【朗報】ひろゆき、『FF16』を56時間でクリア 中身のない感想を披露へ

ソフト
ソフト
他サイトのおすすめ記事一覧1
・【画像】ボンバーガールの新キャラがえちえちすぎる件
・【画像あり】この画像に違和感を抱いているのだが????????
・【画像】ドイツ人「この文章、日本人にしか読めませんよww」
・少年ジャンプさん、あまりにもえちえちすぎて漫画に集中できない読者が続出www(画像あり)
・【閲覧注意】女児誘拐犯、とんでもない事になる(画像あり)
・【狂気】ユーチューバーが女に「コレ」をやる動画、もはや炎上どころではない・・・(動画あり)
他まとめブログのおすすめ記事一覧
・【画像】AI生成絵でよく見る”顔”と”体”の元ネタのイラストレーターがこの2人wwwww
・【警告】リステリンの紫を『クチュクチュしてぺッ』してる奴、使い方を間違えていた…
・【速報】松本人志さん、話しかけられる状態じゃない
・【悲報】TOHOシネマズ、値上げしすぎて日本人が入れなくなる…
・【画像】この髪型してる奴で、まともなの0人説wwwwwww


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d/HDIssy0

ひろゆき「FF16をクリアしたので感想を語ります」【ひろゆきゲーミング・16面】

そんなわけで、『ファイナルファンタジーXVI』をクリアしました。クリアまでは56時間です。

ターン性のJRPGのイメージが強いファイナルファンタジーシリーズですが、今回はアクションRPGになってるので、旧来の作品と比べるとだいぶイメージが違う気もします。

「なぜ、アクションRPGになったの?」というのを勝手に予想すると、理由としては2点。

1点目、オンラインRPGである『ファイナルファンタジーXIV』のプロデューサー兼ディレクター・吉田直樹さんが作ったというのもあって、似たようなRPGを作っても面白くないよなぁ、ということ。

2点目、アクションRPGである『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』が「PlayStation Blog ゲーム・オブ・ザ・イヤー 2022」で16部門中10部門で受賞してたりします。「FF16は吉田直樹さんの作る『ゴッド・オブ・ウォー』だよ」と僕は説明してたりしますが、スピーディーな展開が続きまくるとかゲームの内容としても影響は受けてそうな気がします。
続き
https://news.yahoo.co.jp/articles/d907668c344806bcedd6a37bacd1eae42c6da4dd

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AiilVLts0
オフラインゲームを実況するでもなし56時間とかやっぱりアラフィフやな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VRxFg5Ri0
ベヨネッタになれなかった中途半端なDMC5をGoWと比べるのか
こいつGoWやってないな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tQlzsNOM0
名探偵ピカチュウは10時間で終わるのに

 

120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tXdAvL0U0
>>4
たかひろよ
見た記憶無いで

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ylRCLaEp0
このゲームやる人、みんな馬鹿です

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rw8A9aLDd
FFというブランド名はDQともどもメディアで忖度や保護はされるものの
直前までコマンドRPGだったかのように語られるってことは
システム決定的に壊してからのFFは全部ゴミ扱いで相手にもされていないんだよね

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UNu9WI1t0
開発者の意図を読むのってレビューとしては需要あるかもしれんが浅いモノになりがち
研究レベルの準備が必要だよ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7h7VGjm30
>>8
どうだろう
開発目線のはずなのに浅いことしか言わないユーチューバーとかいるしなぁ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CCecplzB0
「黒人が出てこないのは奴隷制を扱ってるからです」と言ってるが
別に黒人出しつつ人種平等で奴隷を使ったり奴隷になってもいいのでは?
何の理由にもなってない
アホなんだろうな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A+QOmj7W0
ほんとに中身無さすぎて草

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F1PLWrPh0
今更オワコンの感想とか遅すぎ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iKuFKzV/M
そもそもGOWはRPGじゃないのに何言ってるんだか

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CrNuUuT20
DC DESIGNSのF-14にアプデ来てるぞ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rw8A9aLDd
「今回なぜARPGにしたのか」という書き出しにしたことは
FF16の内容がどうでもよく
すでにARPGに梶をきっていたモダンFFらもどうでもいい表れよ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lBCQdVsdp
生配信でさんざん感想喋ってたけどな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4BfSHwRr
ゲーム業界だけではないけど、自分が楽しんだモノの亜流を作りたがるクリエイターは多い。
ただ、ディファレンスの能力が足りないと、「◯◯の作った●●」みたいな言われ方をされたりする。
多くのクリエイターがディファレンスしたくなる基準点を更新できないと、
「◯◯の作った●●」から脱却できないというか。

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OjJUWgt/0

>ディファレンスの能力

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4BfSHwRr

>>22
差異を付ける能力ってこと。

たとえばウィザードリィとウルティマを足して2で割るという発想は、ドラゴンクエストが最初では無いけど、
なぜドラクエが突出して売れるようになったかは、差異の付け方が上手くいったからではないかな、と。

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OjJUWgt/0
ならそう言えばいいじゃん
意味のない横文字を使うとバカに見えるぞ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4BfSHwRr
>>24
そうだね、ごめんよ。

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:49d6slliM
中身のないゲームの感想なんてこんなもんだ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wfVzq5ct0
エビデンスみたいに流行らせていくか?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4BfSHwRr
>>26
いや、飯野賢治さんが著書で
「任天堂はディファレンスが上手い、自分はディファレンスではなく、新しいゲームを発明したい」
みたいに書いてたのよ。
で、なんだよディファレンスって?と思って、検索して調べてみた。
私はそうやって自分で消化したけど、そうしない人もいてもおかしくはないわよね。

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OjJUWgt/0
>>33
オルタナティブまでは辿り着かなかったんですね…

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4BfSHwRr
>>37
オルタナティブは音楽誌で、アーティストの誰かがインタビューの中で使ってたから、調べてみた。

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CCecplzB0
「似たようなRPGを作りたくない」と「アクションにする」は
全く関係ない
スタイルの違うRPGを作ればいいだけ
やっぱりアホゆきはガチのアホなんやろうな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wfVzq5ct0
エビデンスって初めて聞いたときは
エビ?海老…デンス!?って感じだったけどディファレンスはまぁ意味はわかった

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mVodPp4R0

28が素直に謝ったことで24が横文字についていけないただのイチャモン老害と化した

なるほど

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OjJUWgt/0
ついていけないもクソも…意識高い系横文字くんはどこでもバカにされるもんだろ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ixu9y88/0
ん?
いくら貰ったの?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ixu9y88/0
内容を説明してるだけだね。
面白かった、良かったって感想はないんだね。

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+DTw3jXN0
超スピーディーに作り上げたって印象

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ao5ZgYYO0
今58時間でラスト前の(クリアしてないからラストか知らんが)サブイベ大量発生を消化中だわ
スパイダーまでにクリアしたいけどちょっとかぶりそう

 

引用元

【悲報】女さん、銭湯で全裸で大げんかしてしまう…(※画像あり)

コメント

  1. ことゲームに関してタラコは逆神

    • ひろゆきホリエモン浜村という
      業界逆神三人衆

  2. 読んだけど感想じゃなくてあれは説明
    この作品を作った誰々が作った、ストーリーはこうしようとしたとかそんな説明
    スクエニ側が言いたいことを代弁してる感しかしない

  3. 似たようなRPGを作る能力すらないのでは?
    14新生時から属性だなんだ抜いてでしか作れなかったんだしさ

  4. おかしいなぁ「正直つまんなかったっす」くらい普通に言う奴なのに
    吉田に気を使ってるとしたらめちゃくちゃ気持ち悪いな

    • あいつは逆張りして「皆が言いにくいこと言ってる」感を出してるだけだから

  5. つまり持ち上げてたひろゆきでも擁護できなかったんだ。ダメすぎだろ。

  6. 昔のFFからディファレンスすることがオルタナティブへのエビデンスってこと?
    なるほどわからん

  7. 吉田と普通に仲良くてこれだから逆に本当に楽しくなかったことは伝わってくる

  8. 中身のない物を語ろうとしてもIGNみたいにしかならんやろうし

  9. 最近のスクエニってやたらモンハンとかDMCから人員ひっぱってきてるけどカプコンとどういう関係?天下り先なん?

    • スクエア時代から他社から人員引き抜いて恨み買った上に、その人材をろくに管理せずクソゲー作らせて即お払い箱というクソムーブかましているので寧ろ原点回帰したとすら言える

  10. >>23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4BfSHwRr
    >>>>22
    >>差異を付ける能力ってこと。
    >>たとえばウィザードリィとウルティマを足して2で割るという発想は、ドラゴンクエストが最初では無いけど、
    >>なぜドラクエが突出して売れるようになったかは、差異の付け方が上手くいったからではないかな、と。

    >>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OjJUWgt/0
    >>ならそう言えばいいじゃん
    >>意味のない横文字を使うとバカに見えるぞ

    意味を理解してない奴が意味の無いとか言っちゃあかんで

  11. 似たようなRPGを作っても面白くないよなぁと思い立ってもっと面白くないゲームを作っちまったのか

    • 発売前に毎日のように大口叩く配信や宣伝ばっかしてたのからも察せるけど
      面白くできるかどうか
      売れるかどうかより

      仕事してる自分が気持ちよくなれるかどうかしか考えてないよアレは

    • 良い子の諸君!

      よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ

      王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!

      AA略

  12. 傷の舐め合いは個人間にしとけ

  13. お前の妄想とかいらんから自分の感想を書けって思う

  14. 黒人が出ない云々は妥当な推測じゃね?
    そもそもポリコレから叩かれないために出すようなもんなのに、それでポリコレから叩かれる結果になったら本末転倒じゃん
    というか黒人の有無とかいうどうでもいいことで叩く馬鹿外人が話をややこしくさせてるだけで、FF16が売れなかった理由は単につまらなかったからだろ

タイトルとURLをコピーしました