【朗報】『バルダーズ・ゲート3』のPC版も日本語実装に

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YTTo2e8A0
高評価・新作RPG『バルダーズ・ゲート3』PS5日本語版12月21日に発売へ。「圧倒的に好評」な広大世界の冒険を日本語で遊べる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231003-266888/

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CO9nmDsb0
>>1
よし、日本語実装されたら
Steamで買うわ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a/pYm3KZ0
老人向けゲーム

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NkQ1vYEc0
つまり遊べねーのは糞箱だけってことか
洋ゲーハードが聞いてあきれるな
だから論外なんだわあのハード

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q7zSRLn70
これPC版って無料で日本語になるの?
スパチュン大損じゃん

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8P/aiQQA0
>>6
当然別物扱いで買いなおしだろ
日本版は販売元が違うんだから

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:emprf8sr0
ソニーの差し金だろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5d1FMIvm0
これは箱版も入りそうだな
12/21までには発売してるだろうし

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bc1u15PA0
よっしゃPC版買うわ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Szi4VT/D0
スパチュンはPS5独占って感じで投稿してるけど本家からPCもあるよ!って引用されてて草

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WdIhiaD5d
ジムクビになってからか?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZUUCGL5y0
開発者はローカライズが追加されるって言ってるし買い直しは無いと思うっす

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+gH7Gn/bd
スクエニじゃあるまいし今時買い直しなんてやったらやべえよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sxs10mJy0
開発がPC版の翻訳買い取ったんじゃね?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9nLT7Oem0
スパチュンに金入らないなら買うかな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sxs10mJy0
ディヴィニティ2面白かったからこっちも公式日本語サポされるなら買おう

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s6Xl6zcJ0
箱版出ないのはなんで?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+gH7Gn/bd
>>34
どこの会社もローカライズやろうとしないから

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1jm4T6ga0
最近のスパチュンローカライズはこんな感じやね
スパチュンは国内版だけとかパケ版だけの利益で良い分、ローカライズ費用や権利は開発元が持つんだろうな

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mi8Q4hI90

>>36
スパチュンに限らず、ローカライズはこのパターンが増えてる
各ハードでアプデやDLCを同発する以上、開発元にローカライズデータを集中させる必要がある
実際Bethesdaゲーとか日本だけパッチ公開されてなかったりする

さらに日本のパブリッシャは販売権だけ持っておま国するケースが多過ぎた
他社からの販売を妨害する為に権利持つので最悪、Bethesdaが旧作リマスターやるのも旧契約から外すためとか

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e43TSAp90
そもそも糞箱版はペテンサーの嫌がらせで出せてないからwwww

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zikv4SY30
ポストみる限りはXbox版は明言されてなくてでるのかわからんが、Xboxの日本語版でないんじゃないか
本家的には日本で売れてないXbox版の費用をスパチュンに多く支払いたくないし、スパチュン的にはPS5版と競合するXbox版を格安で譲渡するメリットがない
もしXbox版でるなら開発の有情だね

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mKDPfGQ4r
>>38
DOS2は全機種日本語あったぞ
スパチュン販売はPS4版とSwitch版だけだった

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MpT/U83T0
どうせ規制入りまくりでMODもないPS5版とか・・・

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Al0TRr30
>>43
でもそのPS5があったからこそPCでも正式な日本語版遊べるのに

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xHXj/JCR0
>>47
PCで遊ぶ方としてはmodだろうが公式だろうがどうでもいいんでスパチュンが余計なことしただけなんだがな
特に今のスパチュンの翻訳品質なんぞ何も期待できないし

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/0Ns+GVh0
>>60
じゃあ機械翻訳で今でもプレイ出来んだからそれやっとけよ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1jm4T6ga0
PCとPSで98%のユーザーはカバー出来ちゃうからね

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RIICyM1F0
箱は開発元のやる気次第っぽいね

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R3jJjpFa0
そもそも北米で発売日すら決まってないXBOX版も日本語対応しろってキチガイレベルの難癖
糞Sのせいで発売されないかもしれんのに

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VOigiUJyd
スパチュンが得るのは翻訳したお金とPS版の日本での売り上げの一部だろ
箱版は開発元直でDLで売るだけだよ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j1IMUM520
スパチュンはいつまでも箱ハブにこだわっていて欲しい

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/0Ns+GVh0
そもそも海外ですら箱版の発売日決まってねぇのに言及出来るわけねえだろ
文句ならXSSなんざ作ったMSに言え

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WJDTzQu+0
ちなみにPC、PS5共にフレームレートが落ちまくってた市街地エリアは
Patch3で修正されたらしい

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JqBeQWCB0
PS5は要らない子だな

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DywuCWTg0
今更スパチュンがMSにケンカ売れるわけないw
ソニーの後ろ盾があるわけでもないし

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0a5jVgTE0
この手の特典冊子付けるの好きだよな

 

引用元

コメント

  1. 何故誰も来ない・・・

  2. ファンボ曰く、古臭いコマンドRPGなんやっけ、コレ?
    PS5版が出ても買う訳ないよな〜

    という嫌味はさておき、日本人好みの絵作りちゃうし、PC含めてもあんまり売れんのちゃう?

    • PC版は売れてるしシリーズに根強いファンがいるからそこは心配いらん

      だがCSで出す意味はほぼ無い

  3. ガクガクのPS5版買うアホおるんか?
    年末商戦での発売だけど10位に入れるかな?

  4. ディスコ エリジウム ザ ファイナルカット Xbox版は日本語入ってるのに日本で売ってないんだよな。
    スパチュンなら同じ事やるかもしれないな~

  5. 日本語版が存在するのに当の日本で売らないってのは訳が分からないよ
    ゲーム売る気がないって事?

    • メーカーはゲームを売る気があっても
      オンギマンはSIEの人に恩を売る方が大事なんだろ

  6. スパチュンはSteamで和ゲーメーカーのパブもやってるしな。
    PS5の今の状況だとSIEに恩を売るよりSteamの日本人ユーザーに媚びたほうが儲かると考えたのかな。
    だったら大々的にアナウンスするか。
    ついでだから「テラリア」とかにも日本語データを出せるようにしたらどうかね。
    既存ユーザーはMODで日本語化済みだけどな。

タイトルとURLをコピーしました