1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zh7OzOOF0
だから任天堂ファンはあんまり喜ぶな
後で恥をかくことになる
後で恥をかくことになる
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9dnJBwIz0
>>1
おまえが何を言おう在庫たくさんあるし福袋確定やぞ
おまえが何を言おう在庫たくさんあるし福袋確定やぞ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OxpSrj180
https://s.famitsu.com/news/202310/26321826.html
※本ランキングの推定販売本数は、パッケージソフトおよびダウンロードカード、本体プリインストール版を合算したものです。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4FQhE/3F
カウントされてるよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LgLzKvaO0
現実はいつも厳しい
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PCPqRJgp0
されてるしワンダーはカタチケ集計外だからパッケージのみはクソステの方が有利
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ldu3Dei50
ダウンロード版のみはカウントされてないのか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6wriIRkj0
カウントしてるに決まってるだろ
同梱版に至っては出荷段階でカウントやぞ
同梱版に至っては出荷段階でカウントやぞ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FRnll35k0
>>7
集計してるのは小売のデータだからそんな出荷の数字は入ってないだろ
集計してるのは小売のデータだからそんな出荷の数字は入ってないだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pVi6VbRs0
パケあの本数でDLがまともに売れるわけねーだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pAC590wd0
あ?お前カタチケさんに喧嘩売ってんの?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C6lsK3b8M
PS5の同梱版はDLカードでもプリインストールでもないからカウントされてない
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OxpSrj180
>>13
今フリマで売買されてるアレは何?
今フリマで売買されてるアレは何?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZTXCKWXiM
>>13
それ自分の想像とか予想とかの上の話で実際にファミ通の集計がどういう基準になってるかについて詳細を把握してるわけじゃないんだろ?
それ自分の想像とか予想とかの上の話で実際にファミ通の集計がどういう基準になってるかについて詳細を把握してるわけじゃないんだろ?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tr6whB2q0
>>13
PSのプロダクトコード同梱はきちんと集計されてる
PSのプロダクトコード同梱はきちんと集計されてる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b4P0t85F0
同梱版がカウントされてなかったとしてもたかだか最大プラス9,844本では?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tFBoIT1C0
任天堂もDLカードの分は集計しているし協力店で把握できる数はカウントしてる
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APilKIAnr
まあスパイダーマンの売上を増やしたいならそれで良いけど
その場合は例えばマリオワンダーはDL込みでミリオン超える訳だが、それでも良いのか?
その場合は例えばマリオワンダーはDL込みでミリオン超える訳だが、それでも良いのか?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RLt6j6Kv0
ファミ通の集計はファミ通自身ででやってるわけじゃなくて、角川アスキー総合研究所ってところの、ガチのマーケティング会社がやってる
ここは定期的にWEB上で大規模アンケートやったりして、集計店以外のデータを収集してる
だから小売や問屋やサードがファミ通ゲーム白書買うんだよね
ここは定期的にWEB上で大規模アンケートやったりして、集計店以外のデータを収集してる
だから小売や問屋やサードがファミ通ゲーム白書買うんだよね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kxCcMxHnr
>>24
ファミ通どうのよりも
公式が250万売ったよと上限の蓋してるからどうにもならない
ファミ通どうのよりも
公式が250万売ったよと上限の蓋してるからどうにもならない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xh1C8bvtr
既に世界250万って上限が出ちゃってるから何を言っても虚しい
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XtkrmPGFM
スパイディは市場在庫10万って話だかはむしろ福袋入りを怯えたほうがいい…
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LWzLK2cvH
注目ソフトの同梱版が有るのに本体があの売上とか完全にピークアウトじゃないのPS5
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tr6whB2q0
ちなみに限定同梱版は9月1日から発売されてるから
同梱コード分が最大9,844本という訳でもない
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1519670.html
>希望小売価格は76,980円で、発売は9月1日の予定。
>プロダクトコードは2023年10月20日以降にご利用いただけます。
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:85Qxfn0Cd
>>37
て事は緑茶ダーマの売り上げって実は1ヶ月半の累計って事?!
て事は緑茶ダーマの売り上げって実は1ヶ月半の累計って事?!
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tr6whB2q0
>>39
それどころかあの緑色成分のほとんどがコード分の可能性もある
それどころかあの緑色成分のほとんどがコード分の可能性もある
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OxpSrj180
>>39
それを全部初日の売上に計上した
だから初日の売上を得意げに発表したわけ
ソニーの数字を大きく見せる手練手管は相変わらずだ
それを全部初日の売上に計上した
だから初日の売上を得意げに発表したわけ
ソニーの数字を大きく見せる手練手管は相変わらずだ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IO8QzI6S0
プリケツマン本体の販売数そのものがわからんが
実際の数字が相当悪いのは理解できる
同梱コード分以外ろくすっぽ売れてないまであるな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KdO3yMJx0
アマランだと発売日マリオワンダーのDLコード版がパケに次ぐ2位でスパイダーマン抑えてたり
DL含むとさらにマリオが強いだけだ今見ても2位だし(スパイダーマンはすでにピクミン4より下の10位)
DL含むとさらにマリオが強いだけだ今見ても2位だし(スパイダーマンはすでにピクミン4より下の10位)
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nenbk9kHM
いつも先走って恥かいてるから説得力あるなぁ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UYBEtCbwp
大手小売が実施した通常本体にGT7パッケージ付いてくるってのもカウントされてただろうが。
不自然にランキング入りしてたし。なんだよあれ。水増しにもほどがあるわ
不自然にランキング入りしてたし。なんだよあれ。水増しにもほどがあるわ
コメント
即否定の※2に草
現実は非情である を体現する
いつも通りの即論破
SIE(SONY)を甘く見過ぎ
ダウンロードは集計されてないが同梱版のコードは集計されてるだろ
それであの結果なんだよ、そろそろ現実に目を向けようや
グランツーリスモも同梱版集計されてたよね?
ならスパイダーマン2も同梱版は集計されてるにではないかな
売上本数でどうこう言うのがそもそもどうなのよではあるので。流石に任天堂ファンが煽ってる扱いは無理があると思うんだ
任天堂だけしか好きじゃないなら、別にPSで出てるゲームとか興味ないと思うよ
GT7が本体同梱版を発売したときに、GT7がファミ通トップ10にランクインしていたから、確実にスパイダーマン2の本体同梱版もカウントされているんだよなあ。
意外とファミ通のデータは協力店からのデータを単純に足し算しただけの数だと思ってる奴も多いからなぁ
>>スパイダーマン2ってDL版とPS5本体同梱版の数がカウントされてないだろ?
そもそもPS5本体の台数はヨンケタンだったじゃないか
みんなの Edion の在庫数、現時点で 91個だけど?
https://www.edion.com/detail.html?p_cd=00076072604&_keyword=Spider-Man+2
ps4のナックの時からやってたやん
映画のグランツーの時も先行上映の動員数も初週間売上として計上して他の配給企業から反感買ってたやん