1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wmsb0ffY0
本当日本人ってゲーム見る目がないんだねぇ
哀れなゲーム後進国
哀れなゲーム後進国
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:akVPZrunM
>>1
普段「劣等米英ガー!」言ってるソニーファンがアホやろwwwww
普段「劣等米英ガー!」言ってるソニーファンがアホやろwwwww
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OFyRDJbH0
>>1
PS推してるのが自分一人だけなのがやっと分かったのか
長い旅路だったな
PS推してるのが自分一人だけなのがやっと分かったのか
長い旅路だったな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A+A8bPiQ0
>>1
日本から出ていくことオススメ
日本から出ていくことオススメ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BhAjbW1p0
>>1
日本から出て行けよ
みんな清々するわ
日本から出て行けよ
みんな清々するわ
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pw/WBSHL0
>>1
ホモじゃないだわ、スマンな
ホモじゃないだわ、スマンな
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:StLz/qzo0
>>1
ゲームを見る目があるお前がなぜ買わないの?
ゲームを見る目があるお前がなぜ買わないの?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9gcIBu/D0
中途半端だからそれ系はPCで煽られる
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uXBySyuKM
スパイダーマンは洋ゲーっぽいから日本で売れないのは分かるけど、ゼノブレが売れないのが不思議
日本人の大好きなRPGだし任天堂ブランドなんだし売れないはずがないと思うんだが
日本人の大好きなRPGだし任天堂ブランドなんだし売れないはずがないと思うんだが
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cTam3aaor
スパイダーマンにかぎらずアメリカンヒーローってそもそも日本で人気ないっての
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aGVGkZjJ0
アメリカのガキゲーじゃん
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k0ka8ew80
>>8
ウルヴァリンと言いオタク向けに何の期待してるんだろうなほんと
ウルヴァリンと言いオタク向けに何の期待してるんだろうなほんと
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TT25lnon0
お前は買ったのかよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Y+DGqFG0
たぶん決算まで数字が出ないだけで世界でもマリワンの方が売れてると思うぞ。
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s24165adM
スパイダーマンはMJとのくだりが毎回イラつくから嫌い
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i5mREDe/0
洋ゲーのAAAタイトルは基本フォトリアルしか無いから全スルー出来て楽だわ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iW8k2Wq10
黙ってさっさと出てけ定期
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WQg66NW40
売れてる方だろPS5では
消化率見るにメーカーや小売りから見て売れてないだけ
消化率見るにメーカーや小売りから見て売れてないだけ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tRgzwlhn0
売れてる方だと思うけどね
期待しすぎじゃね
期待しすぎじゃね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J5SAWPG5d
向こうの仮面ライダーとかウルトラマンみたいなもんでしょ?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WXt5eQ6o0
フルプライスDLCが売れると思う方が異常では
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PLuzfelD0
メルカリでは大人気らしいぜ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aYmlxGlMM
あんなマップ使い回しスカスカマンネリゲー売れるほうが恥だろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JabL5fhEM
日本人というかPS5を購入した約400万のPSユーザーが買わないという事だぞ
何でなのか教えてほしいわ
何でなのか教えてほしいわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0M6Nx7sf0
>>29
失礼な
フリプにならなそうなのは買ってるぞ
失礼な
フリプにならなそうなのは買ってるぞ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OFyRDJbH0
>>29
常に4万台を出していた今までと、PS販売不振を認めた直後の9000台
実売の数字はどれほど差があったんだろうなと考えてしまう
常に4万台を出していた今までと、PS販売不振を認めた直後の9000台
実売の数字はどれほど差があったんだろうなと考えてしまう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wqp9BAw30
PS系youtuberがどんだけ無意味か思い知らされたな
あいつらに金払うのは無駄だ
あいつらに金払うのは無駄だ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MEUw3l4Ca
PS5ってホモゲーにしなきゃいけない縛りでもあんの?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q17GFIBr0
仮面ライダーみたいなもんに熱狂してたらガキでしょ?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YllP/krd0
スパイダーマンはその昔コミックボンボンでやっていましたのでお好きなように
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MWg1emjq0
>>36
ビルのー谷間の 暗闇に
ビルのー谷間の 暗闇に
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NyZURT8U0
賣れてたらまずすることがゼノブレ煽りなんでしょ
ただの叩き棒でしかない
ただの叩き棒でしかない
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zD93+d6Z0
メタスコア マリオ>スパイダーマン
ユーザースコア マリオ>スパイダーマン
販売数 マリオ>スパイダーマン
見る目ないのはどっちなのか・・・
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k0ka8ew80
東映版のゲーム化だったら売れてたんじゃないかな
少なくとも日本では
少なくとも日本では
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JP1liPvDa
アジア人「マリオおもしれー」
欧米人「マリオおもしれー」
欧米人「マリオおもしれー」
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OzRtZKYN0
モンスター教授もアマゾネスも出てこない
エセスパイダーマンなんて
日本で売れるわけねーだろwwwww
エセスパイダーマンなんて
日本で売れるわけねーだろwwwww
コメント
全身タイツの特撮ヒーローを大人向けだと思っているファンボの幼稚さよ
可能性1・400万人のPSユーザーが皆基本無料ゲームだけしかやらない
可能性2・そもそも400万と言う数字が嘘でPS5が大して売れていない
どっちにしても地獄と言うねw
だって1だろうが2だろうがそのハードに未来が無いんだものw
言ってる自分らが買わない結果じゃん
ほんとに売れてほしいならまず自分が買ってプレイした感想をわかりやすく伝えようとするわな
それをせずにわめいてるだけな時点で察するわ
続編なのに同じマップ、ほとんど変わらないシステム
それも続けて三作目
むしろこれでなぜ売れると思った?
ゲーム業界は健全だな
PSユーザーが他機種に対してファーストタイトル全然でねえwって煽ってるけどPSのファーストタイトルのコピペが早すぎるだけよな。
面白ければまだいいんだが、1作目の時点で終始単調で途中で飽きたからな。
しかも2作目&リマスター版以降はピーターの顔が違うんだろ?
なんか最初の1行、ティアキンの時も聞いたな
そういえば
ティアキンは結果的にどっちも大きく変わってたからな
キ族は買えよ
何自分以外に買わせようとしてんだ
母国に帰れというのが正解
またPSユーザーに喧嘩売るんですか?
基本的にPS5は売れていない
何年もPS5が買えなくて、コアゲーマーはPCに移動してしまった。
今の残っているPS5ユーザーは其処までコアゲーマー層では無いので、安くなるのを待ってから買う。
高額で買ってくれるユーザーを大事にしなかったソニーの失敗。
蜘一番のアイデンティティって糸でしょ
それがガジェットって時点で蜘男として成り立ってない
壁に張り付くとか虫ならみんな出来るし
アメリカ人のキャラ設定の適当さに馬鹿らしくなる
そもそもマーベルの人気が日本じゃ下火だろ
いつまでもあんなダサイタイツマン見てられんよw
本国でももう一時期の盛り上がりは無いよ
今のストライキ情勢ではmcuの今後の映画やドラマも更に延期確定だから、このまま人気の火も完全に消え去るだろうな
ダーマもそうだけどMarvel ・DCなんかの番組・映画という情報が減った…、というより無くなったよねぇ
知らんがな。
日本人が好きなスパイダーマッにはレオパルドンが出てくるんだよ。レオパルドン使えないならつまらん。
後、名乗り口上のカスタマイズができる様になったら買っても良い。
てか版権ゲーって基本的に大して売れんやろ?ところでレオパルドンってキン肉マンの剛力チームのとスパイダーマン、どっちが先なのかな?
スパイダーマン (東映) 1978年
キン肉星王位争奪編 1984年(掲載誌登場回)
らしいよ
映画好きだしなんならハマってるといっていいけど
ゲームではPS5って時点でスルー確定。
誰も止めないから自分の国に帰るといいゾ💗
単純に
スパイダーマン気持ちわりー笑
これがソニーの切り札笑
ええ…他の奴らがネタとしてやってる
「ハードやソフトのナンバリングの数字を売り上げの一番上の桁にくっつけて『よし!売れてるな!』」
を素でやってるのかよ
釣りじゃなく?
文字が目に入って1秒で文章書いてるのか?
そもそもスパイダーマン自体が日本ではアメコミの中じゃちょっと有名なくらいで、そこまで人気無いからな
switchで出てたら少なくとも今よりはもっと売れただろうから絶望するならPSだけにしとけ
映画もスパイダーマンより大ヒットしてたマリオさんに勝てるわきゃねぇだるぉ?
だって版権ゲーって原作ファン以外買わねーじゃん
で終わる話
結局俺は一番最初のスパイダーマンの世界観が好きだったんだなって思ったから買わんな
例え「2」をくっつけてもマリオワンダーにダブルスコアで吹っ飛ばされてるところがミソだな
1もクソゲー16以下やったのにか?w
トレイラー見て思ったけど、こういうのは映画の方が良くね?
基本無料ゲーばっかするPSユーザーに言えよ
ダーマ「わりぃ・・・やっぱつれぇわ」
PS5は出た頃は本体欲しいなぁって思ってた
出るソフトの9割が何かしらのポリコレに脳を焼かれた海外メーカーのソフトしかなくて一気にいらないわコレって思うようになった
スパイダーマン2で言えば急に男同士がいちゃつき始める 抱き合う 手をつなぐ スパイダーマンに対して恋のキューピットだねと笑顔でにじり寄る
こんなの出しててなんで売れないんだ?とか言ってるアホが多すぎる
高画質になろうともいきなり始まるショッキング映像に少なくともフルプライスで買うわけがない
キミ韓国人?
ポリコレホモゲーにフルプライスどころか中古でだって金を出したくない
同性愛描写削るか異性愛に置き換えバージョン出せ