く無い。
解約1択。
解約1択。
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0QTjZB8Cr
誰だよ
大体ソニーの値上げは良い値上げなんですよ
ド貧乏人が
大体ソニーの値上げは良い値上げなんですよ
ド貧乏人が
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UuRLaW4zd
サードが売れないSwitchよりマシ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9iYwwrVa
>>8
なんなら売れるの?なps5のがマシだよな
なんなら売れるの?なps5のがマシだよな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMi0rXbK0
もとにしって今何してんだ?w
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UsI89Hxua
PC買ったほうが安いのに何故PSみたいな低スペックに拘るのだろうか
6万円のPS5
4KモニターINZONE M9で13.5万円価格コム
ソフト(約1万円)
PSP29980円
PS+長期的に遊ぶ?ので1年契約6800円←最安
ネット環境約5千円
246780円←これwww
そりゃ解約者も増えるしPCに移行するよね
MSはゲーパス代だけで遊べます
PS\(^o^)/オワタ
6万円のPS5
4KモニターINZONE M9で13.5万円価格コム
ソフト(約1万円)
PSP29980円
PS+長期的に遊ぶ?ので1年契約6800円←最安
ネット環境約5千円
246780円←これwww
そりゃ解約者も増えるしPCに移行するよね
MSはゲーパス代だけで遊べます
PS\(^o^)/オワタ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oxXcObiS0
解約しちまえ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sG70z7WZ0
いつのまにかPlayStation Plus 12ヶ月利用権の販売を止めて
プレイステーション ストアチケットだけにしたのも値上げする為の前振りだったんだよな
プレイステーション ストアチケットだけにしたのも値上げする為の前振りだったんだよな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v55SoJZg0
13%値上げの誤認記事10日ぐらい経ってからサイレント修正してんだな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gCw7p4/b0
オンライン対戦のために6,800円払う情弱おる?w
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bAZ7Y/7P0
すげぇ内容がまるで頭に入ってこない漫画だ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M/vM4sEs0
家ゴミ全部金取られるアホサービスだがな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ua44VWE7D
PSのメインユーザーは基本無料ゲーしかやんないし
エペとかの人気の基本無料ゲーはPS+入ってなくてもオン遊べるから
値上げで困ってるユーザーなんてほとんどいないんじゃない?
エペとかの人気の基本無料ゲーはPS+入ってなくてもオン遊べるから
値上げで困ってるユーザーなんてほとんどいないんじゃない?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KxhWZLE60
ゲーミングPC買えば
マルチプレイでソニー税取られなくて済む
クソゲーしかないPSプラスに入るなんて情弱きわまりない!
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ExD4HHuU0
余計なサービスいらんからオンラインプレイだけのプラン出せって
何年も前からずーっと思ってる
何年も前からずーっと思ってる
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zuppc5xt0
その「価値」が無いサービスにはお金出せないって事だね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QPfPbPGW0
てか漫画で誤魔化しつつ、なんだかんだ言ってるけどさ
結局「サービスに見合わずたっけーわ!!」って言いたいんだねこの人
まぁわかるけど
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ncNJ/Zg40
もうSwitch2に移行するわw
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zeJ5D/Ta0
エクストラでええやんってのはほんまそれ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3gsf78HUd
プレミアムに入る人ってほとんどPS、PS2やPSP目当てだろうにマイナーのばっかりだもんな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgy+GmuKM
どんどんリターンが悪くなり不確定要素だけが増えていく
年金システムと一緒だな
年金システムと一緒だな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3o0t+n860
セールしないだけで加入者減るのに値上げなんて耐えられる訳ないよね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6XX0zTFG0
値上げしないといけないのは分かるけど、30%以上上げるのは流石にやりすぎよね
その上、値上げ率に対して発表から実施までの期間が短すぎる
その上、値上げ率に対して発表から実施までの期間が短すぎる
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qh1NNv5H0
マジでこれからのPS、かっそ過疎になるな。
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u7QY6vL+0
高いとか気にするのは自分の金で払ってる奴だけだろ
コメント
値上げしただけでソフトの追加に関しては特に変更されていないからセーフ
トライアルは正直助かってる
PV見て面白そうだなって思ったタイトルでもちょっと遊んでみると買うほどでもないなって思う事があるしな
数時間程度でそれはわかる
トライアルがどれだけ対応してるかしらんけど、ゲームパスだと最上位プランに入らなくても発売日から最後まで好きなだけ遊べるし気に入ったらそのまま割引価格で買えるから内容が全部ゲームパスに劣ってるんだよな
ゲーパスもPSプラスも目糞鼻糞だろw
値上げしてもそれに見合うサービス提供してくれるのならいいんだがPSの場合サービスの質も最悪だし鯖の脆弱性も改善されないまま大幅値上げっていう救いようがない有様だからなぁ
金が無くて急いで用意しなくちゃならない事情があるからユーザーから搾り取りますって魂胆が丸見えなのよ
これで文句出ないのPS持っていないファンボや仕事でやってる奴だけでしょ
桃鉄
いつになったら学習するんだ
ゲーム売上定点観測を見れば桃鉄以外のソフトもメーカー単位でもswitchの方が売れてるのは明白
ヒント:ダウンロード?
パケ版で売れないヤツがDL版で売れてたらアイツら嬉々として発表するだろ
五等分も随分差が付いたよね
最初は僅差だったのに
マルチでPS5が連戦連敗な時点で話になってないよな
たしかにネプテューヌはPS5の方が売れてたな
それ以外のマルチソフトはSwitchの方が売れてるけど
その汚物に関してはswitchユーザー絶対買うなって思ってたから
ランクインすらできない盛大な爆死かましたのが痛快だったわ
というか
サード「も」売れないPS
だからな
そんなにサードのタイトルが売れてるんならPSアワードも上位タイトル(出荷数不問)じゃなくて50万本、ミリオン単位で表彰するスタイルに戻せよ
日本国内どころかアジア含むにしてもミリオン超えない年があったから表彰形式変えたんじゃねーか
やりたいゲームも全然ないしな
発売日に買おうとも思わず時間が経って捨て値みたいに中古安くなっても買わないようなゲームがフリプで来てもそりゃ積むわ
これがあるから本数出て無くて問題ないってのだろうけど
中抜きっぽさはある
別に見づらいわけでも読みづらいわけでもないのに頭に入ってこないってちょっとヤバいよ
見たくない事実をブロックすると何も入ってこなかったのだろう
A「ねえ、今の事故ってた車、助手席にズタ袋載せてたよね?」
B「! いや助手席にはあったのは死体だよ…」
っていう話を思い出した。
脳がショックを和らげるため自動的に視覚情報を遮断したってヤツ
13%値上記事も「俺たちのSIEが30%も値上げる訳がない…」って、
そんな感じだったのかも…
ほんと、なんで無料配布ゲームって遊ばなくなるんだろうな
同じゲームなのにやる気が全然湧かないわ
ファンボ「値上げはサービス向上のためだ!」
現実は儲からないからの値上げでむしろ劣化
サブスクのゲーム放置は実際あるわ
同じ理由でEPICで貰ったゲームも放置状態
やはり買い切りのSwitchとSteamだよなw
3社のうちソニーが一番儲かってないから仕方ないw
フリプで貰ってクリアまでやったのはデトロイトだけだったな
もう解約したし、デトロイトは評判良いからか1000円代で売る事なくなったし
フリプで手に入れてるとセールの時買えないクソ仕様だったしな
価格改定のメールきた日に解約した。無駄金過ぎる。