1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hqd+y7pga
爆死濃厚だけど期待なんかして大丈夫?
https://gamebiz.jp/news/381128
https://gamebiz.jp/news/381128
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ecx2bZAfa
元々ガチャ課金で儲けてアベマで赤字垂れ流し続けるみたいな経営のしかただからな>>1
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fUbTZmbG0
せざるを得ないだろそりゃ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/GDtgS2AM
あのCMだとスマホゲームにしか思えないけど大丈夫?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMqejtmc0
そりゃでる前から失敗しそうですなんか言えんだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ecx2bZAfa
>>4
「いいからPS5版買えっつーの」←失敗しそうって言ってる様なもんじゃね?
「いいからPS5版買えっつーの」←失敗しそうって言ってる様なもんじゃね?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlx7DhWj0
まーた期待か
PSはこんなのばっか
PSはこんなのばっか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uauTA0EG0
PS信者どうすんのこれ
爆死させたら完全にPSの責任だけど
爆死させたら完全にPSの責任だけど
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:12EztWmk0
8年も開発したんだから頼む!!!!!売れてくれ!!!!って思うでしょそりゃ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rebUtb8g0
キー変更が出来ないとカメラの近遠を変えられないのでダメ
ここが合わないとゲームは継続できない
ここが合わないとゲームは継続できない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oCT8s24Y0
「絶対に遊ばないだろうな」と思ってたけど
今からStaemの体験版だけDLして遊んでみようと思った
どう言う意味で言ってるのか知りたくなった
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dEinNeR20
赤字なのは確か
steam版に特典付かないとか舐めてんの?
steam版に特典付かないとか舐めてんの?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:erCxtOdh0
switchに出てりゃ売れたのにね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/GDtgS2AM
>>12
switch2のロンチで出そうぜw
switch2のロンチで出そうぜw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1qppIP+P0
キャラゲー、ファンアイテム、
こういうタイプのゲームはさっさと作っていくべきだったのにね
時間かけるだけ損する
こういうタイプのゲームはさっさと作っていくべきだったのにね
時間かけるだけ損する
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAhHEJiz0
開発費100億くらいかかってそうだよなこれ
元が取れるほど売れるのか?
元が取れるほど売れるのか?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ecx2bZAfa
>>15
もっと掛かってるだろ
相当ゴタゴタしてたから
もっと掛かってるだろ
相当ゴタゴタしてたから
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dEinNeR20
グラブルファンしか買わないゲームでグラブルファンなら特定無しのsteam版は買わない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nKvUSvtx0
8年かけてゲーム一本て馬鹿馬鹿しい
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:47TXT5HJ0
開発7年の超大作だし1000万本くらい?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oCT8s24Y0
PC版が売る気のない売り方で
PSとPCだけの販売
それで「期待している」ということの意味は
売れるかどうかは二の次で、どうユーザーから評価されるか「期待している」ということなのだろうか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2pZUfs4n0
ソニーの援助金あるから
赤字にはならないのじゃないの?
赤字にはならないのじゃないの?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N50k3aXY0
>>23
あったら慌ててsteamマルチにしないでしょ
あったら慌ててsteamマルチにしないでしょ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2pZUfs4n0
>>24
CSはPS独占で金出すが、
PCは己で売れよって事でしょう
CSはPS独占で金出すが、
PCは己で売れよって事でしょう
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gWV+7PVd0
>>23
援助金っても広告枠提供ぐらいでしょ
援助金っても広告枠提供ぐらいでしょ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3K1GoSnh0
CM量多いね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B8sHtkGQ0
そこそこ売れると思うよ。
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4OU2eH7c0
サイバーエージェント株主ワイも期待してる
500株しか持ってないけど
500株しか持ってないけど
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W9U8xRBm0
援助されていても赤字なのでは
今のPSじゃ全くペイ出来ないでしょ
今のPSじゃ全くペイ出来ないでしょ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hqd+y7pga
体験版が60万ダウンロードの時点でまず100万いかなさそうなんだけど大丈夫?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kRTkpP7dM
北米に刺さらなきゃ無駄金でしかないんだよな…
レベルファイブ同様に何も成果を得ることが出来ませんでしたー!ってなりそ
レベルファイブ同様に何も成果を得ることが出来ませんでしたー!ってなりそ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qj/e7ROA0
サイゲはともかく
エージェントの方は何一つ成功させたこと無くない?
エージェントの方は何一つ成功させたこと無くない?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ay0R01A0
>>33
メインの広告業は順調だぞ
メインの広告業は順調だぞ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uv7N2HOd0
新品で買う奴はコード転売はほぼ金にならないと思っとけよ
アーリー組のばら撒きで既に相場壊れてるからな
GBVSRとは比べ物にならない
アーリー組のばら撒きで既に相場壊れてるからな
GBVSRとは比べ物にならない
コメント
PSの時点で売れないってこと気付け
俺は気づいた
あーPS関連のCMだなーという既視感バリバリだったわ
むしろ逆にグラブルのCMだというのが驚いたレベル
元々わけわからんCMばっかで
ちゃんとしたのほとんどなかったし平常運転やな(白目)
無双系でつまんなさそう
ほとんどのグラブルファンはソシャゲだからやってるんであってな
体験版配信時より話題になってないの酷いな
めちゃくちゃ面白いから本編出たら盛り上がるとか言ってた奴いたけどそりゃなさそうだな
体験版60万DL達成!とか言ってる時点でもう駄目だよ
確かコレ、「真のゼノブレ2」と言われてたんだっけ?
もう3とDLCまで終わったのに
真のFF16と言われてるぞ
暗くてつまらない16と違い、明るくてキャラが楽しそうにしてるから
見た感じアレよりは面白そうだ
アレに魅力が無さすぎるともいうが
サイゲもリリンクコケたらヤバいの分かってるから期待はしてるんやろ
サイゲを見ると投資家って短気なのか寛容なのかわからなくなる
サイゲはこのゲームの売れゆきよりウマが盛り返すかどうかのほうが重要な気が
そっちの方が難易度高そうだけど
期待してるなら売れるようしっかりサポートして
Steam版、パッド周りでバグ出まくってるんだわ
パッド推奨なのにパッド使ってると動作しなくなったりクラッシュしたりしてる
ソシャゲ屋ゆえに技術力がなくて難航してたんだろうけどあの出来栄えで8年はないよなぁ
発表当時はめちゃくちゃ持ち上げられてたな
ファンは他所の和ゲーは技術力無いだの言いたい放題
リリンクメタスコア【79】
>・戦闘が平凡なアクション
>・カメラ関連がクソ
>・技エフェクトが過剰でキツイ
>・メインストーリー短すぎ
>・同じクエストを繰り返すだけのつまらない作業のエンドコンテンツがメイン
>・時折キャラの顔面が木偶の坊に見える時があって不気味
>8年時間掛けてた割に
>ソシャゲ本編でキャラが数百体以上いるのに操作キャラたったの20体
>オープンワールドでないどころか拠点の街一つだけしかなくて基本ステージ型攻略制
>ストーリーは完全オマケでエンドコンテンツの周回プレイで装備強化を繰り返すのを水増ししてるだけ
またひとつスペライ()がお亡くなりに
家庭用じゃPS独占だからそれでも最大限に忖度されてる点数(所謂ゲタスコア)なんだろうな
結局プラチナが降りたあとはどこが開発してたんだっけ
良くも悪くも体験版の内容が全てなのよね。劣化モンハン周回させられるだけって言う
本家があの状態なのに特典ついてても買うわけないじゃん
いいぞどんどん売れろ
そしてその利益でまたおかしなアニメ作ってくれ