1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ZUiqu7o0
インディーズゲームの宣伝を特化したXbox公式Xアカウントが、AI絵を利用したポストを投稿して炎上した。
削除されたポストの画像には、雪の丘でそりに乗る子供たちが写っていて、Xboxのロゴがあり、その真ん中にIDを綴った雪の構造物があった。
パッと見れば問題ないように見えるが、よく見ると一部がおかしい事になっており、AI絵であることが判明した。
これにより、Xboxはファンから大きな反発を受けることになった。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ZUiqu7o0
本年も自爆クオリティMSの提供でお送りします
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ZUiqu7o0
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VJ8q/CrLd
>>3
奇形で草
これ推してる側がポリコレ側やろ
誰がこんな奇形で喜ぶねん、
奇形で草
これ推してる側がポリコレ側やろ
誰がこんな奇形で喜ぶねん、
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YHogiKqYd
>>3
顔面溶けてて怖いんだけど
顔面溶けてて怖いんだけど
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KuKhLbIzd
>>3
クソみたいなクオリティwwwwwwwwww
クソみたいなクオリティwwwwwwwwww
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JkzjzOb20
>>3
コレで良いと思った担当者クビにしろ
炎上しなくてもなんの宣伝効果にもならん
コレで良いと思った担当者クビにしろ
炎上しなくてもなんの宣伝効果にもならん
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lCrlAPNA0NEWYE
>>3これマジ?うちの息子の方がまだマシな絵を描くぞ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y9OpqAfhd
AIの是非よりも>>3の質が低すぎてゴミ
こんな出来じゃAIに人類は負けんよ
こんな出来じゃAIに人類は負けんよ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tGqBojyxd
絵に関しては人力で修正が必須だよ
じゃないと>>3みたいな悲惨なことになる
「現状はイラストレーターつかわなくても人力修正&補正が必須」
AIにした時の利点てインスタント食品みたいな低コスト手軽さがウリなはずけど今はそれほど技術的に成熟してない
あべこべになってる
じゃないと>>3みたいな悲惨なことになる
「現状はイラストレーターつかわなくても人力修正&補正が必須」
AIにした時の利点てインスタント食品みたいな低コスト手軽さがウリなはずけど今はそれほど技術的に成熟してない
あべこべになってる
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sCSdPdvI0
>>48
部分だけ修正指定して、
人間が問題点をAIに教えてやって
全体の絵柄を参考にはしてもらって
更にAI補正かけるとかかなあ
そろそろできそうなもんだと思うけど
部分だけ修正指定して、
人間が問題点をAIに教えてやって
全体の絵柄を参考にはしてもらって
更にAI補正かけるとかかなあ
そろそろできそうなもんだと思うけど
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y8LFw1Wm0
>>3
3枚目のような顔のやつもいるよ
むしろAIのがリアルに寄せてんじゃないのか
それに仮に似た作家がいたとしてもそいつだけの作風でもないし
3枚目のような顔のやつもいるよ
むしろAIのがリアルに寄せてんじゃないのか
それに仮に似た作家がいたとしてもそいつだけの作風でもないし
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J4nFUlbtd
>>49
写真でいいじゃん
写真でいいじゃん
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/sszArICd
>>3
単純に出来が酷い
単純に出来が酷い
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwvdVNqB0
ただでさえ箱でソフト出してくれるインディーズ少ないのに>>3このクオリティではな
ただでさえ市場小さいのに中小を舐めてる所がインディーズが寄り付かない理由じゃね
ただでさえ市場小さいのに中小を舐めてる所がインディーズが寄り付かない理由じゃね
106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iEIe6fYk0
>>54
EGSもSteamがAI禁止したときに俺らはAIええけど?ってやってたな
金浮けばクオリティ適当でも勝手に作品使って作ったAIで利益相反起こそうが関係ないゲーム市場舐めた所が食い付いてる印象
EGSもSteamがAI禁止したときに俺らはAIええけど?ってやってたな
金浮けばクオリティ適当でも勝手に作品使って作ったAIで利益相反起こそうが関係ないゲーム市場舐めた所が食い付いてる印象
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ZUiqu7o0
企業がAI絵の扱いに敏感になっている中でやらかすMS
さすがだよ
さすがだよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ZUiqu7o0
この企業は一体なにを学ぶのか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E2B8eDfad
AI良っても良いと思うけど奇形を使う神経がわからん
企業が使うならもっと完成度上がってからじゃない?
企業が使うならもっと完成度上がってからじゃない?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V9BOcu0BM
いや炎上してることにしたくて必死だな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sItvDo1MM
新年早々反AIのアレっぷりを見るとは
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ZUiqu7o0
>>11
削除に追い込まれるほど炎上したのに炎上してないとは一体・・:
削除に追い込まれるほど炎上したのに炎上してないとは一体・・:
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LmxIQ5gx0
商用でaiやってるところにai使うなって無理あるやろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/jNX/FDY0
か・・顔が・・・
LGBTの次はコレか・・・
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:59qGkIPl0
MSなんだから別にええだろ
反ワクみたいになってんな
反ワクみたいになってんな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3O4NV30M0
反AI勢力って何なの?
AIに仕事奪われそうな人達が(ってんの?
AIに仕事奪われそうな人達が(ってんの?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rMcGKfXer
>>16
絵に情熱持ってる人は反発するやろな
職人的なこだわりなしでコピペゲーム作ってるみたいなもんだし
絵に情熱持ってる人は反発するやろな
職人的なこだわりなしでコピペゲーム作ってるみたいなもんだし
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dyf2GbX+0
MSがAI推すのは当然やろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J8D7lJpH0
そういう仕事の会社だからここ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PvvP4szE0
AI扱う会社がこんなクオリティ低いAIイラスト使うなって炎上してるならわかる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dIOH5G0n0
MSは普段の業務もAI化するって大量解雇したからな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aF5dk73OM
AI使うのはいいけど
今のところちゃんと注釈ないと叩かれるのは当然かな
今のところちゃんと注釈ないと叩かれるのは当然かな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1JtfbA6Pd
AIイラストに関しては細かい微調整が必要だからそういう繊細作業は日本人や中国人がうまい
アメリカ人はこれでこうやっときゃいいんだろ?ほい完成!の雑さがすごい
アメリカ人はこれでこうやっときゃいいんだろ?ほい完成!の雑さがすごい
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V6CQIfID0
自社で展開してるサービス使ったら炎上したの巻
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FcJZXskN0
イラストレーターに金とか出したくないもんな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lCrlAPNA0
いくら自社でAI開発してるっていっても宣伝に使わなきゃいけない義務はないだろ
まぁ使えって言われたんだろな
それにしたって酷いイラストだ
まぁ使えって言われたんだろな
それにしたって酷いイラストだ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FJPvHz9K0
AIはもう革命の域に達してる工場燃やしても産業革命は止まらない縫製職人の仕事はなくなってお前らは既成品の服を当たり前のように着ているもう受け入れる以外の選択肢がないのは理解しとけよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KWO8zMgw0
>>32
無職は気楽でいいな
無職は気楽でいいな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ELXNGZIf0
少し前に中国企業がイラストレーター全員解雇したって話題になってたけど
アメリカではリサーチャーの需要も激減してたりする
営業能力とマネジメント能力ない人はクビ切られる時代だ
アメリカではリサーチャーの需要も激減してたりする
営業能力とマネジメント能力ない人はクビ切られる時代だ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8dWqXMK50
イラストでも特にAI絵とか言われたら原神みたいなバッキバキの奴しか想像できない精液腐った奴らがキレてて草
お前らって本当に自分のことしか考えられないのを2024年も爆走する姿勢を崩さんな
お前らって本当に自分のことしか考えられないのを2024年も爆走する姿勢を崩さんな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DmtwxME2d
指の数がおかしい
目鼻口の位置がおかしい
これらは2022年ぐらいで終わったと思っていたが
まだまだ続いてるのか
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6a4sj+jC0
そりゃアメリカヨーロッパでAI生成を日の目の当たる所で使ったらバッシングされるだろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oesl4zrMr
反AIのやつはwindows使うなよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y9OpqAfhd
MSがAIを推すのは勝手だけど全方位から嫌われる覚悟はあるのか??
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0BlnVAsda
>>43
おまえが心配することじゃねえわ
おまえが心配することじゃねえわ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B9/Pdu0m0
まだまだ人間の代わりにはなりませんな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y8LFw1Wm0
めんどくせえな
人間の価値を守るためとは言え過剰なんだよ
攻撃的過ぎて気持ち悪い
人間の価値を守るためとは言え過剰なんだよ
攻撃的過ぎて気持ち悪い
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jWtah5Nx0
テレビで見たauのCMがAIで作ってますって書いてたな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iZMakDrxd
アクティに10兆円かけて100万円かからないであろうイラストをケチるMS草
ほんとなにがしたいんだここw
マジで意味がわからんw
ほんとなにがしたいんだここw
マジで意味がわからんw
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8tfgoPrF0
単に質が低いという弱点を
反AI、反ポリコレに突かれただけかと
反AI、反ポリコレに突かれただけかと
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8tfgoPrF0
AIに修正依頼して、
候補複数出させて
人間が正解選んでやれば
さらにAIは成長すると思うんだが
早くしろ
候補複数出させて
人間が正解選んでやれば
さらにAIは成長すると思うんだが
早くしろ
コメント
まるで炎上していないのに騒いでいる連中の方が滑稽だよ
AIで生成するのは良いけどチェック工程を省いて良い理由にはならんのよな
チェック工程も自動化できるようにしてくれ
必死で薪と酸素を供給するファンボ
昨年までの流れを見てると相手側を延焼させるはずが
程なくしてSIEやファンボの体に引火してしまうってのがいつものパターンだなw
AI絵に過剰反応しすぎ
AI絵は悪くないだろ
AI絵師とかいう他の有名絵描きの絵柄を学習させて作った絵で金を儲ける奴が悪いだけ
早いとこちゃんとしたルール化して罰則決めればいいのにな
権利者がAI学習から自分の著作物を外せるようにするとか必要だろ
そもそもこの外人のプロフアイコンって自分で描いたものじゃないよな?
“ファッキングリーチ”とやらは一体どっちなんだろうね
というかMSは自前でAI用意してそっからイラストも描けるようにしてる会社やぞと
もうAIってだけで脊髄反射で叩いてないかこいつら
噛みついてるの、アニメアイコンか…