最近「字が小さい」で批判されたゲームが無い。メーカーもようやく気づいたって事かしら

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GK/dYlL40
クソゲーを構成する要素の一つ「字が小さい」に気がつくのにおよそ15年ほどかかりましたとさ

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3RZGtV+/0
忘れた頃にやってくるよ
ゼノブレイドの新作あたりでまたやらかしそう

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wzjeqd800
スチームデックでいくらでも報告あるぞ?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:muTEEYpy0
文句言うような人はそういうゲーム買わなくなったからね
具体的にはプレステのゲーム

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OYdKOPDDa
サイズ選べるの増えたしね

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N06LgagR0
サクナヒメ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dOjIO+CD0
>>7
サクナヒメは文字サイズというよりは
フォント種だな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ua+i55uv0
画面に対する文字サイズの比率の話なのに
目が悪いだけとかいう意味不明な擁護するやつが跡を絶たなかったな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:duCnnOjC0
はい♪ハズキルーペ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGHgMSPe0
字の小ささもアクセシビリティに関わるからな
障害者配慮できてないとそれだけで評価低くなる

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d+R3+LnNM
声に出して批判してる人間がいるうちはまだ売れてたってことだがそれもいなくなるぐらい売れなくなった

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g9vwmKwT0
>>13
どっちかと言うとコレ
字が小さくないゲームは売れてる感じ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IB5uMQ980
PSO2NGSは字が小さいという苦情に対してルーペ機能追加した神ゲーや

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1zePW5Mn0
単純に人減ってるでこの業界

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d+R3+LnNM
今は体験版でも案件動画でも発売前にUIを確認できる
過去のゲームで文字小さい事がストレスだった客はUIの字が小さかったら買うのやめるだろう

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QhowyrgJ0
もう初老が一番ユーザー層で多いんだから字は大きくしろ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QLDS61fW0
字のデカさ変えられるやつ、最近ふつーに出てるけどな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ppbZZ7s30
暗すぎて見辛い退化したゲームならあるぞ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KO+k+4E10
最近出たフットボールマネージャーひどい
買う前に見て回避した
あんなの携帯モードじゃ遊べない

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G1UBWJOM0
もうみんなps買ってないからでしよ
switchかPCだから

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WeSONKZh0
目が悪いだけとか小さいテレビだの変な擁護が多かったな
メーカーも同じこと言って客のことバカにしてたところあるけど

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fZyAL82G0

ゼノブレイドクロスはやばかったな

HDゲームは字を小さくするのがトレンドだ!
今の海外のトレンドは主人公をキャラメイクすることだからストーリー性を薄めよう!

などと周りばかり気にして低評価

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dOjIO+CD0

>>24
クロスは単に突貫なだけだろう
文字は別に問題なかったけど?

タブコンプレイ時はまあやむなしだな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tXojIJTG0
>>24
ロボットものは多いんよな
視認性よりデザイン性を重視したがる

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VoU8MAS8M

Windowsをテレビに繋げると分かるけど
FHDなら文字サイズが150%になるし
4Kなら文字サイズが200%になる
モニターとはそもそも視聴距離がちがうんだよな

だからPCゲームをフルHDだからってそのままCSに移植すると文字が読めなくなる

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dOjIO+CD0
ほんとな
開発者が気が利かねえってことだからな
エンタメでは大きなマイナスだよな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J7JqCvoXM
これはFHD以上が増えてきたおかげだと思う
昔はUI調整の設定なんてなかったけど
今は設定で大きさ変えれて
それでフォントの大きさも変わるになってる

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wb713A4y0
この理由だけでスルーしたゲームも少なくない

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zVCfjK/I0
スイッチの液晶で判読できるかどうかが基準になってきてるからだと思うよ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ny4vGxvX0
読みにくい大きさやフォントがあるのはクソゲー

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:912W2bqY0
最近は文字の大きさを変えられるゲームが増えたのは大変良いこと
細やかな配慮は日本人は得意だからやはりゲーム作りに向いている
読みやすいフォントや色の開発は継続して欲しいよな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wg2ICZNa0
PC ゲーの字が小さければ小さいほどおしゃれみたいな風潮無くなったの?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RdqmV11v0
自分にセンスあると思ってるセンスないやつは字を小さくしがち

 

引用元

コメント

  1. 初手ゼノシコンプとか病気すぎる

  2. ゼノコンプ、サクナヒメコンプの夢のコラボレーション

  3. なお、最近のインディーゲームには架空言語を現代語訳して謎解きとかするゲームがある模様
    (7 Days to End with Youとか)

    文字が見えるけど読めねぇ…

  4. 文句言う前にでかいテレビ買えばいいだろ

    • ゲームやってないことがよくわかるコメント

      • 貧乏人は黙ってろよ

        • 馬鹿にもわかるように説明してあげるけど
          ゲームやるときって画面が全部視界内に収まるような位置でプレイするじゃん?
          デカくなればなるほどモニターから遠ざかる必要があるから結局見え方は変わらないわけ
          だからよっぽど小さいモニター使ってなきゃ文字サイズが小さいソフトの見え方も変わらないのよ。わかる?
          馬鹿は黙ってた方がいいぞ?


        • エアプがバレるの怖い?それとも嘘で身を固めた自分が否定されてるようで怒っちゃった?

    • 結局客が貧乏なのが悪い、が案の定出て来てて草

      • やってる側が、客じゃねえんだよと推奨ディスプレイサイズ書くほど強気じゃないのがダサい

  5. FF16は暗さの方が話題になってるけど、字もかなり小さめだぞ
    というかスクエニ系って、プレイする側のことを考えてないUIと字の小ささが合わさってマジで見難いものが多い

    • FFでいうと7Rも表記の仕方のせいなのか体感ではかなり小さく見えてなかなかしんどかったな

  6. 字(字幕も)の大きさも変えれるよ!←ありがたい、今じゃ普通だけどありがたい
    もっと見やすいように字幕の後ろに黒い背景入れてあげるね!←止めてくれよ・・・洋ゲーで見かけるけど切れないし邪魔なんよ

  7. だいたい洋ゲーがそれで、洋ゲーがいまいちだから字が小さいという批判自体も一緒に消えたイメージ

  8. ゼノブレイドは2、DE、3とずっとフォントサイズでかいからもう大丈夫だろ

  9. 洋ゲーに多いイメージある
    まあ漢字使わない言語ならフォント次第では
    多少字が小さくても読めるんだろうな

    • あ~
      その可能性はありそう
      アルファベットの大きさに合わせると
      ひらがな・カタカナ・漢字はちっさく感じるかも

タイトルとURLをコピーしました