1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XgsKNS+k01111
正直しんどそう
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z/Y1EWSl01111
普通に新作でいいんじゃないの
三部作でしょ
三部作でしょ
120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HnBGlWld01111
>>2
クロス「あのさぁ…」
クロス「あのさぁ…」
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:klUBFt4pH1111
ゼノブレイドブランドはまだ続くでしょ
クラウス関連は区切りになったけど
クラウス関連は区切りになったけど
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:blmS/y4401111
>>4
そういう方針みたいだし、なんだかんだで任天堂としても貴重なIPだからな
かなり大胆なリニューアルになるだろうが
そういう方針みたいだし、なんだかんだで任天堂としても貴重なIPだからな
かなり大胆なリニューアルになるだろうが
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8bIKsDDAd1111
モノリスのために新シリーズをみんなで考えてやろう
ゼノナイツ
ゼノハーツ
ゼノテイルズ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qS+5nwoVd1111
ブレイドを消すんじゃね
今までの話は3部作で完結で全く新しいのになるからなんもしんどくない
今までの話は3部作で完結で全く新しいのになるからなんもしんどくない
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5A0xMP7l01111
出すって言ってるんだから出るでしょ
てか世界で200万言ってるんだから普通に採算ライン越えてるだろうし
てか世界で200万言ってるんだから普通に採算ライン越えてるだろうし
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7RL5126M01111
新しいゼノなんたらがやりたい
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IkNvSjUR01111
モノリスがやりたければ任天堂は金出すだけだろ
ff並に時間掛かってたら打ち切りだろうけどさ
ff並に時間掛かってたら打ち切りだろうけどさ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3VF+ju1K01111
グラの良いクロスはやってみたい
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bH418Rda01111
確実にゼノ新作は出るがブレイドかは分からん
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bH418Rda01111
どっちにしても次世代機2年目ぐらいじゃね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l0vhr+td01111
開発期間別に長くねえしな
ボリュームは多いけど
ボリュームは多いけど
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lF2cYmYW01111
公式で続けるつってるのになんで知らんのだ
続かれるとそんなに都合悪いんか
続かれるとそんなに都合悪いんか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qHI8WNzi01111
>>23
プロジェクト引き継ぐ可能性もあるしもう出しませんとは言わないでしょ
プロジェクト引き継ぐ可能性もあるしもう出しませんとは言わないでしょ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rZSSBCiP01111
クロスの系譜は金かかりすぎて厳しいだろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h2N2Ul7u01111
来年末か再来年初頭くらいには次出るぞ…
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vNh7wHdn01111
ヒカリの子供がゼノブレイド4の主人公だぞ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qtmD2yDg01111
まずは新規アクションだな
モノリスとしてもゼノブレイドシリーズ以外にも代表作が欲しいだろうし
モノリスとしてもゼノブレイドシリーズ以外にも代表作が欲しいだろうし
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJQfKa8c01111
名を冠する者たちがフィナーレしてひと区切りついたし4にはならんだろ
アホみたいなナンバリングしてるとFFDQみたいに新規が尻込みするしな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l0vhr+td01111
アクションじゃないとどうしても一般受けしないからな
あの広大なフィールドを活かせてないしアクションRPGにしてほしいわ
あの広大なフィールドを活かせてないしアクションRPGにしてほしいわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kHjKW50x01111
そもそも「ゼノブレイド」シリーズはモノリスソフト側からではなく
任天堂側の横田ができる限り続けたいと発言しているから
シリーズが続くことは決まっているだろ
>最後に、横田さんにお訊きします。シリーズ「集大成」という言葉がありましたけど、「ゼノブレイド」シリーズはまだまだ続きますよね?
横田
はい、続きます! できる限り続けたいです・・・!
https://www.nintendo.co.jp/interview/az3ha/03.html
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LwEvOiD401111
>>34
インタビューで聞かれて出したいって言ったから続編出るんだ!はアスペすぎるでしょ
もう2度と出しませんなんて対談では言わんだろ
インタビューで聞かれて出したいって言ったから続編出るんだ!はアスペすぎるでしょ
もう2度と出しませんなんて対談では言わんだろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VbeEYLWq01111
ゼノブレイドじゃない完全新作を5年前くらいから作ってるのに
続報0だよね
続報0だよね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BLBS44fa01111
ゼノブレイド4はやっぱり任天堂の新ハード向けかな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LqHGCSWTd1111
ゼノブレイド3規模でアクションとか流石にモノリス規模の開発会社では無理くね?
コマンドRPGだからギリ作れている様に思える
いや実は作れてしまうのかもしれないけど
コマンドRPGだからギリ作れている様に思える
いや実は作れてしまうのかもしれないけど
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AqqHXKsR01111
シリーズ続けるにしてもあのバトルシステムは
もういいよ
もういいよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P2WQMxhK01111
ゼノブレ3はメインのストーリーは重かったけどサブクエは楽しかったから、パロディRPG出さないかな
キャラは使うけど容姿と性格以外は本編と一切関係なし
楽しいクエストばかりで全体はコメディ調
敵も全てトライデンみたいにして
マップも音楽も使い回しでムービーは無しで良い
凝ったカットシーンもなくて良い
低予算でも早く出せれば
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LmIbh4Ox01111
次はクロスは大幅にストーリー補強orニュートーキョーを使いしてリメイクするか
3がちょっと難解に寄ったからもっと王道冒険物のゼノブレイド新シリーズになるかどっちかじゃね?
3がちょっと難解に寄ったからもっと王道冒険物のゼノブレイド新シリーズになるかどっちかじゃね?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4IvG2idI01111
これ3を1.2の続きにして完全に失敗してるからな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/8QxcBpMr1111
PSの軍門に下るとかどうだ?
PSからしたらRPGの皇帝ことBG3があるからこんなんあってもなくてもいいけどな
PSからしたらRPGの皇帝ことBG3があるからこんなんあってもなくてもいいけどな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BanEUmaC01111
ゼノなんとかは間違いなく出すだろ
ブレイドかどうかはわからん
ブレイドかどうかはわからん
コメント
ゼノブレイド クロスみたいに
ゼノブレイド ○○で出すんじゃね
普通に出せるだろ 世界が二つも有るし ゼノクロの世界線も有るし
太古やら現代 そして人類 異星人がトンデモ装置を作ってやらかす限り余裕だろ
寧ろ3DLCでゼノクロの可能性が出てきたっていうね
ミラで起きてる謎の事象が白鯨不時着より機能が動き出したオリジンによるものだとすると全て納得がいくしな
開発者が続編出したいと言ってるのに、
絶対に出ないと決めつけてる方が頭おかしいだろ
なんの脈略もなくゼノコンプ
それよりスクエニも隠したくなるくらい売上も右肩下がりで評価も低く
長く売るはずなのに話題性皆無で既に過去のゲームと化しているFF16
その続編が発売されるか、発売されるにしても予算がどれだけ投入されるか
スクエニの株価を大きく下げたゲームなんだから、ボロボロのFFブランドの行く末を心配しとけ
何を言ってるんだこいつ(真顔)
クレクレはともかくとして、そんなのが最後の希望って虚しくならないの?
戦闘をアクションにした例のアレは一般受けしましたか?
そりゃ公式から正式に発表されたわけじゃないけどさ、ゼノブレイドシリーズと改めて明言して開発者に訊きましたでインタビューという形とはいえこの先について触れてるってことはこれからも続くって言ってるようなものでしょ
売り上げやモノリスの業績から見ても続くことになんの問題もない
ゲーム自体は煮詰まってるし、だらだらとナンバリングを重ねて続けていくより、一区切りにしてまったく新しい形になるってのはいい判断だと思う
ゼノブレ4より新たなゼノのがいいな
シュルクやレックスはもう幸せに暮らさせるべきやろ
3のラストでなかったことになるとはいえ、片腕や片目失ってるのは痛々しいからな…子供や妻や仲間達と末永く暮らしてほしい
むしろ続編を作るために3で世界を融合させたまである
純粋に楽しみだよあの世界を経験した人類がどういう未来に行き着くのか
7日にゼノブレイドで特許出願されてたよ
商標じゃなくて特許なの?
あ、ごめん商標です
これを書いてる奴がBG3に興味も持ったことも無さそうw
同じようなの前にも見た気がするんだが
ゼノコンプは常にイライラしてるからな
モノリス高橋「任天堂さんからok貰うのは狭き門」
モノリスが色々企画出しても、任天堂が首を縦に振ってくれんと無理らしい
同じ世界はもう限界ってだけでしょ
3でヴェクターインダストリーとか地球種汎移民化計画だしたのとか
あるいはサーガでウーニウェルシュタース出したみたいなことはするんじゃない
3で最終的に新しい地球が産まれたから
仕切り直しにはちょうどいいといえばそう
1の時も2の時もちゃんと風呂敷畳んでこっから続編なんて無理だろって聞いたけどちゃんと2も3も出たぞ
数年待ってりゃまたその内ヒョコッと出してくれるよ
ホントにゼノコンプさんは見境ないな