【悲報】ソニー、Xperia撤退か?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nL7a584wM

VAIOに続くか?
そしてプレイステーションも?

おソース
https://buzzap.jp/news/20231211-xperia-may-disappear-sony-new-smartphone-by-adoping-an-under-disiplay-camera/

自社スマホのシェアが国内外共に減少の一途をたどっているソニーですが、想像していた以上に窮地に立たされているのかもしれません。

生き残った日本のスマホメーカーとして、意地を見せることはできるのでしょうか。詳細は以下から。

海外メディアの報道によると、ソニーは2025年にディスプレイ下に前面カメラを埋め込む「アンダーディスプレイカメラ」搭載のスマホを発表するそうです。

これは匿名の情報提供者がweiboで明らかにしたもの。なお、現在投稿は削除されています。

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7k/gA/jRd

>>1
今や唯一の国産スマホメーカーとなりシェアも減少し続けているソニーですが、「Xperia」ブランド存続の危機にも直面しているようです。詳細は以下から。

海外メディアの報道によると、ソニーは2025年に画面下に前面カメラを埋め込む「アンダーディスプレイカメラ」搭載のスマホを出すそうです。

これは匿名の情報提供者がweiboで明らかにしたもので、現在投稿は削除されています。

現行の「Xperia 1 V」は上部ベゼルにカメラが搭載されていますが、アンダーディスプレイカメラが搭載されればその分ディスプレイが狭額縁化され、より大きな画面サイズを備える外観に変わると考えられます。
また、Xperia関連のリーク情報を提供することで著名なZACKBUKS氏は、新型Xperiaのデザインが根幹から見直され、ブランド名も変更される可能性があるとしています。

Xperiaブランド廃止というのは相当大きな決断とみられるものの、2014年には世界販売台数3910万台を記録しながらシェア減少の一途をたどり、2020年の290万台を最後に非公開とするなどスマホ市場で非常に苦戦している現状のソニー。

デザインを刷新すると共に新ブランドを立ちあげてイメージのテコ入れを行い、市場での再起を図るのに絶好の機会だと判断したのかもしれません。

都合が悪くなると売上非公開体質相変わらずだな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fpHlHtYgM
さすがソニー(さすそに)!

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HfpilqxHM
勝ったな圧倒的に買った

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jI5N1K1ua
Xperiaは北米じゃほぼ存在しないスマホしか扱い
日本でのXboxよりシェア低い

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d0tjno8n0
調子悪いと非公開にするもなんだな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z2qvOV+4H
縦長やめて

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MjfGCUg50
Xperiaから撤退したらPlayStaphoneでスマホ事業継続やね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eJ/02xgC0
名前変えるだけじゃねーか

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0sEXBb4Va
>>11
実質撤退だな
改名して再度参入するもまあ駄目だろ
だって端末糞だし

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oEYDQ9VE0
大したブランドじゃないのに
Appleのような高級路線なのはアホすぎw

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Gli1oJmd
Xperiaから名前変わるなら買わなくていいや

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SrnHl+Ild
まず名前聞いただけじゃ何かわからないがよくない
いっそのことSony Phoneとかわかりやすい
名前にするべきだったと思う

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O9ABwAKP0
アンダーティスプレイカメラ搭載はヤバい

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Coz+04/f0
Xはよくないよ
日本じゃキモイ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3Cjhdb30
プレステフォンで信者に買わせればいいじゃない

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UgT99PiOM
泥ならPixelいいしな
中華スマホにも劣るからシェアが厳しいんだよな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dm9Pj2pQa

やっとか
俺は2年前には株式会社クソべ誕生すると思ってたんだけどな

次は株式会社BRAVIAやなwww

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lCYgipON0
TWSの母艦としては重宝するんだがそれだけなんだよなあ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dm9Pj2pQa
とっとと金融とセンサー屋(こっちはもうアドないけど)になっとけばねぇw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kq3IF6pL0
撤退前に一度XperiaPlayを最近のチップとディスプレイで作り直してほしい

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+7FDDuC4a
世界シェア惨敗だしな~
ブランド力もう無いよ(笑)
無駄に高いスマホ不用

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b87862BB0
テタイテタイ!

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x9bXK2k70
ソニーファン御用達かと思いきや
ソニーファンは怪しい中華スマホを使うのであった

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dm9Pj2pQa
>>30
ソフト買う金すらない底辺ソニーファンが
無駄に高いクソペ買えないのはしゃーない

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISEGzY1w0
>>30
ゲームも中韓ばっかりやんw

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISEGzY1w0
ダッサwwwwwww

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0spYXnVs0
まあSharpの方が日本人の役には立ってるな
住み分け出来てて安くてそれなりの枠
エクスペリア君はiPhoneもPixelも買えないの?かソニー信者でーっすにしか見えんのよなあ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rc+/AFcNd
ソニーエリクソンの好きだったなぁ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1+5XCuz20
最近スマホになって思ったけど
なんでこんなもん日本メーカーは作れなかったんだろうなって思ったな
ミドルクラス言われる機種使ってるけどサクサクだの言う前にAndroidがそもそもゴミじゃんっていう
日本人はそろそろOS作れよマージ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISEGzY1w0
>>38
OSなんてのはハードの規格ありきのものだから日本じゃ無理
制御用のしょぼいものしか日本製で普及したプロセッサなんてないからな

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FQTasM4Ad
>>38
組み込み系世界シェア60%でジョイコンの中でも動いてる日本製OSならもうあるぞ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ciw9Xso80
>>38
そろそろって今更スマホの新OSなんて普及させるの不可能だろ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rjQH4YBH0
そもそもケータイでパナソニックとNECとシャープ以外で天下取った機種みたことねえしw
ソニーなにそれwwwでずっときて終わる感じ
ジョグダイヤルだっけ?ww
携帯スマホに向いてないよねココ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VSVw/OGc0
株式会社VAIO
株式会社Xperia
株式会社Play Station

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pON2+i690
コンパクトシリーズは良かったが出なくなったし縦長になったので見切った
Twitterやブラウジングが見やすいとかクソデザインの前にはどうでもいい要素だったな
今はXperia買う金があったら同じ金額でもっといい機種買えるから選択肢に入らん
らくらくホンみたいなホーム使えるから年寄り向けにできそうだけどそれなら同じようなホーム使えるAQUOSの方がいい

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bDLkNTJi0
Xperiaと同じ値段でより良いスマホって?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlH7WRjA0
Xperiaは高いくせにOSアプデ2年でやめるのがクソすぎる

 

引用元

コメント

  1. >>45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bDLkNTJi0
    >>Xperiaと同じ値段でより良いスマホって?

    zenphone

  2. Xperiaってまだあったんやなぁ
    テレビCMやYouTube広告でも見かけんかったからもう販売してないと思ってたわ

  3. >>8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d0tjno8n0
    >>調子悪いと非公開にするもなんだな

    PS5単体ソフト売上本数【非公開】
    PS plus会員数【非公開】
    PSVR2初週販売数【非公開】

    ・・・あっ!

  4. ゲーム部門しか競合してない任天堂でSONYグループ全体を倒せるわけがないやろ

    まぁ、ゲーム部門がSONYの屋台骨なんだったら、PS市場もこんな状況にならんかったと思うけど

  5. 原神専用スマホでも出せばよかったんじゃねえの知らんけど

    このコメントへの返信(1)
  6. エクスコリアにしようw

    このコメントへの返信(1)
  7. 家電は中韓にやられまくりだな
    SONYは好きでは無いが日本製スマホ最後の牙城が崩れるのは悲しいね

    このコメントへの返信(1)
  8. 使ってる人見たことない

  9. 国産スマホ全部負けてんだからSonyの事として笑ってる場合じゃねえょw

  10. Xperia買う金あるならiPhone買うし
    無理してXperia買うならPixel買うし
    特にXperiaが欲しい理由もない

  11. 4Kカメラ起動すると熱暴走で落ちるXperiaにウンザリしてGoogleに変えたけど微妙で最終的にiPhoneになった
    いつの間にかXperiaの販売台数非公開にしてたんだな
    都合が悪いとすぐ隠すのな

  12. 悲しくもないだろ
    どうせ家電なんかどんどん新興国にシフトしていくもんなんだから
    枯れた産業なんかとっとと売り払って新しい産業に金を投入するのが先進国の製造業の在り方だよ

  13. そのうちイヤホン会社になりそうだな

    このコメントへの返信(1)
  14. 下請け部品メーカーだぞw

    このコメントへの返信(1)
  15. こんな耐久性に不安しかないメーカーの部品なんざ怖くて使えんやろw

  16. ドコモは前は気持ち悪いくらいペリアとギャラ推してたけど
    最近見なくなったな

  17. あの縦長でダサくて使いにくいの何とかならんのか

  18. 優越感商法として弱すぎるから見向きもされないだろう

  19. まさかPSPoの材料は…

  20. 生産国はタイと中国なんだよなぁ

  21. Xperiaって国産でキャリア縛りがあっても唯一色々いじれる機種だからなくなるのは悲しいなぁ

  22. 出来るだけ利幅をとる方にシフトしてきているからな。
    もう少し粘るかなとも思ったけど。

    スマホと似たようなコンポーネントで色々やっているから、なんか出そうな気もするけど。
    音楽と高精度GPSとブロックチェーンあたりで、拡張現実とか。

タイトルとURLをコピーしました