【朗報】パルワールドのトレーディングカードゲーム、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:By84g0Xz0

社内で雑にカードゲーム作って遊んでる
楽し過ぎるけど仕事に戻ります

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z2uF6e1j0
>>1
モンスターのネーミングセンスが何気に良くて草
ツッパニャン1択だわwww

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+yLzd8Fqd
>>25
ゲームしてみ
モーションも表情もいちいち可愛くてついてくるツッパニャン見てるだけでまぁじ癒やされるから

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N2bgMaMxd
すげえケンカ売ってるw

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1asadao50
野心ありありで俺は好きだよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WjbpnKtL0
ゲーム内で遊べるようにはよ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jEtjgPwm0
これ暫くしたら製品化して発売するかもしれんな…
著作権に引っ掛からないのであればだけど
株ポケの行動力すげえ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tifjsz890
うーんこれは数万円で取引されるカードが出そう

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UqgEMpof0
なんか色々おかしいな、売れるかもわからんようなゲームのカードゲーム予め作ってあるなんて

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sRrMFR5p0
グッズ展開きたね

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D+Zix3WBd
カードより両脇の置物売れそう
パルワールド人気すごいわ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H9qKUVWM0
>>15
思った
割とかわいい

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s7NsBYtz0
ポケモンてアニメは低調カードは転売で終わってるんでしょ
パルモンがゲームでポケモンの首獲って次はカードゲームで首獲るかァ…
アニメ化も時間の問題だね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dhxwt9rr0
パチモンで草

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a/Z3+sHM0
何度見てもエレパンダはアウトだろって思っちゃうなw

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VfDL4Q6S0
次はアニメ化やね

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FjIp7sDl0
両脇のおもちゃがあるってことはグッズの金型もう作ってるのか
これは仁義無き法廷バトル開始やな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D8D/B2/b0
マスコットキャラ普通に可愛いからサンエックスあたりと提携してグッズ出してもらえ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DmYX7erw0
パルGOはよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jiOSqV5K0
これはもう
がっり裏にいるねアレ等が
準備万端で殴り合う気だろうな
司法の場が日本になろうがアメリカになろうが、アレ等後ろについてるから簡単にはいかないだろうけど頑張れ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b/sARKOS0
これは怒られろ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OpmE+Yxl0
グッズ展開は大分任天堂を刺激する事になるのでは

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZIZrdfO70
あまり挑発しすぎないほうがいいと思うけどなあ
お目こぼししてもらえる範囲内でおさめとけよ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gy5mHtdBa
流石にパクリ元にリスペクトなさすぎてなぁ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jEtjgPwm0
クラフトピアで得た利益を全ぶっぱしてたそうだし
相当社運掛けてたから、発売前から
グッズ展開も視野に入れてたのかもしれない
MSからの支援も受けてるし一大コンテンツ化来たか…!

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QGoNhkQp0
良い意味で節操ねぇw

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Kb+XhIB0
ゲームだけなら多分大丈夫だけど調子乗って色々やりだすと多分ボロが出て訴訟沙汰になると思う
この会社の社長の経歴見りゃ一発で未来が予想できちゃう

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UqgEMpof0
というか金全部吐き出して社運かけたって言葉をまじで信じてるピュアな子おらんよね・・・?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:akR+1TZt0
次回以降のポケモンデザインが難解で奇抜になりそうで嫌だわ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FUZ2NrMw0
ラインの上を歩いてるような感覚で見てしまうけど
任天堂がどう見てるのかは気になる
どうぞお好きにならそれはそれで面白いね

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1BKN8Xd70
グッズはダメだろ
コミケで売るぐらいにしとけ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zd31Np8+r
トレカ出すには早いよな

 

引用元

コメント

  1. グッズ展開に関しては人気が安定して盤石になってからじゃないとリスクがデカすぎるから見切り発車で多方面展開は絶対に止めた方がいいんだがな
    L5がそれで大打撃食らってるしバンナムも新規ロボアニメとかガールガンレディとかで何度もやらかしてて痛い目見てる

    今のこのメーカーの規模でグッズ展開やってコケるとマジで致命傷になるぞ

  2. プリンとかエレブーのAI改変みたいなのいるんだな
    本当に大丈夫なんか?

  3. ただの炎上商法だろ
    馬鹿じゃなければIPビジネス始めようとは思わんは

    • 馬鹿な本性どんどん出してるから本気でイケる気なんだと思うぞ

  4. 16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s7NsBYtz0
    ポケモンてアニメは低調カードは転売で終わってるんでしょ
    パルモンがゲームでポケモンの首獲って次はカードゲームで首獲るかァ…
    アニメ化も時間の問題だね

    なんで伝聞なんだよ

  5. ゲームはともかくIP事業は流石にやばそう

    • 「楽して稼ぐ」が通用しない所だからね

  6. やっぱこの会社と社長嫌いだわ

    • 頭はいいけど人の感情がわからなさそう

  7. やってることAI絵師みたいなもんだからな。それでいて「ゲーム真剣に作っています。」とか「パルがどこかで見たことあるって言わないでください。」とか言ってるから一部から叩かれてるわけで。

    • むしろ意図的に炎上をなるべく長く持続させたいんじゃないかな

      • 一部のユーチューバーが、外国上げ日本下げ発言をすれば反日左翼が喜んで金持って寄ってくることをうすうす気付いてるように、
        このひとも反任天堂ぽい発言をすれば、勝手にファンボーイみたいな連中が勝手にパクリを擁護してくれたり批判する奴に対して勝手に反撃してくれることを何となく分かってるんだろうなw

        • なんとなくじゃなくて明確にわかってる
          実際1ミリも関係ないファンボを味方にして批判を封殺しようとしてるし
          上手くやったなとは思うが嫌悪感凄い

          • ファンボとかいうキングボンビー味方につけたところでなぁ…

        • でもそれ銭にならないぞ

  8. どう見ても市販品レベルのデザインじゃないし、本当にお遊びで作ってみただけだろ、流石に…
    これで実際市販したら爆死レベルじゃ済まないぞ

    • このスピード感、ルールを何かのトレカから丸パクリか、前もって用意していたと思う。
      それこそ挑発のために。
      手腕は凄いんじゃない。本当に本当に気に入らないけど。

      • というかルールなんて別に考えてないと思う
        適当にハースストーンクローンっぽい見た目にしてるだけ
        本気で紙のカードゲームをやるならカード上の情報量が少なすぎる

      • それは手腕とは言わないわ

  9. 金型を作ってるというよりも3Dプリンタで出力した感じじゃないかな?

  10. 挑発でもしてんのかってぐらいバカにしてるね
    これで尊敬してるとか真剣にゲーム作ってますとか言うんだから反吐が出る

  11. パルワールドに関しちゃインディーでよく売れてるね程度でポケモンに比肩できるか客を奪えるかって言ったらこれからを見ないと分からんがまあ無理じゃねって感じ
    出るハードですでに無理だし開発者のコメントからして売れそうなのパクったら昔のはさっさと捨てて次行くスタイルだし
    コレもある程度稼いだら捨ててなにか次のパクって出すよ
    危ない橋渡ってる自覚あるのかそもそも育てるって発想がないように見える

    • ポケモン、デジモンに該当する名称がパル(pal:友達、友人)だからな
      本気でキャラクター(IP)展開を想定してたらこんなネーミングにする訳ない
      結局アーリーのまま放置でしょ

      >>コレもある程度稼いだら捨ててなにか次のパクって出すよ

      もう次のどこかで見たようなの作ってるぞ?
      ttps://store.steampowered.com/app/2395770/Never_Grave_The_Witch_and_The_Curse/

      • コレもヤバくて草wやっぱこの会社ダメだわw

        • ホロウナイト+帽子乗っ取りはマリオオデッセイ?マルチプレイ部分はいくつか対象があるけどなんつーか既視感やべえ・・・この会社マジでモラル壊滅やん

  12. あらかじめそうなることを知ってたみたいに、順調に売上本数上がるは同接報告上がってるけどなんか怪しくね??って思うんやがどうなん?

    • そこに嘘つく理由はあんま無いから事実だと思うよ
      ただ運営型は継続的なアップデートが肝だから売れ続けるか話題に上がり続けるかはそこら辺にかかってる
      前作のクラフトピアもサクッと捨てたしこれをどれだけ飽きずにアプデするかは知らんが

      • もう既に次回作の宣伝を始めてる
        クラフトピアと同じでこれも売り逃げする気満々

  13. 世はまさに大パクリ時代!

  14. 前作のクラフトピアも結構話題になったのに全然完成してないもんな

  15. 100ワニ思い出したんだけど

    • あとプペルも

  16. 配信者への無料配布に加えて、どうせソシャゲと一緒でアンケートサイトやらクラウドソーシングのサイトで購入費以上の報酬払ってダウンロード数を稼いでるだろ。クラフトピアを買ったような奴なら1年くらい前から作ってることは知ってたろうけど、そんな奴がどんだけいるんだと。
    いきなり配信された無名IPが数百万売れるとか、こんな気持ち悪い売れ方みたことないわ。しかも実質PCだけで?
    フルプライスではないけどスイカゲームほど安くもない。間違いなくやってるよこの会社は。
    これを自然な゙売れ方と思ってる奴は詐欺師に騙されないように気をつけたほうがいいぞ

  17. こういう拡大路線は失敗するて誰も教えないの

タイトルとURLをコピーしました