1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q07ZrkG40
極一部の人気シリーズを除いてほぼ全滅状態
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TpQR2Dw80
Vtuberに課金してる模様
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zud1cXTj0
スパチャ一撃1万円❤
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Geu86+H4H
ガチャ回すよりVにスパチャした方が満足度高いと気がついちゃったね
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1M9kJ3dI0
>>4
けどスパチャも4割減なんでしょ、なんに金使ってるんやオタク共は
けどスパチャも4割減なんでしょ、なんに金使ってるんやオタク共は
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SXSQpDbvr
金が無いとかじゃなくもうさすがに飽きたやろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V240BM1+0
無料で出来るからそこまで課金する必要ないし
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N9lh4piW0
2023年はアニメ調3Dソシャゲが大量に出て大量死したな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c2u72PFZd
金かけてもサ終するし、コスパの悪さに気づいたんや
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:czNoBpZ20
まぁシステムがシステムだけにワンパターン化はするよね
よほどゲーム自体に魅力ないと廃れる一方
よほどゲーム自体に魅力ないと廃れる一方
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eB5N8V1a0
金かけてガチャで強くなって対戦して勝って惚けて喜ぶ
字にしたらわかるやん
ソシャゲやってるやつただのアホや
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZyLfdCv0
メメントモリは課金しても何もできない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B9caBSo60
少し前までのサービス開始!課金煽り!⇒即サ終が酷かった印象
一昔前と違って既存IP使ってそれやらかしまくってたから特に酷かった
一昔前と違って既存IP使ってそれやらかしまくってたから特に酷かった
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNBo9Jjmd
別の搾取コンテンツができてソシャゲのブームが過ぎただけやろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ut72BzGJ0
課金しなくてもそこそこ遊べるのが増えたからだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rH4LR9EG0
ガチャガチャのアホらしさにやっと気付いた土人達
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0qjJNxdB0
普通に買い切りゲームの方が面白いからな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r1+7zVIS0
課金する金がないほど貧しくなったから
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:korD9JPQr
大金ぶっ込んで尻眺めるだけのゲームとか面白いんか?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3oNOROhM0
本気で遊ぼうとしたら課金し続けるしかないからな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E96CYXM60
意味のない課金だよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N9lh4piW0
スクエニのおかけでみんなソシャゲ課金にかなり警戒するようになったのはある
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UPjTbZI20
まあいい傾向やろ
投げ銭してる層とも被ってもなさそうやし
投げ銭してる層とも被ってもなさそうやし
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xMM+PLA/0
むしろ今まで課金してたの頭おかしすぎだろ
こんなバカが大量にいるんやなってびびったわ
こんなバカが大量にいるんやなってびびったわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W2/9+OVna
最近のゲームは課金圧弱めて薄利多売に切り替えて成功してるしな
スクエニとかは未だに重課金やが
スクエニとかは未だに重課金やが
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rcclAEn+0
ゲーム機の方が安いのに面白いからな
課金してる奴馬鹿です
課金してる奴馬鹿です
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/MSqjk6j0
冷静に考えると最高レア1体確定でも2000~10000円かかるって頭おかしいでな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:auNTQONq0
switch もPS もくっそコスパいいし面白いゲームたくさんあるからな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1c4vNIGV0
エペとヴァロばっかやってるわ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bwlx23HL0
ネトフリばっか見てる
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:glPYzLLBd
ステマ禁止になってから明らかに売り上げ下がりだしてるの草
そしてある程度セルラン下がるとみんな警戒して課金しなくなるんだよな
そしてある程度セルラン下がるとみんな警戒して課金しなくなるんだよな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CUX7Adlt0
ブルアカのステマもなくなったしな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YawLHvRP0
親が金持ちで悠々自適に生きとる坊っちゃん向けの価格設定なのに庶民がなんか勘違いしちゃってそいつらのこと真似とったのがおかしいわ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wa9m3j6s0
原神に課金辞めてグラボ新しく買うことにしたわ
辞めんけどやっぱCSよな
辞めんけどやっぱCSよな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sTj+vAPH0
今に始まったことじゃなくね?
当たればデカイの典型じゃん
当たればデカイの典型じゃん
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NIZ8ls/u0
マジでガチャもやり過ぎたら飽きるからな
目玉出ても脳汁出ない
目玉出ても脳汁出ない
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UPjTbZI20
>>41
いい例えやね
いい例えやね
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W6Pq/AYk0
>>41
無課金ユーザーやっとるけどほんま限られたリソースを削りながらってしのぎを削る方が脳汁ドバらせるにはちょうどええんやろな
富豪が当然のように課金して欲しいもんガチャして取ってたら速攻飽きそうやし
無課金ユーザーやっとるけどほんま限られたリソースを削りながらってしのぎを削る方が脳汁ドバらせるにはちょうどええんやろな
富豪が当然のように課金して欲しいもんガチャして取ってたら速攻飽きそうやし
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pt0hjv1S0
アイテム配布をグッズに移行しなかったのほんまアホやなとコナミくらいやんやっとそれに気づいてやってるの
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yfCTEx0K0
金ねんだわ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GCOIFaq50
積み立てニーサの影響じゃないか?
そいつらが損こいたらまた課金が増える
そいつらが損こいたらまた課金が増える
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tnBnBjBDd
6000円でいい米といい肉食えるんだわ
何が悲しくてゲーム会社を食わせなきゃいけねーんだよ
何が悲しくてゲーム会社を食わせなきゃいけねーんだよ
コメント
物価高になれば娯楽費が減る
ソシャゲユーザーの財布がもう限界なんだよ。ただでさえ無課金ユーザーが多い上に
どんなにソシャゲ増やしたって触れてくれるのは既に他のソシャゲに課金してる人が大半でユーザー1人1人の総合的な課金額は限られてるし
今までソシャゲも課金もしたことなくてソシャゲ運営維持できる程廃課金してくれる完全新規なんてもはや希少種であてに出来ない
それに加えて世界的な物価高による値上がりの連続で財布の紐もきつくなってるし
金銭感覚がバグってることにようやく気づいたって可能性は?
みんな目が覚めたんだろうよ
ソシャゲは滅ぶべし
良い傾向だ
個人的には買い切りゲームのシーズンパスもどうかと思うんだよな
結局元のソフトの何倍も買わにゃらなん
追加DLCとして割り切るしかないか
賢者タイムだろうな課金ゲーじゃなくても「こんなに時間使って何やってんだ自分…」みたいになることもあるのに金まで搾り取られてるときたら目覚める事もあるだろ
今は何でもスマホに紐付いてるから、バッテリーをバカ食いするアプリは排除される運命
スマホゲーに課金した事ないわ
クソソシャゲ乱発からのサ終ラッシュでユーザーに課金に対する抵抗を植え付けたのは、近年のスクエニでは一番大きい功績かもな(皮肉)
これは大きいと思う
ソシャゲで繋がったフォロワー、ほとんどソシャゲやめてVtuberのグッズ買い漁ってるわ
個人的には全く良さが分からない、なんなら嫌い寄りだからなんとも言えない気持ちになってる
ゲーム性皆無の課金ギャンブルなんてやる意味がない
フォトナ、エペ、LoLとかは課金してもゲーム的に特に有利にはならない。基本自己満足のための課金。
一方、任天堂の大ヒットゲーはカタチケ使えば1本5000円。
そりゃ、廃れるでしょ。
ゲーム的には新システムなんて何も無い、キャラ売りだけなんだから。
ガチャに何万も使うなら温泉行った方が疲れもストレス吹っ飛ぶぞ
「課金をする事でこう…満たされる?」
「碧ちゃんはさ…アレなの?闇が深いの?」
ソシャゲに金払うくらいなら他に使ったほうがお得だしなあ
パチンコとキャバクラが好きな人が金掛けてるだけで縁が無い人はとことん無いだろ
オタクでハマってるのはそれらの素質があるやつ
まあ別に課金することを必要以上にバカにすることはしないよ
ただまあ、明らかにやりすぎてたってのはあるし、かつコンシューマーの歴史を悪い意味で駆け足でなぞってるし
個人的には支那朝鮮の課金ゲームが地獄に落ちて欲しいけどな
基本無料ゲーって無料なのが取り柄なのに課金して金払ってたら本末転倒なんよな
中規模CSゲーレベルのしょっぼいソシャゲにガチャでうん十万課金とか目が覚めたら100%後悔するやつやん