【悲報】Switch『人生ゲーム』111,908本、PS5『スパイダーマン2』107,617本

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:foMgbSKjd

人生ゲーム for Nintendo Switch
累計: 111,908本
タカラトミー

Marvel’s Spider-Man 2(スパイダーマン2)
累計: 107,617本
ソニー・インタラクティブエンタテインメント

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wCfaEWLi0
>>1
無料バラマキやってスパイダーマン2はこれだからやべー

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OPicdTLd0
前作KOTYと無料バンドルの戦い

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5+jMjsDl0

>>3

喧嘩で両手両足拘束目隠しの一般人に絶好調のプロ格闘家が負けた感じか

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KD4Vm5vk0
フリーソフトは結構出てそうだなあ
フリマサイトに溢れかえってるし
本体は日本から出ていったのかね

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:meSqrIoB0
人生ゲームのレベルかぁ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UvaxndBG0
かつてはダカラゴミーとまで言われたシリーズに負けるってどーなん?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ddEPp3R70
この先スパイダーマン以下の人気しかない爪男とX-MENしかないのにこれでは…

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pgj+Q0qV0
でもスパイダーマン2にはGOTYがあるから

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6z07kna/0
日本でもGOTYエディションで勝ち誇った気持ちになれば無問題よ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fd/cL0VGr
任天堂のこれしかないと無冠になるほどの豊作と比べるのは…

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UR1UGcEm0

スパイダーは同梱で盛ってこれ
SIEタイトルの恒例とは言え、恥としか言いようが無いな

人生ゲームはまだ伸びるし、DLも相変わらず売れてるから最終的にはかなり良い数字が出るだろう

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RteZBdeq0
>>14
同梱はまだだぞ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nwJfW0Yxd
>>16
え?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9vv1N6E/0
人生ゲームもポテンシャルはこんなもんじゃないわ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6HCPFoe+M
これがソニーの人生

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BOggC1fPH

人生ゲーム for Nintendo Switch 111,908
Marvel’s Spider-Man 2   107,617
超おどる メイド イン ワリオ 104,407

三つ巴だぞ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UvaxndBG0
>>18
任天堂6軍のワリオにすら負けるのかよ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YTuFjxoIa
バンドルマンはPS5にスパイダーして稼ぐから・・・

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NqDLa+Crd
任天堂側の連中はマジで人生ゲームとか桃鉄とかぶつ森とかノンゲー大好きだよな
オレっちだったらこんなんばっかやってたら退屈で身体も鈍って死にたくなるよ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6vu5Pa9L0
>>21
人生ゲームはPSに出てた頃から10万は売ってた定番ゲーだぞ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wfbQaG2d0
>>21
ぶつ森は知らんが人生ゲームも桃鉄も友達や家族でやると盛り上がれて楽しいんだぞ
弱者男性の独居老人にはわからないだろうけど

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qhWMhfsf0
>>21
高々11万なんて大好きというほどの大層な数字じゃないぞ普通は
そりゃPS5基準ではこんな数字でもトップクラスではあるが

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W0gySFBf0
前作GOTYが前作KOTYに負けるだと…

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UBaYlzPDd
ぶつ森の家具とか桃鉄のソロ100年とか沼だぞ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UBaYlzPDd
まぁフリプ投げ売りの足枷があるとしてもスパイダーマンが純粋に詰まらないゲームに見えるんだろう

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QMol7ehU0
GOTYノミネートタイトルと肩を並べるタカラトミー
すまんミニカー屋さんと思ってたわ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NqDLa+Crd
正直トランスポーターまで辿り着けない弱者男性多そうにゃ(´・ω・`)

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bXQ8Xclcr
個人的に桃鉄より普通のがいい

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LM4hfT8v0
年末年始はまだまだこんなもんじゃねえ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:avY4IOw60
ほんと日本の市場って終わってるわ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8XLUfIyh0
>>38
主語がデカい
終わってんのはPSユーザーだけ
タカラは儲かってんだから終わってないむしろ逆だろ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:meSqrIoB0
>>38
じゃあPSも日本から撤退すれば?
昔360が日本での展開諦めた時みたいに
ご愁傷さま~www

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6vu5Pa9L0
>>38
終わってるのはPS市場だけ定期
むしろ国内市場は全盛期です

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Io8dCICd
ノンゲーってPS4・5が圧倒的シェア握ってるPornhubのことでしょ?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E0N7uPF00
でもこれではっきりわかったよね
日本の売り上げの数に何の意味も無いって

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nTtgzuK00
開発費100倍近く違ってそう

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SWxhlbZv0
そりゃAAAやめるわ

 

引用元

コメント

  1. ファミリー層をしっかり捉えたんだろう、としか
    PSは巨大IPを借りて変な小細工を重ねても客を子供とバカにして追い出したんだから勝てるわけがないよ

  2. 今回のワリオ面白いよなー

    • 今回フルボイスなのが面白さにバフかけてる
      ポーズ説明の淡々としたボケとか

  3. 開発費のケタ、いくつ違うんだろうなあ

  4. 今週10万本も売れるなんてすげぇじゃん
    まさか累計とは言わんよね?
    いやそんなまさかGOTYエディションを掲げる自信作がそんなショボいわけが

  5. 人生ゲームはVの配信で数字伸ばせてそうだな
    ライバルの桃鉄が気軽に配信するにはデリケート気味だからかかなり遊ばれてる

    • まさか大きな戦争が2つも始まるなんて桃鉄ワールドの開発初期には思っても無かったろうなあ

  6. 人生ゲームは初週3万本
    そこからジワジワと11万超えて、先週が1万本だからまだ終わらないはず
    最終15万くらいは楽に行けそう

    ちなみにPS5の歴代5位が15万本弱のAC6
    2位と4位は同梱版で上乗せされてるから実質3位

  7. 任天堂は勝手に新規層のゲーム導線を作ってくれてるのになんで本物のゲームであるPSはそれを活かさないの?

    • 活かせない。活かしようが無い。
      何故ならその『子供のゲーム』→『大人のゲーム』への導線は
      『同企業のハード間』でしか行われないから。
      『PS1』→『PS2』への移行は昔沢山あった。
      だって子供のゲームがいっぱいあって子供がそれを遊び
      そのままPS2にスライドしたからね。
      でも『スイッチ』→『PS5』の移行はありえない。
      最早別種のハードだし、一般人には殆ど認知されていないから。
      移行するとしてもスイッチの後継機にしか移動しないんだよ。

    • プレステは知名度無いからね
      幼稚園、小学生はみんなswitchだし、
      中高生になったらそのまま任天堂ハード継続かゲーム卒業か、だろう
      任天堂→プレステの移行にはならない

      まあ前からガキゲーがどうたらと言ってきた結果だから本望だろうね

      • 肝心のPSは昔から玩具コーナーで売ってるのにな

    • それはきっとPSは偽物だからだからだよ
      実際に実売も人気も嘘くさいだろ?

      そもそも大衆娯楽なのに生意気にも客を選ぼうとかいう精神がいただけない

    • そこらへんの役割をしてたサードタイトルが20年近く任天堂ハードに出してなかったからなぁ…

      今の子にFF新作あるよ〜、SF新作あるよ〜、小島監督の新作あるよ〜って言っても「何それ?」にしかならんやろうし

      下手すりゃパワプロの方がネームバリューは上かもしらん

    • 新規層なんていらねーよとSIE、サード、ファンボが
      全員で団結して既存層以外を追い出し続けてるから

      何でそんなことしてるかは知らん

  8. ソニーは子供を馬鹿にしすぎた
    未来のユーザーに。頭の悪い企業の自業自得

  9. >>13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fd/cL0VGr
    >>任天堂のこれしかないと無冠になるほどの豊作と比べるのは…

    キャベツみたいに価格調整のためにわざと腐らせてるのかな?

    • 同時期にもっと売れてる同じ双六ゲーの桃鉄があるのに、これしか無いな訳ないのに何言ってんだよな

    • これしかないってPSの事じゃないね
      ランキング見ても全然PSのソフトないじゃないね

  10. >>10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ddEPp3R70
    >>この先スパイダーマン以下の人気しかない爪男とX-MENしかないのにこれでは…

    今からでもガワをヒュージャックマンにすればワンチャン

  11. 任天堂は昔から性能やグラフィックに重点を置かず
    将来客になってくれる子供需要を馬鹿にしないから家族向けが得意
    対してソニーは逆の方向目指すのはいいとして
    肝心の面白さは政争の結果どの層狙いなのって出来になってるもんな

    大人まで薄っぺらいポリコレ見せられるの意味不明よ
    んじゃPCで自由にやってるの探すわってなるじゃん

タイトルとURLをコピーしました