1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZcGcvYRHM
うわぁぁあああああ(´・ω・`)
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t9txJarJM
うわーん(´・ω・`)
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BGZqfgkfM
またかよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H7G4UwXIM
悲しいなあ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tc+XeBaEM
この法則有用やな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8nEEz3GsM
毎回これよなデイワン
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9k+JxP1fM
ゲーパスデイワンという見えてる地雷
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYeuSwT1M
PSユーザーだけどゲーパスデイワン=クソゲー確定だから買わなくて住むから有り難い
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yfzrbs5oM
毎度おなじみ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ojC7Ty6TM
方程式やんけ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gOrgctgsM
うわぁぁあああああ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWbuJBnrM
ギャアアアアア
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5k41uXLwM
見えてる地雷なんよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPYYBlH20
打率高過ぎだろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ta06e/CCM
これほんま草
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hpmpbAZK0
配信見てるけどすごいゲームだよw
こっちは100発ぐらい打たれないと死なない
敵は突然湧き、AIあってないようなもん
隠れてどうにかなんて全然無理
かならず虚無ドンパチ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sJxzq4WC0
PAYDAYなんて前作かなり売れてるはずなのにわざわざゲーパスに入れるって事はそういう事だもんな
作ってる最中からやべえと思ってたら金ヅルが来たから利用したんだろう
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3awcA0KFd
メーカーは発売前に「これクソゲーだ、どうしよう…」ってなってもMSを「ゲーパスDay1してやるから金よこせ!」ってゆすればお金貰えるんだから最高だな
MSさんありがとう!!!
MSさんありがとう!!!
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPYYBlH20
キックないんでしょ
前作あったのにキックシステムなくすとか今時ありえないでしょ
手抜きでも最低限のことはやれよ
最低限のこともやらないのがデイワン
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5zWG8Ir0
普通に売って大ヒット>普通に売ってヒット>越えられない壁>ゲーパスデイワン入り補償を受け取る>普通に売って爆死
こういう図式になってるから
ゲーパスデイワン入りタイトル=クソゲーとなってるのかも
こういう図式になってるから
ゲーパスデイワン入りタイトル=クソゲーとなってるのかも
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZYjS/r+P0
PAYDAYって題材は最高なのに面白くないのよね、強盗感薄いし
GTA5の方がダントツで銀行強盗してる感じがあったわ
GTA5の方がダントツで銀行強盗してる感じがあったわ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TYEw5bjs0
デイワンだからクソゲーなのか
クソゲーだからデイワンになったのか
どちらにせよ不健全よね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:21mrA8qG0
>>31
確かにMSはこの辺認めて変なイメージが定着する前に早急に改善すべきとは思うな
インディーデイワンはそれなりに良作あるのにな
確かにMSはこの辺認めて変なイメージが定着する前に早急に改善すべきとは思うな
インディーデイワンはそれなりに良作あるのにな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2LLy5UeG0
あーおじさん壊れちゃった
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0HzLBiQR0
メタスコア
84 Starfield
80 Lies of P
77 Party Animals
70 Payday 3
ふむ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5zWG8Ir0
>>36
まだ15件しかレビュー集まってなくて内2件は審査中のままだから
全部で13件 85 80 80 80 70 70 70 65 60 60 60 60 60
だから平均点は69.2点だね
この点数の分布の仕方を見て良ゲーと考える人は少ないと思う
まだ15件しかレビュー集まってなくて内2件は審査中のままだから
全部で13件 85 80 80 80 70 70 70 65 60 60 60 60 60
だから平均点は69.2点だね
この点数の分布の仕方を見て良ゲーと考える人は少ないと思う
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EiJes7oJ0
クソゲー探知機助かる
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5H8Vd8GZ0
龍が如く外伝もクソゲーなんじゃね?
PS版の価格もかなり安く設定されてて5000円くらいなんだよな…
そうとう手を抜いて作ってるかもしれんな
PS版の価格もかなり安く設定されてて5000円くらいなんだよな…
そうとう手を抜いて作ってるかもしれんな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rn4qO0BA0
>>38
メインシナリオのボリュームは従来より控えめって明言されてるよ
メインシナリオのボリュームは従来より控えめって明言されてるよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P4csqM+I0
>>38
値段相応にボリュームはないだろうな
値段相応にボリュームはないだろうな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rn4qO0BA0
どうでもいいけど隠す気すらないなら最初からIDコロコロしなくてもいいのにw
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P4csqM+I0
方程式の打率が高すぎる
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eauale1k0
ゲーパス以前に洋ゲーの続編全般の打率が最悪だな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPYYBlH20
>>45
有能な人材ほど独立してインディゲー開発だしその環境も昔と違って整ってるから
日本みたいに離職率が低くないと続編は難しいよね
有能な人材ほど独立してインディゲー開発だしその環境も昔と違って整ってるから
日本みたいに離職率が低くないと続編は難しいよね
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GleLxk6Hd
発売の一年前にはほぼ完成してるもんだし内部的にはその時点でクソゲーかどうかわかってるだろうな
そこから延期してクオリティアップ目指すかゲーパスダンクするかはメーカーによって分かれるんだろう
前者は追加資金もかかるしリスク高いけど後者はリスクほぼない上に小粒なタイトルでも2~300億円ぐらい貰えるらしいからこれからもクソゲーパスダンク増えそうだね
そこから延期してクオリティアップ目指すかゲーパスダンクするかはメーカーによって分かれるんだろう
前者は追加資金もかかるしリスク高いけど後者はリスクほぼない上に小粒なタイトルでも2~300億円ぐらい貰えるらしいからこれからもクソゲーパスダンク増えそうだね
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LVPHnb5A0
フルプライスのPS5版 頑張って買ってね♪
またまたまたまたPS5で全く売れないとなると
いま以上に gamepass dayone に来る流れが
加速するだけだよ?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5zWG8Ir0
>>50
クソゲーはどうぞゲーパスに集まって
クソゲーメーカーは保険収入が入るからニッコリ
箱ユーザーは安上がりに遊べて地雷回避できるからニッコリ
他プラットフォームユーザーはゲーパス入りしたことで見えてる地雷扱いできて買わずに済むからニッコリ
MSがゲーム業界全体のために一人だけ貧乏くじ引かされるけど自ら望んでやってることだし
素晴らしい仕組みだよ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T6g6lFq3d
ゲームパスDAY1のタイトルがPS5で売れないなら
ゲームパスDAY1に出さない流れが加速するんじゃ?
ゲームパスDAY1に出さない流れが加速するんじゃ?
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P1oUcBvP0
>>51
そもそもPSユーザーはゲーム買わないだろw
そもそもPSユーザーはゲーム買わないだろw
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iqj3SbZG0
クソゲーパスデイワンに入ってると他CSユーザーもそのソフト警戒して買うの辞めるしな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ScbHhSwVM
この辺りのゲームって評価低かろうが構わずプレイされるからネガキャンしても無駄だよな
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:unr0io+t0
つまり龍が如くもペルソナもクソってことでOK?
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hpmpbAZK0
龍が如く7は今クラウドでやってる
便利でええわ
便利でええわ
コメント
スコア低いときだけ法則発動ってまくしたてるのが突然現れて
スコア高いときはダンマリなんだよな
この法則ならペルソナも全滅することになるし
モンハンもクソゲーということになるけど
評価が良ければPSのおかげ
評価が悪ければ箱のせい
解りやすい
全てにおいて他人任せなアイツ等らしいというか何と言うか。そりゃ孫いても可笑しくない歳にもなって青葉予備軍なんてものになるわけだ
法則云々はともかく、payday3がクソゲーなのは間違いない
ソロですら謎のマッチング待機で1分くらい無駄に待たされるからな
ゲーパスがどうかというより、最近の洋ゲーCO-OPが不発すぎる
大概前作が完璧すぎて次作は作りかけでリリースするパターンが多い(そして人がいなくなる)
このゲームやってみたけど、そこまでクソゲーではないが割とありえないバグがある
最初から一緒にやってたフレンドがレベル2で、俺はレベル16とかどう考えてもおかしい
しかもフレンドの方が活躍してる
最初のステージ二回クリアしてもレベル上がらなかったのに、次のステージクリアしたら一気にレベル8まで上がったけどやっぱバグなのか…
昭和の漫画で見たことあるわ
「おい!このラーメン害虫が入ってるぞ!なんて店だ!みなさーん!この店は虫入りラーメンを売ってますよー!」
え?あれだけ持ち上げてたペルソナをクソゲー扱いするんですか?
REDFALL
star field
PAY DAY3
デイワンクソゲー三人衆
サードにゲーパスデイワンにするのを躊躇させるために
必要以上にクソゲーだと騒ぎちらされたデイワン三銃士の間違いだろ
さすがファンボ、やってることが反社レベル
×ゲーパスデイワンはクソゲーの法則
○最近の洋ゲーの期待作はガッカリゲーの法則
REDFALL以外やったけどそんな悪くないんだよなぁ
Payday3は新作というほど前作と大差ない上に改悪があったのと鯖問題でマッチせず不評が増えた
Starfieldは技術的問題は無いどころか過去最高にバグが少ない出来だが、星系の移動が結局ファストトラベルなのとキャラ愛に欠けるデザインぐらいがマイナス要素
Lies of Pはソウルライクの中ではボスキャラの魅力が薄いのと難易度が高めな程度、ソウルライクとしてはマイナーな開発だから怖くて食わず嫌いしてる人が多いだけで普通に良ゲーだけど、大手ソウルライクと比較した評価な面はある
サードのはAAAタイトルではないが遊んでみれば面白い、そういうのがゲームパスに入ってると思うんだよな。
面白いゲームを広めるって点ではかなりいことだし発展にもつながる。
だからこそゲームパスに入れる方は気を引き締めないといけない気もする。
Starfield持ってるなら周回とパワーの最大強化までやって欲しいね