1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7E9njJ5Gd
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B1GX/kmX0
出すなら音楽も変えてキャラモデリングも変えないと
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XzwM3AN10
ゼノクロのリメイク
ガチだといいなぁ
ガチだといいなぁ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EhW5cIZgd
ゼノブレイド3のDLCやれば誰でも言える意味のない噂
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jJF9rBeT0
フィールド変にいじられてたら困るなぁ、あれはもうWiiUの時で完成されすぎてたし
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+f+Kxzao0
この噂、もう何回見たことが
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:itN1c4GL0
オンライン要素いらないから、アバターやめて固定キャラにしてほしい
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NgxnOzCl0
>>7
それなエルマじゃなくて主人公中心に話が展開してほしい
それなエルマじゃなくて主人公中心に話が展開してほしい
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Oa1ID8R0
あのめんどくさい戦闘じゃなくアクションにして欲しいな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3A7jRL69d
ペルソナ345Switchを誰よりも早くリンクしたリーカー
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0XszN/NI0
あのフィールドは今でも余裕で通用する
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Oa1ID8R0
・3Dアクションゲームの開発経験をお持ちの方
・コンシューマーゲームタイトルの開発経験3年以上
・ゲームエンジンを用いたゲーム開発経験をお持ちの方
・AAAタイトル級の大規模チームにおける開発経験をお持ちの方
この募集がゼノクロリメイクなら嬉しいなあ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GTCJ9FyQd
固定キャラ化
↑に合わせたストーリー変更
モデリング一新
戦闘簡略化
資源周り簡略化
オンライン廃止
これだけやったらリメイクになるのも当然というか
↑に合わせたストーリー変更
モデリング一新
戦闘簡略化
資源周り簡略化
オンライン廃止
これだけやったらリメイクになるのも当然というか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zEhJp2JS0
戦闘システムが意味不明すぎてあまりはまれなかったな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:99qwm9T10
クソゲーのリメイクて
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WxFGolHD0
「刀ならグラナダGG」の声つく?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2i9w31q50
フィールドの音楽がダサい
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iEKrxC1G0
デバッグが大変過ぎて無理だと言ってなかったか?
これリメイクするくらいなら新作作るだろ
これリメイクするくらいなら新作作るだろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H/Q9ULZOd
>>18
無理とは言ってない
手直しが必要でコストがかかるから難しいって話
ちなみにそれが6年前の話
Switchの成功、ゼノブレ2成功、ゼノブレDE成功、ゼノブレ3成功、ゼノブレ3DLCで匂わせ、スタジオ拡張
諸々からリメイクのプロジェクトにGOサイン出てると考えるのは極めて素直な予想だったりする
無理とは言ってない
手直しが必要でコストがかかるから難しいって話
ちなみにそれが6年前の話
Switchの成功、ゼノブレ2成功、ゼノブレDE成功、ゼノブレ3成功、ゼノブレ3DLCで匂わせ、スタジオ拡張
諸々からリメイクのプロジェクトにGOサイン出てると考えるのは極めて素直な予想だったりする
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1VVzUyPl0
おっぱいスライダー絶対オミットされるからクソリメイク確定
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yXdCkJ0Nd
本来はアクションにするつもりだったけど断念して
アクション新規IPは大崎スタジオのほうでリベンジしてそうだからゼノクロDEはアクションにならないと思う
新規IPはゼノと差別化するの明言されてるし
アクション新規IPは大崎スタジオのほうでリベンジしてそうだからゼノクロDEはアクションにならないと思う
新規IPはゼノと差別化するの明言されてるし
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NJ33ozFL0
スペースダンバンの声優とかどうすんやろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DjweRDer0
オープンワールドとフィールドの出来だけは今でも飛び抜けてるのバグってる
当時はこれが当たり前になっていくのかと思ってたがこれがすごいだけだった
当時はこれが当たり前になっていくのかと思ってたがこれがすごいだけだった
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B1GX/kmX0
街の音楽がとにかく不快なんだよな
マジで変えて欲しい
マジで変えて欲しい
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uoz0nukF0
>>23 同意
NLAのウホウホいう音楽止めてほしい
あれで拠点にいるのが嫌だった
NLAのウホウホいう音楽止めてほしい
あれで拠点にいるのが嫌だった
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNoyUv0ud
1ハードでゼノブレ3本も出して生き急ぐ必要なかったよね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e7QqXHze0
ゼノクロが高評価の一つがキャラメイクなのに固定キャラにしろとか的外れにも程がある
つかゼノブレ系は海外の方が圧倒的に人気なんだから海外需要で作ってけ
つかゼノブレ系は海外の方が圧倒的に人気なんだから海外需要で作ってけ
153: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x47udYTAM
>>25
アバターで固定キャラにしたらあかん?
アバターで固定キャラにしたらあかん?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ZKGPSYZ0
勝手に飛ぶなああああ(音楽も選択制にして)
装備の名前分かりやすくして
装備の名前分かりやすくして
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B1GX/kmX0
リンのキャラ自体は可愛いのにあんなのだしまあ出すならリメイクは必須だよな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UWBaPkQp0
みんの思い出補正かかってるよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ZKGPSYZ0
あと戦闘中勝手に落下していく奴なんとかして
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RfHH/fBg0
これのオンライン要素マジでいらなかったよな
167: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dz5JlMiZ0
>>31
それな
中途半端なオン要素追加したせいでストーリーが大改悪されてしまった
それな
中途半端なオン要素追加したせいでストーリーが大改悪されてしまった
187: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L+B2ha+W0
>>167
そこはニンテンドーサイドの要求やろうしなあ
当時は緩いオンライン要素大流行の時期だし
ミーバース推しだし
そこはニンテンドーサイドの要求やろうしなあ
当時は緩いオンライン要素大流行の時期だし
ミーバース推しだし
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftY/MgAc0
完全なMMOにしてくれてもいい
コメント
凄いゲームだったけど直してほしいところ多すぎる
刀ならグラナダ・GG
ゼノクロのフィールドの素晴らしさは、ゼノブレイドシリーズというかすべてのゲームのなかでナンバーワンだと思ってる!
ゼノクロの経験あってのブレワイだったからなあ
ブレワイ、ティアキンが成功した今リベンジはして欲しい
とりあえずストーリーはちゃんと完結する様にしてくれ
続編匂わす終わり方だったのはあまりにもいただけない
リメイクもいいけど、完全新規OWを作ってほしいな。それこそゼノクロのリベンジになると思う
ゼノクロ本気でリメイクするならモノリス内で大分業務のキャパを取りそうだし
ゼノブレイドで求めてるのは主人公中心の物語なんで
どうしても主人公が蚊帳の外になりがちなアバターは合わなかったわ…
死ぬほど金掛かりそうだし無いと思う
リメイクするならアバターやめてキャラデザをsaitomにして、主人公がストーリーにちゃんと絡むようにして、ストーリーを完結するようにしないと買う気にならん。
そう思うとストーリー面はクソだなクロスって
普通に続編でリベンジしてくれや
まぁ仮に音声も新録するなら
藤原さんのラオは森川さんだろうけど
石塚さんのルクザールがなぁ・・・・・・
フルリメイクはやらんやろ
やるとしてもリマスター(と称した豪華版)