1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1gSp029t0
この説は一般の人々を侮辱するものに聞こえるかもしれないが、私はいくぶん理解できる。PatricianTVによる8時間にもおよぶ批評ビデオや、公開2週間で420万ビューを集めたNakeyJakeyの動画など、『Starfield』に対する評価を総括する一連のユーチューブ動画が、最近になって人気を集めている。PatricianTVとNakeyJakeyはいずれも、開発元のベセスダ・ソフトワークスが同作で再び採用した「時代遅れ」なゲームデザインを厳しく批判した。
私は当初、この説は腑に落ちなかった。これらの動画を見て同作の悪い点を知った人々が、ソフトを買って、低評価のレビューを残した──とでもいうのか? ただ、すでに同作を購入した人が、的確な批判を展開するビデオを見ることで、再考を促されることはあると思う。同作を高く評価した筆者でさえ、NakeyJakeyが動画で指摘していることの多くに同意できた。だからといって、自分がすでに公開したレビューの点数を変えたり、Steamに否定的レビューを投稿したりはしないが、こうしたコメンテーターが説得力のあるかたちで同作の欠点を指摘することで、視聴者にそのような行動を促すのも、わからなくはない。人々が「大物ユーチューバーに追従する羊の群れ」と化しているとは思わないが、しばらくたってから振り返ってみると、以前よりもそのゲームが好きではなくなるというのは十分ありうることだと思う。
以上が、最近の『Starfield』に対する否定的なレビュー増加の理由として私が考えていることだ。ベセスダはこの状況を嫌っているに違いなく、挽回に向けた策を何か計画しているのかが非常に気になるところだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0b3625ecd5d8504d7ef34396b1e6bf5c439e000?page=1
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QvTeLMAl0
海外ポニーwwww
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d/wZDoZv0
steamレビューも実プレイヤーからは悪かったしむしろ最初の高評価がプロモーションじゃね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0fi5/x9/0
箱に対する信仰が足りないんだよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xEnxDpPL0
口止め料おねだりは育ちが悪すぎるな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kx0HHOYA0
ゴミメディア「PSに出さないのはクソゲー!!!!表情筋使ってない!!!!!!クソゲー!!!!!!PSに出せ!!!!!!」
Steamトップクラスの売上、SIEファーストゲー4倍以上の平均プレイ時間
ゴミメディア「YouTuberが悪い」
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xl4SFY1B0
よくあるし、そんなに気にしなくて良い
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:65LwHpcw0
発売時点で完成度が高かったら文句言われなかっただろ
それだけの話
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fuGyps6D0
意見なんか聞く気がないから「意見するな」と警告したんだろが
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fuGyps6D0
勘違い甚だしすぎて鼻で笑うわ、三流メディアが
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fuGyps6D0
批判しかないのはそれしかやるなと公に要望されたからだろ
まったく流れが分かってないんじゃメディア失格だわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GThVsfBu0
ベセスダは現実を受け入れることからはじめろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fTqqX0Kl0
PSに出さないから叩かれてるの分かってるから
オワステ陣営の言い訳はいいよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HkGRLwbRx
MOD製作者が匙投げてる時点で擁護不可よ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t/XBnvAq0
一般人?に裁判資料を流して裁判起こさせるような所だからなんでもやりそうではある
可能性として裏でそのMOD最作者とやらに何かしらの報酬を与えてスターフィールドのMOD制作を辞めてくれと依頼したとかね
可能性が無いとは言えないんだよね数々の悪行をしてるからステマやパリティやブロック権
しかも契約金の額を教えろとかも含んでたみたいだし産業スパイだぞw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dy5WdRSV0
MODの制作者の離脱だろ
もう何も期待できないからな今後
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7aaRr4NT0
死神スペンサーにかかればこんなもんよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U7Uu1S6f0
プレステに出さないなら潰してしまおう
ほんとコレが気持ち悪すぎて無理
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v9YlmZuF0
ベセスダのスクエニ化が止まらない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0cXPkhO10
いや本当に面白かったらBG3超えるだろ
それだけが事実
今更何言っても負け犬
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PLAjGfPy0
それより、スカイリム 10年遊べる。
の謎を解いてほしい。
あとほかにそういうゲームがどれくらいあるのか。
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yWKg5xyd0
ゼルダも叩いてるユーチューバー居たけどなんも影響無いよ?
逆にアレ持ち上げるユーチューバーいるけど無風だし
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IVuzm0my0
スタフィーやってる有名配信者もう居なくね
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3LKyft/p0
この手の陰謀論のスレでよく言ってるけどさ
アンチがやれることはあくまでも「不評の書き込みを増やすこと」だけであって、「好評の書き込みを増やさないこと」は誰にも出来ないんだわ
仮に批判の何割かがアンチの工作に水増しされてるとしてもそもそもこう言う評価になるゲームはその何倍も肯定的な書き込みが少ない
まずスタフィーは肯定的な意見が圧倒的に少ないのはどうやっても工作ではないぞ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KjMSjMwu0
サイパンもよく比較に出されるノーマンズスカイも最初は評価ボロくそだったんだから今のなんて気にしてもしゃーないと思うけどな
アンセムみたいに運営が放り出すみたいな状況でもないし
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KjMSjMwu0
ぶっちゃけ不親切なとこ多すぎるからアプデで数年後には評価変わってると思うわ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NRSlMxYd0
ファストトラベルで飛んじゃうのも良いけど
星系内はRabel Galaxyやever spaceみたいな高速移動もできてたらなぁと思う
移動中には突発イベント起きるようにして
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AREE/2i60
mod製作者(Skyrimのオンライン化やってる人)が離脱しただけだしなぁ
自分の技術力が足りなくてstar fieldをオンラインかできなかったのをゲームのせいにしただけなんじゃないの?
USLEEPとかsky landとか作ってた人が離脱しだしたら流石にやばいと思うが
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J3SbfjR+0
>>45
アンオフィシャルパッチの作者はベセスダから金貰ってるから一生靴ペロペロしてるだろ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EKOUMzw5a
またソニーが金でネガキャンかよ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FsWtZDl00
BG3のあとにやった大作ゲームがこれだったらガッカリするわな
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ohCBsjFZ0
>>58
bg3に比べれば新しい気がするんだが?
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w4v9sOZmd
なんだForbesか…
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fw2IAiLp0
ベセスダってイベントでも熱狂的なファンが目立ってたし、そういう人達がアンチになった反動というだけかと思う
引用元
コメント
で、でたー
メディアが都合が悪くなった時の常套句「ネットが悪い」奴~