1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
トップ10のうち6本が初登場のタイトルとなった今週のランキング。その中で首位に輝いたのは『桃太郎電鉄』シリーズ最新作『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』。
熱い駆け引きはもちろん、マップが全世界になったことで世界旅行気分を味わえる点も魅力の本作が31万4699本を販売。前作『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』は累計出荷本数が400万本を突破した大ヒット作だけに、今後の売れ行きも気になる1作だ(※)。
※『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』の累計出荷本数はメーカー発表。
続いて2位には、1996年にスーパーファミコンでリリースされた人気作品のリメイク『スーパーマリオRPG』がランクイン。
3位には、同じく『スーパーマリオ』シリーズのキャラクターたちが活躍する『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』が食い込み、こちらは累計販売本数が100万本を突破している。
4位には『ハリー・ポッター』シリーズの世界設定を活かしたオープンワールド・アクションRPG『ホグワーツ・レガシー』のNintendo Switch版が、5位と6位には『ペルソナ5』の派生作となるシミュレーションRPG『ペルソナ5 タクティカ』のSwitch版とプレイステーション5版がそれぞれランクイン。
そして9位には、人気アニメを題材にした対戦アクション『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』が食い込んでおり、初登場タイトルはいずれも好調な滑り出しとなった。
※順位の赤背景は新作タイトルです。
順位 |
機種 |
タイトル |
発売日 |
販売本数 |
累計本数 |
1 |
 |
桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~ |
2023年11月16日 |
314,699 |
314,699 |
2 |
 |
スーパーマリオRPG |
2023年11月17日 |
301,334 |
301,334 |
3 |
 |
スーパーマリオブラザーズ ワンダー |
2023年10月20日 |
50,545 |
1,025,821 |
4 |
 |
ホグワーツ・レガシー |
2023年11月14日 |
47,717 |
47,717 |
5 |
 |
ペルソナ5 タクティカ |
2023年11月17日 |
26,794 |
26,794 |
6 |
PS5 |
ペルソナ5 タクティカ |
2023年11月17日 |
15,713 |
15,713 |
7 |
 |
龍が如く7外伝 名を消した男 |
2023年11月9日 |
11,535 |
71,669 |
8 |
 |
超おどる メイド イン ワリオ |
2023年11月3日 |
10,487 |
53,411 |
9 |
 |
NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ |
2023年11月16日 |
9,004 |
9,004 |
10 |
PS5 |
が如く7外伝 名を消した男 |
2023年11月9日 |
8,812 |
72,131 |
- Switch/7042台(累計1960万8122台)
- Switch Lite/10893台(累計558万2776台)
- Nintendo Switch(有機ELモデル)/47620台(累計608万8734台)
- PS5/51282台(累計407万473台)
- PS5 デジタル・エディション/11630台(累計62万2778台)
- Xbox Series X/2937台(累計23万7163台)
- Xbox Series S/189台(累計29万3475台)
- PS4/646台(累計790万6675台)
- Newニンテンドー2DS LL/22台(累計119万2627台)
※ゲームソフト&ハードとともに、集計期間は2023年11月13日~11月19日。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqZmoBrN0
桃鉄とスーパーマリオRPG爆死か…
どっちも前作から激減しそうだな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Wexh5dt0
そにいちゃんはおしまい!
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rbWlI12g0
PS5さん…w
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bFbqaBXa0
オギャーッ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4P927eLD0
PS5さん!?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zYMYPA520
ファミ通週販ランキング ソフト販売本数累計(〜11月18日まで
PS5
2020 6万1908本
2021 46万6739本
2022 94万6682本
2023 176万5526本
合計 324万0855本
Switch
2017 675万5208本
2018 1271万9455本
2019 1483万9359本
2020 2068万1874本
2021 2027万1861本
2022 2204万5419本
2023 1087万8562本
合計 1億819万1738本
一番売れたソフト
PS5
ファイナルファンタジーXVI
41万4216本
Switch
あつまれ どうぶつの森
757万3156本
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hZIolDl30
PS5スゲェ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GIjgf3xQ0
switchにギリギリ負けてて草
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:05OP9R4H0
もうPS5負けてる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u5yS39OR0
新型出したのにこの程度?w
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:itz97BK/0
もうPS5逆転されてるやん
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZEsFAnvL0
あれれれ??PS5??
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GURtwNF+0
新型は初週で終わりか
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BwSg8hu70
もうハードから目を背けてしまう餅屋さん
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dvsHYnCZ0
マリオRPGも桃鉄も30万スタートか
はい、アレ16は10位降格
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:50bKu+Uc0
あっさり30万本超えが2本も出たか
新型はもうピークアウトか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F+liTmFk0
一週天下
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zg2ruGBx0
PS5は6万か…
まあ3万じゃなかっただけマシか…
126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VxK/vTGY0
>>26
自分も普段の3万台くらいまで戻るかと思ってたが
6万台を維持したのは素直に 思売れ 判定せざるを得ない
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:clLdXalx0
1ヶ月力を溜めてからのフィーバータイムが一瞬で終わっちゃったか…
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bZMYajmO0
うおおおおお
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gll4oXmx0
1週で終了しててワロタ
PS信者www
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FuAsIADf0
2週くらいは持つと思ってたのにもう反撃終わりかよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3jK6Ip5r0
両方30万超えか景気いいな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1BYCLDFar
おいおいおい、もうすでにハードから目を逸らしたやんファミ通
先週の元気はどうしたよww
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cL/9V89W0
アレ、マリオワンダーと桃鉄にぶち抜かれるの確定で草
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CPHt5mq/0
>>37
RPGさんだぞ、ワンダーさんはもう遥か高みや
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7IjLYERi0
PS5が負けた途端ハードから目を背けるのいい加減やめろよ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I1owIrq+0
PS5早くもピークアウトで草
桃鉄はもうFF以上のブランドになったな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y1NNHJYfd
PS5売れすぎだろ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LQblVJNi0
ペルソナすらスイッチのほうが売れてるの異常だろ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ypyEv47q0
わりと粘ったなPS5
もっと下がるかと思ってたが
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NP0NR7iP0
>>48
そら盛ってるだろ
二週目で5万届かないならおしまい
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fRGZPQzx0
あ、あれ?PS5さん?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iC5UWC5A0
ハードも初動型だった
それ以上にソフトの差がエグイ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cxsuE7ku0
マリオが一位だと思ったら桃鉄すげえ
つかリメイクなのに30万ってのもすげえ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sTOwj3tw0
桃鉄もホグワーツも売れすぎぃ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TR0Autx20
マリオワンダー100万本おめでとうございます!
新作対決は僅差で桃鉄の勝利か
予想を外したの悔しい
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7SwBisDV0
桃鉄は今回も強いな
PS5はもうダメか
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1t12w81G0
桃鉄強い
また年末にぐっと数字を伸ばしていくのだろうか
116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ElysoJEH0
>>59
さすがに前作超えはしないと思うがミリオン程度なら年内行けると思う
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BwSg8hu70
あれ?龍が如くはPS4版の方が売れてる?
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9P1ReOg40
先週だけハードにちらっと目を向けて今週は早速そらしたな
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CPHt5mq/0
何気にワンダーミリオンおめ
引用元
コメント
FFナンバリング新作がマリオRPGリメイクに負けるとか草
まーさすがにドラクエ外伝には負けることは無いと思うが
リメイクは『子供にとっては新商品』だからね。
リメイク連発で終わりだとか言ってるファンボには
死んでも理解したくない事なんだろうけど。
27年も経過していれば新しい需要がちゃんと生まれるんだよ。
27年も前の作品となるとアラサーの人ですら名作とは聞いてるけど実際遊んだことないなって人が多いだろうしね
当時は縁がなかったけどって人にとっても新作と変わらない
PS5が元に戻ったな、わざわざ減らした理由は何だったんだろうか?
日本チャートで新型発売直前にみられた旧型出荷枯渇を考えたら、新型入れ替えの影響だろう
日本以外も入れ替えにゃいかんだろ?決着済の日本への出荷は二の次になるっしょ
PC箱相手に大票田を守るべく激戦続く北米と、主戦場ながらSwitchに防戦続く欧州
そっちに販売可能台数を確保させないと、一気にシェア食われかねない状況だもん
マリオRPG結構売れてんな
ps5本体と如くps5版に目を向けてくれよファミ通w
ワンダー、実売100万達成。
マリオRPGさんもしかして…
もうスクエニの看板タイトルマリオだろこれ…
ワロタ😆
スクエニの1番売れたタイトルがマリオRPG
まあ開発したのは過去にDQリメイクやDQ11の2Dモード、あとはオプーナとかを作ったアルテピアッツァだ スクエニはデヴェロッパから名前が消えてる
このままマリオRPGが100万行くようなことになればスクエニ内のアレの立場が・・・(笑)
桃鉄ワールドがコロナ禍ブーストあった前作とほぼ同じ初動
ワールドは需要がないから爆死とか言ってたファンボが如何にいい加減だったかよく分かるな
なかなかカオスで面白いチャートだ
ファミ通さん、新型PS5発売2週目にして
ハード売上に言及しなくなるのどうかと思うよマジで…
ちなみに令和の初週売り上げは34万5697本
色んな要因が重なってるからこれからどうなるか予想がつかないね
ほんと桃鉄は強いIPになったな
昔は初動が10万超えることなんてほぼなかったんだが
桃鉄「またFFさんに勝ってしまいそうや」
PSは遂にペルソナも負けるようになったか・・・・・
てかあれだけコングPで如くの売れるとかマリオRPG煽ってたのにこの有様よ(分かっていたことではあるが)
これ累計じゃアレ16抜くのも確実だしファンボが需要がーとか言ってた桃鉄ワールドも前作とほぼ同じ初動でこれから長く売れるタイトル
ホント奴らの惨めさときたら・・・・
ソフト販売本数
Switch(17年3月~23年9月) 11億3323万本
PS4&5(17年4月~23年9月) 18億7330万本
PSユーザーのソフト支出の93%がデジタル(23年度決算)
パッケージ売上高599億円(14%)
デジタル売上高3543億円(86%)
アドオン(課金・DLC)4340億円
可哀相に・・・
本数も売上額もPSはDL専売含む、switchはパケ版併発のみ
本数に至ってはPSはフリプ含む
利益については一切言及しない辺り、わざわざ(実情関係無く)数字が大きくなるやつだけ選んでるのバレバレだよ
誰からそのデータ貰って書き込むように指示されてるの?
でも人員整理祭りで今年度がピークじゃ事業としてまるで意味無いよね
毎回思うんだけどさ、国内週販の悲惨さは見えないの?
まさか本当にDL9割、5割とか思ってる?
それ出したって事はまた都合悪かったんだね
哀れだな
抜けてたんで足しときますね~
ダウンロード専売含まず(パケ&パケ併売タイトルのDL)
ソフト販売本数 ↓
Switch(17年3月~23年9月) 11億3323万本
PS4&5(17年4月~23年9月) 18億7330万本
↑
ダウンロード専売、フリプ、カタログ込み
PSユーザーのソフト支出の93%がデジタル(23年度決算)
パッケージ売上高599億円(14%) ←サード売上はロイヤリティ分のみ計上
デジタル売上高3543億円(86%) ←サード売上を満額計上
アドオン(課金・DLC)4340億円 ← 〃
PS有利の限定勝負でしか優越感得られないとか人生終わってるな
朝からお疲れ
で、なんでswitch抜いてるの?
そりゃ、優越感を得られないどころか、惨めな現実を直視する事になるからやろw
優越感欠乏症患者もよう湧いとる
桃鉄は予約の初動も最終も少ない割に初週がそこそこ売れるジワ売れの典型。だから、間違いなくこれからも売れ続けると思う。前作の実績も有る
でも、マリオRPGは6月のダイレクトの直後1番予約が入ったタイトル。最終でも桃鉄の1.5倍くらいだったはず。ファンが待ち望んだタイトルであり、逆に言えばジワ売れは未知数。近年の実績も無いし
だからあまりマリオRPGで煽るのはやめた方が良いと思う。アレを超えたら盛大にやれば良い。そうは言ってもこれから任天堂の月だから超えるだろうし
そんなにイライラしたら無い毛がさらに無くなるぞ
申し訳ない
消えてたから上2つと同じ奴と間違えました
PS5の一週間天下、ステマ出来ないから優越感も無いし厳しそうやね
そうやって壊れたレコードみたいに同じことを延々書き込んでも現実は変わらないんだぞ
こんなのPSソフトはほぼ爆死って言ってるようなものじゃないか
アレへの誹謗中傷だろ
関連スレでセリフを毎週見るけどAmazonレビューの「むらびと」みたいな気持ち悪さを感じるな
PS5本体は4週間ほど在庫不足で貯めたのに
売れたのは2週間分ぐらいか
上位がそろって30万越えとかPSじゃありえないよね
あっちは客が少ないから片方が売れたらもう片方が死ぬもしくは両方が共倒れ
新型出ても後発の有機ELswitchにすら届く気配もないな
PSはこれソフト専売にするならPS4で出した方がいいんじゃない?
龍が如くの販売数見ると、PS4にもPS5のアクティブと同じぐらいの潜在ユーザーいるじゃん
そこ切り捨ててPS5専用にするのはもったいないよマジで
桃鉄
前作 初週345,697本 累計2,928,458本(メーカー発表400万本)
ワールド 初週314,699本 累計 ?
ほぼ前作並みとはスゴいな
今年の売り上げ本数
8位 例のアレ 414,216
暫定10位 桃鉄ワールド 314,699
暫定12位 マリオRPG 301,334
ワンダー早いね
ジワ売れの定義とは?
ペルソナをSwitchに倍くらいで負けてるし、如くもPS4に負けてるのか
PS5の価値がマジでないな
PS4版如くが5版より上は二度見したわ 新型効果どころか旧型版に3000本差で
来月はマリカ8がランキングに戻りそうやし
もうずっとAmazonのランキングはPS4版が上だし来週には間違いなく累計逆転するよ
あれれー?
同じくらいの台数が売れてるって言ってるのに
どうしてソフトは売れてないのー?
マリオRPGを僅かにかわして桃鉄ワールドが1位か。これはビックリ。ただ、前作300万本以上売れた桃鉄の続編だからこれも当然か。マリオRPGはリメイクかつカタチケあるのに30万本は流石。面白いもんなあマリオRPGは。
そしてやっぱりこういう時にはハードから目を逸らすファミ通なのであった。
アレ「はい誹謗中傷」
尚ソフトはハードの半分程度しか売れてないしPSストアはいつも通り無料ゲーが上位を占めている様子
これで毎度ながらファミ通の本体の販売台数をそのまま鵜呑みにすることは出来ませんよね…
桃鉄みたいなパーティゲーは1ハードにつき1本でいいと思ってたから、今回はだいぶ減るかと思ってたけど流石だな
子供が国内の地名桃鉄で覚えたからの世界地理覚えるだろうでかってあげる親も多いだろうし小さな子供でも親と一緒にできるし。クリスマスプレゼントに売れるだろうなあ。
PSは旧機種の在庫無くなったら悲惨なことになるやん
というか在庫溜め込み過ぎじゃね