『2011年GTA5発売→2012年WiiU爆死』の流れ覚えてる?

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMBIpqcK0
任天堂信者だけどあのパターンの再現になりそうで怖いわ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qwbJP4h50

2013年GTA5発売

終わり

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YOpeX7qgr
十時「ピークアウト」

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ado5aTfC0
記憶が操作されてんのか

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5jz8PgwQ0
むしろWiiUがダメダメだったからこそGTAが売れた

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMBIpqcK0
>>5
逆だ
GTAのせいでWiiUがコケた

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5uzb+4oN0
>>11
どういうことだ?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMBIpqcK0
>>13
GTAがブームになりGTAが遊べないWiiUの魅力が下がったのは事実だろ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2v1QKgCsa
発売した年も間違えるほどボケが進んだのか

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jdXxS+kZ0
そういうのを「験担ぎ」って言うんだぞ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5J1UtxR0
2011年に発売されたのはマイクロソフトのSkyrimだな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5uzb+4oN0
GTAVが出る前からWiiUなんて死んでたろ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s1oNQNSM0
壁とでも話してろ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sn9Soeqv0
ほんとに認知がゆがんでるな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q/Qscc3J0
switchはずっとGTA遊べないハードなのになんで売れたの?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ado5aTfC0
時間軸間違ってスレ立て失敗してんだし
さっさと諦めろよ下手くそ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5uzb+4oN0
WiiU 2012 11月
GTAV 2013 9月

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rDgijBIY0
構ってちゃんやるなら嘘つーかツッコミどころは1つにしとけ
2つ以上なら釣りか馬鹿か分からん

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMBIpqcK0

WiiU「マリオゼルダポケモンゼノブレピクミンマリオカート!どや!」

GTA5「PS3と箱360で出すぞ。しかもPCにはしばらく出さんぞ」

この流れでWiiU撤退まで追い込まれた

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J8G+KtYa0
ベータ版のGTA6の話が上がっただけで何日間嬉ションしてんだ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Spzj9MJS0
>>26
特大の叩き棒がようやく海外から来たから嬉しいんだろうな
これで2年は叩ける!って

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ado5aTfC0

GTAのせいでSwitch次世代機が大失敗ざまぁ!
これの裏付けにしたる!

それしか頭にないからこんな簡単なミスするんだよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xa/RRx7j0

GTA5は日本では大して売れてない
その日本でもWii Uは売れてないのでGTA5は関係ないよ

むしろGTA5始めAAAが揃ったPS4より圧倒的に売れたスイッチにより任天堂タイトルは他全ての大作よりハードを牽引すると証明された

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMBIpqcK0
>>30
日本の話なんかしてないけど?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5uzb+4oN0
>>33
任天堂ハードの売上は日本が中心
だから日本以外で語る意味はない

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMBIpqcK0
>>41
任天堂の売上の7割は海外
3DSとか日本じゃ大成功だったけど
世界的に見るとPSPやPS3やGBA以下で
3DSの2画面も立体視も互換もVCも捨てて仕切り直ししないといけなくなったわけで
日本国内に絞ってハードの売上を語るのは無意味

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qwbJP4h50
GTAがどうこう言うなら
スイッチにはGTAトリロジー出てるんよね

 

引用元

コメント

  1. 本スレ>>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMBIpqcK0
    >WiiU「マリオゼルダポケモンゼノブレピクミンマリオカート!どや!」
    >GTA5「PS3と箱360で出すぞ。しかもPCにはしばらく出さんぞ」
    >この流れでWiiU撤退まで追い込まれた

    ルネサス「うるさい黙れ」

    • Wii Uでこの辺満足に揃ってたっけ?

      • ゼルダは過去作のHD版ばかりで新作BotwはSwitch発売日にようやくだったからな

      • ポケモンは3DSかな?
        ゼルダ(ブレワイ)は15年秋頃に発売予定だったけどWiiUが生産不可能になったからねぇ

  2. 新しい叩き棒出てきてウッキウキなのはわかった
    ただ来年もずっと擦り続けないといけないのと、ps5独占が無理だったこと、来年1年でps5が大きな決断を迫られそうなこと
    その辺にはきっと触れないんだろうね

  3. いつもの異世界定期

  4. >>23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rDgijBIY0
    >>構ってちゃんやるなら嘘つーかツッコミどころは1つにしとけ
    >>2つ以上なら釣りか馬鹿か分からん

    ファンボの場合は常に2つ以上やからなぁw
    しかも、自分で建てたスレ内ですら脳内設定の統一が出来ないしw

  5. もう世界のゲーム業界は金かけたオープンワールドのゲームを出せばそれだけで馬鹿みたいに売れる時代じゃないだろ
    AAAバブルの残り香みたいなゲームをCS機オンリーとかいう古臭い売り方でどこまで売れるのか
    それこそ過去のGTA5の熱狂を知ってるのは海外だって30代以上のオッサンだけだろうに

  6. わかる
    次世代WiiUが出ようとPS5にGTA6が出れば全部関係なくなるんだよな

    • だからと言ってPS5に出たGTA6が売れる訳でもないよな

  7. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMBIpqcK0
    >>任天堂信者だけどあのパターンの再現になりそうで怖いわ

    自ら信者なんて言わないと思うけど。

  8. 例のアレ多すぎんか?

    • ステマが違法になってから増えたような…

  9. サイバーパンクのやらかし見たらとてもじゃないが成功するとは思えんわ。PSで最近まともなOWゲーなのエルデン以来無いやろ

  10. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMBIpqcK0
    >>任天堂信者だけどあのパターンの再現になりそうで怖いわ

    病院まだぁ?

    • 「病院が逃げたぞ」「追えっ!」って展開になりそう

  11. >>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xa/RRx7j0
    >>GTA5は日本では大して売れてない
    >>その日本でもWii
    >>Uは売れてないのでGTA5は関係ないよ
    >>むしろGTA5始めAAAが揃ったPS4より圧倒的に売れたスイッチにより任天堂タイトルは他全ての大作よりハードを牽引すると証明された

    海外も同じなんだよなぁ
    それらの大作に加えて40ヶ月のアドバンテージが有りながらPS4はswitchに販売台数を抜かれた

  12. 工場買収までして頑張ったのに
    ファンボはソニーアンチだなぁ()

    • その結果switchの投入が予定より早まって
      任天堂黄金時代の幕開けをアシストする羽目になったの因果応報すぎる

  13. Wiiuの不振もpsの業績とは無関係ってps4で証明されただろw
    ps5が売れないのはpsの問題であって仮にSwitchがここから低迷しても客層が違うから影響はないよ
    まぁ発売してるソフトの種類見ればユーザー層が違うことぐらいはわかると思うけどw

  14. 2013年GTA5発売→バラマキとセールでしか売れなくて2023年現在未だに赤字

    なら覚えてるよ

  15. 2013年GTA5発売→2016年SCE解体なら覚えてる
    2028年にSIEが解体か

    • ふと気になって調べてみたが2013年ってPS4が発売された年(海外では。日本では14年)
      てことは2025~6年くらいにPS6が出るかも?

      あれ、PS5の立場は?

  16. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMBIpqcK0
    >>任天堂信者だけどあのパターンの再現になりそうで怖いわ

    ps信者がこれだけ狂ってると
    京アニや黒子のバスケのパターンの再現になりそうで怖いわ

    • なりそうっていうか既に起こしたから対策せざるを得なくなったんだよな・・

  17. いやお前、PS3ってさいm・・・

  18. GTAくんは10年1億売っても赤になる深刻さについて真剣に考えよう

    • アンチ乙!
      GTAVは1カ月前の決算で1億9千万売った事が発覚しているというのに!

      じゃあ2倍深刻じゃん
      どうすんのこれ

  19. GTA6のPS5日本語版は大幅修正されるけどいいのか?

  20. ありもしない「流れ」を見出す思考はギャンブル依存に繋がる

  21. まあWiiUとGTAは全く客層が違うから、WiiUがヒットしなかったのは関係無いだろうね。
    Wiiの時点から、独特なインタフェースについてけない、という話がサードから出てたけど、それが極まった結果ソフト不足になったというのが、WiiUの失敗なんでは。
    他ならぬ任天堂自身も持て余していた感があるし。売れたゲームで限定すると、機能を使いこなしていたのってスプラぐらいでしょ。あれはWiiUじゃなきゃ出せないゲームだった。

タイトルとURLをコピーしました