1: :2017/04/15(土) 13:48:05.47 ID:
こんなベゼルが大きいモニタ初めてみたわwww
本体はでかいのにベゼル枠ばっかで画面が小さく見えるわ
なんで極細ベゼルにして画面大きくしたり、小型化しなかったの?
本体はでかいのにベゼル枠ばっかで画面が小さく見えるわ
なんで極細ベゼルにして画面大きくしたり、小型化しなかったの?
2: :2017/04/15(土) 13:49:03.63 ID:
NewSwitchでは1080p今のベゼル幅一杯の画面にして欲しいな
でも堅牢性から言って無理なんかね
でも堅牢性から言って無理なんかね
7: :2017/04/15(土) 13:53:11.44 ID:
>>2
いや画面サイズそのままで小型化してほしいわ
いや画面サイズそのままで小型化してほしいわ
5: :2017/04/15(土) 13:51:29.51 ID:
ジョイコンレール用に少しは余裕持たせてもいいが
なんだよあれ・・・なんの為のコントローラー分離だよ・・・
なんだよあれ・・・なんの為のコントローラー分離だよ・・・
6: :2017/04/15(土) 13:51:44.23 ID:
画面でかくしたら電池がもちません
小さくしたら排熱できなくなって長時間遊べません
小さくしたら排熱できなくなって長時間遊べません
11: :2017/04/15(土) 13:58:43.25 ID:
>>6
つかswitchってジョイコンありきの画面の大きさでしょ
つかswitchってジョイコンありきの画面の大きさでしょ
16: :2017/04/15(土) 14:04:26.02 ID:
>>11
本体サイズはそうだけど画面サイズとジョイコンは関係ないだろ
本体サイズはそうだけど画面サイズとジョイコンは関係ないだろ
26: :2017/04/15(土) 14:18:38.39 ID:
>>16
画面が小さくなりゃジョイコンも小さくなるだろ
画面は小さくジョイコンのサイズを確保しようとしたら超額縁なんて間抜けなだけだし
画面が小さくなりゃジョイコンも小さくなるだろ
画面は小さくジョイコンのサイズを確保しようとしたら超額縁なんて間抜けなだけだし
8: :2017/04/15(土) 13:54:59.32 ID:
おとしても割れないようにじゃね
12: :2017/04/15(土) 14:01:01.21 ID:
15: :2017/04/15(土) 14:04:08.09 ID:
携帯機器に使われてるパネルのガラスは正面からの衝撃にはメチャクチャ強いが
横からのの衝撃には凄く弱い。
横からのの衝撃には凄く弱い。
ムカついて真正面から思いっきり殴ってもビクともしないが横から机の角にぶつけるだけで簡単に割れるw
22: :2017/04/15(土) 14:09:51.48 ID:
ベゼル信仰しだすとギャラクシーに行き着くよ^^
23: :2017/04/15(土) 14:12:34.96 ID:
Switchの後にWiiUタブコン使ったら本気で吹いたわ
まあSwitchでも多少は気になるけどね
まあSwitchでも多少は気になるけどね
24: :2017/04/15(土) 14:13:02.74 ID:
馬鹿だな繋がってるからあれがベゼル幅に見えるだけだろ
あの部分に強固な鉄接合部分含まれるんだから当たり前だろ
液晶数ミリに接合とか耐久性に無理がある
あの部分に強固な鉄接合部分含まれるんだから当たり前だろ
液晶数ミリに接合とか耐久性に無理がある
25: :2017/04/15(土) 14:15:52.29 ID:
ベゼル無かったらどこを持てば良いのかわからなくなる
28: :2017/04/15(土) 14:21:05.65 ID:
ジョイコンは下部分の何にも無いところは別に無くてもいいから
縦方向のベゼル分カットして2cm程度縮んでも問題なさそうやけどな
縦方向のベゼル分カットして2cm程度縮んでも問題なさそうやけどな
mutyun:: まぁこの辺は考えて作られてるんでしょう、考えてるよね!?