大手メディア「Xboxがゲーム業界から撤退することは、誰にとっても良いこと」

ハード・業界
ハード・業界
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w5ZEVjQ70

他の皆さんと同様、私も今週のマイクロソフト社の意図せぬ暴露に、笑っていいのか泣いていいのかわからないでいる。
これほど多くの重要文書を流出させた愚か者が誰であれ、哀れみを禁じ得ないが、マイクロソフトの次の10年の計画を知ることは非常に勉強になった。

彼が Microsoft の長期計画と、Games Pass 加入者の目標を達成できなかった場合にどうするかについて語っているトランスクリプトの中で、これ以上に優れたものはありません。
彼はマイクロソフトがゲーム業界から撤退するだろうと辛抱強く言っていますが、私はそれを一瞬も信じられません…しかし、それが本当であることを願います。
私はXboxのファンではないかもしれないが、プレイステーションのファンボーイだとは思いたくないし、ここ12ヶ月のソニーの態度やコミュニケーション不足は侮辱に近いと思う。
魂のない企業に関しては贔屓をするべきではないが、マイクロソフトはソニーや任天堂よりもゲーム業界に悪質な影響を及ぼしていると感じずにはいられない。

そして、現世代と彼らのこれまでの最も破壊的な取り組みに入る。
予測される副作用にまったく無関心で、ぞっとするような巨額の金で出版社を買収する。
その一方で、自分たちを止めようとする者に対しては、英国国会議員の耳に入るようトップ幹部を送り込むなど、非常に攻撃的に振る舞う。
そして、彼らが起こす不始末の混乱は、ほとんど笑い話になるくらい予想がつく。ほとんどね。

その証拠に、これがゲーム業界の大物になるための最も賢明で持続可能な戦略であるのに対し、マイクロソフトの陶磁器の中の雄牛のようなアプローチは、不必要に破壊的であるだけでなく、うまくいくことが証明されたこともない。
Xboxは3世代連続で最下位に沈んでおり、もし彼らが次の世代の前にやめて諦めてしまったとしても、私は涙ひとつ流さないだろう。

https://metro.co.uk/2023/09/23/xbox-leaving-the-games-industry-would-be-better-for-everyone-19545709

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eKBv02Zm0
マジで書かれてるやん

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/oWFl2S50
っぱmetroよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4N9DhzU70
安定のMetro

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97CfAA+z0
そもそもXboxて何が出来るハードなんや
PS5以上に実態知らんぞ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9YtC1tfX0
メトロを通してジムさんのお気持ち表明

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g8nZ+xT10
買収したゲーム会社を次々と腐らせていく天才ペテンサー

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G6b8mvW50
>>9
買収した会社を次々解体・潰してIP消し去っていくSIEやろ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KnITahep0

>>15
買収した会社を次々と潰していくってまさにMSじゃん

Haloとギアーズは死んだしベセスダもRedfallやスターフィールドのクソゲーメーカーになっちゃった

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8N0HJWsC0
>>22
HALOもギアーズもマルチプレイのパスで未だに稼いでるやろ?
マルチ収入入ってこないラスアスやらアンチャと比べものにならないくらい稼いでると思うよw

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EmgcIfOr0
AB買収おめでとうございます!

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OuycFEod0
全く売れてない糞箱なんて撤退せざるを得ないけどなwww

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1A20VBCUd
PCだけにしとけばいいのよ
あとコントローラ作っとけばいい

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XRxBlRx4d
あーコレはメディアもパニックになって具無し量も半分千円焼きそば売るパターンか🥺

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ecuPUodN0
CMAの買収容認直後にこんな記事出すあたり余程パニックなんだろうな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dw1zD/+F0
xboxならでは、って何かあるの?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GGDYyRu50
任天堂買収してハードやめさせればウチが大勝利とかマジで考えてたんだもんな
こんなバカが金持ってるのは業界にとって不幸

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:weI0GKA80
なんか最近海外メディアも容赦なくなってきてるな
MS嫌われすぎやろ…

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ZrK1Xxp0
Metroってゲーム板でも見ないレベルの低俗なMSのFUD記事毎月のように書いてるけど、いくらぐらい貰ってんだろうな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GT9enGUX0
これでスタフィーのレビューコード貰えないとか文句言ってるからすげぇよなここ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mhS70NsX0
ABK買収でSIEからのCoD関連広告減るだろうからなぁ…
ヨイショ記事で食ってた所は大変だろうなw

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5jc3J/6I0
GAFAMが全部持っていくのもなんだかなぁ
ソニーは一応国産メーカーとして頑張ってほしい

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gkGsKmnid
>>25
形だけでもう国産メーカーと呼べるようなもんじゃないよ
Japanスタジオ無くなった時点で実質アメリカの会社

 

133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0hcyYiv0
>>25
普段はウェブ(笑)の成功者からハブるためにGAFAGAFAうるせえクズの集団に都合のいい時だけM混ぜるのをやめろクソ野郎

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iuCrVLF/a
AB買収完了したらこういうネガキャンも虚しくなるな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sPnWBEHX0
欧州人てアメリカ嫌い多かったりする?w

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U6pLpODX0
>>29
というか欧州は昔から徹底してMS嫌い

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KnITahep0

>>29
MSが欧州で嫌われてる

訴訟とか独占禁止法違反を何度もしてるから

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:33iB6yay0
>>40
嫌われてる割にはMSに色々協力して貰って喜んでるじゃん
というかAB買収に関しても欧州は好意的な方じゃん

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dxre8oC0d
スターフィールドのps5版のレビューコード要求したのもここだろうな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1WyCGBNrd
ホモの焼きそばコンフュ添え

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPYYBlH20
アメリカの企業にイチャモン1番つけるのEUだもんな

 

引用元

コメント

  1. こう見るといつも思うのは
    犯罪企業クソニーさっさとつぶれろ

  2. >>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GGDYyRu50
    >>任天堂買収してハードやめさせればウチが大勝利とかマジで考えてたんだもんな
    >>こんなバカが金持ってるのは業界にとって不幸

    SONYも任天堂をハード撤退させてPSにソフトを出させて大勝利とか考えてたんやが
    ポケモン様のおかげでPS2時代ですら利益任天堂に負けてたから泡と消えたがな

    • ソニーを引き合いに出しても、ペテンサーの問題発言がなくなるわけじゃないぞw

      • 逆もありき
        箱がそういう発言したとしてもPSの発言が消えるわけじゃないんだからPSがのさばってるのは業界の不幸

        • >箱がそういう発言したとしても

          実際そういう発言をしてるんだがな
          「任天堂はハード事業から撤退しろ」ってね

          • でもSONYはハード値下げ競争でセガを撤退に追いやってるし
            ブロック権、パリティ、デマ広告なんかも実際にやってるやん

      • まーたファンボがペテン師ジムライアーやソニーにブーメランぶっ刺してるよ
        ファンボが問題にしたい発言と違ってマジもんの問題発言しかないからなコイツら

      • MS:財力に任せた買収を計画>任天堂というIPが強固過ぎて失敗
        PS(SONY):販路を崩壊させ、ネガキャン・FUDでハードメーカーとしての任天堂を潰しソフトメーカーにして傘下に入れようとした>自滅込みで失敗

        つーかそれを言ったらPSの成り立ち自体任天堂騙そうとして失敗したからじゃねーか

        • 「MS:財力に任せた買収を計画」は違ってるな
          最初に申し込んだときはあえなく断られて諦めたし、今回公開されたのは社内での検討でしかも無理なのはわかってるから感想程度しか書かれてない

  3. 自分たちを止めようとする者に対しては、英国国会議員の耳に入るようトップ幹部を送り込むなど、非常に攻撃的に振る舞う。
    そして、彼らが起こす不始末の混乱は、ほとんど笑い話になるくらい予想がつく。ほとんどね。

    そのまんまSONYのことやんw
    不始末の混乱って、MSは1つずつ紐解いて綺麗に着地させたぞ
    その紐を絡ませて混乱させたのはSONYだけどな?

  4. SIEが撤退した方が余程ゲーム業界のためになるって言ってほしいのかなこれ

    MSはXboxそのものよりゲーパスが重要だろうからなぁ

  5. スポンサーのスピーカーでしかないメディアがクソなのは世界共通か。

  6. >私はXboxのファンではないかもしれないが、プレイステーションのファンボーイだとは思いたくないし、ここ12ヶ月のソニーの態度やコミュニケーション不足は侮辱に近いと思う。

    「思わない」とはっきり否定ではなく「思いたくない」と曖昧な表現になってることが全て
    そりゃ他者から見たらファンボそのものの言動だからね

  7. >>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dw1zD/+F0
    >>xboxならでは、って何かあるの?

    PS5ならでは、って何かあるの?

    • XBOXで十分だって買って思ったよ

  8. ps撤退の方が業界のためになるのでは?

  9. ID:I4MzIxNzUみたいなのが頑張ってるみたいだから
    まぁ今はそういうマニュアルなんだろうな

  10. コントローラーはプロコンか箱コンがいいので、この枠はXBOX頑張ってほしい。

    PS5のコントローラーは手が痛くなる。

  11. 色々バラされたせいで日本でのオンギ防波堤が機能しなくなりそう&AB買収で世界でのシェアが持ってかれると利益率の極端に低いPSがヤバイ

    って事で無駄に金掛けてロビー活動してんだろうな。いやそんな事する暇あるならもっと面白いゲームをPS5で売ってもらえるよう動けと

  12. >>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dw1zD/+F0
    >>xboxならでは、って何かあるの?

    ゲームパス対応ゲームをクラウドを使わず、パソコン買わなくてもプレイできる環境ですね
    リモートだと遅延がちょっとだけありますからね
    ゲーム好きでもハイスペPC用意するには限界ある人だっていますし

    ほかにもゲームパスで自宅は高性能PC、他の場所ではXboxSeriesと分けて使うこともできて、人にもよるけどMSアカウントで統一できる
    どこにでもハイスペPC用意できればいいけどそんな人ほとんどいないでしょ

  13. 箱がいなくなってもPCがあるし、もうPSが日の目を見ることはもうねぇよ

    • そもそも長年のソフトの商品価値下げで投げ売られるのが当たり前になり、フリプもあるからまともに買うユーザーがもうほとんどいないしな

  14. 未来を憂いてるようで一番ついちゃいけない相手に尻尾振ってる感じ
    〇日新聞でも読んでるかのような気分になる元記事だな

  15. パニックに陥ってはるわw

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました