1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N9OfIznr01111
2023年11月5日、日本のネット上のある書き込みが「日本の国力低下の象徴」として中国のSNS・微博(ウェイボー)で紹介され、議論を呼んだ。
漫画やアニメなどのサブカルチャー情報を主に紹介している微博の個人アカウントが5日、「日本の国力低下はこんな感じ」として画像を紹介した。画像では、日本の某有名ネット掲示板内にある中国のオンラインゲーム「原神」に関するスレッドで、中国の新作ゲームが続々リリースされる状況に日本のネットユーザーが自国のゲーム産業の凋落を憂う議論が繰り広げられる中、あるユーザーが「日本には世界一の『原神』があるから一応メンツが保てるだろう。ただ、一本やり状態なので『原神』がダメになれば実質終わりだが」という主旨の書き込みを行い、「原神」が日本のゲームという「事実誤認」に対して他のユーザーから「いや、その『原神』が中国産なんですが」という冷静なツッコミが寄せられたことが紹介されている。
この件について、中国のネットユーザーは「日本のゲームではなくて、日本式ゲームなんだよな」「外国人ってみんな『原神』を日本のゲームだと思い込んで遊んでるのでは」「国産の日本式2次元ゲーム。お偉いさんは文化輸出を声高に叫ぶけど、これじゃ中国文化を輸出しているのか日本文化を輸出しているのかわからないよ」「タイトルの英文表記もGenshinだから日本のゲーム。これがピンインのYuanshenならディスらないけど」「日本のオタク文化が世界にしっかり浸透してるからな。世界ではこういうものはみんな日本から来たと認識するんだよ」「言うなれば、名創優品みたいなもんじゃないか」といったコメントを残している。(翻訳・編集/川尻)
https://news.nifty.com/article/world/china/12181-2647304/
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6SwaSWw+M1111
>>1
日本人のふりしたヒトモドキじゃないかね
157: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X4Ip10fz0
>>1
そもそも原神はビデオゲームじゃなくて
オンラインカジノだろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:raOUWoRM01111
原神ユーザーってこんなんばっか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h+3bzY9o01111
原神は日本ゲームの影響が濃いゲーム!
なら間違ってない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2AfXJTQm01111
つい最近まで「ソニーの原神」でイキってたのに
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6mrvQbRg01111
これはさすがに申し訳ない
日本のPSファンボーイが原神しかやってないばかりにとんだ失礼を
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LP2CkYgS01111
中国父さんはほんま器がデカいな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0zXddwMa01111
まあPS事業は最早ミホヨ傘下みたいなもんだから間違えるのもやむなしw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:764Yc85+M1111
まあマジレスするこのタイプやつって中国人にもアメリカ人にもいるけどな
以外と世間って馬鹿ばっかだよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bbeJSIWT01111
これ、中国ユーザーの方が冷静なのが面白い
確かに原神は中国メーカーのゲームだけど、あちらの認識では
あくまで「日本風のゲームを作った」であって中国オリジナルじゃないんだよね
タイトルが日本語読みの「ゲンシン」だから尚更そう思うんだろうけど
リリース当時のブレワイパクリ騒動の時も、加熱してたのは中国ユーザーだったしなぁ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:txrASohv01111
ずっと原神1位だもんな PSストアでw
スマホセルランだとアプデ付近は1位取ることもあるけどそれ以外だと一桁入ることなんて稀になってるのに
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qtmD2yDg01111
恥ずかし過ぎる
もう日本のコンテンツを自国のものと思い込んでた中国や韓国も笑えんな…
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HiyII42Ud1111
原神を和ゲーに見せたいのはPS陣営だよな
FFともども日本人に嫌われすぎててイメージ回復に苦心してる
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ieCnZp8J01111
そもそもこの支那運営Xで所在地日本にしてたからな
それに騙された外人多いんじゃない
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJYC44li01111
日本人も中国人も客観的かつ謙虚な見方してて微笑ましい
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q4pWn/Qj01111
まぁ中国国内でさえこの手のゲームは日本式だと認識されてるからな
その上で日本にはこの規模の日本式ゲームを作れるメーカーが存在してないってのが悲しいね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wHJ5eIRQ01111
ソニーの原神だから日本のなのだが?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5m4VxiH9d1111
あのガワじゃ勘違いしてもしょうがないとは思う
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BanEUmaC01111
海外にも日本風で売り出してんだ
> 「タイトルの英文表記もGenshinだから日本のゲーム。これがピンインのYuanshenならディスらないけど」
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NX79AgTS01111
いうて原神のジャンルが何かと聞かれたらJRPGになるからまぁ…
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fi+A3sx101111
・タイトルが日本語
・PVも日本語音声で公開(海外でも同じ)
・内容も日本ゲームのトレース
日本製品に乗っかる形で商売してるのは作ってる側だから勘違いしてる人達は何も悪くないと思うけど
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gGtElwxG01111
アホパヨのネタ書き込みを中国人が真に受けちゃったかw
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CY0jpXNK01111
日本でこんな強力なIPが生まれるなんて誇らしいな。
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:weisx9sfd1111
まあブレワイの丸パクだから日本のゲームと言っても過言じゃないな
マップ、ゲーム性、UI、敵モンスターこれ全部ゼルダのぱくりや
125: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:joKgEcNE01111
>>47
最初のガワ以外全然似てないぞ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ulkW3+sEM1111
なんで5chの書き込みがウェイボーに紹介されるんやろな…
中国の連中ってば日頃から入り浸ってるんじゃないんか?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ALy/rZGy01111
せめて中国語読みにすりゃ良かったんじゃね?
原神て中国語だと何て読むんだ?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CKCdkYzBF1111
>>49
ガァンシェン?しらん
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TreIMFrf01111
間違われたくなければ誰が見ても中国と分かるゲームを作れよ
パクリばっかりしてるから間違われるんだよ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CKCdkYzBF1111
原神ユーザーなんてこんなモンだろ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nt2rSJd301111
中国人も原神の有り様は消化できてないんだな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s1g2PeDF01111
>>58
中国人の大半は儲かってるなら別にどんなものでも構わないって感じだぞ
一部の愛国憤青が自国文化を侮辱してると文句言ってるだけだな
113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ifeIFtEp01111
>>58
あっちのオタクは下手したら日本以上にパクりにうるさいからな…
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WM+DpXw+01111
原神はCRPG ChinaRPGと表記すりゃいいんだよ
引用元
コメント
えぇ!?節穴ですかぁ!?
他の要素はDMCニーアetc…だもんな
媚中や反日の連中は暇さえあれば
よその国の国力とやらを計測して「テイカしたテイカした」ってお経唱えてるよなw
いやスパムもどき仕込んだりステマだらけで恥ずかしげもなくパクりまくる典型的な中華ゲーと思ってるぞ
そういうアホが一人いたくらいで日本人がーとかいわれても困る
まあ中国のゲームは既存のゲームパクってるだけでオリジナル要素皆無だしな
オタク心をくすぐるキャラ造形に全振りしてそこを売りにしてるから食い付きは良いが、そればっかりじゃなく少しは自分らで新しいアイディアを形にして、これぞ中国のゲームってもんを作ってみろよと思うわ
そいつらがなりすましてるだけだろ
ぶっちゃけあんなん、ストアで一目見た時点でまともな日本人なら特亜のくっさい臭いを感じるわ
ごめん
原神ってそんなに流行ってるの?
キャラが可愛いぐらいの話しか目にしないんだけど
ブレワイのパクりという宣伝文句で知名度だけは高いけど
同じとこが出した崩壊何ちゃらは全然聞かないでしょ?
つまりそういうこと
PSでは流行ってるんじゃないの?知らんけど
ファンボがここで名前出す以外あまり話聞かないよな
むしろキャラが可愛いすら話題になってない気がするわ
なんだろうねあの全体的な薄さは
共産主義国なのに、タイトルに神なんてつけるから勘違いされるんだよ。
『原主席』とかにしとけばよかったのに。
ブレワイパクって実力以上に売れたゲーム
現代じゃ日本人がヒトモドキレベルの知性なんよなぁ
じゃあそこからパクった中国人は下等生物やなんて!!酷いこと言うなあきみ!
単に鸚鵡返ししてるだけじゃ、言われて悔しかったんだなとしか思われないよ
ちゃんと客観的な理由を添えないと
まぁ、あればの話だけどwww
なんだクソでかスマホファンボーイのことか
PS3360時代の洋ゲーブームが始まる前だったか、
このままだと日本のサードヤバイよって言ったら激昂してたし、安っぽい国粋主義拗らせてる印象はある>PS信者
PS信者ってどちらかと言うと洋ゲーを称賛して日本ヤバイ日本ヤバイと言ってたタイプじゃない?
中立面して海外のヒット作を持ち上げて和ゲーと和ゲー頼りの任天堂ハードはもうダメだ!と主張するのがもう10年来の奴らの手法
その対象が洋ゲーから中華ソシャゲーに変わっただけ
面白いのは10年前は「欧米のAAAゲーや韓国のネトゲ」、5年くらい前は「欧米のAAAゲーや韓国のPUBG」、今は「中韓のアニメゲー」と、必ず海外のヒット作に韓国のオマケが付いてくること
なぜなんやろうな
>PS信者ってどちらかと言うと洋ゲーを称賛して日本ヤバイ日本ヤバイと言ってたタイプじゃない?
比較的新しいゲームユーザーからすると洋ゲー信者なイメージあるけど、それPS4始まってからだよ
360時代は洋ゲーのこと完全に目の敵にしてたし、PS3独占の和ゲー結構あったし
まあ言われてみれば、親玉の都合で主張をコロコロ変えるアホなだけかもしれん
洋ゲーを目の敵にしていたのって360発売当初あたりだけじゃない?
日本における360って稼ぎ頭がアイマスと判明した時点で敵視もされなくなってただのサンドバッグになってた印象がある
で、どう見てもWiiに負けていたPS3をなんとか成功扱いするのに持ち出したのがスカイリムだのGTA5だののオープンワールドゲーで、そこから洋ゲー信仰とマルチ信仰が始まった
まあそれはPS3後半のことで前半はどちらかと言えば洋ゲーアンチだったのはその通りなんだけどさ
今思うと工作の主体がSCEからSIEに変わったからそこで洋ゲーアンチから洋ゲー信者に切り替わったのかね
で、今度は中国への身売りを考えてるから中華ゲーを持ち上げていて、それが本社にバレてジムがクビになったとか
まあここまで来ると陰謀論だけど
よく覚えてるなw
まあ工作に関しちゃ断定避けるけど、節操がないソニーのやり方は大嫌いだしそれに隷属してる信者も考えが浅い連中に見えて嫌い
散々に当時の360に対して洋ゲーしか出ないから要らないんだとか言ってたな
PS3には和ゲーが出るしPCに移植も無いから必要だともな
その言葉がブーメランになっててPS要らない理由になってるっていうね
日本アニメ風のキャラで英語タイトルが「原神」の日本語読みとなれば勘違いする奴がいてもおかしくないというか、もともとそれを見越してるやろこれ
中国語圏の原神ファンは世界中で「原神」をGenshinで発音されてることをどう思ってるんやろ
そんなことにこだわりを持ってる人らならもう少し金でどうにかなる部分以外にも力入れてるよ
例えば往年のキョンシー映画は普通にキョンシーって呼ばれてるやろ
日本のでもゲームでも無いからなぁ
中国の国策投機商材でしょ
まぁ日本の国力が落ちてるのは間違いない事実
しかしそれは国民が悪いのではなく政治がクソ過ぎるからだ
外資誘致に移民難民スパイはされ放題日本人の所得は下がり続け購買力なし
メーカーが良いもの作れるはずがない
国民主権国家で「政治がクソ」は「国民が悪い」と同義だぞ
「外資の方が昭和の風習が残る日本企業より働きやすい」
「少子化のせいで移民を受け入れなければ日本は滅ぶ」
「日本は難民を受け入れない時代錯誤の人権後進国」
「社畜より自由なフリーターの方が勝ち組、月に10万円あれば生きていける」
これ全部日本人が過去に言っていたこと
つまり現代の政治厨が叩いてる日本は、かつての日本人の希望していた通りの国なんだわ
同義なわけないし昔の話なんかしてねぇよ韓国人か?
原神とか日本じゃ貧困層向けゼルダ扱いでしょ
キャラ切り替えて少ないアクションをシェアしあって何とか融通利かせるってゲーム部分がガチで合わなかった
しかもキャラはガチャ産で死ぬ程渋いとか…初手30万のPC買って理想のゲーム買ったりMODで探究したほうがコスパもタイパも良いでしょこれ