カプコン(2001年)「バンダイさん!ガンダムのゲーム作ったよ!」バンダイ「!!」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kHa2jy5D0
このあと開発からカプコンを追い出して
今になってもこのシリーズこすり続けてるんやで

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GcSGoQsoM
お前は用済みじゃ感すげーな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QxZY2E1g0
ガンガンあたりは叩かれたけどもうカプコンが良かった派おらんやろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kHa2jy5D0
>>3
カプコンも結構えぐくて、バサラXとかいうクソゲー買わないと
ガンガンの基盤を売らないとかやってたらしいぞ
まぁガンガンもひどいんだけどな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uddqs39FF
カプコンいなくなってライフルの音とか足音とかモーションに拘り無くなって凡ゲーになっちゃった

 

112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nkp1IVnJd
>>4
まぁ連ジから作ってきたチームがカプコン抜けてまた新しく作ったのがエクバやけどな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JsdTuZtkd
そろそろエゥティタと連ザPS5でやりたいな
Steamでもいいけど

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mp0At0Mm0
>>5
オンラインつけるだけで今でも全然遊べるレベルやけどもったいねーわ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c75IJrO70
そのせいでカブが作った奴が復刻されん

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mp0At0Mm0
Nextからの路線合わんわ
硬直消せますて

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K8mFJnKi0

久しぶりに連ザやりたくなってこないだソフト引っ張り出してきたわ

やっぱマワール強い

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pSFcRPKqd
>>8
横特射定期

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0LHlPHy60
連ジ時代は地元のゲーセンで最強のジムだったけど何か質問ある?🥺

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uddqs39FF
>>10
あの弱そうでヤラレメカ感満載な足音大好き

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bvnXTKw50
このシリーズ途中でPSPに行ったの正解やったんか?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mp0At0Mm0
>>11
戦場の絆もだけど携帯機でやりたいかっていうとね

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TsfxyoFcM
岡本吉起がYouTubeで語ってたな
お前らのは面白すぎるからうちのショボいのが明確になるって
今でもカプコンのソースコードで作ってるんかな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mp0At0Mm0
>>12
カプコンで作ってた連中が今のも作ってるみたいにネットで聞いた

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UMp0Cu9H0
ガンダムターゲットインサイト久々にやってたが2006年のゲームとは思えん

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X0Tserre0
岡本吉起がこのことYouTubeで話してたな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+xkcbWQAr
Z無印出して
ハイメガZ使うから

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:acqxLGe70
誰もやり込まないクソゲーを2,3年周期くらいで世に出して
ガンダムと名がつけば何でも群がる
バカなガノタに買わせ続ける方が企業として賢いと踏んだわけや

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mp0At0Mm0
>>18
PS1や2の時代は当たりもぼちぼちあったんやけどな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EBCb2gXG0
連ジ、エウティタ、連ザとかあくまで本編の雰囲気大事にしてたから好きやったのに
ガンダムvsガンダムとかスパロボみたいで萎える

 

147: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rn/IMMCI0
>>19
ほんそれ
ガンダム大集合よりストーリー追いたいんよ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5+nBsap3d
常時射撃BDでキャンセルできません格闘ステップでキャンセルできませんは今になるともう耐えられん
連ザですら今やるときつい

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TsfxyoFcM
>>22
俺は逆に一回一回の行動が重い昔の方がよかったな
出来ることが増えたじゃなくてやらなきゃいけないことが増えたように感じる

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mp0At0Mm0
>>32
わかる

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0LHlPHy60

真っ当に面白いガンダムゲー
連ジシリーズ
ギレンの野望シリーズ

あとなんかある?
スーファミ時代は周りのレベルも低かったせいか楽しめるの多かったけど

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QxZY2E1g0
>>23
Gジェネやろ
ifちゃうで

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lmp+ipiud
>>23
バトルシリーズ
ガンブレ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pSFcRPKqd
>>23
バトオペはなんやかんや楽しい部類に入ると思う

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:taMrKZmT0
>>23
ジオニックフロント

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0dZdWEyw0
>>43
それ超クソゲーやったわ
評価してるのアムロにボコされて喜んでるマゾやん

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4N0Hzrykd
ギレンの野望はアクシズの脅威Vがいまだにやり込まれとるし新作出し続けても売れる可能性低いよなぁ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mp0At0Mm0
>>25
新作出たら新MS新キャラゴロゴロおるやろし
戦闘グラ良くなるだけでもけっこうワクワクしそう

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+l8oTkihd
>>39
独戦2でええか?

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mp0At0Mm0
>>48
現行ハードで遊べるなら受け入れる

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wDqPsKG10
フロム「ロボットたちの共演アクションゲー作ったよ!」
バンダイ「お疲れ、あとはワイらが作るから」
この後シリーズ終了

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EBCb2gXG0
>>28
一応、finalまで開発はフロムじゃなかった?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZwZrY/o80
連ザから宇宙ステージがなくなったのが気に入らん
スピード感はいいと思うけどもっと3次元的な戦い方にも力入れてほしかった

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X0Tserre0
バンナムには開発力無いんか?
スマブラはバンナムで作ったんよな?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wDqPsKG10
>>34
キャラゲーは出来悪くても買うから外注で適当に済ませてるやつも結構ありそう

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mp0At0Mm0
>>46
聖闘士星矢はハズレ多いけどキャプテン翼は当たり多い
バンナムのキャプテン翼のは今でも遊べる

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GZCPQ6jIa
>>34
ナムコはある
バンはない

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YUTz0omX0
アクションゲーはカプコンが強すぎるわ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0dZdWEyw0
ホンマのゴミはバンプレスト
SDガンダムでパクリゲーいっぱい作って全部ゴミ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VQZSRb+M0
めぐりあい宇宙的なまっとうなアクションゲー出せ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CNYsVWbH0
ガンダムブレイカー3は名作

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n0Sia5Ka0
>>41
何で次作でいきなり自殺したんやろな

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mp0At0Mm0
>>47
新ギレンといいらしいっちゃらしい
1作こけたくらいでシリーズ畳むなやとは思う

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M8brCmXL0
クソゲー言いながらずっとエクバシリーズやってるわ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:piP0Vbmtr
ワイはこれやね

 

引用元

コメント

  1. 連ジは面白かったけど今は動物園のイメージしかない

  2. 連ジ~SEED2まで作ってたスタッフ(連ジやガチャフォースの基本システム作った人)がバイク事故で亡くなったのが残念

    このコメントへの返信(1)
  3. ガンダムに限らず、版権モノ作らせるといい仕事するんだよねカプコン

  4. そもそもバンダイが依頼したんじゃなくて、カプコン側が作りたいってお願いした立場だからじゃない?

  5. SSのブルーデスティニーと
    DCのコロニーの落ちた地でが好きです

    Wiiのスカッドハンマーズも好きだけど筋肉痛になるんだよな…

  6. カプコンは他社のゲームを作ってた方が良いんじゃない?
    ブレワイDの藤林氏もカプコンでゼルダを作ってたわけで、それが無かったらブレワイは生まれなかった可能性があるわけだし

    このコメントへの返信(1)
  7. まあナムコの悪癖でもあるのよね、誰かが作ったヒットを社内政治だけしか取り合えがないゴミにプロジェクトごと奪わせて次作以降ひどいことになるっての

    このコメントへの返信(1)
  8. カプコンも、それを奪った後で自分たちで0プしてゴミにして飽きたら(≒売れなきゃ)即投げ捨ててなかったことにするからなあ
    クロックタワーとか大神とかみたいに

  9. Wiiのスカッドハンマーズ大好きだった
    もうちょい調整してくれと思ったけど、ほんと楽しかった
    あんな感じのバカゲーは、もっと世に出るべきだと思うの

    このコメントへの返信(1)
  10. 俺もエウティタくらいまでのモッサリしてた方が
    ロボット動かしてる感あって好きだったわ
    今のは早すぎてついていけない

    このコメントへの返信(1)
  11. 全ての発端である富田Pもアニメ業界行っちゃったからなぁ
    一番有名なのは幻想万華鏡だけどw

  12. ゼノサ…いやなんでもない

  13. 地味にストーリーも「死ぬはずの人がみんな生きてる世界」で面白いんだよな
    親父とアムロの関係性とか見どころ結構ある

  14. 高速バトル自体はガチャフォースが始まりだけど
    あれはオリキャラだから違和感なく遊べたのであってガンダムで同じ事やってもなぁとは思う
    その点で同じ開発のヒロアカOJの方が良い

  15. 放映中のアニメやコミックのは納期的にしょうがないところはあると思うけど
    そうでもないやつまで適当に作るのはなんでだ?

  16. 連ジやって一番良さを感じたのは重さの表現をしっかりしてた事なんだよな
    MSという金属の塊を動かしてる感じがしっかりあって
    バンダイ製だと軽すぎて金属というよりプラモ動かしてる感じでなぁ
    戦士たちの軌跡みたいにちゃんと重さ表現してる物は結構名作なんだけどねぇ・・
    まぁ、カプコンは結構重さの表現うまいからな

タイトルとURLをコピーしました