【徹底討論】長く遊べるゲームばっか発売する任天堂はゲーム業界の癌では?

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GsDnikge0

任天堂のやってる事を飲食店で例えると
食べるのに何時間もかかるようなメニューをドヤ顔で出して客の回転遅くして店を満席にして満足してるだけ
満席の店は一見繁盛してるように見えるが、実際は少額の金でずーっと店に居座ってるようなもん
新しく食事したい客は席が空くまで店に入れない

経営者としては失格

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cuq48KRi0
>>1
アレ「…」

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NM2LZ+hC0

>>1の言い分だとマイクラやGTA5は癌だったんだな
原神等のライブサービスゲームも癌
それを全面的に押し出しているソニーとPS5も癌
当然、スマホゲーも癌

MS、ソニー、スマホゲーはどれも癌
任天堂ハードこそ健全な市場だな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4SgsZ4HG0

>>1 は全く的外れ
飲食店で例えると、席はゲームジャンル 回転率はリピーター
任天堂は席をどんどん増やしてさらにリピーターを増やしてる。

対してSIEは席を減らして、さらに初見さんばかり相手にして満員に”見せてる”だけ
リピーターが少なく、常連客が安定しない。

メシマズなのに見た目で騙してるまで酷似しているなww

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cuq48KRi0
>>1の理屈なら原神は業界の癌だね。

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cuq48KRi0
>>1の理屈なら原神は覇王どころか癌だけど?

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/34TCsc0
CSは回転率の業界じゃねーから
ACならわかるけどな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ixDYz/r0
クタが言ってたな
MMORPGは良いものだがそれが流行ると他のゲームが売れなくなると
流行ってるゲームは違うが今のPSはまさにそんな感じか

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Z1qmQpMd
メタルギアやスタオー3や無双の時にそれが言えてりゃなぁww

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gXr54xRN0
マイクラ・GTA5「せやな」

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SM1TNuWE0
任天堂IPの人口拡大って居座る客を増やすことでは

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NpzPRFNcd
回転率上げても中古市場にしか利益なくね?
PSは回転率も誇って優越感上げてけ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CQVksCX0r
これから10本のライブサービスゲーだす会社もあるんだぞ?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMN3IdxCd
CD-ROMの正義を100時間RPGを体現したPSが
ゲーム業界の癌ってことだね

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ixDYz/r0
ダーマン2もはよPC版だしてくれくれ
また48:9で遊ぶぞ一瞬

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1BvHNXAH0
ならライブ型ゲームで稼ごうとしてるSIEはどうなんの
原神ばっか遊んでるPSユーザーは何なんだよw

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GVqenrga0
これはFF14ヒボチュ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lH68XlV00
F2Pの原神やらシューター系ばかりやってるのもな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMN3IdxCd
昔はスイカゲームのようなミニゲームや
セーブ機能なしで1時間以内に終わるゲームがパケで売られてた
何故ダメになったのか? 何故パッケージボリュームがないと詐欺なのか?
SFCまでは成立してたんだからPSのせいだよね間違いなく
ロードが長いPSだから長く遊べないと詐欺という洗脳を仕掛けた

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UzTGZ+tYM
>>21
それの先駆者って天外魔境2だろ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k85HDDhz0
長く遊べるのが癌ならマイクラやGTA、スカイリムとか最悪だな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZRyjWhd0
定番ソフトがない方が業界にとって悪影響があると思わんのか

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nuqvYOjcH
原神やエペなんかのライブサービスが一番やべーだろその理屈w

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:96YULDMo0
PS5持ってる人Apexしかやってなさそう

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k0n85z4c0

言うて【原神】に手も足も出せないやん?
スプラは武器バランス崩壊してボロクソ言われてるしw

任天堂は運営型ゲームの才能ゼロだね笑
売逃堂笑

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N4LLaVLi0
マリカ、スマブラ、スプラとか今でもマッチングはええしなあ、コスパが違いすぎる

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kMPSA8U00
FF14はどうなるんだよこれ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:adrhhVmk0
>>32
すぐやることがなくなるスカスカゲーだから無罪なんじゃないの

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LHdVhhxrd
BotwのRTAタイムでボリューム煽りしてたのにこの様よ
対戦ゲーはプラットフォーム問わずやる奴はやるが、FF14や原神のがよっぽど時間食ってるだろ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0LDGCtYM0
原神エペフォトナが無いPS5ってどうなってたんだろう
今よりソフトが売れるのか本体が売れないのか

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7PkOgAii0
原神のおかげでPSソフトは全く売れなくなったけど叩けて優越感感じれるならもうなんでもいいって事ね

 

引用元

コメント

  1. 理屈になってないので突っ込まれる。
    レッテル貼りはレッテル貼りでかえされるだけ。

  2. 「原神は業界を蝕む癌」発言頂きました
    まぁ蝕まれてるのはPSだけで任天堂は変わらず売れまくってるんですけどね

    • 原神が無くてもPSのソフトが今より売れてたとは思えないが
      その時は本体も売れないからタイレシオは今より上がったろう

  3. FF14は49位だろ

  4. 失敗作で業界の癌である
    イカれPS信者の反社ぼっちでキモヲタなこどおじ野郎が
    発狂して赤ポチしているなwww

  5. はえ~
    だからPS5は満員に見せかけるように転売を放置してたんですね~

    実際は
    「席は満席(ハードは売れてる事になってる)のはずなのに料理を注文する客(ソフトを買う奴)が全く居ない」
    という、もはや飲食店としてすら成り立ってない歪な場が出来上がってるけど

    • 廃棄以外の行き場のないペッパーくんを再利用として空席に座らせてる飲食店かね

      ペッパーくんは食事を不要としない機械である点、そして売り出し元もミソなんだけど

  6. 失敗作で業界の癌である
    イカれPS信者の反社ぼっちでキモ ヲタなこど おじ野郎が
    発狂して赤ポチしているなwww

  7. FF16→アレ
    PS5→原神
    って呼べばOK?

  8. 実際はお手頃価格で値段以上の満足感を得られる料理を何種類も、そして定期的に新メニューをいくつも出してくれる人気店なんだよなぁ
    というか食べるのに何時間もかかるメニューなんて誰も頼まないだろ
    なんで任天堂を料理店に例えてその文言が出てくるんだよ

    • 多分一番言いたいのは「新しく食事したい客は席が空くまで店に入れない」だと思うんだけど、
      飲食店じゃないから席が空くまで待つ必要ないんだよな
      注文したらすぐ届くし

  9. ファンボあるある
    なぜか目線がユーザーじゃなくソニー財務担当

  10. スプラ3の中毒性はマズイかもね
    レビューで最低点付けてるような人が何か月も継続プレイしちゃうほどだし

    • この手のゲームは罵詈雑言を避けられない、と思うようにはなった。匿名コメントの意見なんて全く当てにならんし、まあ自分は楽しめてるから良いかとも思う。

    • 「クソゲー!」と叫びながら脳があったまって連コしているアケ格ゲージャンキーみたいなもんだ

  11. 任天堂タイトルに長く遊べるゲームが多いのは事実やが、別に長時間そのゲームしかしない訳ではないんよね

    実際は色んなソフトを満遍なく遊んでるんよ
    ここが一本のキラーソフトを延々と擦り続けるPS界隈との最大の相違点

  12. なんか本気で言ってそうで怖いよな

  13. その気になれば無料でずっとそんでいられるゲームが上位のあのハードの事かね

  14. >長く遊べるゲームばっか発売する任天堂はゲーム業界の癌では?

    じゃあフルプライスで何時間遊べるゲームが最適解なんだよ

  15. モンハンワールドは数千時間と遊べるから中身のない
    任天堂のゲームはゴミって散々発狂してたの見てきたんだけど
    ファンボは自分がやってたことすら否定するんだ

  16. 「長期にわたり遊んでもらえる」と「クリアまでに長い時間を要する」はイコールじゃないよ。
    RPGなどコア向けがやや少ない任天堂のゲームは回転率良い方

  17. せめて理解できる日本語喋ってくれんか?

  18. 料理の注文もしなけりゃそもそも店にも入りゃしないファンボは店にとっての癌じゃないの

    • 店どころか社会のガンだよ

    • そもそもその店自体がぼったくり嘘メニュー出してるところだし…
      PS5の8K対応、いつなんだろうね

      • psは化け物に最後食われてしまう注文の多い料理店だなw
        で、ファンボはその店の前で自分は中に入らずに「この店の価値がわからない奴はバカ」って叫び続けてるあたおかかなw

  19. このタイプの意味不明な例え使ったファンボスレよく
    見るけどこんなキチガイ思考回路してるのまずいないから
    同じ奴が何年も立てつづけてるんだよなやべぇ

  20. 任天堂の意識としては、楽しく遊んでもらえるかの方が重要でしょ
    結果として長く遊べるつくりになっている

  21. そもそも任天堂のスイッチの思想自体が
    スマホと言う世界中で一人一台ほぼ持ってるであろうデバイスが既に一般化した社会でスマホより機能が少ない基本ゲームするためだけにしか使わない玩具をどう売るかってところから一家一台じゃなくて一人一台に売れれば需要が増える+新規需要を定期的に得られるのでは?ってところから来てて
    実際その通りに推移してることによって、経年でスイッチを新しく買ってもらえるガキが追加されればそれに合わせて長く楽しめるド定番も一緒に買ってもらえる流れになってるんやろ
    能無しゴッキーはたらればレッテル貼り責任転嫁以外のもう少し聞くに値することほざけや真面目に

    • というかswitchに限らずCSのビジネスモデル本来の形がそれ
      switchは原点回帰したに過ぎない

  22. 別に任天堂に限ったことじゃねーだろそれ
    マイクラぷよぷよテトリスあたり、いったい何年遊ばれてるよ
    スト5や6に見向きもせずに20年以上3rdやスパ2Xやってる連中もいるし、艦これグラブルFGOなんかも時間泥棒だ
    ユーザーの可処分時間を奪い合うのが現代のエンタメ業界なんだよ

  23. >>10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NpzPRFNcd
    >>回転率上げても中古市場にしか利益なくね?
    >>PSは回転率も誇って優越感上げてけ

    中古もここ数年はSwitchが圧倒してるけどね

  24. 飲食店で例えるなら任天堂は大半がキチンと料理を注文してて、PSは大半がドリンクバーだけで居座ってるだけだろ(笑)

    • いやファンボーイは店の外でたむろしてるだけ

      • しかも店付近に近寄った人間に誰彼構わず唾を吹きかけて嫌がらせしておいて
        なぜプレステを大衆は選ばないんだと発狂してるやべー連中

  25. >>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k0n85z4c0
    >>言うて【原神】に手も足も出せないやん?
    >>スプラは武器バランス崩壊してボロクソ言われてるしw
    >>任天堂は運営型ゲームの才能ゼロだね笑
    >>売逃堂笑

    1の理屈が可笑しいのは置いといて
    話の流れすら理解してないこいつが一番やばい

  26. 任天堂以外の会社の財務が弱すぎて、発売日に出来るだけ売って資金を回収、すぐに返済に充てないと危険・・・自転車操業とも言う

    だから、発売の遥か前にタイトル発表して、銀行にやってますアピールしなきゃならん

  27. お客ガラガラで閑古鳥が鳴いてるPS

  28. 負けるやつが悪い
    売れんものを作るバカが悪い
    なんにせよ才能がない奴を多く抱えた企業が負けや

  29. FF14とか癌だな

  30. クリアまでのプレイ時間短いとか容量少ないって、主張と真逆の叩き方を散々してたのはファンボの方だろうに

  31. あえてこの例えにのるなら
    任天堂はいつでも客が入ってる店で
    人気のメニューがずっと注文されてるだけだろ
    客の回転もいいから絶えず新規が入ってきてる

  32. つまりファンボが常日頃から大ボリュームを喧伝してたPS陣営はやっぱり悪なんすね
    納得したわ

  33. 売れてないのに忘れた頃にDLC出てきたゲームにそれ言えんの?つい最近あったろ

    あ、答え合わせですね…すみません

    • 君なんか違くない?RPG
      「Tales of the Shire」

  34. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GsDnikge0
    >>任天堂のやってる事を飲食店で例えると
    >>食べるのに何時間もかかるようなメニューをドヤ顔で出して客の回転遅くして店を満席にして満足してるだけ
    >>満席の店は一見繁盛してるように見えるが、実際は少額の金でずーっと店に居座ってるようなもん
    >>新しく食事したい客は席が空くまで店に入れない
    >>経営者としては失格

    美味しいから味わって時間をかけて食べてるんだろうね。そしてまた来ようと思う。
    まあ美味しいものを出せるか出せないか差だと思うよ。

  35. >>食べるのに何時間もかかるようなメニューをドヤ顔で出して客の回転遅くして店を満席にして満足してるだけ

    世間ではそういうタイプの飲食店を「高級料亭」と言います

  36. PSはぐるなびに大金突っ込んでる飲食店だろ

  37. ゴキブリがのさばってるのになにも対処しない飲食店なんて行きたくねえよ

  38. 遊べないゲーム遊ぶのがファンボなのかwならなんでDIEかわないの?

タイトルとURLをコピーしました