Switchのゲーム「一緒にやりたきゃ人数分買え!」←こういうのしかないのが失敗だよな

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5EOeNOhC0NIKU
パーティゲームなんてホストが持ってたら一緒に遊ばせてやれよ
3DSの頃はそういうのいっぱいあったじゃん

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kgmG7b2rdNIKU
>>26
Steamはお試しでやる分には返金できるし
気に入ったら買うぞ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wf97p/jhHNIKU
>>1
3DSの頃は既にそういうゲームほとんど無かったぞ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uLB8B5v90NIKU
>>1
超低確率レアカード商法よりは良心的だと思う

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KwLYUoQM0NIKU
?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bn77GIt80NIKU
普通におすそわけできるけど

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4aZ5yxgk0NIKU
おすそわけあるし現実は失敗してないんすけどね、お客さん

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MzbK+rGw0NIKU
パーティゲームなら普通テレビでやるやろ。
むしろ何でパーティゲームを個人個人の端末でわざわざやるんや。

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/AEDePyM0NIKU
スレタイみたいなゲームはスプラぐらいしか思い付かない

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lMy/tlG5dNIKU
おすそわけプレイって自由度なくね?
対応ソフトも少ないし

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KCSjgVnr0NIKU
そもポケモン本編はパーティゲームじゃないだろ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ohZh3OOoxNIKU
PS5のゲーム「ネット対戦やりたきゃ人数分買え!」←こういうのしかないのが失敗だよな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UwVjPVDe0NIKU
>>23
基本無料だから…

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u8EZaTWe0NIKU
VRで架空の家族を生み出すほうがコスパええよな・・・

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J0VUyvABrNIKU
BG3はローカルで楽しめるマルチプレーがちゃんとあるのに
年末はプレステ使って家族でわいわいBG3で決まりか

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T0/o2rtQMNIKU
1ハード複数人プレイが据置機の特権
まあSwitchはハイブリッドだからできるが
逆にPSはせっかくの据置なのにオフマルチ要素なぜか排除してくる
モンハンとか

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GGAxHl9cdNIKU

64のマルチプレイはオンラインお裾分けさせろよって思った

ゴールデンアイやるために全員5000円払うってバカかよ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZkUS0u2G0NIKU
お裾分けプレイや複数人プレイ可能ゲームすら知らずにスイッチ叩いてるんか…
こんなレベルのやつしか残らなかったんだな…

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UVa3FC4C0NIKU
>>32
オンラインの話じゃねえの

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:feh5qc0zdNIKU
>>34
パーティゲームの話なんだからオフラインマルチだろう

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+xSIi8De0NIKU
気違いはプレイステーション独占

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qZtackj0NIKU
年末年始クソガキどもくるからおすすめのマルチプレイゲームおせーて
テレビ一台で4人プレイできるやつ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d9JIsl+W0NIKU
>>37
ヴァンサバ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qZtackj0NIKU
>>40
ありやけどキャラ全解放しないと駄目ちゃう?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uqH1fa7fdNIKU
だからSwitchは失敗した
任天堂って過去から学ばないよね全然

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h52UYBEPrNIKU
PS5が大成功したのはこういうみんなでパーティゲーム遊ぼうぜって層を取り込めたのが大きいな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vCJJbpeqdNIKU
>>39
ペルソナ5って面白いの?

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d9JIsl+W0NIKU
逆に初期キャラを取り合いながら新キャラ開放させた方が楽しめる

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fo4gXzOQ0NIKU
PTゲームで集まるって括りならどっちも1台とコントローラーあれば満たせるやん
オンゲで1人1台って括りならPSは人数分の本体+出力用の液晶が必要になるが…

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6pqJ22xjdNIKU

PSモー!じゃなくてSwitchの話をしてるんだが

なんでニンテンドーキッズって常にPSを引き合いに出すんだ?
俺はPS持ってないからPSの話をされても困るんだが

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dI8KpqGq0NIKU
ジョイコン持ち寄ってじゃあかんのか?
家にモニターない家庭かどうしても外で遊ばせたいんか?
それともソフトないけどオンラインマルチさせろとかいうトンチキ想定か??

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2pTfKOisdNIKU

「おすそ分け」って言うほどお裾分けじゃないのがね

Joy-Con使ったただの2Pプレイだから
使ったことある人1割もいなそう

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ur8Tv74a0NIKU
任天堂の利益の為に買えよ!

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+DhQzXZD0NIKU
PCもPSもXboxも全部同じだろ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5fFDl1J/0NIKU
一家に一台あれば十分だろ
それに困るならゲームなんてできないよ爺さん

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JNPsNlJR0NIKU
家族で使ってるが2台までだな
2台までなら俺がソフト買えば2台とも遊べるが
3台目買ったところで2,3台目は結局俺しか起動できねえ

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YhD0KYId0NIKU
こないだ家族4人で『OVER COOKED』やったけど娘の買った一本で、みんな遊べたけど?

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CtgiTtIf0NIKU

「一緒にやりたきゃ人数分買え!」

コントローラーの価格のことですか?

 

引用元

コメント

  1. >>38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uqH1fa7fdNIKU
    >>だからSwitchは失敗した
    >>任天堂って過去から学ばないよね全然

    psが失敗を認めない失敗から学ばないと言われたのが悔しかったのかw

    • Switchが失敗ならPS5は一体なんなんだって感じですしね
      確か本体の売り上げも実際のところ水増ししてたんですよね

  2. >>57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JNPsNlJR0NIKU
    >>家族で使ってるが2台までだな
    >>2台までなら俺がソフト買えば2台とも遊べるが
    >>3台目買ったところで2,3台目は結局俺しか起動できねえ

    それはダウンロードソフトの同時プレイの話でおすそ分けとは別なのだがなぁ

  3. PS5で一緒に遊びたければあのデカいハードが人数分必要だろ
    しかも持ち寄れないからオンライン限定だし
    そもそも一緒に遊ぶゲームが無いな

  4. モンハンワールドのオフ会で人数分のパソコンをホテルに持ち込んで
    しかもオンライン回線を経由しなきゃ同時プレイ出来なかった件には敵いませんよ

  5. ファンボーイからは定期的にこういうswitchの客層とソフトへの羨望、そこから生じた劣等感が隠しきれない発言飛び出すよね…


  6. Switch単体でもjoyコン使えば二人までは同時に遊べたと思ったが?

    • それが任天堂の言ってる「おすそわけ」だよね
      ファンボーイが言ってるのは多分3DSの時にあったローカル対戦専門の「ダウンロードプレイ」だろう
      Switchはテレビモードがあるのでそういう需要は薄れたけど「アソビ大全」や「It Takes Two」みたいに個別で対応してる事もある

  7. 多分この子、ゲームを買ってもらえない家庭で、家に呼んでくれる友達もいないから、友達が外で携帯モードでやってるところしか見たことないんじゃないかな?
    外で集まるときってわざわざそれぞれ持ち寄ってるわけだから、学生ならライトも多そうだし、テーブルモードでパーティーゲーやろうぜとはならんだろう。ファストフード店やらフードコートでやってるのをよく見るし。

タイトルとURLをコピーしました