スクエニ「ニーアの新作は現時点で一切開発していない」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E+IzkEQ60
要約
ニーアシリーズはいずれ開発したいと考えている
ただ現時点でというならば、何も開発していない。
斎藤陽介とヨコオタロウは現在何らかの別の企画を進行中で
それは24年には発表できると思う
https://gamingbolt.com/nier-series-will-continue-but-a-new-game-isnt-in-development-yet-producer

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LEpqj4J3d

ヒットしました

ソシャゲ化します。新作作りません

サービス終了

このパターン酷いよな聖剣伝説3リメイクなんだけど

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8x0cYZlR0

>>2
松田はとにかくソシャゲで毎年1000億円稼ぐコンテンツを1つでも作りたかった

その為にあらゆるものを犠牲にしt

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KCPljBuPd
2Bのケツしか価値がなかったゲームだしな
ヨコオとか寧ろ足を引っ張る存在

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LXwq0ekx0
ニーアソシャゲもうアニメ終わるまでの虫の息だし本当にこの数年無駄にしたなあ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uUDP8kU50
まあ2Bのケツが受けただけの一発屋だからなあ・・・

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zLpo7hTZ0
ヒット要素にヨコオ成分一切無かったろあれ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RQLJiD77r
>>7
唐突なシューティング

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:agcOcDRA0
ニーアってヨコオのアイデア次第だしなぁ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RlR9IpPG0
尻で売れたのなんて初動ぐらいでしょ
あとから積み上げた数のほうが圧倒的に多い

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8RsgoAld0
バビロンでやらかしたからじゃないの
斎藤とプラチナって

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ldaPQxG30
これは意外
結局DQとFFのナンバリング以外は
やる気のある奴が自主的に企画立ち上げないといけないんだよな
だからヒットしたゲームの続編が何故か出なかったり
たいして売れないのにしつこく出るIPがあったりする

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RlR9IpPG0
今は齋藤は嫌がったけどヨコオが作りたいってゴリ押したゲームを作ってるはず

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8OTQvrD7M
ゲームデザインやった田浦は今頃アストラルチェインの続編でも作ってるんじゃないの
田浦の後引き継いで作れる人間スクエニにはいないでしょ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OGvWYMpm0
オートマタが異常に受けただけだしな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fUpxau+Dd
何でソシャゲでコケたらIPごと死ぬの?
ソシャゲを無かったことにできないの?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/qCsWBm/0
そんなの貼られても見ないわ
海賊エリアとか見てもニーア以下でゴミはないと思うが

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yfwRQ0AR0
>>20
草。オマエが見なくてもほかの人間が見りゃあ良いやろ?
こっちは掲示してるだけだし

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s6r/8A550
ヨコオの気分次第みたいなゲームだしそりゃそうだろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/qCsWBm/0
チャプターだけ見たがやっぱオリジナルストーリーの批判ばっかだから
ワールドはよくできてた
15とは違う

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yfwRQ0AR0
>>24
草。一度見ないつって動画見た態度に変えることにしたの?
じゃあついでに課題な? 「動画についてる数々のコメント」にオマエが反論して意見を変えさせてこい
やり切るまで消えろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BTjcad+t0

キンハ3のクソなところは
ソラの性格が変わりすぎ
ノクトみたいな口調になってる

終わり方クソ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ne1Vfic/d
ソシャゲが大爆死したもんなw

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8wguTNBD0
素直に2Bが最初から最後まで主人公でしっかり作れば売れるだろ。

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6BUJyTNl0
ヨコオタロウは別に凄くないってバレちゃったからもう魅力も無いだろ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dC3m7icP0
ヨコオのパターンも読めてしまったからな…

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QmHgeqAp0
ソシャゲ終わったから今からか

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kvpgsBfc0
ニーアはもういいからDOD4作れや

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:feZmRK520
今から作ったとしても5~6年掛かるだろ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g1yltuoE0

ケツしか見どころなかったのを
ソニーのステマフル注力で価値あるゲームに見立てた

スケイルバウンドを潰し
ヨコオを勘違いさせただけのゲームだ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rx2iwFAr0
ニーアに限らず既存IPソシャゲに突っ込んでスクエニ史上最高益達成
ソシャゲ頭打ちになったところで社長業バトンタッチする松田のしたたかさ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y5Sn0bs30
ニーアオートマタがあれだけウケたとにソシャゲと前作リメイクだけやって、オートマタに近い新作作ってないとかアホかな
優先順位間違えてるだろ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oh7F+KE60
今開発してないなら2027年以降だな
今のゲーム開発だと企画からだと4、5年当たり前にかかるから

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t6GQLvj70
ソシャゲって新作のために資金捻出するためのものじゃないの?
いくらゴミでも何万も使うユーザー様が1%いれば予定通りサ終で良企画でしょ

 

引用元

コメント

  1. いうて、NieRシリーズはストーリー的にこれ以上続けられへんやろ

    オートマタ時点で人類サイドが完全に詰んでるんちゃうかったっけ?

  2. >>何でソシャゲでコケたらIPごと死ぬの?
    >>ソシャゲを無かったことにできないの?

    スクエニの場合
    ソシャゲにしたらソシャゲ嫌いなやつはそこで切るし
    ソシャゲをなかったことにしたら
    ソシャゲにしてもついて来てくれたやつからも切られるから無理
    つまりソシャゲにした時点で詰み

    • IPの墓場と呼ばれる所以だな

  3. ぶっちゃけ今の状況で新作出してもさほど売れるとは思えんがな
    レプリカントリマスターの売上はオートマタよりかなり下がったし、
    ソシャゲにばかり注力した後の新作が売れなくなるのも他のゲームで実証済み
    あと、齊藤・ヨコオの名前で売れるなら、バビロンや404(セガのソシャゲ)もサ終しないだろ

    • 今やってるアニメも大ヒットのはずだしなw
      誰も尻以外興味無かった

  4. 変な続き作って跡を濁すよりかは続編無しで神格化させたほうがいいだろう。

    • DODからの変な続き作り続けた濁りがオートマタであり
      だーれも神格化してない尻軽化しただけ

  5. ニーアオートマタとレプリカントはそろそろPS5版出してもいいんじゃない?未だに4KはPCしか対応してないし

    • イラネェ…

  6. 2B以外の出してもだしなぁ

  7. ソシャゲ化に関しちゃあれ、フィギュアだとかアニメ化とかと同じでほぼ外注みたいなもんだから。ヒットした作品の知名度とか人気を使ってもうひと稼ぎ以上の意味無いと思うよ
    公式にシリーズ新作として出してコケるパターンもあるけど、ニーアのは多分最初からオートマタを展開する気ないと思う。というかニーアシリーズとしての続編なら出るかもだけど、オートマタがたまたまヒットしただけみたいな感じだし

    • 尻がなくて株価が下がるパターン

  8. 次回作はエミールのケツ丸出し作品にしてくれ

  9. マルチエンドのネタを考えるのが大変なら、一本筋を特濃で作ってもイイのよ?
    というか周回前提のマルチエンドは、次々にゲームを乗り換えるユーザーが多い現代に向いてない

    • 一本道の間違いだろ
      それをマルチエンドと誤魔化して使い回しで何周もさせる糞仕様

  10. >>11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RlR9IpPG0
    >>尻で売れたのなんて初動ぐらいでしょ
    >>あとから積み上げた数のほうが圧倒的に多い

    PS4先行のSteam版は1年後、XBOX版は更に1年後、Switch版は6年後のマルチ化だから、初動で尻に釣られたのはPSユーザだけと言ってるようなものだがw?

    • PC版は翌月だぞ

    • そのPSユーザーと同レベルだったPCユーザー
      シコシコmod作りまくって恥ずかしいね

  11. Switchに移植されたんでやったけど、廃墟好きとしては廃墟探索ゲーとしてとても楽しめた

    • あんな雑なフィールドで言われてもな
      廃墟好きに失礼

  12. FFナンバリングですら300万本しか売れない市場だし
    PS5の性能ありき、制作費ありきで考えると損益分岐点高すぎてドラクエくらいしか採算合わないだろう
    Switchならオクトトラやブレイブリーのような小規模路線で作れるが
    ニーアみたいなどちらでもない中途半端なゲームが1番厳しい

    • コンパゲーと同じで素直にPSと一緒に消えて良いゲーム

  13. 佳作、秀作くらいでアピールや宣伝しておけばよかったものを
    スイッチ版がでる前まではファ●ボーイが
    「覇権!」「最高峰!」「これがプレイできないスイッチww」
    って煽り倒すから粗のほうが目立ってきてしまうw

    • イース8とかでも見たな、その流れw

  14. 尻で売れたゲームやろ

    • 体験版で尻が見えるまで誰も話題にしなかった時点でお察し

  15. レプリカントよりゲシュタルト出してくれ。
    おっさんのパパニーアのほうが好きなんだ。

  16. >>11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RlR9IpPG0
    >>尻で売れたのなんて初動ぐらいでしょ
    >>あとから積み上げた数のほうが圧倒的に多い

    尻が積み上がって拡散された結果だろ
    内容で売れたなんておこがましいわ

タイトルとURLをコピーしました