1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kQjdyYHg0
Nintendo Switch『スイカゲーム』米国で配信開始され、いきなりダウンロードランキングの1位に躍り出る。世界のSuika
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231023-269133/
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231023-269133/
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hB5/63Cpd
>>1
おほー(´・ω・`)
おほー(´・ω・`)
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VqpEdWbs0
>>1
PS5だったらこうはならなかったわな
グラガグラガ叩かれてバカにしてるからPS5でインディの世界的なバズりは絶対に起こり得ない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bN/BqFUA0
まさかのGOTY大穴
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l0uv7rGo0
マリオがスイカにやられたのか
スイカが桃を助けに行くゲーム作らないと
スイカが桃を助けに行くゲーム作らないと
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hJBODuE0
海外はステマ禁止じゃないのか?
こんなのおかしいだろ
こんなのおかしいだろ
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GqLza3qvM
>>8
eshopダウンロードランキングってなんだよ(実売数集計学)
eshopダウンロードランキングってなんだよ(実売数集計学)
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:71T/BLAF0
まぁ日本だけで1週間に100万DLされるゲームには流石のマリオも勝てない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M1eK5MO+0
→今後欧州・豪州・韓国・香港地域向けにも順次リリースされる予定
まだ伸びるぞ。
まだ伸びるぞ。
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:owCmwAiy0
これもうGOTYだろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pe8E8P500
アレの300万突破は確定だな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wwIjWv2IM
>>12
海外バズ狙ってダークファンタジー笑にした奴バカみて~w
海外バズ狙ってダークファンタジー笑にした奴バカみて~w
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hB5/63Cpd
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5FD0ywb/0
>>29
サムネだと焼けこげたバスにしか見えん
いや拡大しても同じだわw
サムネだと焼けこげたバスにしか見えん
いや拡大しても同じだわw
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QNYKW6NL0
>>29
なんでこのバス燃えてるの
なんでこのバス燃えてるの
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EQ76EhdT0
話題性のピークは過ぎたとは思うけど、自分で楽しむ分には中毒性がそこなわれたわけじゃないしな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0BOsiwfpd
普通に笑うわこんなのw
あの米国人がsuikaとか意味不明な言葉にすら抵抗無く買ってるんだからな
あの米国人がsuikaとか意味不明な言葉にすら抵抗無く買ってるんだからな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HRUR0RQd0
正確にはダウンロード専用タイトルのみのランキングだと1位で
パッケージ版併売タイトル込みだとマリオに次いで2位だね
https://www.nintendo.com/us/store/games/best-sellers/#sort=df
パッケージ版併売タイトル込みだとマリオに次いで2位だね
https://www.nintendo.com/us/store/games/best-sellers/#sort=df
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X3xhquyW0
>>16
ソニック抜いたのかw
ソニック抜いたのかw
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sEIs67kw0
>>16
売上額ランキングでこれだからヤバすぎだろ
売上額ランキングでこれだからヤバすぎだろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JRikwsKXr
急ピッチでスマホ版を作ったほうがいいな
とんでもない利益になるぞ
とんでもない利益になるぞ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vj0+en6Hd
海外は100%Vtuberのおかげだろうな
日本での功績は布団ちゃんのものだけど
日本での功績は布団ちゃんのものだけど
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IreyTEds0
>>19
そのVがやったのも布団からの流れのブームに乗ってるから結局布団のお陰やん
そのVがやったのも布団からの流れのブームに乗ってるから結局布団のお陰やん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vj0+en6Hd
>>24
そりゃそうだけど間のVがいなきゃ世界にはいかんだろ
そりゃそうだけど間のVがいなきゃ世界にはいかんだろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RImEY72F0
日本での売り上げが宣伝になった感じか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hpeN78Fk0
>>Twitchにて本作を実況プレイする配信者は増加傾向にあり、海外で配信開始されてからさらに増加。
>>一方で、総視聴者数は逆に減少するという奇妙な現象もみられる(TwitchTracker)。
>>まだ海外リリースから数日間の推移でしかないが、もしかすると自ら購入しプレイできる環境が整ったことで、実況配信を視聴する余裕がなくなってしまう人が続出したのかもしれない。
やはりスイッチのゲームがTwitchで弱いのはスイッチユーザーは見るよりプレイする方が好きだからだな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tC9HG8p40
普段は10年後とか流行るのにどんどん日本で流行ってから世界に行く時間差がなくなってんな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PIAHNwWs0
海外で通じる日本語に「Suika」が加わる日も来るのだろうか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VjRsATb10
令和のテトリスだな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7npzbEA50
もしかして今月中に世界500万本行くのか?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:inNVEFTP0
やっぱり日本で流行るのは世界でも戦えるわ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:inNVEFTP0
いきなり億単位の金がはいりこんできて
スイカゲームというブランドもゲット
Switchだからこそなせるシンデレラストーリーやな
プレステだと音速で消えて何にもならないから
スイカゲームというブランドもゲット
Switchだからこそなせるシンデレラストーリーやな
プレステだと音速で消えて何にもならないから
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gs8T6OLz0
>>35
個人なそうかもしれんが
企業の事業だからたいした事ないよ
個人なそうかもしれんが
企業の事業だからたいした事ないよ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E7R0CpqM0
>>40
これ作った会社はバイドゥの子会社になってるが
規模としちゃ資本金4000万、従業員50人以下だぞ
それがいきなり純利で数億円転がり込んだんだから十分デカいよ
これ作った会社はバイドゥの子会社になってるが
規模としちゃ資本金4000万、従業員50人以下だぞ
それがいきなり純利で数億円転がり込んだんだから十分デカいよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:anKK482M0
まあやりゃわかる
あれ誰がやってもすげーわかりやすい面白さだから
一回バズるきっかけがあればあっという間にパンデミックになる
あれ誰がやってもすげーわかりやすい面白さだから
一回バズるきっかけがあればあっという間にパンデミックになる
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bITcc5R/0
これをパクった無料ゲームを日本人が出してるのすごい恥ずかしくなるわ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gs8T6OLz0
>>39
パクるもなにも同じようなゲームは昔からあるわ
パクるもなにも同じようなゲームは昔からあるわ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gs8T6OLz0
マリオワンダー潰されてて笑うわw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gs8T6OLz0
もしかしたらマリオRPGも割を食うかもしれん
Switchのトリを飾る筈のマリオがこんな風に潰されるとは任天堂も思いもしなかったろうなw
Switchのトリを飾る筈のマリオがこんな風に潰されるとは任天堂も思いもしなかったろうなw
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UpcJ6KYq0
マリオがスロースターターでDL限定勝負だろうと数十万本単位で売れてるだろうし
次のスイカ販売報告は300万本すっ飛ばして500万本になるんじゃなかろうか
次のスイカ販売報告は300万本すっ飛ばして500万本になるんじゃなかろうか
コメント
本スレ>>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hB5/63Cpd
>>>25
>イギリスのロンドン塔の国立武器防具博物館にファイナルソード展示し、
>ロンドンの街中を二階建てテロ被害バスを走らせて、
>イギリスの売り上げがたったの一万本だったアレの話はやめなよ(映像略
本スレでも言われてるけどラッピングバス(でいいのか?)はバスが燃えてるようにか見えないよねぇ
昔ロンドン行った時、町中がGTA5だらけで犯罪系ゲームをこんなにプッシュするのすげーなと思ってたけど、FF16もやってた&燃えてるのは草
インディから大バズリゲーが出たことは任天堂にとってもビッグニュースだろ
大喜びだよ
こういうのが突然出てくるのが健全な市場なのよ
任天堂はサードガーってよく鳴いてるやついるけど、インディー作品がサードの代わりになってるね
フルプライスでじっくり遊べる任天堂作品と、低価格で軽く遊べるインディー作品で間口が広くなってる
アレのラッピングバス、センス無さ過ぎ
予算使いすぎてバスらしい絵を描きおろす金もないのか
それは無いよ
一個ばかりヒットが出たからって客とられるほど人少なくないからな
ファミ通の週販の傾向みれば分かりそうなもんだわ
任天堂が毎年ミリオンセラーを出して市場を支えてるからこそのヒットだしね。
いまさら3DSで出してもこうはならない訳で、Switchが現役だからこそSwitchオンリーでここまで跳ねた。
しかし世の中何がハネるかわからんもんよな
ウダウダ言わないシンプルさで勝負するゲームだけに当たるとすごいことになった
これ、スイカの色んな要素が奇跡的にはまって中毒性の高いゲームになってるのもあるけど
それ以上に今のゲームってどれも複雑で時間がかかる物になってしまったせいで。家事とかの合間やちょっとした空き時間に10分程度やる暇つぶし、みたいなポジションになるゲームがあんまりないからって言うのもありそう。Switchの携帯モードなら手軽だし
スイカゲームを買ったプレイヤーはマリオワンダーを買わないのなら潰されたと言えるやろうが、実際は両方買われてるんよね
アクティブがか細いPS基準で考えんなっていう
現実はワンダーやら買ってもらえたポイントでスイカ買っちゃうっていうね
見るのも楽しいからつい見てしまい。自分もやってみたくなってポイントで買えるからつい買っちゃう。何処でもそうなんだね。
インディーゲーの100円戦略ってポイント+宣伝狙いだったと今さら気づいた。
海外向けでもSuika Gameなのね
Watermelon Gameだと語感がもっさりするからかな
動画配信で見て「そこじゃねえ!俺にやらせろ!!」って
感じで買ってしまった人もいるだろうな。
>>1のAutomationの記事でも書かれてるよ
“Twitchにて本作を実況プレイする配信者は増加傾向にあり、海外で配信開始されてからさらに増加。一方で、総視聴者数は逆に減少するという奇妙な現象もみられる(TwitchTracker)。まだ海外リリースから数日間の推移でしかないが、もしかすると自ら購入しプレイできる環境が整ったことで、実況配信を視聴する余裕がなくなってしまう人が続出したのかもしれない。”
ってね
そもそもswitchで出した理由が「スマホだと埋もれるから」なんだよね
今ならじゅうぶん話題になったから売れると思うけど