1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7qNCD2dc0
教えて下さい
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yb+f72jpd
>>1
ここの奴らはゲーム買わない。乞食なので定価で、買えない。買ってるのは一般の人。
ここの奴らは、一般の人が購入した売り上げでマウント取ってるだけ
ここの奴らはゲーム買わない。乞食なので定価で、買えない。買ってるのは一般の人。
ここの奴らは、一般の人が購入した売り上げでマウント取ってるだけ
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9zA88rqCr
>>55
買わない人を乞食扱いしてマウント取ってるだけの信者w
買わない人を乞食扱いしてマウント取ってるだけの信者w
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cqfG0hs70
>>1
面白ければ買うよ
面白ければ買うよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nRLe4oNn0
買わないかな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yoI7Y5ca0
FFという時点で買わない
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xyk4+UGM0
>>3
やっぱこれや
世代じゃないから尚更やらない
フツーシリーズものって1からやりたい
やっぱこれや
世代じゃないから尚更やらない
フツーシリーズものって1からやりたい
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mHa1buLg0
CGの見た目一新した方がいいんじゃないかって思う
マネキンはもうたくさんっつうか
マネキンはもうたくさんっつうか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H97t5ClC0
FFってイース並に興味わかねーんだわ
なんだよあのナンバリング
なんだよあのナンバリング
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xpoORhH10
・ホストみたいなCGキャラが出てこない
・アクションじゃない
・ムービーは極力排除
・アクションじゃない
・ムービーは極力排除
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T1JJcjAX0
どいういうのというか、面白そうなら買う面白くなさそうなら買わないそれだけ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q6AfeeM80
外注したら話題になるから買うわ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Digvt7h50
もうこのシリーズは俺には合わない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wUu4e+2a0
2時間映画にしてサブスク配信
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NqIGir+H0
FF17なら買う
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vkLXEHq60
開発:CD Projekt RED
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:30bxMbnS0
定価で1000万本売れたら購入を検討する
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xFqOqz5Q0
携帯機で出さないなら買わない
面白そうでも動画で済ます
面白そうでも動画で済ます
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9PA0zZzQM
俺が持ってるハードで出たら購入検討してやってもいいよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4lQeR93U0
スクエニの口出し一切なし開発モノリス実質ゼノブレ新作がFF17って名前で出るならハードごと買うよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/kK+9Jt0
とりあえず落ち着いてゲームさせろって事だろ
考える余地のないゲームは深みはないよ(アクション
考える余地のないゲームは深みはないよ(アクション
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EyJRQQqhd
中身がファイナルファンタジーじゃないから買わない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IXY61Un/a
坂口が引退作にするから死ぬ気でいいもん作るってんなら興味はある
まあ今の坂口にはあんま期待はしてないけどな
まあ今の坂口にはあんま期待はしてないけどな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mHa1buLg0
パノラマサイト面白かったんで17は石山貴也さんに脚本任せてください
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oc8nX1+z0
放置系ならいいな
帰ってきたらレベル上がってて先に進みやすいとか
帰ってきたらレベル上がってて先に進みやすいとか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9VhCAjfY0
日本で売りたけりゃフォトリアルマネキン劇場やめてトゥーンシェードだな
キャラデザもFFTアドバンスのイラスト描いてた人にしろ
キャラデザもFFTアドバンスのイラスト描いてた人にしろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/kK+9Jt0
>>25
あーわかる
FFTAのイラストいいよな
あのFFファンタジーが分からないのは今のスクエニの欠点だな
あーわかる
FFTAのイラストいいよな
あのFFファンタジーが分からないのは今のスクエニの欠点だな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mP0aXIS10
若者「ファイナルファンタジーって何?」
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:myrVXjsDr
もはやタイトルの時点で痛いな
17て、スポーツゲームかよw
17て、スポーツゲームかよw
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/SOQuODU0
フロムかカプコンか龍が如くスタジオが作って音楽は植松伸夫なら
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xpoORhH10
とりあえずアクションじゃないと世界で売れないって幻想から目を覚ませ
ただ面白いコマンド系RPG作れないって逃げてるだけ
ただ面白いコマンド系RPG作れないって逃げてるだけ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xhAWVIkS0
ただの1人もスクエニの人間が関わってないFFなら買う
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8wNs7ZUnr
キングスナイトみたいなシューティング
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4J3pkJcw0
最低限戦闘がATBかATBの発展型
もう今のFFはFFのネームバリューが無いと売れないのわかってるからFFの名前借りてるだけの別ゲーにしか思えん
もう今のFFはFFのネームバリューが無いと売れないのわかってるからFFの名前借りてるだけの別ゲーにしか思えん
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gPoO/2yT0
セブンティーンとか昭和かよ
アイスと雑誌だけにしとけ
アイスと雑誌だけにしとけ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bSlc58ql0
FFは13で見限ったな
根本的にもう興味が1ミリも湧かない
根本的にもう興味が1ミリも湧かない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BFQPkQg60
内製じゃなくて外注な事は絶対条件だな
そのうえで実際のプレイ映像が面白そうなら買う
そのうえで実際のプレイ映像が面白そうなら買う
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VW10E4kvM
とりあえずあのダメージ数値がポコポコ出るのやめろ。
あれだけで萎える
あれだけで萎える
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xpoORhH10
>>37
あんなんされるとダメージ計算もクソもないからもう邪魔になるだけよな
戦闘バランスやパラメータなんかも適当に作ってる感がしてしまう
あんなんされるとダメージ計算もクソもないからもう邪魔になるだけよな
戦闘バランスやパラメータなんかも適当に作ってる感がしてしまう
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/kK+9Jt0
だとしたら、問題は野村ファンタジーは誰が求めてるんだって事か・・・
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RgvIIiA10
スクエニじゃなくてアトラスが作ったFF17なら買う
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2GKBCdDc0
もう買わないんだよ
野村とか北瀬とか吉田とか
もうご勘弁願いたい
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ip6aeiCh0
やっぱ田畑だなw
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:atCSyxDp0
任天堂ハードで出てる
つまりこれなんだろ?
つまりこれなんだろ?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NTOmsa2G0
スクエニというだけでクソゲーだと思われる
社員が認識し始めたこの病はもはや治療不可能だよ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HgCn5QyG0
話は暗くても仕方ないけど画面をもう少し明るくしてほしい
別に等身はリアルじゃなくてもいい
SO4や5にいたロリキャラは絶対にいらないが男だけパーティもおとこわり
別に等身はリアルじゃなくてもいい
SO4や5にいたロリキャラは絶対にいらないが男だけパーティもおとこわり
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8gIhMael0
ナンバリングの時点で見えてる地雷。
サブタイトル以下につくようになったら考える。
サブタイトル以下につくようになったら考える。
コメント
ストーリーも世界観も繋がりがないのに数字を繋げる意味が分からない
ナンバリングもそうだけどファイナルファンタジーの意訳が「究極幻想」になるのも意味がわからない
ファイナルはどこに行った
とりあえずPがしゃしゃり出ない事
うねうね動く天野絵
トゥーンレンダリングのキャラが飛空挺に乗って
世界中を冒険して回れるFFならハードとセットでの購入も考えるかなぁ
戦闘はATBでパーティがわちゃわちゃ戦う感じなやつ
良い意味で飛行船とか乗って世界巡るいかにもなJRPGって最後に出たの何だっけ
覚えてる限りTOVな気がするけどそれでもかなり前だな
自分の中ではアークライズファンタジアかな
こっちもTOVと発売時期近くてかなり古いけど
世界全部を巡って船も空飛ぶ乗り物もあるって条件ならDQ11は一応満たしてる
エリア制だから古典的な1枚ワールドマップではないし船やケトスは専用マップになっちゃうけど、それでも過去作と同じ体験をさせようとしているところは評価できる
FFはそういう時に少しでも歪に見えると感じるとすぐ要素ごと切り捨てるから古参がどんどん逃げるんだと思う
個人的な好みで良いんだよね?
物語重視のRPG、ヌルい、若い男キャラが喋る(PTから外せるなら問題無し)、システムが古臭い、これらが当てはまらない面白いゲームなら買う
でもFFってほとんど全て入ってるよね?
その上クソゲー会社のスクエニが出すんだろ?絶対買わないよ
そっくりそのままお返しするよ
ファンボーイはどういうのだったらちゃんと買うんだ?
売れようが売れまいが最後の幻想にすれば多少は興味を引けそう
幻想を抱くだけ無駄なんだよ。
もう、二度と何が出ようとFFは買うつもりが無いから買わないわ。
それぐらい信用も熱意も無い。
今すぐ作るのをやめてほしい。
これ以上醜い醜態を晒すな。
ムービィをやめる
画面を明るくする
造語症を改善する
この3つが出来れば評価戻ると思う
ディシディアだったら買う
RPGはもういいかなって
本当にFFって落ちぶれたよな
ドラクエ大学は偏差値60↑あるけど
FF大学は45くらいしかない感じ
FFラン大と申したか
キャラメイク出来るようにしてくれたら買う
なんだかんだ女性キャラのモデリングは好きなんよ
FF14はもう古臭くて無理
ここまでやってないシリーズの17作目とか買うわけないじゃん
カプコン外注にして、ベルトスクロールのアクションにする?
良いシナリオライターを雇う
画面を見やすくする
グラフィックに拘り過ぎない
発売日には無理かと
よその後追いとか猿真似ではなくゲームデザインが野心的であることをまず求めてるかな
パラノマサイトなんですけどね
間違えやすいと思いますけど
既に現状はゲームの内容に関わらず「FFを発売日に買うのは馬鹿」
というのが周知されてしまってる状態
少し待てば半額以下で買えるようになるし、そのうち完全版が出るのも
分かってる訳だから
ブレワイと同じくらい高評価になったら買うかも
具体的にはメタスコア96以上でGOTYとるくらいね
それでもPS買う気ないからPC版がでたらの話だけど
FF4や5にいたロリキャラなら大歓迎
16はとうとう買わなかったナンバリング
やりたいのはFF14オフラインかな
というか、アンケートの多数派の要望に答えりゃいいんだよ
おそらく逆張りでアンケートに書いてあることと反対のことやってるもん
アンケートを鵜呑みにすりゃいいわけじゃないが、逆のことしてたらアンケートの意味ないし
そりゃかつての客はどんどん離れていくわ
今のFFファンっていうのはFF13やFF15やFF16でファンをやめなかった異常者の集団でしょ?
そんな人たちにアンケート取ってもろくなゲームになるとは思えんな
ファン以外にアンケート取ってもFFとかけ離れた要望しかないだろうし
正直もうFFってだけで購入意欲デバフかかってるのに無理言うなよ
FFはゲーム自体はさておき、狂信的な信者が怖いから接近したくない
ましてや同類に見られるのは屈辱でしかないから買うことは無いだろう
悪名高い8や12でも凄く楽しめたオレが13という一作品でアンチに変わっちゃうくらいだからもう無理。
荒廃した世界で戦車改造するFFなら喜んで買う