1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jxAxmXtXd
アラサーも椎名へきる知らんし
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8F9PKxrQM
>>1
いっぺん死ね
いっぺん死ね
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p92Z6BX5M
>>6
「いっぺん死んでみる?」にしないのはなんでだよw
「いっぺん死んでみる?」にしないのはなんでだよw
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L40y1x1a0
Z世代だけど能登麻美子くらいしっとるわ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D0xnq2vJ0
能登麻美子自身は有名だけど一般レベルにも売れた代表作がないというのは正論
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BZIVNQQUa
>>7
君届戦隊ガンダムも微妙?
君届戦隊ガンダムも微妙?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:17iDflDNd
情報発信するなら世代に関係なくすべての知識を持ってるのが前提だろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fd/GVGHUa
能登かわいいよ早見
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qoDpRlkd0
能登かわいいよ能登
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BSNFf0L1M
パチンコ屋だとエヴァや北斗や牙狼に並ぶコンテンツやぞ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9TgFfcLR0
オタクがここまで歌舞伎役者に執着する理由が知りたい
自己投影でもしてるのか?
自己投影でもしてるのか?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BZIVNQQUa
椎名へきるは何かの舞台に出てて初めて知ったわ
当時は声優やってたのすら知らへんかった
当時は声優やってたのすら知らへんかった
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NSwv+C82d
>>14
椎名へきるの方は色々あって声優業ほぼ引退してたしな
能登みたいにヒロイン枠から母親役枠に足場をうつしたりしたわけでもないし、最近のアニメ作品しか観てなければ椎名へきるは知らなくても不思議はない
平野綾とかもそう
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BZIVNQQUa
>>16
平野綾は完全に俳優業に移行したよな
戸田恵子のがまだ最近のアニメで見かけるわ
平野綾は完全に俳優業に移行したよな
戸田恵子のがまだ最近のアニメで見かけるわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d35NqK/E0
Z世代ってもう若くないよね
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D4Lil3ZK0
早見沙織に仕事を奪われがち
最近だと小清水も能登っぽい声が出せる(江戸前エルフ)
最近だと小清水も能登っぽい声が出せる(江戸前エルフ)
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BZIVNQQUa
>>19
早見沙織は演技の幅が広くて歌も上手いからな
能登は地声しか出せへん
早見沙織は演技の幅が広くて歌も上手いからな
能登は地声しか出せへん
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MnWzjrFOd
2004~2005年辺りで活躍してたって印象だな
不思議と狭くて深い層に受けるキャラを担当した感がある
不思議と狭くて深い層に受けるキャラを担当した感がある
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3tpXaLHZ0
そろそろいっぺんくらい
早見沙織が役で能登が娘役とかやってみたらどうだろう
早見沙織が役で能登が娘役とかやってみたらどうだろう
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X3ceveXKd
メインヒロイン常連だった声優が数年後には母親役とかすぐ退場する敵役とかやってんの悲しい
今出ずっぱりの上田麗奈とか種崎敦美とかもそうなるのか
今出ずっぱりの上田麗奈とか種崎敦美とかもそうなるのか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x7EVI0y+0
そもそもあの配信者全然Z世代じゃないぞ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yqDnxkSh0
オタクならそれくらい履修しとけよ
福沢諭吉くらいの知名度はあるだろ
福沢諭吉くらいの知名度はあるだろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YlnlVger0
名前が難しいのがあかん
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8iGa2SY0
早見沙織はいい加減ヨルみたいなワンパターンな演技をどうにかしてほしい
キャラが喋ってるんじゃなくて早見沙織が喋ってるだけだわこれ
キャラが喋ってるんじゃなくて早見沙織が喋ってるだけだわこれ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p6JpkJbUa
>>30
ビビの時は声色変えて演技してたけどあれじゃ早見沙織の声ってわからんかったから微妙だと思う
ビビの時は声色変えて演技してたけどあれじゃ早見沙織の声ってわからんかったから微妙だと思う
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8iGa2SY0
>>34
一応フブキやヤマト見たいな声もだせるけど
ほぼ大体のキャラがヨルみたいな演技じゃん
一応フブキやヤマト見たいな声もだせるけど
ほぼ大体のキャラがヨルみたいな演技じゃん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p6JpkJbUa
>>36
地声で演技した方が「早見沙織だ!」ってなるから売名目的でそうしてんじゃない?
地声で演技した方が「早見沙織だ!」ってなるから売名目的でそうしてんじゃない?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8iGa2SY0
>>37
やっぱりあの演技って監督とかの指示じゃなくて
わざとそうやって演技してるのかな?
フブキ系の声は意外と好きなんだけどなぁ
やっぱりあの演技って監督とかの指示じゃなくて
わざとそうやって演技してるのかな?
フブキ系の声は意外と好きなんだけどなぁ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:09MmdLbo0
Z世代は知らないって擁護してたやついたけどそいつら検索能力は高いから普通に検索するだろ
コメント
平野綾はアークナイツで久々に聞いたけど、相変わらず上手い
ユニコーンじゃなければ気にならないし、続けて欲しいわ
アイドル売りが嫌で反発してた桑島法子とかと同じパターンだからなぁ
能登麻美子を無名扱いすると中村悠一が怒るぞ
声優という仕事への向き合い方に関して、尊敬してる的なことをわしゃがなで言うてたし
代表作が微妙って主張ならぎり分かる(地獄少女も世代ズレると微妙だろうし)けど能登麻美子自体は普通に有名な部類では?
確実に言えるのは2010年代にテレビ視聴が可能な年齢で
17時~18時台にテレビを見ていたならCMで声聞いてる可能性がバリ高い
無知を自慢するな
オタク特有の無知アピールが相手への煽りになると思ってるやつ
ブリーチに出てたとき早見沙織と間違えてる人が多くて驚いた、たしかに似てはいるかもしれないけど流石に間違えはしない、能登は月で早見は太陽って感じで声の雰囲気が違う、地獄少女を早見がやったら太陽感が残ってて少し違うとなる、重い感じや闇ぽい感じ能登のが合う
能登麻美子さんは知ってるけど上の発言を誰が発してどう問題になったのかはもう覚えてない
Z世代って言葉をテレビ以外で聞くと不思議な気分になる
JKローリング知らない人だっているだろ
見識がないだけなのを“Z世代”って押し付けんな気持ち悪い
オラも最近ヒットがなくって忘れ去られそうで困ってっぞ。
早見サンや種崎サンからまなばねえとなっ!
少なくともバンナムが存在し続ける限り、ゲーム業界ででぇベテランが忘れられることはないやろ
キャラ演じ分け(悟空、悟飯、悟天)の特徴づけの為とはいえ訛すぎ(十倍→じゅべぇ)
ルフィ役のオーディションに田中真弓が一番乗りしたと思ってたらもっと先にこの人がいた
って話すき
「真弓、演るよ」も好き
ないない
おめぇは再放送やらなんやらで
本放送時に生まれてなかった人間が
悟空の声だつって外に出てくるレベルなんやぞ
自分の知ってる範囲が世界の全てだと思う頭の悪い人は多いからな、知りたい情報だけ知れる今の時代は特に
わからなかったら調べればいいだけの話なのにまーだこの話してるんか
しょうもない話蒸し返して能登さんに迷惑かけてんじゃないよ
撮り鉄に電車の型番とかを熱心に語られても俺らには分からんのと一緒だろ多分
オタクコミュは他所に理解を強要するものじゃなくて好きな者同士で集うコンテンツ
知らなかったのが問題なんじゃなくて知らないくせに知ったかぶりで無名声優扱いしたから問題になってるんやろ
好きな者同士で戦おうと思ったら相手は実はそうじゃなかったって話だ
そもそも撮り鉄に「電車とかクソ」なんて言ったら当然喧嘩になるよねって話だぞ
想像力が働いてない
モアどの
年単位で継続したアニメだし有名作品だと思う
てゆーか、無茶苦茶?
(Z世代の思考が)
知らんのはええけど、有名作品に出てないとか代表作がないは明確な誤りだからな
正論でもなんでもないよ
何が面白いて調べた上で言ってるからな
引っ込みがつかなくなっただけ
ゲーム関連×能登麻美子という意味かつ、現在なら
『P3リロードを予約しろ』としか言えない…。
御本人は全く悪くないけど
カプコンにいた変な人に絡まれてた?というイメージしかない
そういやバサラで小林がンホってたな
知らないことで威張り散らかす下からマウント民増えたよね
知ってる事で自慢するのは知識が必要だけど知らない事は無知君でも「知らん!」とドヤれるからね
そんな行動にいいねを入れられるんで気持ちが良いのだろうね
知らんドヤとか俺はしないからわからんけど
この発言の方を知らない
無知で知ろうとする意欲もないのなら、それなりの態度取って生きてればいいのにどうして逆ギレして相手責めてるんだろ…
学校の授業でもそうしてるのか?
人による部分はあるが、その下の世代もほんとよく調べるよ
変な話、おっさんが自分より上の世代の知らない話を若いやつがネットで調べて知ってたりする
実際に知り合いの子がそうだわ
一回り以上年下なのに俺より前の世代に詳しくハマってる
今はネットでなんでも調べる事ができるので若く優秀な子はマジで賢い
いろいろ言われるけど、学校でPC配布してるのもでかいんだろうなとは思う
若いやつはスマホあるからPC使えないってのも変わりつつあるのかなって感じ
スマホが急速に普及し始めた時は「PCの時代は終わり」と多くの識者(正しい意味で)が豪語してたなぁ
プロだろうがただ目立ちたいだけの奴は話にならん
氷河期世代辺りまでは「カンニングになるからダメ」みたいに押さえつけられてた印象
別に受験じゃないんだからねぇ
そんな論争してるおっさんが気持ち悪い
知らないまではいいけど「有名作品にでてない」って
間違った事言っちゃうからダメなんだよね
目の前の箱で検索してもピンとこないんじゃしゃーないわな。
不特定多数の前で発言する意味すら判らん奴はユーチューバーなんてやっちゃダメだと思うが。
こんなのに金払うの?君ら。
個人的には、
シキ(ゼノブレイド2)
セレス(パンドラの塔)
のイメージがある。
何回も言ってる事だが無知はドヤ顔で自慢することではない
無知は恥じる事であり自慢することではないのだよ
意図があるならまだしも演技指導って結構いい加減なケースあるっぽいからな
ピカチュウの声優も「ここで鳴いてください」とだけ言われて「どういう感情や心境をもってどんな声色で演技すりゃええねん」って呆れたとか
ゼノブレ2の収録のとき女性キャラのほとんどを千葉繁さんが実演して指導してた話すき
ニア役の大和田さんは千葉さんの弟子筋なので最終試験みたいに感じ緊張したとか
早見さんなら初期のそらのおとしものとか最近なら興行的には厳しかったようだけど駒田蒸留所へようこそとかも良かったな
普通にふられた役柄ならそこそこって感じ
能登さんは初期なら成恵の世界とか少し後だとウィッチブレイドとか印象に残ってるけどやはり代表作は地獄少女ですかね
役柄の幅は寧ろ広く感じるけどある意味ここ最近のはベテラン味があるというかどんな役柄でも上手くこなせてしまうので印象に残りにくい面があるのかも
開き直り、醜態晒してるだけでみっともない
ちょっとwiki調べるだけでも出演作の所に主役級の役ずらっと並んでるだろ
配信できるくらいコンピューター扱えればちょっと調べればプロスペラって出てきそうなもんだが
編集とか他の人にやってもらってんのか?
こういう界隈屈指の大物でも自分で動画編集してる人もいれば事務所にかなりやってもらってる人もいるしよくわからんな
今月からネットデビューです、それまで電波の一切届かない秘境で生活してました、
とかならしゃーないかもしれん
まぁ、この業界入れ替わり激しいからな
特に若い女性しかやってない女性声優は特に需要が短いだろうよ
個人的には少年役とか若い時から中年以上の女性キャラやってる人の方が残ってる気がする
三石さんみたいに若い時と中年以降で役柄ガラッと変えられた人かな
何も物を知らん教えてくんならそれでもいいけど
人に発信する立場の奴がそんなこと言ってたらアホ以外の何物でもないだろw