【疑問】ゲーミングPCがPS5の市場を食えるとは思えない

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DVFqbmVj0
ゲーミングPCがいくら最高、快適だといってもお金がかかる
みんなが買うとは限らない
全員がマセラティ乗れるか?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iULm3u3B0
とっくに食われてるけど
PSPCのマルチは殆どPCしか売れてない

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DmiCaZAQd
コンデジが滅んでスマホと一眼レフの2極化したのと同じ現象が起こるだけだぞ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AnK+xcJvM
実際にはすげー食われてて笑った
ナムコ原田いわく40%がPC

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sN7sdfgn0
バンナムがおま国やってるからな
このままPSが弱れば開放されるだろ
PSが邪魔なんだよ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/Mo9nxY0
実際に食われながらそんなこと言われましても…

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fSIY3Rxm0
腐ってて食えないよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v1I4TJKb0
食う必要はない、棲み分ければいい。

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MXz7XQEN0
>>10
PS側に棲み分けに足る力がなくてな
ソニーがSteamに出すせいでソフトラインナップはほぼPCの下位互換
取り柄のコスパもPSプラスの値上げで一気に怪しくなった
皮肉なことにパッケージ市場の有無くらいしか差別化要素がない

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7wsh8Zld0
サイバーパンクは68%がPCだっけ
ライトユーザーはswitchと

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ogF81OcF0
サイパンなんてPS5と4で16%だっけ?やべえな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mEE5u5v9a
洋ゲーはPC比率高いだろな
PS5はほぼ集計不能w

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:19LLpZ0FM
人世代前のゲームを安く遊ぶ需要がPCにガッツリ取られてる気がする。互換性の問題でコンシューマというかXbox以外では無理なんだよな。性能向上による恩恵があればフルプライスのリメイクなんていらないんだよな.

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GqPISXFQ0
goodbye volcano highとかもps5の方が売れたのかしら?
だからどうしたって話だけど

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kE8dQXBs0
PCはマセラティでもなく
ただのちょっといい自転車程度ですよ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4S+b53Q0
こうやってPCに噛みついてるスレがやたら増えたね
なんでだろ~

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0meGvLXI0
PS5はコントローラー操作でただ差し込み、ボタンを押しスティックを押すだけで直感的だけど
ゲーミングPCなんて基本キーボードとマウスじゃないか。コントローラーもできるが
子供や老人が知識無いと無理じゃないか

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kE8dQXBs0
>>21
イース大全集もイース1,2,3はキーボードが良いけど4,5はパッドだろ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HVKPmDfG0
食うほど市場無くね?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SUBPeytH0
そもそもPS5に市場ってあったっけ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kE8dQXBs0
ほんとほんと
ファンならPC版のSIEソフトもそこそこは買って差し上げろ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P/CV7CZ50
既に食われててPS5なんて人いないだろ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ukD2XmgM
そもそも喰われるほどの市場持ってないだろPS4からの移行する出来てないってのが現実なんだぜ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1sTZ2ya80
PS5は骨すら残ってないじゃん
無意味に8Kって書かれたお墓が残ってるだけ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CzNDENjf0
そりゃあPS5の市場なんて存在しないからなw
存在しないものは食いようがないw

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zaNIQmMF0
据置機が安価なPC路線になった瞬間にコアゲーマーがSteamへ移住する未来は見えていた
今はリビングにテレビって時代じゃないから余計PCと据置機の置き場所は近くなり
同じモニタを共有する周辺期のようになってしまった
そして電源の入る頻度はPC方が高い
結果もう据置機は電源すら入れずホコリを被ってる人も多いんじゃないかな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OgpFLxdj0
PCの下位互換なんだから食われても仕方なくね

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pEFwbuOKd
食われてないのにオワコンになったってことはそれだけプレステがゴミなの!?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XOcPHUXsd
高いPC買ってやるかもわからんゲーム買い漁るお金持ってるやつはみんな食われたよな
残ったのはソフト買わない氷河期中年の乞食だけ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:heOq4Ze70
ゲームはサブスクに向かないってまだ吠えてるけどPS市場でゲームが売れなくなった一因の一つにゲームパスも関係あるだろ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l1/AV+B30
既に両手両足食われてる状況で「食えるとは思えない」とか面白いこと言うな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5kat04IX0
かつてPS市場に居た金払うユーザーをPCに取られてんだよ
単に移動人数の問題じゃない、客の価値に差がある
あと、PCでゲームするからってPS捨てるわけじゃないからな?ちゃんと複数持ちがたくさんいるからな?
マストバイな有名ゲームを除いて、ヒマつぶしに何か面白そうなゲーム買ってみようかってときに
まっ先にPSが選択肢から外されるんだよ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1sTZ2ya80
本体は半導体の迂回目的でロシア行き
ソフトは売れない
市場なんて無い

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ipkkb9OL0
食われた訳じゃない、psが衰退しただけ
ps6は無いな

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ee4Em/nL0
Ps1時代からPS信者でPCは否定してたけど流石にゲーミングPCに乗り換えた。
在庫薄時代にクレカ縛りで一番美味しい客になる学生と水商売やフリーターの人達を実質切り捨てたのがアホ過ぎる。

 

引用元

コメント

  1. どう思おうが勝手だがPS5が激減してるには間違いない
    その理由がPCに食われてる以外に思いつくなら好きに妄想しとけばいい

  2. もう食えるほどの身は残ってね〜よって散々言われてて草

  3. 本スレ>>2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iULm3u3B0
    >とっくに食われてるけど
    >PSPCのマルチは殆どPCしか売れてない

    2で終わってた
    ついでに言うと完全な独占といえるPSファースト製ですらPCに出してきてるからねぇ
    PSならではがマジでなくなってきてるし

  4. PCでよくねマンが一定数いるからな
    どうなるかは分からん

  5. PCは高いって言うけど金持ちユーザーがPCに行ってしまった結果アメリカのアンケートでPSユーザーは貧困層が多いなんて事になったんじゃねえの?
    貧困層だからソフトも売れないと考えると現状も納得だし

    • プアマンズPCとしての役割は貰えたと思って良いかもね
      途上国のネカフェだとPCの代わりに使われてると聞くし
      まぁハードが逆鞘のソニーにとってそれで良いのか知らんけど

  6. さすがに親の年金でpcは買って貰えないか
    pcコンプ拗らせるよりファーストがpcに逃げてる事についてどう思ってるんだろうな

  7. PSは既に自分で市場ぶっ壊して自滅してるじゃん……。無い物は喰えんわ

    • ソフト屋SMEを追い出してから、こつこつPSソフトの商品価値を下げる政策をしてきたけど、フリプで一気に落としたからなぁ

  8. 昨今のスマホがあのお値段なのを考えるとゲーミングpcってそこまで高くはないと思うがw
    そもそもpcで最高な環境ではないと遊んではいけない訳では無いから自分の予算に合わせたpcを選べばそこまで高価なpcではなくてもps5よりもはるかにいい環境で遊べるからねw

  9. 市場が無ければ食えない。

  10. 既に市場食われてる定期

  11. PS5がクソだから初PC組んだよ低スぺだけどPS5よりは余裕で上
    PC代とゲーム機代って分けて考えたらコスパも全然悪くない出来るゲームも多いし最高

  12. PS5限定のアレ16→300万出荷から一向に増えない

    PC等マルチのエルデンリング→2,000万
    PC等マルチのホグワーツ→1,200万

    switch限定のティアキン→3日で1,000万

    はい

  13. 食い尽くされて撤退するまで気づかない
    水から茹でられた🐸状態

  14. SIE「せやろか?」

  15. もう喰われてるがなw

  16. んん?
    PS5出す時にハイエンドPCにいるゲームに関心の高い層にアプローチするって言ってたじゃん
    いつの間に食われる側になってんだ?逆じゃん

  17. この主張はアナコンダに体の半分を飲み込まれてる牛を見て「蛇が牛を丸呑みにする訳ないでしょ」って言ってるみたいだな

  18. 食えるわけ無いじゃん。ない物食うことなんて出来ないんだから。

  19. PSはヘビーゲーマー(笑)のツールだったのに、PS5の品薄さ加減でヘビーゲーマー(笑)がPCに流れちゃったんだろ
    ライトゲーマーはスイッチで満足してるし、PS5は戦略間違ったんだよ

タイトルとURLをコピーしました