ゲームハードウェアの情報リーカーであるトム・ヘンダーソン氏とInsider Gamingの関係者は、ソニーが今後のPlayStation 5 Proコンソールのすべての仕様が今月中にリークすることを予想していると報告しました。ヘンダーソン氏によれば、ソニーはこの予想を立てている理由は、PS5 Proのデベロップメントキットが今月、サードパーティのゲームスタジオに提供されるため、リーカーが今後のハードウェアの一部を覗くチャンスが訪れるからだということです。
ヘンダーソン氏の投稿は、Xユーザーのナッサー氏が新しいPS5 Proハードウェアの噂の信憑性についてトム・ヘンダーソン氏に尋ねた投稿への回答としてなされました。
Can't comment on other peoples leaks because I don't know.
Internally, Sony is expecting full specs to leak this month because of dev ket distribution to 3rd party studios. https://t.co/sJ9x4OGjtQ
— Tom Henderson (@_Tom_Henderson_) December 11, 2023
もしヘンダーソン氏の回答が正当であるなら、それはソニーが既にミッドサイクルのリフレッシュコンソールのアップデートを進めていることを確認しています。現在はリークや噂によってPS5 Proと呼ばれています。さらに、そのコンソールは既に機能しており、ゲーム開発者にデベロップメントキットの形で提供される予定です。
これは、最新世代のコンソールの予想されるライフサイクルの半分近くに差し掛かっていることを考えれば納得できます。PS5が登場してから3年以上が経過しており、新世代コンソールが登場するまでの時間的な中間点は通常4年です。従来、ソニーやマイクロソフトなどのコンソールメーカーは、パフォーマンスやグラフィック品質を向上させるために、ミッドサイクルでのコンソールリフレッシュを行うことがあります。
もし情報が正当であるなら、PS5 Proの発表は早くて2024年になるかもしれません。
ナッサー氏からのリークされたPS5の仕様情報
@_Tom_Henderson_ how accurate is this ?https://t.co/ziKxpMYrS5
— Nasser (@SolidNSnake1985) December 11, 2023
ヘンダーソン氏に対するXの投稿には、新しいPS5 Proに関する非常に興味深い詳細がありました。もし噂が本当なら、PS5 Proは大幅にパワーアップしたGPUを搭載し、出荷中のPS5に比べて2世代新しいアーキテクチャを誇ると言われています。
しかし、掘り下げる前に、ヘンダーソン氏自身がこのリークの正当性を知らないと確認していることを念頭に置いておきましょう。したがって、この新しい情報には懐疑的な姿勢を持って受け取ることが重要です。
このリークは、ReseteraフォーラムのユーザーであるRandomlyRandon67によって発信されました。彼らによれば、PS5 ProはTSMCのN4Pプロセスノードで製造された、Violaというコードネームの新しいGPUを搭載する予定です。このGPUは、出荷中のPS5に比べてほぼ2倍のWGP(ワークグループプロセッサ)を持ち、AMDの最新のRDNA 3アーキテクチャを採用しています。
しかし、これは通常のRDNA 3 GPUとは異なります。リークによると、この新しいViola GPUには、AMDの今後のRDNA 4 GPUアーキテクチャから派生したレイトレーシングの改良が搭載されます。これには、シェーダーを介して実行されるBVHトラバーサルなどのレイトレーシングハードウェアの高速化が含まれます。また、NvidiaのRTX 40シリーズGPUにあるShader Execution Reordering機能に類似した、RTパフォーマンスを向上させるための新しいスレッドリオーダリング技術も備えています。
このリークはまた、新しいPS5 ProにはAMDの最新のXDNA2ニューラルプロセッシングユニットも搭載されると述べています。具体的には、Sonyが作成した独自の時空間機械学習アップスケーリング技術を利用した画像のアップスケーリングにAIを活用するために統合されます。明らかに、SonyはNvidiaやIntelがDLSSやXeSS技術で行っていることを模倣し、非AIのアップスケーリング技術(例:FSR)よりも高品質の画像を提供するAIによるアップスケーリングを実現したいと考えています。
PS5 Proに来る最後の主要なアップグレードとして報告されているのは、やや高速な4.4 GHzのZen 2 CPUです。これは大幅なアップグレードではありませんが、何もないよりは良いです。
Proの噂出てきてるけど、
初期型の在庫も捌ききれてないし、
こないだ新型も出したばっかだし、
こんな状況で新機種の話流しちゃったら
上位互換機種狙いの転売屋も出てくるし、
そもそも買い控えしちゃう人も出てくるし、
どうしたいのかわからん。
ジムが仕込んでてもう止められないと予想してる
スリムの方もそうだけど生産ライン確保してしこたま量産キメて
さらにキャンセルされないように違約金クソ高い契約になってるとか
もうほぼなくなってますが?
PS5のゲームは上位が出ることを想定していない。
Proの恩恵があるタイトルは最初から対応させたタイトルだけになり、
それまで発売したタイトルはProでも変化がない。
PCエンジン スーパーグラフィックスの再来だな。
PS6はPS-FXって動画特化マシンになるフラグ。
Proも,10万とかだったら売れ無さそう
>>25
新型のBD付きが6万7千円だっけ?
proは8万~10万って感じか
一般人ドン引きだわな
そうなると発売は半年後とかかな?
工場リークならもう止められん説が強化されてしまう
というかPS4のとき同様にSlimとProを近い時期に出したかったんじゃね本来は
PS5の生産ペースがPS4以上の普及ペース想定くさいしその辺含めてPS4越え狙ってたかと
近日正式発表されるんじゃないか
これでPS4マルチタイトルと原神が快適に遊べるわ
おい今のPS5だと快適じゃなかったのか
いや1番は出さない事が正解な気がする
それは今のPS5ソフトが動かないから無理
海外では旧型PS5をXSSに近い価格で投げ売ってたとこもあったようだが…
どっちにしてもいまの価格で売れないなら
期間限定値下げで赤字出しながらでも捌くしかないね日本以外は
現行のPS5を買ったら損やな
Pro待ちした方がいいとSNSで教えてやろう
最大23tflopsって3080tiじゃねぇか
いくらで売るの?www
5万で買えるからCS機って手軽にユーザー増やせるしゲームも売れるんだろ
折角値上げして性能据え置きで少し小さくなったslim出した意味が無い
現行でもやばいのに
コメント
小さくなっただけのゴミが値上げしてて、こいつらこのスペックでいくらで買う気してんだ
ノーマルすら売れてないのに
彼らは勝ち誇った気持ちになりたいだけだから価格もソニーが抱える在庫も興味ないんだよね…
社会経験の無い爺だからその辺のことを考えることが出来ないんだよ、察してやれ
どう足掻いたってPC勝てないんだからプアマンズPC枠にしかならん
PCと差別化するのに重要なのはハードではなくファーストの独占ソフト
今の時代に10万出してZen2なんて買いたくない
現状のPS5がソフト貧弱すぎてPS4proみたいな扱いなんだからそこ変えなきゃ意味ないんじゃないの?
PS5発売前からどのソフトでハードが売れるようになるという想定なのかを聞いてもまともな答えが返ってきたことは無かったしなあ
夢見るのは勝手だけれども
値段は無視するとしてもPROが出たとして所詮は箱なのだから中身どうするのか
性能すごくてもそれでやるのがフォートナイトだののマルチやスマホで充分のソシャゲとかでは何も状況変わりませんが
十時社長「聞いてないよ~」
こんな嘘スペックだけで満足出来る連中なんだし、もう本体発売しなくていいんじゃないか?どうせ買わないんだから故障率もソフト不足も糞サービスも関係ないだろうし。出す出すいってればそれで喜べるんだろ?
妄想でも勝ち誇った気持ちになれれば、それで満足出来るからな。
実際に出る出ない、買う買わないは関係ない。
それが1番良いと思う
もちろん株価に影響するから、すぐに「誤報でした」と発表すれば良い
どうせあいつら誤報は見て見ぬふりで通すから問題無し
十時氏の発言も無かった事になってるし
ソニーが販売する最後のゲーム機になりそうだ
他のソースだと2025年の末と言われてたのでそれならこのスペックでもおかしくない
ただしその頃にはPCの性能も上がってるのでやっぱり貧乏スペックになる
そりゃあ本物の先端のスペックなんて
ハイエンドのモノ好き向けにしか販売できないだろう代物だしな
ゲーム用チューニングが入るとはいえAMDがゲーム機の値段以内で現行の10万以上するハイクラスGPUと殴り合えるGPUをすぐに供給できるのなら、Radeonがこんな状態にはなっていないわな
でCS最強のぷれすてーしょんでなんのゲームを遊ぶの?
原神?
リークだろうが予想だろうがもう正直どうでもいい
ただ確実に言えるのは、ファンボの希望通りのpro出したらSIEの寿命はさらに縮むことになるけど、それでもいいなら勝手にすればいいんじゃない?
電車の中でPSPでAV見るんでしょ?
…また無駄にバージョン違い作って在庫こさえるの?
毎年新型出すのかな
つい数か月前に発覚した1兆円超える棚卸資産が
現時点でほぼなくなってたらそれはもう犯罪に手を染めてるんよ