1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ut1Ka6fV0
ガチの覇権ゲーきたな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bOZqecBV0
2年前に出たゲームが一気に覇権になった
これでもソニーファンはvtuberやゲーム配信を否定しますか?
ゲーム業界にとって大きなメリットがあることが理解できましたか?
これでもソニーファンはvtuberやゲーム配信を否定しますか?
ゲーム業界にとって大きなメリットがあることが理解できましたか?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tJQVjg5c0
>>2の2行目が完全に妄想で固められててキショすぎるw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t+rR9txg0
誰きっかけなんこのゲーム
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DScQGjR00
フロムナード「スイカゲームよりAC6の配信しろ!」
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V0PfRZYsM
シンプルな落ちものゲーなのに何故か食い入るように配信見てしまう謎のゲーム
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GoPWveWI0
妙な魅力が有るのはわかるな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:50LKGP0r0
あの曲が頭から離れなくなったぞ
妙な中毒性がある
妙な中毒性がある
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GJ8gw8MDd
配信で他人のプレイを見ていると
自分でやりたくなって買ってしまうという
FF16が目指した理想を体現したゲーム
自分でやりたくなって買ってしまうという
FF16が目指した理想を体現したゲーム
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8xUTm7/d0
Switch専用で良かったよな みんなハード持ってる
これが箱専用ゲーだったら購入ハードル高くてここまで流行ってない
これが箱専用ゲーだったら購入ハードル高くてここまで流行ってない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TyGgJneh0
>>12
普段あんなに宗教活動に必死なのに
スイカ>>>>>>ゲーパスで可哀想になるな
普段あんなに宗教活動に必死なのに
スイカ>>>>>>ゲーパスで可哀想になるな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L5voIdjR0
240円ですごく手を出しやすいのもある
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8xUTm7/d0
あえて言いたい スバラシティ ってゲームも同じ暇つぶしパズルとして面白いぞ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D0skAKSTd
最速スイカとか面白いわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cHcZ5ihCd
普段はゲームの配信なんてクソクソ言いまくってる任天堂信者くんも認めるスイカ
これは任天堂の革命か
これは任天堂の革命か
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nCzwRNOA0
これが240円でヴァンサバが500円ってコスパ段違いだわ
これが240円だったらヴァンサバは3000円くらいじゃないと
これが240円だったらヴァンサバは3000円くらいじゃないと
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SmeRUWhx0
客の反応もいいしやってる方も楽だし世界記録も狙えるし
うまくいくとスパチャまで飛んでくるという
配信者にはメリットしか無い神ゲーだからね
うまくいくとスパチャまで飛んでくるという
配信者にはメリットしか無い神ゲーだからね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8xUTm7/d0
開発はエスカドラって日本企業だったと思ったが
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O8J+lgM1r
switch版だとスイカ2個で対消滅するようにしたの地味に神機能だな
消せた時の脳汁ハンパない
消せた時の脳汁ハンパない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:50LKGP0r0
>>22
あれサクランボになるんじゃなかったっけ?俺の見間違いかな
あれサクランボになるんじゃなかったっけ?俺の見間違いかな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YwI0/MmWd
見て面白そうってなってすぐ買える値段なのがいいよね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uCkiYqHb0
丁度いい感じの物理演算や、箱容量の調整がすごいね
あと時間制限がないってのがシンプルだけど画期的な感じ
あと時間制限がないってのがシンプルだけど画期的な感じ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWbA1/Q+0
>>24
物理演算ができるSwitchならではだよな
他のハードじゃ実装できない
物理演算ができるSwitchならではだよな
他のハードじゃ実装できない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6hJk+nROM
配信で見たリスナー達が買ってTwitterにプレイ画像がアップされ更に認知度が高まるという覇権サイクルに入ってますわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ssiew/c60
シンプルだけど安いしちょっとつもりで時間吸われるけどながらプレイできるから動画とか配信みながらできる
欲をいえばBGM調整と片側に寄ったら反対にループするのを修正して欲しい
欲をいえばBGM調整と片側に寄ったら反対にループするのを修正して欲しい
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/4wl6fyP0
ACやらスト6やらで話題なんだあああ!とか言ってたが
スイカは流行のレベルが違うな
スイカは流行のレベルが違うな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SmeRUWhx0
ACもSF6もゲーム下手だと出来ないからね(指示厨がキモすぎて)
このスイカは老若男女誰でも遊べて、そのうえ下手な方が盛り上がるまである
このスイカは老若男女誰でも遊べて、そのうえ下手な方が盛り上がるまである
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1lS/Eoffd
・実況される任天堂ゲー
・実況されないPCゲー
どこで差がついたのか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WpellDHl0
ワン・ツースイッチもこりゃ……あるな
コメント
ニコニコで変なゲームばっかりやってるやつがこれやってるの見てみたら、見るのも止まらなくなった
このゲームの中毒性はおかしい
これといいヴァンサバといいインディーが元気で個人的に楽しいわ
色クレ「うちもやったんだからさ」(同調圧力)
switchで240円ってのが手を出しやすくて良い
運が絡むけどセオリー抑えておけばあんまり考えずに遊べるから、他ゲーやりこんだ後とかに気分転換で遊ぶのにちょうどいいんだわ
いつもの擦り付け
こちらも
本スレ>>12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8xUTm7/d0
>Switch専用で良かったよな みんなハード持ってる
>これが箱専用ゲーだったら購入ハードル高くてここまで流行ってない
本スレ>>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TyGgJneh0
>>>12
>普段あんなに宗教活動に必死なのに
>スイカ>>>>>>ゲーパスで可哀想になるな
覇権ハードはどこいった?
昨日買ってしまった、今のハイスコア2700だからもう少しで3000行けそうで行けない…
色々と涙ぐましい擦り付けの努力が…
そういやヴァンサバも遊べないハードがあったような…
なんだっけなーいやーーわからないなー
Switchのゲームだけど任天堂のゲームではないよね
擦られすぎてさすがに飽きた
話題になり始めてからまだ一週間しか経っとらんぞ
まさにゲームは時間泥棒を体現しているゲーム
なんとなくやり始めたら終われなくなって気づいたら時間が消失している
ツイッチ大手配信者が流行らせてる感あったわ。
V豚が大嫌いな界隈から流行ったんじゃなかったっけ
その辺の界隈を痴漢界隈とか呼んでたらホロ豚が本物の痴漢排出してて草
これ最近配信開始されたゲームなのかと思って公式サイト行ったら
2年も前の2021年12月9日に配信されたものと知ってびっくりした
本当上手い事噛み合えば一気に話題にのぼって盛り上がるんだなぁ
3つ前のスレ
>【疑問】利益が上がれば正義なのか?
本スレ>>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PQIomEqG0
>大事なのは俺等ユーザーに
>安い金額で質の高いゲームを豊富に提供してくれるプラットフォーム
>ゲームより企業利益の数字を見る方が正しいの?
>安い金額で質の高いゲームを豊富に提供してくれるプラットフォーム
ここにありますよ
無茶苦茶おもしれーって感じじゃないんだけど、暇があるとついやっちゃうタイプのゲームだわ
というか、っ自分はこれはマジでインフルエンサーなり何かしらがやって話題にならなければ絶対に買わなかったタイプのゲーム。何でこれに嵌るのか分からんけど、テレビ見ながらとかで知らんうちに何時間とかやってたりする
ヴァンサバ、スイカ、トロンボーン、ビンタ
もしPSで1本でも出てたら猫やフォールガイズみたいに持ち上げてたんやろな
switchのe shopのDL専用ランキングが
①スイカ
②ヴァンサバ
③トロンボーン
④ロマサガ3
⑤おビンタ
⑥パラノマサイト…
という状況
トロンボーン以外は全部買ってるわ
トロンボーンはパーティゲームとして使えそう?
初めはなめてかかるけど見てるとだんだんと「自分ならこうするんだよ」とか思い始めて
自分で試したくなるんだよな
結果買ってしまって沼と
簡単そうに見えるから余計にな、自分ならもっとうまくやれると思ってやってみて、3000点出すの思った以上に難しいぞこれってなる
俺「やった、スイカできた!」
メロンの上にあったオレンジ「残念ここまでやw(合体の衝撃で真上に飛んでいく)」
俺「………。もう一回だけやってから風呂入ろう!」
スマホ版とSwitch版は別物なん?
ステージの縦横幅がだいぶん違うみたいよ
あー、そうなのか
電車の中でやるぶんにはスマホ版のほうが…まあ安いし両方買えばいいか、サンクス
それ偽物みたいよ
そもそもスマホ向けに販売してないってさ
ソースは公式X
これSwitchのやつだったの?てっきりPCかと
ストリーマーで流行ってたのは知ってたけど
ちょっと調べたら出てくるけど、元はプロジェクター内臓のミニゲーム。公式がSNSで配信に対して無茶苦茶好意的だったり、割と利益としてあったんだろうけど。色々マジで?みたいになるよなこれ
まあいつも笑われて悔しかったことの擦り付けだろうな
実際見て見ると中毒性高いし雑談配信向きだわって感じで納得の流行りだった
あと単純に可愛いんよ
女子供が食いつきやすいんだわ
PS独占だと暗くて見えない可能性あったしSwitchで良かったよホント
どっかの誰かが言ってたけど
これスキンだけ変えたらいくらでもコラボできそうなのも強い