【徹底討論】FF16批判してる奴って胡散臭いよね

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g1YKlWh80
PS5ユーザーは発売前に体験版やってるのが普通なんだよね
大半の人は体験版つまらなかったから買わなかったで終わってるだろうし
購入者はあの体験版を経て買うような糞ゲー好きと考えたら
むしろ購入者の評価は高くないとおかしいんだよね
買ったけど面白くないんだー言ってる奴胡散臭くね?
絶対買ってないよね

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r5XBBYQh0

いや、声だけデカいお前らが1番買ってねーじゃん
PSストア 売上順ランキング
2023年10月22日(日)

01位 原神
02位  Marvel’s Spider-Man 2(10/20発売)
03位 EA SPORTS FC™ 24
04位 エーペックスレジェンズ
05位 崩壊:スターレイル(10/11サービス開始)
06位 efootball2024
07位 Lords of the Fallen(10/13発売)
08位 フォートナイト
09位 Call of Duty®
10位 PSO2 ニュージェネシス
11位 Dead by Daylight
12位 NBA2K24
13位 ドラゴンクエストXオンライン
14位 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
15位 モンスターハンターライズ
16位 グランド・セフト・オート5
17位 アサシンクリード ミラージュ(10/5発売)
18位 ディアブロ4
19位 テイルズオブアライズ
20位 バイオハザードRE:4
21位 オーバーウォッチ2
22位 イースX(9/28発売)
23位 ストリートファイター6
24位 Warframe
25位 モンスターハンターワールド
26位 遊戯王マスターデュエル
27位 WORLD OF WARSHIPS: LEGENDS
28位 龍が如く7外伝(予約11/7発売)
29位 Fate/Samurai Remnant(9/28発売)
30位 幻塔

31位 レインボーシックスシージ
32位 マインクラフト
33位 グランツーリスモ7
34位 サイバーパンク2077
35位 ファイナルファンタジー7REBIRTH(予約、24/2/29発売予定)
36位 僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE
37位 黒い砂漠
38位 METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1(予約10/24発売)
39位 アーマード・コア6
40位 Destiny2

49位 ファイナルファンタジー14
67位 アレ16←

79位 NARAKA
81位 地球防衛軍6

https://store.playst…m/ja-jp/pages/browse

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L6QzSSzKM
FF15の後でPS5独占って考えたらよくやってるよ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QXuC5bfj0
>>3
確かに国内の実際の普及台数150万あるかも怪しいわけだから結構売れてる方だわな
まあだからこそ値上げの影響もあり今後ソフト売上の上限が50万を超える日が当分来ないって現実が絶望的なわけだがw

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VC8hq7UU0
はい誹謗中傷

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BzdeaVBP0
批判してないぞバカにしてるだけ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7m5IuWee0
クソゲー好きはクソゲーを高評価したくて遊ぶわけじゃないよね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HcdZHLoM0
IGNJ「体験版がピーク」

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dhraLVbm0
もはやそんなのもあったねレベル

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBSs/rVV0
製作者が一番胡散臭い

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VA9VXUYfM
胡椒臭いのはスクエニ定期

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BUko1xgm0
PS5の低スペックを暴いたゲームw

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SXakUAVB0
FFじゃなくてスクエニだよ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ybm7zl830
大縄跳び参加強要のギスギスに嫌気が指して去る奴が多いと聞く

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:43K4VNuq0
やっぱりつまらなかったんだ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ksp6pZNsM
スターフィールドより面白かった

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1iseWXlO0
だから体験版がピークつったろ
面白かったんだよ体験版は

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Ntx3XaK0
16楽しかったとか感動したとか言ってる奴って胡散臭いよね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I1Qiwvuc0
スタフィーより売れてない現実

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L7SZaKiP0
ディアブロ以下なのはすごいよな
まじでもうFFは畳むのかな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PW++c1tN0
正直体験版も言うほど
変な植物と戦うとこで切った

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m5gpcq6W0
でも2500億も損失出したよね?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DJKLWWvH0
RPGとして見てもアクションとして見ても酷い出来だけど、個人的にゲームとしては別にクソゲーじゃない派
その上で「神ゲー」連呼奴の方が100倍うさん臭い

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BzdeaVBP0
ボタン連打するだけで退屈しないチンパンジーレベルのアホには好評だよな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:URPwa4am0

体験版で感情グチャグチャで
泣きながらプレイしてたらしい某局女子アナも

製品版は打ち捨てちゃったからねぇ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WWT9rG5X0
>>37
映画とかでもあるもん
予告編が上手く出来てて良い感じに想像とか妄想で感動出来ちゃうやつ
んで本編は想像と違っててガッカリ
それに似てる

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SmAQOh6sd
>>41
それこそ13だろ
面白そうなPV乱発して
あとはそのシーンが出てくるゲームさえ作れば詐欺にはならない
そういうシステム

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwTE5TPvd
>>37
あれどこで泣くんだよ
疲れてたんだろうな

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pVLddB3B0
>>53
仕事で言っただけだろ
疲れてる時にFF16なんかやったら真顔になって粗見つける度苛々してるわ

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v7boIUYo0
>>53
泣けるだろ
体験版さえプレイする環境も無いお前にはわからんだろうが

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GQR25Z7ua
無双を50時間出来る奴なら楽しめるんじゃね

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6XoEfcN40
>>38
無双はハクスラ要素があるから、その時間あたりならやってる人は結構いそう
FF16は良くて一回クリアで終わり最悪体験版で投げられてる

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DJKLWWvH0
ゲームの評価する時に「シナリオ」と「その演出」が優れてれば他要素差し置いて神ゲー判定って奴の声がデカすぎるんだよなぁ
十三機兵しかりパラノマサイトしかりシナリオに賛否あるとは言えこれもその部類よな
そうやって声のでかい一部に神ゲー判定されたヤツって一般的には大して評価されないし売れないんだよな

 

引用元

コメント

  1. >>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1iseWXlO0
    >>だから体験版がピークつったろ
    >>面白かったんだよ体験版は

    俺はやってないから何も言えんが、プレイヤーの意見を聞く限り、コレが全てやったんやろうなあと思った

    • 体験版がそこまで面白かったら初期出荷分位騙せてはけてたんじゃないの?
      それすらいまだに売れ残ってる時点で何が原因だったのやらだよ

    • 体験版で本編の内容がお察しできるデキだったんだ…。

  2. 怪しい宗教の殉教者のがよほど胡散臭いわ
    何で例の人を崇め奉るのか真面目にわからん

  3. 無駄に褒めてるやつのがずっと胡散臭いですね

  4. 実際誰も買ってないし興味もないんだろうなってのは感じる
    だって15の頃よりネタ的な意味でも大して盛り上がってないし

    • 確かに、大半の奴は既に相手にしてないよなw
      単にファンボが任天堂のゲームを難癖付けて叩こうとする度、高確率でアレ16への特大ブーメランになってるってだけでw

  5. 胡散臭い信者やファンボが擁護するから、より胡散臭く見えてるのにまだ擁護するのか…

  6. いかに持ち上げようと下がりに下がった中古価格が全てを証明している

  7. >ゲームの評価する時に「シナリオ」と「その演出」が優れてれば他要素差し置いて神ゲー判定って奴の声がデカすぎるんだよなぁ

    いやいやシナリオも演出もヒドいもんだぞ
    ジル再会の辺りで「イヤイヤねーわw」ってなるし
    終盤のカミサマ()との陳腐なやり取りは爆笑もの

  8. >>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m5gpcq6W0
    >>でも2500億も損失出したよね?

    これすごいよな
    100%そのものではないにしても
    これだけの損失を出せるきっかけの一つなんだもの

  9. 俺はプレイしてないんでゲーム自体は一回も叩いてないよ
    ただ売り上げ落ちまくってるねって言う客観的な事実を言ってるだけ

  10. >>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DJKLWWvH0
    >>RPGとして見てもアクションとして見ても酷い出来だけど、個人的にゲームとしては別にクソゲーじゃない派

    クソゲーハンターの基準で語ってるんすかね?
    その双方でひどいと言えるならクソゲーでしかないと思うが

    • クソゲーというか、何も記憶に残らない虚無ゲーという評価かな。
      FF15の方が、いろいろネタもあったクソゲー。

      • アレはクソゲーと言うにはストーリー内容は(薄くて陳腐だけど)まとまってるし、ゲーム部分は(薄っぺらくて単調だけど)破綻してないし、自慢のグラフィックは(他の一線級と比べると大したことは無いし何より暗すぎるが)十分綺麗で迫力があると言える

        こんなのだからクソゲーと言うより虚無ゲーとか唯々シンプルにつまらないだけのゲームでクソゲーとしては弱すぎるのよな

        • クソゲーとして弱いというよりも「クソゲーとしてクソゲー」って感じ
          確実にクソゲーの領域ではあるのだが、クソ要素がどれもこれも地味すぎる

      • ファイナルソードの方がはるかに知名度も話題性もあるからな

  11. >>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QXuC5bfj0
    >>>>3
    >>確かに国内の実際の普及台数150万あるかも怪しいわけだから結構売れてる方だわな
    >>まあだからこそ値上げの影響もあり今後ソフト売上の上限が50万を超える日が当分来ないって現実が絶望的なわけだがw

    また事実ねじ曲げ君がおるわ
    15当時のps4より台数出てるのに

  12. 南米のゲームアワードの胡散臭さに勝てるとでも?

  13. 自ら買わない理由を語り出すKPD哀れ

  14. FFしらん世代からすると、3~40代以上?の人たちの愛憎混じった
    異様なFFやソニー製品の執着見てるととてもじゃないけど入ってこうとは思えないよ 
    気持ち悪いもん

    • 十把一絡げにされても困るな
      ほとんどの30〜40代もFFやPSに興味失ってる

      残ってる人達(正確にいうとネットで書いてる人達)がそういう人達なだけ

  15. 普通に面白かったよ

  16. 何をどう言ったところで
    発売前から前作のせいって責任転嫁のための予防線と言う名の内ゲバの火を放つような奴に発売日様子見程度のことをヒボチュー扱いにする資格も論理性も正当性もないことは一切覆らないよ

  17. PS5の現状を改めて詳らかにしたスクエニ
    スクエニの現状を改めて詳らかにしたPS5

    うおおおーどっちも頑張れ( ^q^ )

  18. 徹底討論とは言い訳の事ではない

  19. 体験版がピークって改めて考えると凄いことだね

    騙し易さで言えば、PVがピークの方がやりやすいんだろうけど、まだ作ってる途中で変わってしまうのは理解できる

    体験版がピークは、苦肉の策で一番面白いところを体験版にしたってことだろ?
    完全に騙す気100%だよね

  20. こういうスレ見れば見るほど
    スクエニなんかやってそうって
    イメージつくよね。
    実際やってるのかもしれんが

  21. FINAL FANTASY?ファイナルソードのパチモンか?(辛辣)

  22. 批判してるやつは買ってない
    擁護してるやつも買ってない
    こりゃ200万本売れてるかどうかも怪しい

  23. 胡散臭いんじゃなく普段ゲームもうやらないし吉田が憎い高齢者だと思う
    ゲーム自体心底どうでもいい高齢者

    • 「高齢者」というワードにトラウマでもあるの?

    • 憎いっていう関心持たれてると思ってるの?周りのお前に対する評価と同じく、年齢性別関係なく興味ないんだよ誰も。

    • どっちを向いてもジジイばかりの限界集落か…

    • >ゲーム自体心底どうでもいい高齢者
      それってハードもソフトも持ってなくて
      ネガキャンしたりまとめのコメ欄荒らしたり発狂したりするくらいしかすることないファンボのことでは…

  24. あの体験版で騙されたんですよ?w
    それで製品版がアレだったわけ

  25. QTEはRPGじゃないんだぞムービィなの

  26. もう主人公の名前覚えてないでしょ?

    • 覚えてるよ!
      暗イブと明るイヌでしょ?

  27. スクエニはエルデンやティアキン、BG3があれだけ爆発的に売れた理由を真面目に考えたほうがいいと思う

  28. >>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QXuC5bfj0
    >>>>3
    >>確かに国内の実際の普及台数150万あるかも怪しいわけだから結構売れてる方だわな
    >>まあだからこそ値上げの影響もあり今後ソフト売上の上限が50万を超える日が当分来ないって現実が絶望的なわけだがw

    FF16がPS5専用になったのはPS5本体の売り上げを牽引する事を期待しての事なので、普及台数の割にはなんて評価の時点で商業的な観点では失敗なんですよ。

タイトルとURLをコピーしました